• 締切済み

英語力なしの大学生が英語力つけに行きたい

初めまして。 とても愚かで先を見ていない質問をさせてもらいますがご理解いただいた上で幅広い回答をいただけたらと思います。 質問内容ですが、英語が本気でできない人間が英語を学ぶために外国に行くことができるのか。 また、どこの国がおすすめか。 です。 私は24男の大学院生ですが就職をする前に外国に行き、生の英語に触れたいと考えるようになりました。 英語はとても苦手で正直中学レベルも怪しいです。TOEICも350ですし・・・。 それでも英語を話せるようになりたいと言う気持ちはとても強く 友人達から「とりあえず身ひとつで行ってなんとかして来るやつはいっぱいいるし行ってみれば?」 と言われました。 それは危険すぎだと思っていましたし、話したり聞いたりは無理でも日本英語(単語?)はそれなりに知っていないと(ツアー以外で)外国に行くなんてダメだと考えていました。 でも実際に英語が話せなくても乗り込んでいった人の話も多く、私にもできるのか迷っています。 行ってすぐ話せるようになるわけがないこともわかっていますが、日本にいて単語を暗記しているよりはいいのかと思っています。 普通に外国へ行き、色々体験したいという気持ちもあります。 長期間外国にいける機会もこれが最後です。 どうでしょうか?やっぱり行くべきではないのでしょうか? 研究の関係もあり期間は2週間程度です。 男2人を予定していますが1人になるかもしれません。 宿は自分で探す予定です。(つまり航空券だけ) 一応英語の本場、アメリカに行こうと思っています。 死んだり、致命的な怪我を負ったりしなければOKです。 真剣です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.11

社交的でアウトプットが速いならなんとかな・・・・らないと思う

noname#177088
noname#177088
回答No.10

 No.8です。お返事ありがとうございます。語学留学のイメージがつかない、と書かれていらした ので、それに対する、私の長期留学の経験を書かせていただこうと思います。  まず、行きたい都市を1~2箇所にしぼり込み、その都市にある語学学校をネット等で調べ、 良さそうな学校を2~3校見つけたら、メールや国際電話で(申し込みまでは日本語で大丈夫 です。下手な英語で間違いや勘違いがあったら大変なので。)質問などをしました。それに 対する応対の仕方が迅速で親切で、しかも自分の希望に近い内容の学校を選びました。  滞在先は、学校で寮とホームステイの斡旋をしていましたが、私はネットで探して、普通の アパートを他人(同性)と2人でシェアし、月1人700ドル程でした。ちなみにホームステイは あたり、はずれが有り、学校後ステイ先のファミリーと英語で会話できるような家庭ならばとても 良い環境といえますが、英語を話さない外国人の家庭にあたる場合もあります。他にも、 食事込み料金なのにろくに食事が出ないとか、貧しくてお金儲けの為に留学生をステイさせて いる家庭の場合、リビングルームに住まされたり、パスポートや現金を盗まれたり、 日本人嫌いの家庭でいじめられたり、つらい思いで帰って来た人を何人も知っています。 