同機種ノートPCのHDを相互交換して起動できますか

このQ&Aのポイント
  • 同じ機種のノートPCのハードディスク(HD)を交換することは可能ですか?
  • ノートPC(1)とノートPC(2)のHDを取り外して交換した場合、問題なく起動できるでしょうか?
  • 経験者の方にアドバイスをお願いします。交換後のRAM条件も考慮することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

同機種ノートPCのHDを相互交換して起動できますか

こんばんは。現在使っているノートPC(1)がだんだん弱ってきたので、同じ機種の幾分製造時期が新しいPC(2)を入手しました。どちらも正常に起動します。 この2つのPCのハードディスク(HD)を取り外して相互に交換した場合、そのままで問題なく起動できるでしょうか。 この分野に詳しい方、経験者の方、アドバイスをよろしくお願いします。。 なお、交換後に各PCを起動する時の状況は  PC(1) RAM: (標準64+増設128)MB HD:12GB PCカードは抜いておく   PC(2) RAM: (標準64+増設 64)MB HD:40GB PCカードは抜いておく  となります。 必要なら、増設RAMを取り外してRAMの条件を同じにすることも考えています。

  • mexk1
  • お礼率90% (10/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saekikkt
  • ベストアンサー率60% (378/622)
回答No.3

場合によっては、ライセンス違反であると思いますので明確な回答は、誰も出来ないと思います。 起動できるとは、思いますが再認証を求められる可能性があります。 認証されるかどうかは、わかりません。 ライセンス認証する際には、「ハードの情報収集」が行われ、それを数値化(ハードウェア・ハッシュ値)したもので再認証が必要かどうかが、判定されるようです。 下記を参照 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_02.html#q4 この中には、LanボードのMACアドレス、プロセッサーの製造番号などが含まれています。 これは、同じ機種であっても各パソコンの固有のものです。 このハッシュ値は、許容範囲をもっているようでVISTA以上は、XP以下より厳しくなっているか認証方法が変わったと思われます。(これは、私の想像です) また、OEM版は、上記のサイトにも書かれていますが、メーカーごとに異なるようでやってみないと解らないというのが実情でしょう。 ただ、これは、明らかにライセン違反です。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_01.html
mexk1
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。やっぱりライセンス問題は避けられませんか。また、知らなかったライセンス認証の仕組みがよく分かりました。お教えありがとうございました。これらのことを総合的によく考えて、ハードディスクの交換方法を決めたいと思います。大変勉強になりました。 ・・・・入力した内容が消えていたので、後刻、再入力しました。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4851/10265)
回答No.2

メーカーによりますが、同じ型番のモデルでも、中の部品の型番が違う可能性があります。 起動しないと言うことはないと思いますが、もし部品型番が違えばそのデバイスの全機能が使えない可能性があります。 デバイスマネージャで、デバイスの型番やドライババージョンを確認して、すべて同一なら問題ないと思います。 なお、ハードディスクは消耗品です。スペックを見るとかなり古いPCのようなので、ディスクはそのうち壊れて起動しなくなるというつもりで使った方が良いでしょうね。

mexk1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。注意すべき事項がよく分かりました。ご指摘のことをよく確認してからにしたいと思います。 なお、ハードディスクですが、PC(1)は既に消耗し新品に取り替えました。PC(2)も純正品ではないようです。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

おそらく問題なく動くと思います。ただしOSが最初からインストールされているマシンでは厳密に言えば使用許諾違反になりますのでご注意を。

mexk1
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。では、試験的にということでやってみようと思います。なお、その際ですが、両方とも増設RAMを取り外してRAMの条件を同じにするということまでは必要ないでしょうか。お考えがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。 ・・・・入力した内容が消えていたので、後刻、再入力しました。

mexk1
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。では、試験的にということでやってみようと思います。なお、その際ですが、両方とも増設RAMを取り外してRAMの条件を同じにするということまでは必要ないでしょうか。お考えがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ノートPCの増設メモリが一部しか認識されない対策?

