• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産準備グッズ・・・マザーズバッグを一番先に購入)

出産準備グッズはいつから揃えるべき?マザーズバッグは最初に買うべき?

tomato2011の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

楽しみですね。早く買いたい気持ちわかります。買う時期はとくに決まってないですよ。 もしもの時なんて、考えず いろいろ迷って楽しい気持ちを赤ちゃんにも送ってあげて下さい。 マザーズバッグ 私は使い勝手がいいなと思っています。 確かにガバッと開く鞄で代用できますが、今はおしゃれな物も多く、長く使えるのではないでしょうか? 使用期間も結構ありますし、3歳くらいまでは、着替えは必需品ですので、結構かさばります。 おむつ、おしりふき、肌着、上下の洋服(ロンパス)ガーゼ、タオル、哺乳瓶(母乳でも水分補給のためのお水やジュースを入れるために必要)、スタイ 結構あるでしょ。1枚ずつで足りない物も多いし。 生まれてからと思っていても、生まれてからすぐは赤ちゃんは買い物に連れて行かない方がいいですし、 いざ、行くときに、さっそくマザーズバッグの出番が来るのではないですか? 気に入ったものがあれば買って、あまりいいのがなかったら、普通のバッグ(大きめ)で間に合わせばいいのではないでしょうか? 出産準備の買い物する時、とても幸せでした。見て回るだけでも楽しいですね。 出産準備に書かれている物、いらないものもありました。布おむつ、おむつカバー 書いてあったので買ってしまいました(涙)  きまりはありません。楽しく買い物して下さい。

a1213ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ そうですね!もしもの時なんか考えず楽しい気分で毎日過ごすことがお腹の赤ちゃんにとってもいいですよね。 時間のある今の時期からいろいろ調べて選んで楽しもうと思います。 マザーズバッグ、可愛いのたくさんありますよね。 いろいろ調べたら皆さん普段使い用と外出用と2~3種類を使い分けている方が多いみたいですね。 いらないものといるもののアドバイスもありがとうございます♪ いろいろ勉強になりました!

関連するQ&A

  • マザーズバッグ使っていますか?

    出産はまだまだ先なのですが 大きく重いバッグを持つのがキライなので マザーズバッグが本当に必要なのかどうかと迷っています。 ちょっとしたおでかけでも、赤ちゃんの物を1式準備すると マザーズバッグのような大きなバッグじゃないと入らないのでしょうか? オムツはもちろん、哺乳瓶・保温ポットとやっぱり大きい荷物になりそうですが^^; 無理にマザーズバッグじゃなくても 他にこんなの使ってるって方 いらっしゃいましたら教えて下さいませ。

  • マザーズバッグにリュックは不向き?

    こんにちは。 出産準備を進めているのですが、マザーズバッグはやはり「斜めがけ」や「トートバッグ」タイプが良いのでしょうか。 赤ちゃんを抱っこしている場合、背負っていたほうが邪魔ではないかなーと勝手に思い始めて・・・そしたら迷い始めてしまい・・・ 過去の質問にも目を通させていただきましたが、私も出来れば普通のバッグをマザーズバッグとして使いたいと考えています。 リュックタイプは○?×? もしお薦めがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 先輩ママさん教えてください!マザーズバッグの購入で迷ってます。

    先輩ママさん教えてください!マザーズバッグの購入で迷ってます。 いつもお世話になってます。37週の初妊婦です。 マザーズバッグの購入で迷っています。アドバイスいただけたら助かります、よろしくお願いします。 数日前にレスポートサックのデラックスエブリディをネットで購入しました。ナナメ掛けできるし評判が良いようだったのですがあまりたくさん入らないような気がします。もっと大きなナナメ掛けにするとたくさん入るけれどそのぶん荷物が重くなり動きにくそうだと思うので、トートバッグを買い足そうかと思っています。 デラックスエブリディに貴重品や自分の物、おむつ、小さなタオルなど最低限のものを入れて持ち歩き、トートバッグに寝させたりおむつ変え時に引くタオルやおもちゃ、着替えなどを入れようかと考えているのですがどうでしょうか? 普段は車移動、ベビーカーを使用する予定です。 実家に行く時や、ちょっとしたお出かけの時のことを考えてこんな風に思ったのですが実際みなさんはどうされてますか? また、レスポートサックのトートバッグをマザーズバッグに使われているかた、何と言う種類を使ってらっしゃいますか? どうかご協力お願いします。