2週間でも貸してくれるアパートやコンドミニアムもあります。キッチン付きで、現地の人と同じ ようにスーパーで買出しをして自炊して、海外暮らしをちょっと体験できるかもしれません。 家賃は高いですが、2人で半分づつなら良いかもしれません。  私の行っていた語学学校は授業料はかなり高い方でしたが、生徒のほとんどは ヨーロッパ人、あとは南米、韓国、日本人が少しづつ。ただし、日本人と韓国人は英語が 苦手な人が多いので、(文法も文字も違うので、当然ですが。)下の方のレベルに集中 しています。初日に、レベル分けのペーパーテストと面接があり、クラスが決まります。 授業で、これは簡単すぎると感じたり、逆に先生の言っている事が全くわからないような 場合は申し出れば、クラス変更が可能でした。学校内は英語以外は使用禁止ということが ほとんどですので、たとえ日本人同士でも、恥ずかしがらずに英語で会話して下さい。 とても大事な事です。ちなみに、ひとクラスは10人程度でした。  授業は、文法、スピーキング等に分かれており、それぞれ先生がいます。テキストを 使いますが、時にはゲームをしたり、音楽を聴いてそこから学んだり、3人位のグループ に分かれてテーマに合った文を作って発表したり。これを月曜~木曜の午前中(又は午後)。 木曜には小テスト(ペーパーテストや発表)がありました。金曜はレベルにほとんど関係なく いつもとはちょっと変わった授業(音楽のクラスや、映画を観るクラス、討論するクラス等) を選択できました。そして毎日しっかり宿題が出ます。授業中はわからない事があったら その場で先生にどんどん質問して大丈夫です。ほぼ全員、電子辞書を持参していましたが、 レベルの高いクラスの生徒は、辞書を使うな、と言われていました。個人レッスンと比べて グループレッスンというのは、レベルの低い者同士が集まって、上達するのか?という疑問 もあるかと思います。予算が許せば、個人授業をしてくれる学校もありますが、人のミスに 気づいた自分というのも、一歩また前進ということでもあります。何より、間違ってもいいから 意思を伝える、ことが会話では一番大事な事です。  学校意外にした事は、クラスの生徒に声をかけ、週末、近くの広い公園のピクニックエリア (テーブルとイスがある所)等で1人1品スナックや飲み物を持って来る、持ち寄りパーティー や、バーベキューパーティー等。クラスメートとメールアドレスの交換をしたり、交流できて 楽しかったです。あとは毎日1時間でもいいから、ノートとペンを片手にテレビを見ました。 趣味の料理番組、流行のドラマ、映画、アニメ等。聞き取れたフレーズをどんどんノートに 書いていきます。正しいスペルは後で調べれば良いです。なかなか書き取れなくても、 こんな場面ではこういう言い方をするんだな、とか生きた英語が学べますし、だんだん自分でも 使ってみたりできるようになります。自分に合った番組から始めると良いです。普通の会話 なので、スピードも速いですが、画面を見ながらなら、なんとなく何を言っているのか分かる と思います。この方法なら、日本でもスカパーかケーブル等で海外番組をたくさん観ることが できる状況であれば、タダで英語を学べます。  長くなってしまってすみません。参考までに。お二人でよく相談して決めて、充実の体験を!

