• ベストアンサー

海外から一時帰国

今海外に住んでいますが、5月から1ヶ月ほど東京に(最寄りは目黒駅、住所は品川区)に一時帰国します。 その間、今年4歳になる息子を日本の幼稚園に通わせたいのですが、受け入れしてくれる幼稚園はあるのでしょうか。 一時的でも快く受け入れてくれる、または受け入れに慣れている幼稚園、オススメの幼稚園などあればどなたか教えてください。 赴任前は別の地域に住んでいたため、今度住む目黒駅近辺にまったく知り合いがおらず、幼稚園の事情がまったくわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

元幼稚園教諭で、2児の母です。 去年まで、アメリカ在住で、毎年1回一時帰国の度に、日本の幼稚園に体験入園させてもらった経験もあります。 私の場合は、実家に滞在している時は、私自身が卒園した園(当時の先生がまだ数人いらっしゃいました)に通わせました。 勤務していた園では、何度か園とは全く接点のない海外在住の方の体験入園を受け入れた事がありますが、 どの方も、みなさん自治体の子ども課に問い合わせて、受け入れ可能そうな園を紹介してもらったり、 ネットで送迎できる範囲内の幼稚園に片っ端から電話で相談したという方が多かったです。 園によっては、在園児にも良い刺激になると快く受け入れてくれる園もあると思いますが、 面倒な事には関わりたくないと、あからさまにイヤな態度を取られたり、速攻で断る園もあるようです。 (友人たちの話によると) ただ、時期がちょっとまずいかなと思います。 4月に入園、進級したばかりで、ようやく落ち着いて来たかな、という頃に、 ゴールデンウィークで長いお休みを挟みます。 すると、連休明けは、また振り出しに戻ってしまうんです。。。 一度集団生活に入った子たちばかりなので、数日で落ち着きを取り戻し始めますが、 それでも、やっぱりバタバタと慌ただしい時期なので、 1ヶ月のみの体験入園で来られた子に対応するのは、難しいかも知れません。 また、体験入園とはいえ、保育料や給食費、教材費などはもちろん、園によっては入園金が必要な場合もあります。 その辺も踏まえ、各園に相談されると良いかと思います。

cherry
質問者

お礼

確かに一番近所の幼稚園に聞いたときは「そういうのはちょっと、、」って感じでした。私の数人の友人からは(世田谷区在住)よく受け入れしていると聞いていたので、軽く考えていましたが、なかなか難しいのですね。。 納得です。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

目黒区の幼稚園は2年保育が中心の地域です。 4月に初めて入園し、ようやく園の生活が軌道に乗り始めた時期に1ケ月だけという受け入れがなされるとは考え難いことです。(定員や補助金の問題もあります。) もしも、同世代の子どもとの交流を目的となさっているのであれば、自主サークルに連絡を取ってみるのも一つの方法だと思います。 http://www.morinoyouchien.org/modules/waffle0/index.php?t_m=ddcommon_list&t_dd=waffle0_data6&t_limit=1000&t_offset=40&t_order=7 (毎日お弁当と着替えを持って、電車で通い、お子さんの生活に一緒に参加する必要があると思いますが。)

関連するQ&A

  • 一時帰国について(中国)

    海外赴任(中国)予定です。 年に1,2回は休みを取り、一時帰国を考えております。 中国に戻る際、再度ビザの取り直しが必要なのでしょうか? 具体的な方法を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 一時帰国中の児童手当について

    現在海外在住で、今現在は海外転出届けを出して日本の住所が無い状態です。 子供と一時帰国し、住民票を一時的に日本に置く場合、海外でも子供手当を貰いながら日本の児童手当は貰えるのでしょうか。それとも二重で貰うことは不正となり、日本もしくは海外の手当はその期間は貰えないのでしょうか。 内閣府のウェブサイトを見ると日本に住所があると貰える事が示されていますが、海外で子供手当てをもらっている場合については明記しておらず、質問させていただきました。 ご経験のある方、ご教示いただけましたら幸いです。

  • 海外赴任中の一時帰国で困っています〔航空券・保険〕

    海外赴任中で家族そろって、中国で生活しています。 この年末年始に日本に一時帰国しておりましたが、2歳の子供が風邪〔一週間の発熱など〕を引いてしまって、予定していた帰りの飛行機に乗ることができませんでした。予定していた日の飛行機はキャンセルし、3日後の飛行機で帰りましたが、正規の航空運賃だったので、50万円以上も余計にかかってしましました。 また、この春節に一時帰国しますが、また子供が病気になるかもと考えると、その航空運賃をカバーしてくれる保険に入りたいのです。が、なかなか見つかりません。そんな保険があったら教えてください。

  • 海外在住者の一時帰国時の年金支払い義務について

    海外に在住しており、今年一時帰国で20日余り実家に一時帰国し最寄りの市役所に転入届を提出しました。その後転出届を出した際には年金支払いについて何も言われなかったので一カ月に満たないので支払い義務はないのかと勝手に解釈して日本を発ちました。 その後2カ月ほどして実家に「国民年金被保険者資格取得届書」が届き、市役所に問い合わせたところ、帰国期間が1ヶ月月未満であっても6ヶ月分の支払いを代理人で構わないのでするようにと言われました。1ヵ月分なら分かるのですが、なぜ6ヶ月なのでしょうか。月割り計算だと持っていたのでちょっと意外です。 海外在住者の一時帰国の際の年金支払い義務について教えて下さい。

