- ベストアンサー
航空券の座席予約システム
ネットで航空券を予約しようとしたときにふと思ったのですが、 自分が飛行機の座席を決めるときには、全国に同時に座席を 決めようとしている人がいますよね。 なのに、どのようにして座席の振り分けが行われているのでしょうか? 例えば、座席をどれにしようか迷っているうちに他の人にとられてしまった なんてことはあるのでしょうか。気になってしょうがないです。 変な質問ですみませんが教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
航空券を予約した時点で航空券の種類によって発券期限があります。 72時間以内とか1週間以内とか。 その間に購入発券しないと、予約した席は自動的にキャンセル扱いとなって 他の人が自由に予約できるようになります。 その場合は座席の場所だけでなく、予約もキャンセルになりますが。 なので、予約したら、購入期限までに発券、コンビニで支払い完了すれば、 座席は確保できます。(他の人にとられることはありません) ただ、予約し、購入発券しても、機種変更にて自動的に座席が変更になる場合があります。 その場合、初めの指定した席でなくなることはあります。
その他の回答 (1)
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
基本的には、早い者勝ちのはずですよ。 JALやANAのホームページで予約するときに、座席の指定でシートマップ表示を出すと、出した時点での予約状況が表示されます。その画面をずっと出していても表示内容は更新されませんので、その画面を表示したまますっと考えてたりして時間が経過した後席の指定をしようと、空いている席を指定しても、確定しようとしたときに、その間で別の人がその席を取ったりすると、エラーとなりその座席指定操作は無効となります。シートマップ表示を出したら早めに座席を選んで確定すべきですよ。
- 参考URL:
- http://www.jal.co.jp
お礼
よく分かりました。 ありがとうございます。
補足
もう一つ質問があるのですが、 座席を選んで確定はしていても、航空券の支払いをすぐにクレジットではなく コンビニなどで支払う場合、その間に座席が他の人にとられてしまうことが あるのでしょうか?
お礼
納得しました ありがとうございました