  • re68
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.9

生の英語に触れる目的で行くのはいいと思います。 英語を本気で身に付けるための目的だと、二週間だとちょっと、難しいと思いますよ。 アメリカ旅色々経験をするにはいいと思います。しかし英語力があればもっと充実した旅になるでしょうね。 アメリカでは色々積極的に体験して下さいね!

kiki28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、身につけるというレベルは諦めております。 最初から諦めるのも良くないことですが現実は見ないといけませんし。 どちらかというと英語でコミュニケーションを取る。 英語圏で暮らすということのイメージをつけたいと思っています。 何をどのレベルになれば英語でコミュニケーションがとれるのか。 このイメージを持つことが出来れば勉強する気になるかなと。 アメリカも観光名所はたくさんありますがなにせ距離がすごいので 移動時間で貴重な時間を潰さないような工夫が必要ですね。 一度体験して、英語の勉強をしてから再度行くと感動できる気がします。 ありがとうございます。

noname#177088
noname#177088
回答No.8

 はじめまして。2週間、それも日本人の友人と一緒では、多分、英語よりも日本語を 多く使って、観光して帰って来る、という感じになると思います。それはそれで 悪いことではないですし、ひとつの楽しい海外経験、いい思い出となるでしょう。    アメリカの場合は、ハワイなどは黄色人種に対する人種差別もほとんど無く、 比較的安全ではあります。いきなりアメリカ本土よりいいかもしれません。 アメリカ本土では、どの州でも、立ち入らない方がいい危険地帯(銃などによる 犯罪が多発する区域)というのがあちこちにあります。何も知らずに、そんな通りを スーツケースひきながら、または地図をひろげてきょろきょろ歩いたりすることのないように。 危険地帯というのは、たいてい貧しい人たちが住む、古くて手入れされていない家が並び、 道にゴミがたくさん落ちていて(つまり、路上生活する人がいる。)、昼間から通りを うろうろする人たちがいる(つまり、仕事が無い人たちがいる。)見た目にも荒れ果てた 場所です。そんな通りを見かけたら(この辺はちょっと変だな、と感じたら)、 絶対に近づかないようにして下さい。あとは普段以上にスリなどに気をつけていれば大丈夫。  人によってどんな勉強法が向いているか、という違いがあると思いますが、私の場合、 留学以上に一番、自分でも英語力が伸びたな、と自信が持てるようになったのは、日本で 仕事帰りに月曜~金曜、毎日1時間づつのアメリカ人講師による英会話の個人レッスンを 受けたことでした。(ちなみに1時間3千円)レッスンの前1時間は復習と予習を、さらに レッスンの後1時間は復習を、毎日必ず、ひとりで行いました。これを4ヶ月。忙しい毎日 でしたが充実感がありました。英語を母国語とする講師と毎日話すことで、まず耳が慣れ、 聞き取りができるようになり、少しづつ自分の言いたいことが言えるようになりました。 以前は中学1年生レベルの英語力でしたが、今は日常会話はなんとか、程度。まだまだ 完璧にはほど遠いですが、大きな成果です。しかし、英語に触れることを続けなければ、 だんだんに忘れてしまうと思います。  海外に長く住めば、自然に話せるようになる、ということはありません。10年住んでも ほとんど全く話せない人もいます。幼児期くらいまでの子供なら自然に話せるように なりますが、大人になってからの語学習得は大変なのです。ちゃんと話せるようになった人 というのは、たいてい長い年月をかけて勉強しています。  2週間だけでも有意義に海外で英語に触れてみたいというなら、ただあてもなく行くのでは なく、短期でも入れる「語学学校」が良いでしょう。確実に半日は英語で過ごすことに なります。ただし、しっかりした学校を選ぶこと。遊び目的の生徒ばかりで、先生のレベルも 低かったり、生徒のほとんどが日本人という学校も多いです。学費は多少高めでも、しっかり 学べる学校を選ぶこと。日本人同士でも英語を使うくらいのつもりで。2週間で上達はありえ ませんが、今後の勉強法のヒントを知り、海外で英語に触れる、ことは可能です。  お忙しいところを、長くなってすみません。よく考えて、頑張って下さい!  

kiki28
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 だからどうというわけでもないのですが今回の旅行は私と目的を同じとした友人と行く予定です。 危険回避のためのペア旅行と言う事で「緊急時以外は日本語禁止」とかすると思います。  勉強法の伝授、ありがとうございます。 読んでるいるだけで「これは英語力がつきそうだ」と思いました。 1日の何割を集中して英語に費やせるかは非常に重要なポイントのようですね。 自身を追い込むことのできない弱さに恥じ入るばかりです。  語学留学は英語を浴びるためには最適な方法のようですね。 強制的に聞いて話さなければならない環境を作られるというのは私には合います。 生徒さんは日本人だとどうしても怠けてしまうでしょうからそれは避けたいところですね。 語学留学の内容があまりイメージがつかないので 自分でも調べますが、なにかご存知でしたら教えてください。  こちらこそお忙しい中、親切な回答をいただきありがとうございます。 良く考えて、意義のある時間にしていきます。

