• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寝ている間に髪の毛を切られてしまいました。)

寝ている間に髪の毛を切られる!母の行動に悩み中学生が解決策を求める

tomoakiaidaの回答

回答No.4

かわりに母親の髪を切ってあげましょうか。それできっと二度としなくなるでしょう。

xBIOHAZARDx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 絶対にぎゃあぎゃあと喚き散らします。 原因を作ったのは誰かを理解して欲しい気持ちです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 髪の毛がすごく薄くなってきてるんです・・・

    僕はまだ中学2年生なんです。 最近僕は髪の毛が薄いと友達に言われ 自分でもそう思います。 特に一番気になっているのは前髪なんです. いつもは完全に前が見えなくなるくらいなのに 最近は薄いので目が隠れないんです。 いつもお風呂はすごく抜けるし髪を動かすと抜けるときもあります。 抜けた髪はいつも先端に白いものがついてます それはもう生えないって事なんですよね?? あと髪が長いというのもあるんでしょうか? 誰か対処法を教えてくださぃ!!

  • 髪の毛

    今中2です、僕は小学生まで長めの髪でさらさらだったけど、中学生になって髪の毛がチリチリになって前髪はもうくせ毛になりました、どうしてでしょうか?? もう前みたいな髪の毛に戻すことはできないのでしょうか誰か教えていただけませんかお願いします!!!

  • 髪の毛の手入れ・・・

    私は今中学3年の女子です。今髪の毛のことで少し悩んでいます; 私は人よりも髪の量が多いので、いつも美容院に行った時はすいてもらっています。美容院で切ってもらって2週間ぐらいは大丈夫なんですけど、1ヵ月もたつと髪が結構生えはじめて量が増え、ゴワゴワのくせっ毛になってしまうんです(元から結構くせっ毛なんですけど)・・・。お風呂に入った後はドライヤーで乾かしています。それでしばらくはストレートですが何時間かしたあとは、ちゃんと乾かせてないのかはわかりませんが前髪とかにくせが戻ります。それで寝て朝起きてもまだいい方なんですが、学校に行って昼過ぎぐらいになると乾燥して髪がひろがってゴワゴワになるんですよ。指通りも悪いしこの前友達に「髪痛んでるねー」て言われたし・・・。 ゴワゴワになると、体育の時とか髪が邪魔で嫌なんです。くくろうにも広がっててくくりにくいし。広がらないためにはどうすればいいのでしょうか?ちゃんとドライヤーで乾かしたり、なるべく美容院に行った方がいいんでしょうかね・・・? 手入れの仕方、いい方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 髪の毛のまとめ方

    いいタイトルが浮かばず、解りにくい題ですみません 今年、高校一年になった男子です 僕は、髪の毛のクセが結構ひどく、それをマシにするために髪を洗うとき、シャンプーとリンスで洗い、そのあとドライヤーで乾かす時クセ毛のところを重点的にドライヤーをあて(前髪なんですが)その時だけはストレートにできていま しかし、学校には歩いて通っているのですが、歩いている間に風があたってしまい、髪が元のクセ毛に戻ってしまいます 髪をストレートに維持する方法はないでしょうか? よろしくおねがいします

  • 髪の毛について☆

    こんにちは☆中学生の女子です♪ わたしは、髪の毛がくせっけで、よく「クルッ」ってなります。。。点パですね; アイロンしたら、まっすぐになるんですけど、あめとか、湿気とか、汗とかで、また「クルッ」ってなるんです。それがとっても嫌で・・・ それで、アイロンした髪を、そのまま持続させる方法とかありますか?あったら詳しくおしえてください☆ちなみに、いつも2つくくりです。特に、前髪がやばいです。。。 よろしくおねがいします♪