  • 中国赴任中の携帯、一時帰国中のことなど

    5月に中国に単身赴任します。期間は5年の予定です。 携帯・スマホをどのようにするのがよいか、悩んでいます。 今のところ、以下のようにするのはどうかと考えています。 (1) 現在使用しているauのiphone4sは、解約します。 (2) イーモバイルのsimフリーのスマホ(GS03)を購入して、それを持って中国に赴任し、現地で チャイナユニコムなどでsimカードを購入して使用しようかと思っています。 (3) 解約したiphoneはそのまま持っていき、(2)のイーモバイルのスマホのデザリング機能で、 wifi端末として使えるのかな?と考えています。 まず、以上の3点の中で、間違いやもっと良い方法はありますか? それから、悩んでいるのは一時帰国中(多分、年2~3回くらい。期間は4日から1週間)の携帯です。 ソフトバンクのプリペイド携帯を用意しておけば、今のiphone解約後、赴任までの数日間もそれで 通話とメールは使えるし、帰国滞在中にチャージすれば維持が出来るのかな、と思います。 また、iphoneをwifiの使える場所で使うようにすれば、何とかなりそうな気がします。 しかし、この方法だと中国で3台の携帯端末を管理していることになり(プリペイドは中国国内で 日常持ち歩くわけではないですが)、煩わしいような気もします。 もっと他に方法があれば知りたいです。 海外に長期間滞在されている方は、一時帰国の際の携帯はどうしているのでしょうか? 海外における携帯事情に付いてよく分かっていない部分も多いため、質問が分かりにくいかも しれませんが、アドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 今、海外在住です。3月に一時帰国し、5月に完全帰国します。

    ホームページみました。3月に一時帰国した際、興味があった物件があったので実際見に行きたいと思っています。 もし、気に入り5月まで確保したい場合いくらかの金額を用意しておいたほうがいいですか?もしくは、契約せざるを得ない場合月額で支払っていかなくてはいけませんか??または、確保という方法は出来るものですか? 海外からの家具などの物品を日本に搬入する場合、船輸送のため1ヶ月かかりますが住所指定で送るため日本に住所がないためどうしたらよいかと・・。お返事の方よろしくお願いします。

  • 一時帰国中の自動車保険について(本人所有車)

    海外赴任から一時帰国した際の、自動車保険についてお伺いです。 今月から海外赴任の予定ですが、車は実家で保管をしてもらうことにしております。 自動車税と車検は支払いをして、日本に一時帰国した際に1ヶ月弱程度の乗車を予定 しております。 現在の保険会社に中断証明書の発行を相談する際に、1日単位での「ちょいのり保険」 のような保険があると案内されたのですが、よく調べてみると「運転者本人が所有する 車」は補償対象外になるようです。 このような「運転者本人が所有する車」を1ヶ月弱単位で自動車保険に加入したい場合、 どのような方法がありますでしょうか。 ご教示頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 生後3ヶ月の赤ちゃんと海外からの一時帰国について

    現在オーストラリアに在住で、8月末に、生後3ヶ月の赤ちゃんと、日本へ一時帰国しようと考えています。こちらで出産し、まだお互いの両親(赤ちゃんの祖父母)に見せておらず、仕事の休みがとれた8末にたった1週間となりますが、一時帰国しようと計画しています。 ですが、義父母より、3ヶ月の赤ちゃんを短い期間で連れ回すのは危険なので、最低2週間はいないなら帰国するな、と言われました。 仕事の都合上、2週間は無理です。 短い期間ですが、親孝行になれば、、と思って計画したのですが、3ヶ月の赤ちゃんを海外よりつれて帰るのは、そんなに危険なことでしょうか? 現在、子供はスリングにいれて歩くとすぐに寝てくれます。 また新生児から使えるほぼフラットになるベビーカーで、良く寝てくれますし、それごと移動していれば、そんなに負担は無いと思っています。 気候の変化にも出来るだけ配慮し、成田に着いたら成田エクスプレスで東京駅まででて、そこからはタクシーを使う予定です。 もちろん、絶対安全なわけでは無いので、十分の注意を払った上で帰国しようと思っていますが、どう思われますでしょうか。 止めた方が良いか、大丈夫だと思うか、一般の方々のご意見頂けますと幸いです。

  • 一時帰国の出産について

    現在アメリカ人の主人と結婚して、2歳半の子供と一緒に、アメリカで住んでおります。現在は永住権申請中です。 国籍は日本にありますが、海外転出届けを出している状態です。国民年金は2008年末からアメリカに渡米したので、その時点からカラ年金をしております。今年8月に第2子を出産予定日ですが、その間3ヶ月ほど実家に一時帰国をして子供を出産したいと希望しておりましたが、国民健康保険の加入を断られました。3ヶ月滞在は短いとのことで、1年以上は滞在しないといけないそうです。国民健康保険の加入ができなければ、出産育児一時金や乳幼児等医療などがいただけないことになりますよね。。 地域にっては期間をとわずに国民健康保険に加入できるときたのですが、経験のあるかたはいらっしゃるでしょうか? 極端な話、実家での地域が”1年以上”という条件をだしてきているので、もし仮に兄の地域が期間をとわない地域であれば、兄の地域で国民健康保険に加入して、実際は実家に滞在するというかたちでもいいんでしょうか?

  • 携帯電話の日本での一時利用

    海外赴任しているものです。 来週1週間ほど帰国しますが、日本で一時的に携帯電話を利用したいのですが、何か良い方法ありますでしょうか? ちなみに、海外赴任にあたり、日本の携帯は解約しており、海外用の機種しかありません。