  • anfora
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.7

さまざまな回答でとても賑わっているようなので、私もいっちょかみさせてください。 愚かだなんてとんでもない! チャンスがあるのなら、ぜひ行って「生の英語」を味わってきてください。 さすがに2週間でペラペラに、とまではいかないと思いますが、それでもいいじゃありませんか。 伝わらないなりに一生懸命コミュニケーションをすることも得がたい貴重な経験です。 「旅の恥は掻き捨て」というのはあまり好みませんが、 言葉の問題に関して言えば、そんなもの気にすることはありません。 どんどん恥をかきましょう。じゃないと上達しません。 それに、「危険」というのも心配しすぎては何もできなくなります。 「交通事故が多いから運転はしない」というのと同じです。 きちんと安全運転を心がけていればそうそう事故るものではないように、 治安の悪い場所には近寄らない、夜遅く出歩かない、スリや置引きに気をつけるといった基本的なことを守っているだけでも十分自分の身を守ることができます。 もちろん、危険に絶対巻き込まれない保証はありませんよ。 私は学生時代バックパッカーだったので、金を貯めては世界のあちこちを歩いてまわりました。 幸い危険な目には一度も遭いませんでしたが、スリや暴漢の被害を受けた同世代の若者を目にしたこともありました。 そういうのを目の当たりにして、より安全には気を配るようにしたものです。 あとは、日本で(日本語で)できることは出発前に済ませておく、というのも大切です。 出入国の手続きだとか、現地の治安情報など、日本語で集められる情報は事前に集めておきましょう。 ホテルは現地で探すのも旅の自由度が増してよいですが、「地球の歩き方」やインターネットを使って、事前に目星をつけておくくらいはしておいてよいかと思います。 もう少し「英語を身につける」ことに重点を置きたいならば、短期の語学留学もオススメします。 たしかに「語学留学では何も得られない」という人もいますし一理あるとも思いますが、それはあなたが置いている目標によっても異なります。 2週間程度なら学費もそんなにかさみませんし、何よりあなたと同じくらいの実力のクラスメイトと知り合えますよ。 Facebookなんかを使って、帰国後も交流するなんてのもいいじゃないですか。 あと、短期の語学留学というのなら英語が母語ではないが公用語である国を選ぶのもひとつの手かと思います。 シンガポール、マルタなどがそうです。(両国とも比較的治安はよいです) これらの国の人々はかなり上手な英語を喋りますが、ブロークンな部分もあり、英米などに比べて心理的ハードルが低いかと思います。 マシンガンのように喋る英米人の英語をただシャワーのように浴びたいというのが目的なら、お勧めはしませんが。 ともあれ、早く決心して準備を始めることです。 今回の旅がよいきっかけとなって、帰国後も英語の勉強を続けられることを切に望みます。 長文失礼しました。

kiki28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意見は多ければ多いほど嬉しいです。ありがとうございます。 気をつければまずは大丈夫。というレベルであれば何とかなりそうな気がしてきました。 「治安が悪い」という言葉のイメージがつかないのが問題ですね。 とにかく最新の注意を払えばなんとかなるのであれば頑張りたいところです。 やはり事前の準備と計画ですね。 キモに銘じておきます。 語学留学・・・悩みますね。 疑問に思うことは同レベルの人と話せば伸び率がよくなるのか?ということです。 どっちもあいまいな英語を話していてはお互いに成長ができないのでは?と思ったりします。 片方がマスターならこちらが下手でも分かってくれるかもしれません。 しかし、共に学べる人がいるというのは大きな魅力ですね。 英語公用語の国もいいですね。 幸い距離も近いので安く、長く滞在できそうです。 市民の方々も英語を話すのでしょうか? カタコト英語に対して理解を示してくれる国のほうが私としてはありがたいですね。 頑張りがいがあります。 というか理解を示してくれないとこの期間では永遠に伝えることはできないでしょう(苦笑) はい、早く決心していきたいと思います。 現在は修士論文締切りに修羅場してますが終われば即効で行きたいですね。 出発日は間近に迫っていますので急ぎます。 英語を話せるようになると本当に人生の経験値が倍増しますね。 悔いのない一生にするために頑張ります。 ありがとうございます。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.6

>心配なのは日本とは治安が異なるのでコミュニケーションもままならないために致命傷を負うことです。 あとは自分の意識次第らしいので頑張ります。 渡英中、危険な目には会いませんでしたか? 下町に行かないこと以外に注意すべき点はありますか? 指を立てて挑発でもしない限り、相手も先進国の人間ですから別にトラブルは起きないです。 朝8時~夜10時頃まで毎日出歩いていましたが、 いわゆる歌舞伎町的なところには行きませんでしたから、安心安全でした。 日本と違って住み分けが出来ているので、 一般エリアのパブなんかだと安心してスコッチやビールを戴けます。 時代的にモヒカンが多数いましたが、 中身は普通の人たちですから、「ふ~ん」って思った程度です。 まぁ土地柄、フーリガンが居そうなスタジアム周辺には近づかないようにしていましたが。 また、ネス湖の脇で車中泊した時も危険は感じませんでしたし、 ポツダム、ウインブルドン等どこに行っても総じて日本人には親切でしたね。 意外なところでは、エジンバラ城の屋上の城壁に 「登らないでください」と表記したプレートがあったこと。 表記は日本語だけでしたから、 「日本人しか登らないのか、、、」とカルチャーショックを受けました。 可能でしたらロンドンはどうですか。 今は、監視カメラが街中に設置されているので、 何かあったら直ぐにスコットランドヤードが駆けつけるハズですから、ある意味安心です。 (カメラの設置状況では恐らく世界一かと) 来年はオリンピックも開催されますし、良き思い出が出来るんじゃないでしょうか。 発音は英語の方が、米語より遥かに聞き取り易いと思いますよ。 その当時は、英語が話せる人はパンナム(古いでしょ)に入社出来るけれども、 米語が堪能でも英国航空に採用されることは無いと言われていました。 もっとも、訛りが激しい豪語は論外との評価でしたが。