  • 抜毛癖が治った後の髪の毛

    中学3年女子です。 私は小2~小6くらいまで抜毛癖で、頭頂部など、よく自分の髪を抜いていました。 ひどいときは河童頭(笑)になるくらい抜いていました。 中学からはウィッグをつけ始め、抜毛癖は治り髪も生えてきました。 今はウィッグが取れるくらい髪が生えて、髪も抜いていません。 ですが抜毛癖以来、髪を抜いた部分の毛が薄く、細くなってしまいました。 つむじや分け目も地肌が目立ちます。 普通にしているとほぼ他の人と変わらないですが、雨に濡れたり、汗をかくと前髪のあたりがスカスカです、、汗 抜毛癖になる前は髪が太く、量も多かったので、髪を抜き過ぎてそうなったのだと思います。 もう抜かなくなって2,3年経ちますが、元のような毛が生えてくるというのは難しいでしょうか。 ちなみに2ヶ月くらい前から育毛剤を使っています。 自分なりにマッサージもしています。 本当に辛いです。 自分のせいでこうなったのだけれど、前みたいに戻りたいです。 恥ずかしくて美容院にも行けません。 友達の髪を見ていると泣きたくなります。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 髪の毛について

    中学2年生の男子です。 髪は長めです。 シャンプーはサクセスの「スーパークール」 リンスはサクセスの「髪サラッとリンス」を使っています。 なるべくブラシを使って地肌ごと洗うように心がけています。 しかし、寝て、朝起きると髪が脂っぽいっていうかクシを通すと引っかかってしまうぐらい 髪がひどいことになっています。 これが昼ごろになると少しニオイも気になってきます。(フケも少し出てきます・・・。) なので朝シャンプーしてます。 しかし朝はなかなか起きれなくて、水も冷たいし、朝シャンプーは少しきついです。 なにか髪が1日中サラッとしていてニオイやフケもでない方法はありますか? 教えてください!!!

  • 髪の毛をまっすぐにしたい !

    中学生の女子です 。 髪型は 、前髪ぱっつんのミディアムぐらいの長さです 。 中学生になったぐらいから髪質が変わったような気がして 、小学生のときは ショートにしてもロングにしても髪はすごくまとまるし自然に内向きになったりして 毛先も開いてなかったのですが 、中学生になったぐらいから 髪を濡らしたお風呂上がりとかは外ハネがひどくて ( >_< ) 全然内向きにならなくて 。 めっちゃ時間をかけてドライヤーでいっつも整えてるんですが すっごくうねるし … つむじとか前髪の毛はちょっと縮毛のような気もしてます ;; これって縮毛矯正するしかないですか ?! お返事お願いします !

  • 髪の毛が顔や首に触れるのが嫌。

    前髪は目の辺りまで伸びてくると気になり家事も出来ません。横の髪も食事中、口に入りそうな気がして縛らずにはいられません。後ろの髪も垂らしておく事が出来ず縛ってしまいます。縛りすぎてハゲてしまいそうです。家に居る時は必ず縛ってます(前髪もピンで留めてます。)異常な程、顔に髪の毛が触れるのがダメなんです。1番は前髪が目の辺りまで伸びて目に触れそうになるのがどうしても嫌です。神経質すぎるのでしょうか?最近は目に触れていないのに触れている気がして気が狂いそうになります。どうすれば気にならなくなりますか?

  • 髪の毛がぼさぼさ・・・

    髪の毛がぼさぼさ・・・ 私は高1の女子です。 私は学校(とくに放課後)で鏡を見ると 髪がぼさぼさになっていてすごく悩んでいます。 ぼさぼさといっても髪自体が乱れているのではなく 1本1本がくるんっとなっていたり、はねていたりしています。 朝起きたときは真っ直ぐなんですが だんだんボサボサしてきます。 他の子もそういった子がいますが、 私ほどひどい人はいません。 こういった髪の毛の癖は無かったのですが、 やっぱり傷んでいるのでしょうか? ちなみにコテやアイロンは使用していませんしカラーもしていません。 母親には野菜が足りないとか鉄分が足りないと言われますが 別に野菜嫌いなわけでもないので周りの子と同じくらいだと思います。 水をつけても直りませんしスプレーでも直りません 見た目もかなり変なのでどうにかしたいです。 何か良いアドバイスお願いしますっ!  

専門家に質問してみよう