• ベストアンサー

”子供が乗ってます”シール

車の後ろに”子供が乗ってます”とかかれたシールが貼ってあるのを見るのですが、あれは私たちに何をして欲しくてつけているんでしょうか? 誰が乗っていようとも運転マナーは同じだと思うんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BILLY-J
  • ベストアンサー率57% (60/105)
回答No.16

私はあのステッカーを 「急に車の挙動が変わるかもしれません。ゴメンナサイ。」 だと解釈して見ています。 私の場合、普段より長目に車間距離を取るか、高速ならさっさと抜く 或いは自分が何台かに抜かれます。 要はその車から離れるようにしています。真後ろは走りたくないです。 (お断りしておきますが、このステッカーを貼っている車を非難  したり貶したりするつもりは全く有りません) 例えば街中でベビーカーを押している人のすぐ後ろを歩いてみると 判ります。赤ちゃんが急に泣き出したり、何かを落としたり、通り 過ぎた何かに興味を持って身を乗り出したり… こんな時、ベビーカー(を押している人)の挙動はどうでしょう? 急減速、急停止、急旋回。 または赤ちゃんを覗き込んで前を見ずに押していたり… 思わず親御さんの背中にぶつかってしまったり、急旋回のベビーカー に当たってしまったりなんて事に。 同じ経験者としては仕方がない事だとも思います。 しかし車の場合はぶつかってしまっては被害の程度が違います。 そして、特に親御さん1人で赤ちゃんを乗せていれば、何か異変が 起こった時に注意力が一瞬でも子供だけに向いてしまいがちです。 車の挙動としても同じような物で、本人に自覚は無くても反射的に ブレーキ踏む人や、後部座席を振り返ったりする人(ハンドルが 少し切れます)が居ます。一時停車する場所を探して意図的に減速 する人も居るでしょう。そこまでは良いのですが慌てて停車場所を 探すあまり今度は意識が左側に集中してるとか。 車の場合は「仕方が無い」では済まない気もしますが、責める気 にもなれません。 ただ、自分の行動で回避できるリスクなら回避するだけです。 因みに我が家は貼ってません。 それを見ると煽ってくる輩も居ると聞きました。 煽られるとカチンと来る性格なので平静を保つ為の自己防衛です(笑)

hosana
質問者

お礼

そう考えるとほかの車とは対処が違ってきますね。 やはりステッカーより子供の面倒見る係りとして、もう一人乗せる工夫がほしいですね。 ありがとうございました  

その他の回答 (16)

noname#6004
noname#6004
回答No.17

もしシールを貼っていて子供をちゃんとチャイルドシートに縛り付けているのなら納得できます。 しかし子供を勝手に遊ばせておく車も見かけます.こんなとき事故になってその子供の傷害も相手側が見なければならないとしたら納得できるでしょうか.この場合は対外的な親の甘えでしょうね.

hosana
質問者

お礼

やはりステッカーを貼ることで甘えが出てしまう方がいるんですね。 車で運転している以上なんだろうとすべて安全を考えた上で、ステッカーなど予防策を講じてほしいものです。 ありがとうございました

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.15

友達はそのシールやステッカーを見ると 窓越しにあやせってことだぞー  と言って 赤ちゃんがこっち見てる  ベロベロバー  とかって やってました・・・ でも本当は周りに気をつけてくれってアピールするよりも 普段よりいっそう自分で気をつけて運転してほしいです 赤ちゃんを乗せてるとやっぱり気になるし急に泣かれると ビックリしていきなり止まろうとする人もいるし・・・

hosana
質問者

お礼

びっくりして止まろうとする人は怖いですね。 本当はステッカー貼るより運転手いがいに一人大人を乗せるとかの工夫がほしいですね。 ありがとうございました

  • elalamein
  • ベストアンサー率37% (50/133)
回答No.14

(このシールについて過去ログがこれほどあろうとはまったく知りませんでした。) たしかに「だから、何なのかなぁ?」と思いますよね。 シールと運転の仕方が合っていない人もいますし。 まぁ、「安全運転しているので、お先にどうぞ」というくらいの意味に解釈して、最近は気にしていません。 たしかビートたけしのジョークですが、「子供が乗っていますシール」より、「子供が運転してますシール」の方が怖いから後続車が用心する(笑)というのがありました。 このシールを見ると、この話を思い出してしまいます。

hosana
質問者

お礼

私も知りませんでした。 やはり、状況を知らせることで対処しやすいようにって意味が大きいようですね ありがとうございました

  • pirohiro
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.13

私もhosanaさん」と同意見です。 ステッカーを貼っているにもかかわらず、 チャイルドシートに乗せていない親もいます。 もっとひどい親は、運転者のひざの上に抱っこしています。 シートに乗せると子供がぐずつくのかもしれません。 でも、周りの人たちに注意を促す意味で、ステッカーを貼っているのであれば、「シートに乗らないとダメなのよ。」 と子供に教え込むのが親の責任ではないでしょうか? その人たちにとってかけがえのない、命なのですから。 前にステッカー貼っている車を見ても、私の運転はなんら変わりはありません。