kiki28
質問者

お礼

質問に対する回答ありがとうございます。 なるほど、イギリスの中心部ではトラブルは少ない感じなんですね。 語学学習と行っても実力的なものはあまり変わらないでしょうから 文化的な経験もして人間としての器を広げたいところです。 そういった意味ではアメリカよりもイギリスのほうが貴重な体験ができそうですね。 発音もきれいなことは素人の私にもわかりました。 ヨーロッパはお値段が高いイメージがありますので考えてみます。 すごく参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.5

せっかく行くのであれば 寮がある コミュニティカレッジに通っては如何でしょうか? ご自身の専門の単位を取れば良いと思います 殆どのコミュニティカレッジは 大学レベルに満たない英語の講義を設けています 単位は取れませんが 現地の人達と学べるし 大学院生であれば充分ついてゆける筈です (確実に受け入れてくれるのもポイント) さらに探せば サッカー合宿とかミュージック合宿とかもありますよ 同僚のお子さんが夏休みに行っていましたが 留学生も受け入れる筈だと言っていました 手荷物一つで海外に飛び出したいというのも分かりますが ある程度の計画は必要だと思います それに計画無しより経済的です

kiki28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コミュニティカレッジですか・・・くっ・・・もうすぐ修了してしまいます。 学生中に留学は何度も試みたのですがお金が無いという致命的な理由により断念せざるを得ませんでした。 留学ってお金がかかるんですね。 留年したら留学狙ってみます。 全てのみなさん共通の事は「計画」ですね。 この「計画」とは具体的にどういうことなのでしょうか? ホテルの予約を取っておくことでしょうか? ホテルの場所を調べておくことでしょうか? このあたりのライン引きで生死が分かれそうですのでご存知でしたらアドバイスいただけたらと思います。

  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.4

>長期間外国にいける機会もこれが最後です。 私は上記の点が気になりました。 今後しばらくそんなチャンスがないというなら、行った方がよいのではないでしょうか? 行って英語が全く使えなくて打ちひしがれてもいい。→そこから「やっぱり勉強しなきゃ」と思う。 それに備えて一念発起して勉強し、実践してみるもいい。→実践できれば自信がつくでしょう。 どっちにしても行く価値はあると思いますよ。 ただ、目的はしっかり持つことと、行き先はちゃんと下調べすること。 他の方が書いているように、日本ほど治安が良い場所ってあまりないですから。 特にアメリカはなかなか入国手続きが面倒なんで大変です。 「行けば何とかなるさ」は止めましょう。ちゃんと準備すること。 あと、アメリカ口語英語は結構癖も強いし、スピードが速い、場所によっては訛りもあるので、 個人的にはイギリスとかカナダの英語圏とかの方が良いかもしれません。 オーストラリアは結構別の訛りがあるらしいですが、スピードは比較的ゆったりのようです。 短期なら時差も少ないしこちらもお勧めです。

kiki28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、4月から入社ですので長期間の外国旅行も今後しばらくないと思われます。 >打ちひしがれてもいい そうですね、「恥をかきに行こうツアー」です ただ、「自殺ツアー」にはしたくないので恥をかいて帰れるレベルを模索している状況です。 >ちゃんと下調べすること そうですね、下調べはかなり練らないといけないですね。 一応ネット環境も持っていくつもりですが役に立つものですか? >アメリカはなかなか入国手続きが面倒 入国手続きについては全く知りませんでした。 VISAはいらないと言うことは調べて安心していたのですがなには必要な書類があったりしますか? >個人的にはイギリスとかカナダの英語圏 イギリス、カナダですね、わかりました。 アメリカが安かったのでアメリカにしたのですがためになる英語は大事ですね。 >オーストラリアもお勧め オーストラリアにはいとこが住んでいるのですがちょうど洪水で・・・ 訛りが本当に強く、あれはすでに英語じゃない!と聞いたので今回はやめておこうかと思ったのですが私にはわからないので困っています。 英語漬けであればアメリカにこだわりはないので他にも英語の国があれば教えてください。