  • マザーズバッグとして使いたいのですが

    来年に出産を控えています。 そこで、マザーズバッグとしてヴィトンのリポーターの小さい方を購入したいなと考えています。 色々サイトを見たところ、マザーズバックとして利用しているという声もあったのですが、リポーターの小さいほうでも容量は大丈夫なのかと不安になったので、実際に使っている方、普段どんなものを入れて利用しているのか教えてください。また、他にお勧めがあったら教えてください。

  • マザーズバッグをさがしています!!

    なんとなく斜めがけバッグはおばさんっぽくて避けてきたのですが、子供と出掛ける時にショルダーバッグだとかなりキツくなってきたのでとうとう斜めがけバッグを購入しょうと思っているのですが、なかなかいいのが見つかりません・・・ 希望はナイロン製で軽くてあんまりみんなが持っていなそうな感じで いかにもマザーズバッグっぽくないような物をさがしています。 おすすめの物などありましたら教えて下さい! 普段の格好はシンプルな色あいの服装です。

  • フェリシモのマザーズバッグ

    9月分からフェリシモのマザーズバッグを購入した(ショルダーバッグ)のですが、来月(10月分)何が届くか知りたいのですが、先月(8月分)この商品を購入した方がいたら教えてください。コレクション名は、ママのためのお出かけバッグの会です。3種類あってそのうちの1つは持っているのですが、どうしても欲しいのがあってそれが届く月に購入したいです。(同じだったり欲しいのでないときの返送料がイヤなので)

  • レスポのマザーズバッグ

    妊娠祝い(まだ出産してません)に母が レスポのバッグを買ってくれる事になりました。 レスポの中でマザーズバッグにちょうどいい 大きさや形はどれですか? 車で移動する事も電車で移動する事もあるので 若干大きめのものと、 とりあえず必要なものを入れるバッグを 買ってもらう予定です。 あと、ママバッグの中にはみなさん どんなものを入れてるんですか? よろしくお願いします

  • 抱っこ紐と、マザーズバッグ

    現在、出産を控えて赤ちゃん用品を買い揃えている最中です。 マザーズバッグは、たすき掛けタイプがいいなぁ。と思っていました(肩からずり落ちずに両手が空くため)。 が、抱っこ紐を悩みに悩んだ末、ベビービョルンのベビーキャリア(前抱っこタイプ)にしようと決めてみると、 前抱っこして たすき掛けは着け心地が悪いのではないかと思い始めました。 この場合は、ウェストバッグタイプにしたほうが無難だと思いますか? お勧めありましたら教えてください^^

  • 出産準備について

    現在27週の妊婦です。 もうすぐ8か月に入ります。 初めての出産でわからない事だらけなので アドバイスをお願いします。 (1)10月上旬が予定日なのですが、いつごろから出産後の準備をすればよいのでしょうか? (2)出産前にこれは買っておくべきだという物を教えて下さい。 実家が離れているため、出産後は旦那と二人だけなのでとても不安です。どうぞ宜しくお願い致します。

  • マザーズバッグ・・・ショルダーか斜めがけか

     もうすぐ赤ちゃんが産まれるので使い勝手のいいマザーズバッグを購入しようと思っているのですが、ショルダーか斜めがけではどちらがオススメでしょうか?   2WAYタイプで探していたのですが、気に入ったものが見つからないため、どちらかに絞って購入したいです。  良かった点、悪かった点などを教えてください。ちなみにトートは子供が小さいうちはやはり手がふさがってしまうからやめたほうがよいでしょうか?

専門家に質問してみよう