• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病気でしょうか?)

病気でしょうか?恐怖と不安の毎日について

このQ&Aのポイント
  • 日常の恐怖や不安に苦しんでいます。仕事でのミスや怒鳴られることを恐れて緊張してしまい、眠れない日々を送っています。
  • 次の仕事を探すことや将来に対する不安もあり、自殺を考えることもあります。精神剤や精神科の相談についてアドバイスを求めています。
  • 自身の状況は鬱病ではないと思いますが、助けが必要です。精神科やカウンセリングに相談することは適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.2

このような状態が長期間(1ヶ月以上?)続いているようでしたら、早めに病院へ行くことをお勧めします。精神科というと敷居が高く感じられるかも知れませんが、昨今はそんなことはありません。風邪ひいて内科へ行くように、気軽に行っていいんです。 病気かどうかわかるだけでもプラスになると思います。 「カウンセリング」というのはあまりお勧めしません。心理系「カウンセラー」という国家資格はありません。よって医師のように診察や診断・投薬などの医療行為はできません。極端な話、誰でも自分で名乗ればカウンセラーになれます。 (もちろん「臨床心理士」などの、民間の資格を取った人が行っている場合も多くあります) また病院付属のカウンセリングでない場合などは、健康保険が利かないので非常に高額になります。(1時間5,000円とか1万円とか) 精神科、心療内科、メンタルクリニックなどいろいろありますが、どれも同じようなものなので、どこでもいいです。初診はほとんどの場合電話予約が必要です。 とりあえず早めに行って、いろいろ聞かれますが全部正直に答えましょう。心の病気は数値でわかるものではなく、医師は患者とのコミュニケーションでのみ情報を得るしかないので、隠し事やうそを言うと、正しい診断や治療ができません。 なお、心の病気は医師との相性があります。しばらく通ってみて(すぐには診断ができない場合があります)、主治医に言いたいこと(体調・気持ちなど)は正直に言い、聞きたいこと(治療方針や薬など)もどんどん聞いてください。 その上でどうしてもこの医師とはやっていけないと思ったら、他の病院にセカンドオピニオンを依頼する必要が出てくるかもしれません。 まあ、今からそんな心配をする必要はありませんが。 軽い睡眠薬や入眠導入剤、気持ちを少し落ち着かせる薬などいろいろありますので、早めに病院に行かれることをお勧めします。 病気だった場合、治療が遅れると回復までがさらに長引きます。早期治療、早期回復です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

心療内科にかかられた方が良いと思います。 話しにくいなら、メモを作って渡すと良いと思いますよ。 良い医師、お薬に出会えると良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0n0s0
  • ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.1

ここで精神科に行かなかったらどこで行くつもりなんですか? 行ってください。遠慮なんかしている場合ではないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神的な病気を持っています。

    対人恐怖症と広場恐怖症と診断されました。 人がいる広場なんてたくさんあるし、自分は平気だ!とか、もうちょっと頑張ろうと思っていても苦しくなって酸素不足で頭痛くなるし、気持ち悪くて吐くしもういろいろと疲れました。 人からは好かれることはほぼないし、その上、普通にしていると思っていたのに、仕事では、緊張してるねと言われるしもう感情もコントロールできてないのかもしれません。 精神的なものになってから人生こんなに生きるの辛いの?って思ってます。 何で、地獄の日々を過ごしながら生きなきゃいけないんですかね。 もう、終わりたい。もう疲れました。