回答No.3

初めまして。 英語に限らず、勉強関係のメルマガを発行している者です。 質問文を読ませていただきましたが、かなり厳しいと思われます。 知らないところに行くのに、何かしらの宛てがあるのなら何とかなりそうですが、何もないとなると・・・ アメリカは日本より治安も良くないですし、飛行場で綺麗な女性が言い寄ってきて、置き引きやスリにあって全財産盗られることも暑中です。 不良系の方々に出くわしたら、金目の物が盗られてしまうかもしれません。 日本人は「お金を持っている」というイメージが強いので、1人の旅行者はそれなりにカモになるでしょう。 そうやってお金が無く、帰れなくて困り、路頭に迷うことも考えられます。 強いて行くところを提案するのなら「ハワイ」でしょうか? 日本人観光客も多いですし、現地で日本語を話せる人もいるハズです。 ただ、英語に触れたくて行ったのに、アチラで日本語を宛てにしては本末転倒ですね・・・ 私の意見として、 英語力を付けたいのであれば日本での勉強を。 外人と英語で会話をしたいのであれば旅行を勧めます。 要は目的意識がどこにあるのか?ということです。 就職活動に備えて結果が欲しいのなら当然前者だけでよく、後者は必要ありません。 ただ外国に行ってみたいのであれば、前者が必要なく、ツアーなどの方が無難に終わるワケです。 そこのところをハッキリさせた方が良いと思われます。 ハイ。では英語の勉強について、参考になれば。と書かせていただきます。 まず、英語に対する苦手意識が強い。 これは一重に、読めない英語。分からない英語の多さ。が原因です。 やってもなかなか理解できない点数が伸びないから、勉強意欲も無くなってしまうのです。 では、どうするか? 一番簡単で手っ取り早いので挙げれば、英語にどっぷり漬かることです。 分かりやすく例を挙げます。 私も中学では英語が苦手で、進学校の高校に行きましたが、赤点になりそうなくらい点が取れませんでした。 一重に分からない単語が多いと思ったので、思い切って当時使ってた英単語帳を丸々一冊複写してみたのです。 例文とかで分からない単語が出たら、そのつど辞書を引き、空きスペースに書き込みました。 毎日1セクションずつ2時間くらい掛けて、全部終えるには2ヶ月くらい掛りました。 終わって初めての模試で、英語は7割越え。最後の長文読解では分からない単語もなく、全部正解出来ました。 私なりの考察ですが、 分からない単語が出たら辞書で調べる。これを同じ単語でも何回も調べたことが大きかったのです。 1度見ただけだと記憶にも微々たるものですが、5度目くらいになると「見たことがある。確か○○じゃないかな?」となり、ある程度調べると確信に変わります。 10度も調べたら、「絶対○○だ!」となるのです。 単語帳に載ってるすべての英単語の数まで数えたことはありませんが、少なくとも、よく使われる単語は有限で、いくら例文が違っても、同じ単語をまったく使わないということは不可能に近いハズです。 日本語にしてみても、日常的に使う単語は思ってるより多くなく、本に書かれている単語にまったく重複が無いハズが無かったのです。 よって単語の重複が表れ、結果、何度も見て憶えることが出来たのです。 そしてもう1つを挙げるなら、短期的に大量の英語をインプットしアウトプットしたことが、英語に対する苦手意識を取り除いた要因になったと思います。 要は「慣れ」ってヤツですね。 なので英語の勉強法として、英単語帳や英語の小説などの複写・和訳をおススメいたします。 ぱっと見、ものすごく労力を伴いそうに思えますが、私からしてみたら、学校のよく分からないカリキュラムに従って勉強している方が、先が見えなくて不安です。 しかもこのカリキュラムとやらは、ほとんどが最終的に個人の努力が物を言う。 だったら、先行き結果の分からないカリキュラムに頼るくらいなら、1つの目標を立てて自分で努力を蓄積した方が、時間的にも格安です。 私のアルバイトで教えた子も、これで英語の苦手意識は無くなりました。 まあ、実際問題として、単語帳を1冊もやって伸びないことが無いんでしょうけど・・・ 今や、ハリーポッターの英語小説も日本にあるので、そこから手を出してみても良いかもしれません。 最近見かけた単語帳で、「もえたん」というのがありました。 萌えの挿絵とストーリーを介して、単語を学ぼうという試みです。 記憶に残りやすいところがおススメでしょう。 キクタンというシリーズは、読むだけでなく、聞いて憶えるという試みで、レベル別に4冊くらいあります。 英語力を付けて点数を伸ばしたいなら、英単語帳やハリポタを。 外国に行ってみたいのであれば、観光旅行で。 参考までに、

