• ベストアンサー

上海での生活

 来月中国の上海へ転勤します。右も左も分からない状態で、向こうのコミュニティや有益な情報サイトを教えていただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.1

いまどきウエブ検索すればいろいろ見つかりますよ。 「上海 日本人会」「上海 テニス」「上海 サークル」等など、知りたいことを検索すれば簡単です。 現地には日本人向け無料情報誌もいくつかあります。 日本人学校は世界で始めて高校まで出来ているのですから、情報にこまる事はないと思います。 どちらかというとどの様にして、日本人が失敗したり墜落したのかをチェックして同じ轍を踏まないようにする事をお勧めします。 現地で生活するガイドブックみたいなものは数種類本が出ていますが、既に手に入れていますか? 大きな本屋で大抵置いてありますよ。 観光系では下記サイトが便利です。 http://www.shanghainavi.com/

svscih
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

正直、日本と同じような感じだと思うけど~ 別に特に心配することがないです。 普通に生活していけますよ。 ちょっと日常生活用の中国語がさえ分かれば全然大丈夫だよ。 上海にはたくさんの外人がいるから地元の人はすでに慣れてて、 正しく対応してくれることができますよ。

svscih
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上海転勤について

    こんにちは。 このたび、知人が上海に転勤することになったので 中国への入国、及び向こうでの暮らしについて質問です。 ・中国へ入国するまでにしておいた方が良いこと、また  しておかなければならないことなどあれば、教えてください。 ・日本から持っていった方が良いものがあれば、教えてください。 ・現地での暮らしについて、上海の文化と日本の文化の違いで、  ここは気をつけた方が良いというのがあれば、教えてください。 ・現地でコミュニケーションをとるために、英語は役に立つ でしょうか? ・日本との情報交換手段ですが、最近増えている定額制のIP電話  とかは、中国でも普及しているのでしょうか?  お勧めのプロバイダ等あれば教えてください。  また、IP電話など無い場合、皆さんはどうされているのでしょう? 以上、長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 上海でのアパレル仕入れ

    こんにちは。この春起業したばかりの右も左もわからない初心者です。(ちなみに社員なしの一人だけの株式会社です。)ネットでアパレル販売をするのですが、今ひとつ良い商材に出会えなくて困っています。知人の紹介で上海に行きますが、上海のアパレルの様子を詳しくご存知の方がいらしたら教えて下さいますか。何処に行けば良い商材がありますか?通訳さんはおりますので大丈夫です。また上海に限らずアパレルに特化した情報交換出来るようなサイトがあれば教えて下さい。是非よろしくお願い致します。

  • 上海での生活について質問です。

    私は現在、昨年から家族と上海で暮らしております。 妻が上海出身なので、家庭の事情から上海に引っ越しました。 私自身は日本語しか話せず、今のところ話し相手は妻だけなのです。 今後、妻と一緒に飲食店の開業を考えているのですが、妻の情報だけでは不十分なので、もっと情報収集をしたいと思っています。 そこで質問なのですが、上海で日本人の方々と交流や情報交換ができるサイトや交流場所などが有りましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国(上海)の野菜について

    夫に上海への転勤の打診がありました。(まだ正式決定ではありません) 言葉の壁等いろいろ不安もありますが、生活の面で心配なのが、中国の野菜は農薬がすごいという噂を聞いたことです。実際、日本で中国産の野菜の残留農薬が問題になったことも有りました。 私たちはまだ子供もいないので、もし上海赴任になれば向こうで出産・育児の可能性もあります。また私自身アレルギー体質なのでとても気になっています。 中国で生活されている皆様、実際のところを教えて頂けませんでしょうか? いわゆる減農薬・無農薬野菜は中国でも購入出来るものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 東京-上海 で一番安いチケットは?

