• ベストアンサー

DS「ひぐらしのなく頃に」のTIPのヒント

tukaponponの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

DSのひぐらしは4本ともプレイしました。 ご質問のソフトは1作目の「祟」でよろしかったでしょうか? どのTIPSにという具体的な話はネタバレにもなるかと思いますので控えますが TIPS選択画面で見たいTIPSを選ぶ時に左側の画面(本体の上画面)に そのTIPSの概略が表示されていますよね。 そこに「鉈」のマークが表示されています。 久しぶりにソフトをプレイして実際に確認しましたので間違いないかと思います。 (ちなみにそのTIPSはプレイ初期の段階で手に入るものでした)

gakkouhego
質問者

お礼

説明不足でした、すいません!! 分かりやすい説明ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ひぐらしのなく頃に のTIPSが埋まりません

    題名の通りなのですが 出題編のTIPSが10/16の途中から16/16まで埋まってません。 ちゃんと鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰しの4作をやったのに・・・ これって全部埋まるものなのでしょうか?

  • ヒントを見つけるヒントになるヒント

    問題の解説とにらみっこしていると、「なんで○○が問題を解くヒントになるんだろう?何をヒントに、それがヒントだと気付けばいいんだろう?」と悩むことが圧倒的に多いです。 人に「この問題はこう解く」と言われると、「あー、そっか!」と納得できるのですが、そのヒントを自力で見つけ出すことができずに困っています。 *問 a、bはそれぞれ1以上9以下の自然数で、かつ、aはbよりも小さいものとする。例えばaが1、bが2のとき、abaは3けたの自然数である121を表すものとする。このとき、abaとbabの和が1221になるaとbの組合せは何通りあるか。 *初めてこの問題をみたときの僕の頭の中 「a、bは1~8である…ってところまではわかる。aが8ではないこと、bが1ではないというだ。…あれ?でもそれ以外は可能性がありすぎて一つ一つ確かめることもできないぞ…」 *この問題が解けた人の主張(うろ覚え) a、bは1~9だから、10進法の問題である。 *それをヒントに改めて自分で解いたやり方 100a+10b+a+100b+10a+b=1221 111a+111b=1221 a+b=11  aの可能性は2~5、bの可能性は9~6となり、回答は4通り。 …で、ここで最大の疑問です。この問題が解けた人は問題文の「1以上9以下の自然数」というのをヒントに○進法の問題だと見抜いたようですが、a・bが1以上9以下の自然数というのは、むしろ当たり前のことでヒントとして着目するようなことではないと思うんです。 なのに、なぜこれをいまさら「10進法だ!」ととらえ&abaなどを10進法の式に変えて計算すれば答えがだせるというところまで話が飛ぶのですか。 この問題に限らず、問題を解くヒントは、何をヒントに見つければよいのですか。問題文を読んだだけで、判断できないと困惑してしまうことが多く、越えられない壁の一つです…。よろしくお願いします。

  • エクセルでポップヒントの作り方は?(再度の質問です)

    エクセル97です。 フォームのダイアローグシートで作成したダイアローグを表示させると、右上の「×」マークの隣りに「?」マークがあります。 ポップアプヒントを出すためだと思いますが、自分で作ったダイアローグではそこをクリックしてもポインターが黒い「?」マークに変わるだけです。 どうやってポップヒント(たとえばこのボタンではこういうマクロが動くとかの簡単な説明)を作るのでしょうか? 自作では無理なら最初から「?」マークが出てくるはずはないと思い、以前も質問しましたが回答をもらえなかったので再度質問させていただきます。

  • Hintの表示が直ぐに消えてしまう!

    TFormにTimageがあり、マウスがTImageの上を通過するとヒントが表示されるようにしております。 ヒントは通常、マウスカーソルの直下に表示されますが、ヒントの文面が長い→ヒントの表示される領域が大きく、画面の下側にはみ出そうになると通常、表示位置を補正します。ところが、一瞬表示された後、消えてしまいます。 ヒントの文面が短い場合、問題なく表示されるのですが、文章が大きい場合、上記のように一瞬表示の後、消えてしまいます。 ヒントの文面が長いのも問題とは思いますが、何か設定が必要でしょうか。 どなたが対策方法を教えて頂けないでしょうか。 PC環境はWindowsXp Home edition, Borland C++Builder6 Proです。 宜しくお願いいたします。

  • 「ひぐらしのなく頃に」に関して(ネタバレ?)

    こんばんは。 最近原作版の「ひぐらしのなく頃に」「ひぐらしのなく頃に解」をプレイしています。 いま鬼隠し編・.綿流し編・祟殺し編・暇潰し編・目明し編を終えたところです。 (罪滅し編はまだプレイしていません) 自分は推理することが好きでいろいろ考えながら読み進めているのですが、 前評判通り難しくて真相が見えてきません。 罪滅し編→皆殺し編→・・・と進めていけばいいだけですが、 悔しいので何とかある程度考えをまとめた上で先に進めていきたいと思っています。 そこで、ひぐらしをプレイしたことがある方に 少しだけ(重大のネタバレにならない程度に)ヒントを頂きたいのです。 私が考えた以下の点に○△×でお答えいただければ助かります。 (なお、回答すると重大なネタバレになる場合は飛ばしていただいて構いません) 1:黒幕は明確な悪意を持って犯罪を犯している 2:梨花が未来を予知(?)できる理由にはSF的(非現実的)な要素が含まれる 3:沙都子が罠を仕掛けるのが得意、という設定には何らかの深い意味がある 4:部活メンバーの中で最も真相に近い人物は梨花 5:罪滅し編以降にハッピーエンドで終わる話がある 6:悟史の口癖の「むぅ」と梨花の口癖の「みぃ」 この2つは関係ある 7:鬼隠し編・.綿流し編・祟殺し編の3編の中で最も真相と関係があるのは祟殺し編 8:目明し編の終盤には真相を推理する上でのヒントが含まれている 教えていただければ助かります。 よろしくお願いします!

  • 3DSを売ろうとしているのですが…。

    題名の通り、3DSを売ろうとしています。 けれども 説明書の袋やARカードをなくしたりしてしまってます。 説明書の袋は無くてもいいかなと思っているのですが ARカードは…。 印刷したやつより ちゃんとしたカードのほうがいいですよね? そのARカードはそのへんの店で 売ってませんか?

  • 入力のヒント

    インターネットの検索などで文字を入力する時に、入力バーの下にヒントが表示されるのですが、それと表示させないようにしたいんです。 自分なりに調べたのですが、アドレスバーのヒント表示を消す方法などしか分からず途方にくれています^^; windows vistaを使っています。どなたか教えてくださいm(__)m

  • ヒント表示・非表示

    マウスをボタンなどにポイントすると、ヒント(ポップアップヒント?)が表示されますが、あのヒントが表示される時と、表示されない時がありますが、なぜでしょうか? 設定では、表示されるようになってます。 タイミングの問題なんでしょうか?

  • WORDやEXCELでツールのポップヒントの出し方

    WORDやEXCELで「中央揃え」や「太字」等、ツールの上にマウスを置きますと通常ポップヒントが出ますが、突然これが出なくなりました。ツール→オプション→表示→「ポップヒント」にちゃんとチェックマークは入っているのですが出てきません。なお、作業ウィンドゥの文字の上ではちゃんとポップヒントが出ます。これはWINDOWS-XP(home)自体の設定が悪いのでしょうか。

  • ヒント(ふきだし)の表示

    VAIOで、Windows XPを使っています。 マウスポインタにときどき表示されるヒント(ふきだし)が、とても邪魔なので表示しないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?