kiki28
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとうございます。 身分といたしましては4月から入社ですね。 まだまだ日本における利益が多いですが外国進出しており英語力があれば昇進できるねってところです。 某企業のように社内英語化はまだされてませんが怖いです。 ちなみに昇進に必要なのはTOEICスコアなので英語力なのですが。 私は外国の人とコミュニケーションを取り、より多くの情報を得たいということが目的ですので。 ボディーランゲージでも何でもいい、コミュニケーションを取れるようになりたいが目標です。 さらに言いますと、自分のダメさを偉そうに言うのも失笑ものですが。 私の致命的な弱点は「記憶力」です。 とにかく覚えられない、人の名前も覚えられない(コレは大問題) 覚えてもすぐ忘れるということです。 友人たちも「そんなことはない、気持ちの問題だ」と最初は言うのですが最終的に「ほんとに記憶力ヤバイね」と言ってもらえます。うれしくありません。 ちなみに理論を覚えるのは得意なので文法などはまだましです。 今までの暗記といえば、呪文のように唱え続け、体で覚えてきた感じです。 つまり反復量が必要で真の意味で「英語漬け」が必要と思っていました。 したがって外国に身を置いて日本語を遮断することを考えたわけです。 こんな短い期間でなにも変わらないというのは承知です。 外国文化を体験する。 いろんな物を見て聞いて人間としての幅を拡げる。 このような目的もありますので外国には行こうかなと考えています。 ただ、できるだけ日本語とは離れたい、自分の身を守れる範囲でその限界まで挑みたい。(絶対なんてないんですけど確率の話です) そう考えていますのでその限界をお伺いさせていただきました。 したがって内容的には観光名所を回ろうと思っているのですがそれにガイドが無くても大丈夫かということですね。 レンタカーが必要な場所などは諦めざるを得ませんが、公共交通機関でいける範囲でと思います。 治安の問題もありますので男2人で行こうと計画しているのですがあまりかわりませんか? これを読んでまたなにかアドバイスいただけましたら幸いです。 英語力の方は入社してからみっちりやろうと思います。 アドバイスいただいたこと、実践してみようと思います。 ありがとうございます。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

私も初めて海外(英国)に行った時は、航空券だけ買って一人で行きました。 当然、アテンドしてくれるツアーコンダクターみたいな人は皆無ですが、 行く先が先進国であれば普通に何とかなります。 言葉も英語しか耳にしませんから、いつの間にかヒアリング能力が発達し 何を話ているのかは、だいたい理解出来るようになると思います。 応える時も、相手の人が言ったことに対して「Yesか、Noか」を明確にして 話せば意思は通じるでしょう。 私の場合、渡英は1ヶ月でしたが、 常に英語で思考する習慣が付いてしまったようで、 帰国した際の税関での応対も無意識の内に英語でしてしまいました。 社会人になったらなかなか自由な時間は取れないので、 今のうちに体験しておくことを薦めます。 「食う 寝る 遊ぶ」、旅行者の3原則については、 言葉が通じなくても意思は通じます。

kiki28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も台湾に旅行に行った時、全てが英語で嫌でもアルファベットを目で追うしかありませんでした。 今思えば漢字も同時に表示されているので大体の意味は取れたのかもしれませんが・・・ 台湾旅行で感じたことは「日本では英語に触れる機会が圧倒的に少ない。周りが全て英語なら日常生活の英語ぐらいはわかるようになるのでは」ということでした。 心配なのは日本とは治安が異なるのでコミュニケーションもままならないために致命傷を負うことです。 あとは自分の意識次第らしいので頑張ります。 渡英中、危険な目には会いませんでしたか? 下町に行かないこと以外に注意すべき点はありますか?

関連するQ&A