  • 気にしすぎる事で悩んでいます。

    気にしすぎるせいで仕事のケアレスミスが多くて悩んでいます。 30代、男です。 もちろん、悩むだけではダメなので次はミスしないように改善をするようにはしています。 ただし、ミスするのは気の緩みももちろんありますし、それを棚に上げて言うわけではないのですが、 私は高校生のころに幻聴が聞こえたり、被害妄想や対人恐怖を経験しました。 しかし、病院に通う事なく大きな症状は半年から1年ほどでなくなりましたが、被害妄想や対人恐怖は未だに大きい物ではないですが残っているようで、 特に会社のような責任が重かったり不特定多数の人間と長時間接する場所での対人関係において、対人恐怖を発症する事が多々あります。 例えば、直属の上司が後ろを通るだけで仕事を真面目にやっているか監視されているように感じる時があったり、何か話しかけられるのではないかと話しかけられる事にまでビクビクしてしまいます。 最悪の場合には考えすぎて「陰で悪口をいっているのでは?」と思ってしまう事もありました。 さらに、上司に限らず会社の人間と話す事に緊張したり、不安を感じてしまう事が多いです。 でも仕事なので無理やりにでも会話をしています。 なので業務をこなす1つ1つに不安を持ちながらの日々です。 極度の不安や緊張から吃音状態に陥ったり、頭が痛くなったり、動悸を起こす事もあります。 ちなみに対人恐怖は職場だけでなく家族以外の人にも起きる事があります。 このように知恵袋に投稿できるくらいなので仕事が終われば冷静に考えられて「気にしすぎ」と理解できるのですが、いざ仕事になると冷静さより不安が上回ってしまって冷静さが失われてしまいます。 また、過去の幻聴や対人恐怖症のこともあったので現在心療内科に通い、カウンセリングも一緒に受けています。 同じような、似たような状況に陥った事のある方がいらっしゃればこのような場合、職場でどのように対処していけばいいか、対人恐怖をどう克服していったのか、親とどう接してきたか、教えていただけると幸いです。 親は「みんなそれくらいの不安や緊張は持っている」「動悸はストレスではなく心臓が悪いんじゃない?」と言ってあまり辛さを理解してくれません。 というより「心の病じゃない、精神力が足りないだけ」といったいいぶりです。 私が「じゃあみんな会社で吃音状態になるの?みんな冷や汗をかきながら毎日仕事して、人と接するたびにど緊張しているの?」と言うと喧嘩になってしまいます。

  • 病気なのでしょうか??

    私は以前、接客業を中心に仕事をしていました。 毎日知らない誰かと出会い、話しが出来る事にやり甲斐と楽しさを感じ、充実した日々を送っていました。 それが、様々な職を重ねていくにつれ、対人恐怖症かの様に人との新たな出会いを避け、余計な気を使わずにいられる"モノ"を対象にした仕事に就くまでに変化していきました。 ですが、やはり幾ら"モノ"を対象にする仕事とはいえ、やはり人間が関わらない訳にはいかず、毎日上司と顔を合わせては仕事の進み具合、やり方、些細なミスに対する指導や指摘、時々有る飲み会への誘い… 私が凝り固まっているだけ、或いは人の目を気にし過ぎているだけなのかもしれませんが、毎回新しい職に就くと同時にスタートダッシュを切り過ぎるせいで、段々仕事に慣れ始めると同時に当然周りからの指導や指摘も厳しくなる一方、肩の力が抜けきれていない為か些細な事での指摘やミスが重なるにつれ自信を失い、自分を攻める感情を持つ反面、もっと頑張らないと!!という思いとは裏腹に全て投げ出したくなってしまいます。 実際、仕事とプライベートのオンオフが上手く切り替え出来ないため、特に仕事でのストレスをズルズルと引きずってしまい、精神的に疲労が溜まると実際、持病の喘息発作が出てしまったり、ゆくゆくは消えて無くなってしまいたい…という感情さえ抱いてしまいます。 全ては私の物事の捉え方の癖が災いしている事は承知していますが、私自身、もっともっと頑張らなきゃいけないのに途中、怠惰な性格が邪魔して投げ出したくなってしまう…のは、やはり自身の甘さから来るのでしょうか。 私は子ども二人を持ち、毎日真面目に働き優しくもある最高な主人がパートナーで有るにも関わらず、新しい仕事に就いてはストレスから持病が悪化し、プラス医療費はかさみ、子どもに対しても堂々と出来る"親"としての姿を見せる事が出来ず、毎日情けない気持ちで一杯です。 今後の自身の身の振り方、勿論子どもや主人の事は大切この上無いですが、先を考えると真っ暗闇の様に感じてしまい、毎日"死"を考えてしまいます。 はたから観れば、それはそれはつまらない事だと思います。 ですが、私は心底いまこうして生きている現実に嫌気が差してしまうのです。 先は長く、目にいれても痛くない程可愛いい子ども達の為にも、前へ進み続けなければいけない事は重々承知しています。 ですが、何故消えて居なくなってしまいたい…という衝動に駆られてしまうのでしょうか… 情けないです