hosana
質問者

お礼

協力したいのにそれではちょっと難しいですね。 (一部の方だけだと思いますが) どうもありがとうございました

  • osanem
  • ベストアンサー率18% (83/438)
回答No.12

今は、全く気にならなくなりました。 というのも、あのステッカーを貼って高速を追い越し車線で結構速いスピードで走ってたり、前車と車間距離をろくにとらないで走る奴、無理な割り込みをする奴いろんなのを見ています。 ああいったステッカーをはるのであれば自分は人に求める以上に安全運転を心がけるべきです。 別に日頃私がこのステッカーを目の敵にしているわけではないですよ。只、区別をする事が無くなったといいたいのです。大体、法律で義務化されてないから、ステッカーみても「なんだ、あれ!」もありですよ。 ここから先は私の独り言と思ってください。 周囲の車にまんべんなく注意をうながしたいのであれば、 真っ黒スモークを張った薄汚い黒のハイエース、キャラバンにして、リヤに日の丸ステッカーはれば普通の車は近づかないよな。まぁ行く場所によっては危ないけど、自己責任の範疇でしょ。 この部分は無視してくださいね。

hosana
質問者

お礼

いろんな方がいるんですね。 マナー守ってくれないと協力しようがないですから気をつけてほしいものです。 ありがとうございました

  • pcunix
  • ベストアンサー率23% (28/121)
回答No.11

ども。過去ログを読んでないんで同様の回答があったかもしれませんが・・・・・ 私もそのシール貼ってます。 でも何かしてほしいと思っているわけではなく子供が産まれたからウチの車にも貼ろう! って程度の軽いノリで付けているだけですよ。 大半がこのようなミーハーなノリじゃないですかねえ まああんまし気にしないで下さい。hosanaさんをはじめ他の方もご自分にお子さんが産まれたら じゃ、貼りますか?って気持ちが多少芽生えると思います(w)

hosana
質問者

お礼

なるほど 子供がいるから貼る。 実に単純明快ですね ありがとうございました

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.10

若葉マークや紅葉マークも,クールに考えれば, 「大目に見てね」以外のアピールは無いと思うので, ご質問のことは子供シールに限らないことだと思います. 確かに誰が乗っていても運転マナーは同じです. でも前の車に対する印象は違って来ることもありますよね,多分. クラクションやあおる車はもしかしたら,未成熟な子供の脳に トラウマを植え付けることになるかも,とか. しかしあのシール,暗黙の内に「子供は子宝」的な人間の, いや,生物全般の本能的な良心に依存していると思いますから, 「いらいらしないでね.大目に見てね.」ってことで, そして私は「しゃあないなぁ」程度でいらいらがおさまることあって, 良いと思っています. まさしく製作者やその車の親の意図にはまっています.

hosana
質問者

お礼

>「いらいらしないでね.大目に見てね.」 「しゃあないなぁ」 このやりとりいいですね。 私もそのくらいの気持ちで見ていこうと思います。 ありがとうございました

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.9

まあ、「乳幼児が乗っているので(怪我させたくないので)追突しないでね。」(将来がある子どもは、(年を重ねすぎた私(6697)等と違って大きな可能性がある)子どもは未来を担う人類共有の宝?)という程度だと思いますよ。 車間距離を若干取るようにするのかな。自分は。 こだわるほど重大な意味は無いでしょうね。 わけのわからんことはたくさんありますが、いちいち考えたらきりがない。 何で緑信号でなくて青信号なの!! あれは、どう見たって緑ですよね。でも、ついつい青って言ってしまいます。私は。(笑い)

hosana
質問者

お礼

私も今度から若干車間距離をとろうと思います。 ちなみに信号のことですが、 日本人って昔から緑を青って言うことがあって、青々とした草木、青葉とか 英語でも青りんごグリーンアップルというらしいんです。 なので昔の人は緑信号を言いやすい青信号と呼んでたようです。 最近の信号は青っぽくなってますよ。

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.8

慎重に運転しているから勝手に抜いて行って、のサインでしょうね。 前の車がトロトロと走っていたとき、子供が乗ってますシールやもみじマークが貼ってあると「ああ、速く走れないんだな」と理解してイライラが少しはマシです。抜くのも楽ですし。 なんだかよくわからないけど遅い車、って抜くのが怖いんですよ。携帯でメール中だったり、居眠りしかけていたり。 そういう意味でも役に立っているんじゃないでしょうか。

hosana
質問者

お礼

なるほどー 確かにただとろとろ走っているより、ステッカーが貼ってあることで理由がわかる車のほうが対処しやすいですよね。 ありがとうございました

回答No.7

かなり以前から 同様の質問があり そのたびに かなりの回答が寄せられています。  engelrinaさんが挙げておられるほかに 参照URLのようなものもあります。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=352806
hosana
質問者

お礼

みなさんもけっこう疑問に思ってたんですね。 次はちゃんと調べます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう