• ベストアンサー

行政機関にメールしたら送信済に残らないのですが

行政機関のホームページでメールした場合「送信済メール」の欄にメールが残らないのですが、残るようにする方法はありますか?

noname#133962
noname#133962

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

ホームページにあるフォームから書き込み送信した場合は メールソフトを使って送ったわけではないので履歴は残りません。 プリントスクリーンボタンを押して スクリーンショットを画像として残す以外はないですね。

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。 >ホームページにあるフォームから書き込み送信した場合はメールソフトを使って送ったわけではないので履歴は残りません。 行政側で設定しているのかなと思っていましたが、そうではないのですね。

その他の回答 (4)

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.5

送信内容をPCの「送信済みアイテム」に残しておきたいのでしたら、メールした内容をコピーし送信メールに貼り付け 必要により内容を追加し件名に内容が分かる題名をつけ自分宛にメールを送信してはいかがですか。 手間はかかりますが、必ず残るはずです。

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。 >必要により内容を追加し件名に内容が分かる題名をつけ自分宛にメールを送信してはいかがですか。 いい方法ですね。今度ためしてみます。

回答No.4

別に行政機関のホームページに限ったことではありません。どこでもブラウザ画面に書き込んで送信するものは発信記録に残りません。 本文をコピーしておいてメモ帳にでも貼り付けて保存するしかないですね。

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。

noname#164823
noname#164823
回答No.3

その場合は残らないので、入力したら 中をクリック → Ctrl+A で選択 → Ctrl+C でコピー。 ワードやメモ帳でCtrl+V で貼り付けて残します。 そのまま残したいなら、キーボードの「PrtSc」(機種によってはFnも一緒に)を 押して、ワードやメモ帳に張り付けます。

noname#133962
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

その方法では有りません。 残したいならメールソフトから新規にメールを作成することです。

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 上級行政機関、下級行政機関

    上級行政機関、下級行政機関というのは、国家機関、都道府県、市町村の内部での関係になるのでしょうか? 例えば、地方公共団体が国の下級行政機関という表現は正しくないのでしょうか? 同様に、市町村が都道府県の下級行政機関という表現は正しくないのでしょうか?

  • 行政機関や政党に出した電子メールの内容をホームページで公開する事に問題はないでしょうか

    行政機関への苦情,質問,パブリックコメント、政党への政策提言,批判,質問などを電子メールで送信したものを、ホームページで公開することに何か法律的な問題はあるでしょうか? 例えば、次の場合です。 1)特定の企業との癒着や天下り問題について、その特定企業の名前や天下り先の特殊法人や企業の実名を示して批判する内容の電子メール。 2)行政機関の特定の役人の個人名を挙げて、汚職や職務怠慢などを批判する内容の電子メール。

  • 行政機関と行政官庁

    行政機関と行政官庁という二つの用語の違いは何ですか? 教えてください。

  • 特定行政庁って個人?機関?

    特定行政庁って庁とつくけど行政機関のことではなくて 主事がいる市町村の長や、いない場合の知事のことで 機関ではなく人のことって理解していました。 法文からもそう読み取れますし そのように解説してあるテキストなどもよく見ます。 しかし行政のHPを見ると機関のことが特定行政庁のように解釈できます。 http://www.pref.osaka.jp/kenshi_kikaku/kikaku_sidou/tokutyou.html 実際特定行政庁というのは個人のことなのでしょうか? それとも機関のことなのでしょうか?

  • ホームページからのメール送信について

    企業や役所、警察などのホームページに、メールでの問合わせを行うことができるようになっており、こちらの個人情報を記載し送信しますが、その時送信元のメールアドレスは送信先では知ることができますか? 個人情報記載欄にメールアドレスを記入を促す作りになってる場合があるので、分からないとは思っているんですが。

  • 送信フォームを使わないメール送信

    ホームページ作成初心者です。 こちらのメールアドレス(アイコンでもいいですが)をクリックしたら、送信フォームではなく、その人のメール・アカウントの新しいページを開き、こちらのメールアドレスが入力された状態になり、メッセージを打って送信すればこちらに届くような方法をとりたいのですが、これも CGI なのでしょうか。 この方法をホームページに盛り込む方法をネットで調べる場合に、どのようなキーワードを使えばいいのかもわかりません。 よろしくご指導ください。

  • 行政機関に質問するコーナはありますか?

    電子政府のホームページを見ていると行政機関に対し意見、要望、相談するコーナはあるのですが、質問するコーナがありません。 質問には回答が必要ですので、大変なのは分かりますが、質問する場はないのでしょうか?

  • メール送信について

    プロバイダーを変更しました。 別のプロバイダーの新しいメールアドレスを取得しています。 あるホームページのメール欄からメールを送信しようとするのですが、 旧プロバイダーの送信機能が表示され、メールを遅れません。 旧プロバイダーの送信機能の削除と新プロバイダーの送信機能の設定を教えてください。 コマンドバーには「メールを読む」というアイコンが表示されています。 このアイコンは旧プロバイダーのものです。 初心者ゆえ、なにとぞよろしくお願いします。

  • 行政機関の立法機能

    行政機関が立法機能を果たしている局面とはどのような場合があるのでしょうか?

  • 行政機関が法律外のことをしたら?

    行政機関が何かしら仕事をするには根拠法となる法律が必要ですよね。 しかし、行政機関が法律以外のことをしてはいけないという法律はあるのでしょうか? 憲法第73条では 内閣の仕事について規定していますが、それ以外のことをしてはいけないということは書かれていません。 他の法律でそのようなことについて書かれているものはあるのでしょうか? そして、法律で定めていない仕事をした場合はどうなるのでしょうか?罰則があるのでしょうか? 私は法律について詳しい知識はありません。一般的な市民で法律に興味をもった程度です。 初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、わかりやすくご説明していただくとありがたいです。