  • 仕事に自信が無くなりました・・・

    現在、少人数で内職的な手作業の仕事をしている会社に勤めております。 以前Aさんと同じ内容の作業をしてその物を箱に入れていく作業でした。次の日社長が私に「一つ間違いがありました、気をつけて下さい」と言われました。 そこで私が「えっ・・なんでAさんと同じ事していたのに私だと思ったのですか?・・」と聞くとsakurausagiさんのやり方だと思ったので」と言われました。 確かにそのAさんは私よりも3カ月程後から入ってきたのですが器用で覚えもいいのです。確かに私は不器用で覚えも悪いので時々ミスをしていました。 でも私と決めつける事は良くないのではないか・・と思いその事を言われてから、仕事を覚えるのが怖くなり緊張してこの頃かなり単純なミスが多くなってきてるし「なんでこんな馬鹿な失敗をするんだろう・・」と自己嫌悪におちいっています。辞めようと思うのですがここで辞めると自分に負けてしまうみたいで・・・でも自分に自信がなくて毎日不安でドキドキしながら通っています。どうすればいいのでしょうか?こういうのを不安神経症というのでしょうか?

  • 病気でしょうか?

    慣れていない人の前で全然自分が出せなくて困っています。人見知りなら時間がたったら普通に人と接する事ができるのだと思いますが私はずっと緊張しっぱなしな感じなので働くのが辛いほどです。これは恐怖症みたいなものなのでしょうか?どうしても改善したいのですが何かアドバイスお願いします。

  • 精神的な病気でしょうか?

    わたしはもともとおとなしいや暗いと言われることが多いです。 正直ひとりが好きであまり周りの人に興味なく、人と話したりコミュニケーションを取らないほうが楽と感じます。 でも就職するようになり、それではダメだと思い仕事では笑顔でいることや周りの人に興味を持つようにして話しかけるようにしました。 ですがけっこう言われるのが自分では笑顔で愛嬌よく話しているつもりが緊張なんてしてないのに「緊張してますか?そんなに緊張しなくていいですよ」とか「○○さんて変わってるってよく言われません?」とか「おとなしい」とか言われて落ち込みました。 でもそれでも努力して笑顔や話しかけたりは続けてきましたが、やはり言われることは変わりませんでした。 そして近頃は周りの目がとても気になるようになり、話をしている相手はわたしのこと変だと思ってるんだろうなぁと思って常に劣等感を感じるようになりました。 そして笑いたくないのに笑顔を作ること興味ないけど周りの人に話しかけていくことが最近苦痛になってきて1日終わるたび仕事には疲れていないけど対人関係で精神的にかなり疲れるようになりました。 普通の人たちは生活の中で自然と出来ている笑顔や対人関係を出来ていない自分にとても劣等感を感じます。 本当は独りが好きでマイペースに対人関係を築きたい自分なのに笑顔を作って無理に対人関係に入っていこうとする自分がいて苦しいです。 なんだか悪循環で対人関係が怖くなったり、気持ちが攻撃的というか周りの人の悪い所ばかり見てしまってイライラしてしまったりします。 不安、心配性、イライラそわそわする、対人関係が不安など… 精神的な病気なのでしょうか? 一度心療内科に行ってみたいとは思うのですがお金が無くて行けていないのでまずはこちらで聞いていただきたく思い投稿しました。よろしくお願いいたします。乱雑な文章ですみません

  • 何の病気?

    4月下旬に突然、食事が喉をとおらなくなり、食べることに緊張し、不安を感じていました。そんな気持ちを持ったまま過ごしていたら、5月中旬からは、今までの日常生活にも恐怖心や不安感が大きくなり、次にする行動を考えたら、頭が真っ白になったり、手が震えたりと今までの普段の簡単な生活もできなくなってしまうことがあります。いつもと違う事があるとなると、もう不安でたまりません。なるべく深く考えないようにしようとは思うのですが、その気持ちはとまりません。こんな気持ちになった方はいらっしゃるでしょうか?何の病気なんでしょうか?

  • 何か精神的な病気なのでしょうか?

