• 締切済み

海外で写真を撮りたいのですが、

XxXxXxXxXxの回答

回答No.1

手荷物にフィルムだけ入れた袋を持っていき、X検査機のところで、係員に手渡しましょう。 何もとっていなくても、感光すれば意味が無いです。 ただ、ほとんどの場合、ISO100や400程度のフィルムなら、そのまま機械に通してもなんら問題ないです。(私はいつもそのまま通しています) 心配なら、手検査してもらいましょう。

関連するQ&A

  • カメラの飛行場のX線検査について

    海外旅行に行くのですが、 ポラロイドカメラとフィルムを持って行こうと思っています。 x線での検査に通すと異常を起こすことなどあるのでしょうか? 特にフィルムをx線に通すと使えなくなってしまうかが心配です。 それと海外旅行では手荷物検査が厳しくなっているので 手荷物として持っていけるかが心配です。 知識のあるかたご返答よろしくお願いいたします。

  • 海外で写真を撮るには?

    こんにちは。 ニューヨークに1週間旅行します。 たくさん写真をとろう!と思っているのですが ちょっとコワイ噂(?)を聞きました。 デジカメだと 『税関でデータを消されてしまうことがある』 普通のカメラ(使い捨てカメラなど)だと 『手荷物検査のX線の影響で、ネガがダメになってしまう』 という噂です。 これは本当でしょうか?? 初めての海外旅行なので不安でたまりません(^^; 旅行に持っていくとしたら デジカメと普通のカメラはどちらがよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ポラロイドカメラで撮った写真を大きくする

    ポラロイド写真の独特の雰囲気に惹かれてカメラの購入を考えている写真初心者です。 ポラロイドカメラで撮った写真を大きくすることは出来ますか? ネガが取れるカメラがある?と聞いたのですがフィルムが生産されていないようです。すると現行のフィルムをスキャンして大きく印刷することになるかと思うのですが、その場合は最大何センチ×何センチ位に出来るでしょうか? ご存知の方、教えて下さい!

  • この写真を撮ってるポラロイドカメラ。。。

    風間ゆみえさんの2009年6月12日のブログで、ポラロイドフィルムが沢山並べられてる写真がありますが、これはどのポラロイドカメラで撮られたものなのでしょうか? ポラロイドカメラには、有名なところでsx-70がありますがsx-70の場合だとこんなに写真が鮮明に写らない気もしますが・・・>< 分かる方是非お願い致します!

  • ポラロイドフィルムの互換性について

    ポラロイド社のポラロイドワン600シリーズのネロを使っていたのですが、 ポラロイド社の販売停止により対応フィルムが手に入らなくなってしまいました。 もともとは『600高感度レギュラーフィルム』を使っていたのですが 富士フィルムなど、現在も販売しているフィルムで互換するものはあるのでしょうか? カメラ、ポラロイドカメラに詳しい方教えていただけたら嬉しいです。

  • ポラロイドについて

    たいしてカメラに詳しいわけではないのですが、 今さらポラロイドが欲しくてたまりません。 生産終了ということですが、ポラロイド用のフィルム(600フィルムですか??)は今でも手に入るのでしょうか?? それとだいたい相場はどれくらいでしょうか?

  • 海外で購入するポラロイドカメラのフィルムは日本でも購入できますか?

    こんにちは、ドイツでポラロイドカメラを購入しました。POLAROID社のVISIONというもので古いものです。これは日本でも使用できるものでしょうか?(フィルムは入手できますか?) ご存知の方教えていただけると嬉しいです。。。。

  • ポラロイドカメラについて

    今度修学旅行で海外に行くのですが、私はどうしてもポラロイドカメラを持って行きたいと思っています。 しかしポラロイドカメラの注意事項を書いたところに、フィルムがX線の影響を受けやすいとのことで、旅行で飛行機に乗る際は手持ちの荷物に入れるようにと書かれていました。 でも学校で渡された持ち物の欄には、カメラは手持ちの荷物に入れてしまうと手続きに手間がかかるのでスーツケースに入れるようにとのことでした。 X線の影響を受けにくいポラロイドカメラは無いのでしょうか。あればそれを買おうと思っています。 それか諦めるべきでしょうか。 回答お待ちしてます。

  • 空港でのX線検査

    明日成田からホノルルに向かいます。 空港でのX線検査に付いてです。 過去に似たような質問がたくさんありますがケイスバイケースのような答えで迷っています。 持って行くものは ビデオカメラ  テープ デジタルカメラ フィルムカメラ フィルム 使い捨てカメラ です。 スーツケースに入れる場合と手荷物で持ち込む場合と検査が違うのですか? スーツケースにいれない方がいいものはありますか? 手荷物のときもX線検査通さないほうがいいものありますか?

  • カメラはX線によわい?対策は?

    hisのHPにこうのっていました。 →未現像フィルムは 手荷物で機内持込をオススメしております。 テロ対策強化などの一環で、多くの空港では 預入荷物の検査に最新型の強力なX線装置が導入されており フィルムを現像したときに上手く発色しないカブリ事故が増加傾向にあります。 ●フィルムへの影響を低減するために、 (1)、撮影前か撮影済みかに係わらず、 未現像フィルムは手荷物として機内に持ち込む。 (2)、X線検査を何度も受けることが予想される場合や、超高感度フィルム等で影響が懸念される場合には、機内持込手荷物から取り出し、X線を当てない目視(手)検査を受ける。 これってつまり人間が通る時に一緒にカメラもってればいいんですか??目視(手)検査ってなんですか??