100、200m走での足の着地について

このQ&Aのポイント
  • 100、200m走での足の着地方法についてアドバイスをお願いします。
  • 足の着地はつま先だけでなく足裏全体で着地することがタイム向上につながる可能性があります。
  • 身長が小柄でストライドが狭い場合でも足裏全体での着地によって走りの効率を高めることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

100、200m走での足の着地について

僕は高校一年で陸上部の短距離種目をやっています。 今は冬季のシーズンオフで記録会がない今のうちに走り方の改善をしたいと思っているのですが、僕は今まで足の着地はつま先だけで、なるべく早く前へ行くことを意識していたのですが、早稲田大学の江里口さんや、インターハイで優勝した九鬼さんなどの走りを見てみると、足裏全体で着地して地面からの反発を大きく受けて走っています。  やはり僕もこのように走ったほうがタイムが伸びるでしょうか?あとスタートで遅れてしまうのではないかと思って怖いです。 因みに今の自己記録は100mが11秒30で200mが22秒80です。 身長は160と小柄でストライドは狭いです。 詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ストレッチ・ショートニング・サイクル(SSC)というものがありまして、アキレス腱とそれに付随する筋が、瞬間的に伸長すると、それに反発して即座に収縮しようとする作用をそう言います。 そういう弾性エネルギー(伸張反射)を利用してスプリンターは走ります。 エキセントリック局面(伸張)、償却局面、コンセントリック局面(収縮=伸張反射)が、このサイクルの三つの局面です。 まず、つま先着地をしますと、必ず、踵が下がります。オリンピックの金メダリストでも誰でもそうなります。体重と推進力を受け止めますので、下腿の裏側の筋だけでは、支え切れません。自然に踵が瞬間的に下がります。ただし、地面には触れません。従って、あるいは、貴方は踵が下がっているという意識が無いかも知れませんね。つま先で着地して、踵が落ちるという後方への体重移動を信じられないかもしれませんが、実際のスロー映像を見ると、あらゆるスプリンターはそうなのです。そうすることで、SSCを最大限に利用して走っているわけです。 で、見ようによっては、踵が下がった瞬間を捉えて足裏全体での着地に見えますが、あれは、つま先着地直後の償却局面なのですね。 従来、長距離走にSSCを用いることは、筋持久力の点で不可能とされていて、従って、踵着地(ヒールカップ・ストライキング走法)だったのですが、近年のトラックにおける長距離走では、フォアフット(つま先着地)走法が流行のようです。 長距離にさえ取り入れられつつあるフォアフットなのですから、足裏全体の着地というSSC理論を全く無視したスプリント走法というのは、有り得ないことでして、多分、貴方の見間違いと思われます。

mituri444
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、と思いました!僕の勘違いだったようです。 きれいに真上から着地すると、きれいに踵も下がって足裏全体で着地しているように見えるようですね。

その他の回答 (1)

  • misuryu
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

こんにちは。詳しくはないんですが、ちょっと…。 子ども向けの科学番組の中で「運動会で速く走る方法」というのをやっていました。 その中で「地面に垂直に力を伝えること」が大事だと言っていました。 また「速く足を動かすこと」も大事だと言っていました。 番組に出てきた子ども達(小学生)とアイドルは全員タイムが上がっていました。 なので、しっかり足を地面に着けて力を伝えることは必要なのだと思います。 子ども向けの番組だし、陸上競技を本格的にやっているわけではない子ども達だったので、mituri444様の役にたつのかどうかは分からないのですが…。

mituri444
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに真上から垂直に着地したほうが反発を受けやすいですね。意識してみます。

関連するQ&A

  • 陸上短距離100mについてお願いします!!

    僕は高1で陸上部100mが専門種目です。 最近なかなかタイムがあがりません。今のベストは12.29です(公式記録) 走り方が、ストライドがせまいが、回転の速さでそのタイムにもっていってるというだけの感じなので、レースの始めは、勝っているのですが、中盤から終盤にかけて、だんだん抜かれていくといった感じです。 先輩たちに聞いたところ、スピードが乗ったら、ストライドを広げて1歩の歩幅を広くして走れば、スピードがさらに速くなると教えてくれたのですが、どうやったらストライドが広がるのでしょうか?? 足を速く動かそうとすると、ストライドを広げようとしても、広がりません。遅く動かして、ストライドをせまくした方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 小学生の50メートル走のタイム

    先日、2年生になる娘が地域の陸上記録会に参加し、50メートル走の種目で3,4年生と走りタイムが9.5秒でした。順位が出なくタイムだけでしたのでこのタイムは早いほうですか、遅いほうですか?

  • 足が速くならない

    はじめまして。 私は中2女子で陸上部に所属しています いきなりですが、100mの記録が伸びなくて困っています。 私は中1の時に陸上部に入部しました。 入部する前から足は遅いほうでしたが、同じくらいの速さの子も何人か居ました。 その同じくらいだった子は今は1秒くらい、又はそれ以上伸びています。 他の子も、2秒くらい伸びてる子もたくさんいます。 なのに私は一年生の時と比べてほとんど100mの記録が伸びてません>< ですが、私は走り幅跳びが好きで一年生の時からずっと続けてるのですが、 幅跳びは去年より60cm近く伸びました。 ちなみに自己ベストは100m→15.95 走り幅跳び→3m81 です。 100mは自己ベスト以外ほとんど16秒台のことが多いです; 私は幅跳びが大好きだし、もっと記録伸ばしたいです。 しかし、それにはスピードも大事だと聞きました。 1.どうすれば速くなるでしょうか? 2、走幅跳びは伸びたのに、100mのタイムが遅いままなのは何故ですか?

  • 3000m走でこの症状は貧血の可能性ありますか?

    中学1年生の娘の件です。 娘は陸上部で800m~3000mをしています。 昨日レースがあり、3000mのタイムが11分42秒でした。 8月末のレースでは11分24秒、9月末のレースでは11分32秒でした。 走るたびに記録が悪くなっています。 この時期、体育祭や文化祭の練習ががあり、部活になかなか参加できないので、陸上の練習不足かな?とも思うのですが、気になるのはレースでの体調のことです。 2周目くらいから気持ちが悪くなり、レース後は頭痛がして吐きそうにになり腰ゼッケンをはずす手が震えるそうです。 昨日のレースでもそのような状態になり、レース後はテントでしばらく寝ていたらしいです。 見ていても、夏の頃に比べて、走るストライドも悪くなっていて、重たそうな走りをしています。 足が前へ出ていない感じの走りです。 私も貧血ぎみなので、少し心配になりました。 もし、そうなら早めに治療をしたほうが良いと思っています。 このような症状は、やはり貧血によるものでしょうか?

  • 400m走と100mについて

    閲覧ありがとうございます。 僕は2年生の、陸上部で短距離の種目をやっていて、昨日100mに出ました。 そうしたら、1年生の終わりぐらいの大会の時のタイムより0.4秒も遅く14.86になっていました。 あまり競技場で練習していないという理由もあるかもしれませんが。 そして、次の記録会では400mに出ようと思っているのですが、100mのタイムが15秒近い場合は何秒ぐらいを目標にすればいいのでしょうか? 1年生の夏に400mに出た時、1分8秒でした。 単純計算で、100mを約17秒で走っている事になります。 それから1年たった今、400m1分5秒を切りたい、と思っているのですが、どのようなペースで走ればいいのでしょうか? 自分はどうしても残り150m付近で乳酸により、ペースが落ちてしまいます。 又、100mの練習方法についても教えてください。 100mが12秒の人なら60秒切れる人もいそうですが、僕は14秒後半ととても遅いです。 まずは100mを早く走れるようにして、400mのタイムを伸ばしたいです。 よろしければアドバイス等教えていただけると幸いです。

  • 足が速くなりたい!!!

    9月末に陸上大会があり、100mとリレーに選ばれたのですが、部活を引退してなのか100mタイムが1、5秒程落ちてしまったんです・・・私の場合、バスケ部だったので瞬発力があるのでスタート時の走りは良いのですが残り30~40mにかけてバテてしまいます。どうしたら、最後まで体力が持続するでしょうか?また、少し時間があるので前みたいに14秒以上の記録を出すにはどういったトレーニングが効果的なのか、教えてください!!

  • 高校生の陸上中長距離の記録を知りたい。

    高1の陸上をやっているものです。 兵庫県出身なんですが、兵庫県、近畿、全国の各種目(5000mや10000mなど)の上位者の記録をしりたいのですがそれを見れるサイトってありませんか。 できればインターハイの記録です。

  • 800mの記録を1ヶ月間で5秒短縮するための練習方法を教えてください

    中学3年生です。1年生からずっと1500mを走ってきましたが、1ヶ月後の最後の大会ではあまり経験のない800mに出場します。残り1ヶ月間での効果的な練習方法を教えてください。 1500mのベストは4分43秒で、800mのベストは2分16秒です(1週目:62秒、2週目:74秒)。ともに3日前に出した記録です。800mは大会では2回しか走ったことがありません。県大会に出場するためには、最低2分12秒を出す必要があります。残り1ヶ月間で、あと4秒~5秒縮めたいです。後半のタイムが遅いです。他の選手と比べてストライドが短い気がします。ストライドを伸ばす練習をすべきだと思いますが、1ヶ月間で改善できる練習方法を教えてください。それとも現在のまま持久力をつける方がよいのでしょうか? なお、短距離は遅く、100mは14秒ジャストくらいです。

  • 陸上の3000mで質問です。

    ボクは陸上部で種目は長距離で、今年二年生になりました。 3000mの記録が12分2秒というのは遅いほうでしょうか速い方でしょうか? 色々な視点や基準で教えて欲しいです。

  • 走り幅跳び

    走り幅跳び 高校2年の女子です。 陸上競技部に所属しており、専門は走り幅跳びです。 どうも最近記録が伸び悩んでいて、 跳躍力は十分あるのですがどうしても着地や空中姿勢でロスをしているようです。 着地の仕方、空中姿勢の仕方を教えてください!! うちの学校はコーチもいなくて、 顧問も素人です。 全然見てくれる人がいなくて…… 参考までに) 自己ベスト 走り幅跳び 4m76 立ち幅跳び 236cm 100m 13秒74 身長 161cm 体重 47kg 宜しくお願いします!!

専門家に質問してみよう