    以下の便で二名で上海に行こうかと思っています。 JL-791 東京 09:40 - 上海 12:05 JL-610 上海 15:45 - 東京 19:25 初の海外なのでさっぱり行き方がわかりません・・・ 往復の航空券が欲しいです。 宿は友人が上海にいるので航空券だけあればいいようです。 安いチケットがあれば嬉しいんですが右も左もわからない状態でして・・・ みなさま何卒ご教授お願いします。

  • 秋田市の中国人向け生活情報

    もうすぐ2歳になるお子さんを連れて、 中国人の若いご夫婦が、来月上海から秋田へ引っ越されます。 中国人向けの良い情報があれば教えてください。 特に、お子さん向けの情報があれば、大変有難いです。 宜しくお願いします。

  • 上海

    来月から中国の上海市内で駐在になりました。 食の安全がとても気になっています。 お肉やお魚、野菜などが安全で安心して買えるスーパーを教えていただきたいです。 外食はしないつもりです。 よろしくお願いします。

  • 上海へ行きます。おみやげは何が喜ばれますか?

    兄弟が中国の女性と結婚するので、こちらの親族と向こうの親族とで食事会をすることになり上海へ行くのですが、日本から何をおみやげにもって行ったらあちらの人が喜ぶのかわかりません。何かよいものありませんか? ちなみに食べ物、飲み物、物販品は問いません。値段は数百円~1万円以内で捜しています。 あと、今中国(上海)で流行っている日本のものって何でしょうか?

  • 上海で働くということ

    最近転職サイトをよく見ますが、中国での勤務の募集をよく目にします。中国語必須の募集もありますが、最近は英語・中国語いずれかでの募集もあるようです(英語は問題ないですが、中国語はまだ勉強を初めて1年もたっておらず買い物くらいしかできないと思います)。 で、上海での募集も多いようですが、私は北京、香港、台湾に(観光および出張)しか行ったことがなく、上海の物価や生活レベルに関して情報がありませんし、イメージが湧きません。 上海のイメージは、外資も入ってきており近代的なビルが多いというイメージだけです。 まだ転職活動に着手しているわけではないのですが、上海で働くということは、言語は勉強するしかないとして、環境としてはどんなものでしょう。 例えば、交通手段、通信インフラ(インターネット)、携帯、物価、です。 北京でも携帯を持つ人が増えていたので、携帯は問題ないかと思います。 通勤にはバスや自転車の他に、地下鉄などはあるのでしょうか。 また、インターネット環境は一般の人でもDSLのように常時接続は申し込めるようになってきているのでしょうか。 物価ですが、月々の生活費はどの程度でしょう(ピンキリですが、募集している職種の月給は、だいたい日本円で13~15万円/月程度のようです。これで生活できるのでしょうか)。 その他、現地に長く住んで、これは思ったより充実していた、これはまいった、など情報をいただけますでしょうか。 私は中国料理が毎日でも平気なようです。北京出張時も約1週間中華料理で、同僚がもう飽きたと言っていたのに平気でした。 上海は、台北程度に考えておけばよいのか、あるいはそこまで追いついていないのか、よくイメージできないのです。 経験者限定で、情報よろしくお願いします。

  • 上海2泊3日のモデルプランお願いします

    北京在住のものです。 今月中旬、所用があり上海へ行く予定です。 友人と観光も兼ねて行きたいと思うのですが、 上海には1度しか行ったことがなく、 観光等の時間も全く無かったので、右も左も分かりません。 ぜひ、上海に精通している方に お薦めの観光スポット、レストラン、ショップ等を 教えていただけたらと思います。 現在北京在住のため、地球の歩き方等のガイドブックが 手に入らない為どうぞ宜しくお願いします。 ちなみに中国語は問題ありません。

このQ&Aのポイント
  • 新しいPCに付属CDでドライバのインストールをした所、以前のPCでスキャンができなくなりました。
  • brother utilitiesやControl Center4が見当たらず、使用できません。
  • Windows11を使用しており、無線LAN経由で接続しています。
回答を見る