- 締切済み
バイトの契約書、募集内容との時給の差
こんにちは。 今やっているアルバイトについてちょっとご相談があります。 ちょっとまとまりにくいので箇条書きで失礼します(;><) 1.バイト先のHPにて、バイト募集(今でも乗っている)ものでホール(A)時給1200円、キッチン(B)時給1300~1600と書かれていました。そして私の働く時間帯は1500円とかかれていました。 2.契約書に、「研修期間(最長2か月)800円」と書かれていましたが、研修後の給料については書いてませんでした。 3.私は11月の頭から働き始めたので、1月の頭から研修期間は過ぎてるということになります。 4.このお店は10月オープンしたばかりで、新しいです。 この前店長(社長)にあった時に、研修が終わり時給が上がることにおいて何か新しい契約書を書く必要があるかを聞きました。この後はまた説明が難しいのでその時の言葉のままで失礼します。 店長「時給が上がるときにね」 私「いつ時給あがるんですか?」 店長「Aだけじゃなくて、Bもできるようになったら上がるよ」 私「1月の頭からBもやってますし、料理長から連絡がいったと聞いてるんですが。」 店長「まぁ今から帰ることも途中だからできないから2月からとりあえず1000円にするよ」★1 私「1600円になるのはいつなんですか?(オープンからの人たちは、Aが出来てなくても、全員1600円)」 店長「まず料理長に見てもらって合格したら1200円で、1400円は試験して合格してからで、1600はCができるようになったらね(Cはオープンからのメンバーで誰もできる人がいない)。今いろいろ制度変えていってて申し訳ないね」★2 私「Cですか」 店長「だからCまでできないオープンの人たちは時給を下げたりしようと思っている。いろいろ制度を変えていってる途中なんだよ」 私「制度っていつちゃんと変わるんですか」 店長「まだよくわからない」 ということがありました。 ここで質問です。 1.契約書には研修後の時給が書いてありませんでしたが、いまだに出している募集との内容が違います。これはだましているのと変わらないのではないでしょうか?また、Aでも時給は1200円と書いてあり、Aだけでも2か月を過ぎたら1200円になるべきではないでしょうか? 2.★1なんですが、1月の頭からBをしていることは店長に連絡がいっていて(店長はあまりお店には来ないので私の前で料理長が電話してました)、途中だから、というのは会社の管理ミスなのではないでしょうか?これだと言わない限り時給が上がらないですよね? 3.★2ですが、オープニングメンバーで試験を受けたひとは誰もいませんが、これは不公平なのではないでしょうか?また、1000円、1200円もまだ募集時の最低の時給には届いていません。これは会社として大丈夫なのでしょうか? 4.これって何か労働基準法的に訴えたり給料を上げさせたりすることってできるんでしょうか? 実際働いている雰囲気などはとてもいいので、やめる、というオプションはまだ考えておりません。 まとまっていなくてわかりづらいかもしれませんが、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wret615
- ベストアンサー率34% (133/386)
募集要項に明記してあるより実際が条件悪いのはダメて判断が確立しとるよ。労基署とか行ってみ? ただあなたも分かてるとおり、あなたの動き方や相手の受け止め方次第でオプション発動せざるをえなくなるかも。そこは心構えな。
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
1.契約書には研修後の時給が書いてありませんでしたが、いまだに出している募集との内容が違います。これはだましているのと変わらないのではないでしょうか? 騙しているのと同じようなものです。この契約書は欠陥“商品”です。 >私「制度っていつちゃんと変わるんですか」店長「まだよくわからない」 これが真実なのではないでしょうか。 しかし、 >店長「まぁ今から帰ることも途中だからできないから2月からとりあえず1000円にするよ」★1 >店長「まず料理長に見てもらって合格したら1200円で、1400円は試験して合格してからで、1600はCができるようになったらね(Cはオープンからのメンバーで誰もできる人がいない)。今いろいろ制度変えていってて申し訳ないね」★2私「Cですか」店長「だからCまでできないオープンの人たちは時給を下げたりしようと思っている。いろいろ制度を変えていってる途中なんだよ」 ★1から、少なくとも2月から1,000円にすることは約束されていますので、これが実現しなかったら賃金不払を訴えたらいかがでしょう(所轄の労働基準監督所に相談・申告できます)。 ★2も実現するよう追求するのですが、先ずは★1から糾して行きましょう。店長自身が「まだよくわからない」状態ですから、募集の条件通りになるのにはまだまだ時間がかかるでしょう。 >実際働いている雰囲気などはとてもいいので、やめる、というオプションはまだ考えておりません。 「労働条件を明確にしなければ士気にも影響する」ことを店長とも良く話し合って募集の条件通りになるよう頑張ったらいかがでしょう。