    ずっと気になっていたのですが、自分ではわからないので教えてください。 私は20歳の女です。 私事なのですが、何かショックなことや恐怖を感じた時(嫌な過去を思い出したりも含む)口から息を思いっきり吸い込んでそのまま息を止める癖があります。 周りの人から時々「どうしたの?」と聞かれる事が多くなってきたので止めたいと思うのですが、癖なのか止められません。 しかもそれが毎日頻繁に起きます。 私は中学の時にいじめに遭っていて、その時にうつ病みたいになりました。それから高校に入っていろいろ遭ったのでまたうつ病みたいになって、何とか平常心を取り戻しているのですが、年々精神状態は酷くなっているように思います。 1年前にはさっき書いたようなあの癖はなかったので、ここ最近いつの間にか癖になってきたようです。 その癖が出てきたときはいつも喉元にナイフの先を突きつけられたような気分になります。 気になったのでネットで調べて、一時はパニック症なのか?とか思った時期もありましたが、どうも違う感じです。 毎日気になって仕方がなくて、でも心療内科や精神科に突然行っていきなり聞くのもどうかと思い悩んでいます。 近所に心療内科・精神科・神経科のクリニックが出来たので、そのクリニックの前を通るたびにもしかしたら自分はそこに行った方がいいのかと思ってしまいます。 結構私は神経を使う性質なので、ただ神経質すぎるだけなのかなと思ったりもしますが・・・。 人と接する仕事なので何とかしたいです。 教えてください。 私は何か精神的な病気なのでしょうか? 病院に行くべきなのでしょうか? 心療内科や精神科はそうした些細な悩みでもちゃんと聞いてくれるのでしょうか?

  • ビョーキじゃない?と言われてショックです。

    ビョーキじゃない?と言われてショックです。 もう働き始めて数年経過してる仕事でミスが絶えず悩んでいます。 私は過剰に緊張する癖があり精神科にかかったこともあります。だからビョーキじゃない?って言われたときは内心すごくショックだったようで、その時は笑ってやり過ごしましたが、一ヶ月たっても未だにあの一言を引きずっています。 ミスしてはいけないと緊張し、それを誤魔化すために演技して声が震え足ががくがくになるほどで、そんな風にリラックスしてないせいで、逆にミスを増やしているのは分かっています。 でもどうしてもリラックスできなくてミスして、上司からビョーキじゃない?と言われて…。 カウンセリングに行って本当に病気と診断され診断書を上司に突き付ければ、スッキリするんじゃないかとすら考えてしまいます。 しかしそんな方法は何も進歩を生みません。 どうすればリラックスできますか? 仕事に対して真摯に取り組む努力はしてます。

  • 精神的に病気なのでしょうか。

    説明できるか自信がありませんが、宜しくお願いします。 父親とずっと対立してきて、暴力を振るわれたことはありませんが、 精神的に緊張を強いられてきました。普通の会話というものをした事がありません。 愛情を感じたくて、何度も接してきましたが、 相手にされずに、暴言を受け、近頃では顔を見るのも怖くなってきました。(とても威圧的な態度のため) 家の中で、父の声が聞こえるだけで、動悸が早くなったりします。 もうすぐ家を出るのですが、母を残して出るので心配です。 これからの事を考えると無力感に襲われ、胸が痛くなり、吐き気がしたりします。 近頃では3日に1回くらい、夢でうなされて泣いて目が覚めたりします。 それに関係あるかわかりませんが、付き合っている人のことを信じることができません。 ちょっとした事ですべてを勘ぐってしまいます。 こんな事をしては、相手が嫌気をさすとわかっているんですが、自分をうまくコントロールできません。 いつか他の人のところへいってしまうんじゃないかとか、 私に飽きてしまってもう大切にしてくれないんじゃないかとかです。 時々自分でもどうしたらいいのか分からないくらい不安になるんです。 少しでもため息をつかれたりすると、ハラハラしてしまいます。 そういう時に、大人しくほうっておけばいいんだと思うのですが、 (本人は、ため息は癖だから気にしないでと言います。) 不安で愛情を確かめようとしたりしてしまって、それは彼が呆れるまでしてしまいます。 それが原因で喧嘩をしてしまったりもします。 このままでは私は誰とも一緒に暮らしたり出来ない気がします。 精神的におかしいのかと思ったりします。 カウンセリングなどで、いい方向へ持っていったりする事はできるんでしょうか。その際は、心療内科になるんでしょうか。 分かりづらい乱文ですみませんが、アドバイスをお願いします。