    こんにちは。現在、かなり古いノートPC(1)を使っています。これがだんだん弱ってきたので、同じ機種の幾分製造時期が新しいPC(2)を入手しました。どちらも正常に起動します。 PC(2)の起動時に F2 キーを押してセットアップユーティリティを起動したところ、メモリーサイズは130688KBでした。そこで増設メモリは 64MBだと考え、これとPC(1)の増設メモリ128 MBを相互に交換しました。その結果、メモリーサイズはPC(2)が130688KB、PC(1)が196224KBとなりました。このことから、次のことが分かります。  (1) もともとPC(2) に実装されていた増設メモリは128 MBだった。  (2) 何らかの原因でPC(2) は増設メモリ128 MBのうち、64MBしか認識していない。 PC(2)において、増設メモリの抜き差し(10数回)、セットアップユーティリティ画面でデフォルト設定・再起動(数回)を試してみましたが、状況は変わりません。 かなり古い機種なので、マザーボードがおかしくなっているのでしょうか。この場合は、もう改善をあきらめるしかありませんが、まだ他に試すべきことはないでしょうか。 この分野に詳しい方、経験者の方、何かアドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願いします。 なお、各PCの状況は次のとおりです。(OSはWindows98SE)  PC(1) RAM: (標準64+増設128)MB HD:12GB  BIOSはV2.00L10  PC(2) RAM: (標準64+増設64ではなく128)MB HD:40GB BIOSはV2.00L15

  • ノートPCのハードディスク交換

    Mebiusのハードディスクの交換を検討しておりますが、これまでは、メモリー増設くらいしか行ったことがないレベルです。 機種:PC-MV1-C3E 仕様:http://www.sharp.co.jp/products/pcmv1c3f/text/p6.html ノートPCのHD交換はメーカーや機種によって難易度に差がある聞いておりますが、この機種は素人でも頑張れば交換可能でしょうか?可能であればハードディスク交換方法をご教授頂きたくお願いします。また現在30GBですが、100GBに交換しても問題ないのでしょうか?

  • ノートPCのHD交換は可能ですか?

    ソニーのノートVAIO VGN-TX92Sを使用しています。 質問ですが、Dドライブのハードディスクを交換することは可能でしょうか? 購入時にハードディスク容量を増やさなかったため、もともとの使用領域が30GBしかありません。メールやマイドキュメントをDドライブに移動していますが、音楽や映像のデータが大きくもともと8GBしかないDドライブ領域をそろそろ埋め尽くしてしまいそうです。 外付けHDも考えましたが、出来れば内蔵デバイスでコンパクトにしておきたいというのが希望で躊躇しています。 PC知識が少ないので可能かどうかや手順なども全くわかりません。 よろしくお願いします。

  • HDのこうかんについて

    はじめまして、PC初心者です。知識の殆んど無い者に教えて頂ければと思いお願い致します。最近知人よりPCを譲り受けたのですが、知人はHDを交換した方が良いヨ!と言っております。しかし方法は分からないとのことで、メカには多少自信があったので、交換作業は皆さんの御知恵を頂き、自分てしてみたいと思いメールいたしました。富士通FMV-6333NS4/X (FMV4NS1X5)Pentium(2)333、メモリー64MB、ハードディスク4.3GB、PCカードスロット、モデム、USBポート。付属品は全く無くMeで動いていますが、HD・メモリを交換しインターネットをもっと早くしたいと思うのですが、どの様にしたら良いのか、アドバイス願えませんでしょうか?その際の注意事項等、初心者でもわかり易くご指導頂けませんでしょうか?

  • HDの交換について。

    PC起動時に、SMART機能にエラーが出たと表示されました。調べてみたところ、ハードディスクが壊れる前兆だという事で、交換しなければならないようです。 メーカーの修理見積りを見たら、5万くらいは交換に掛るそうで、そんなにお金は払えない為に、自分で交換しようと思い、データーのバックアップはマニュアルを見てなんとかでました。 PCの機種はNECのVL300/9Dで、HDはUltra ATA-100、という物が現在使われているようです。 そこで、お尋ねしたいのですが、ショップでHDを購入する際にはどんなHDを購入すればいいのでしょうか?出来るだけ出費を抑えてHDを交換したいのですが、なにか購入の際に注意点などありますか? それと、私は今までメモリの増設をした事があるくらいなのですが、それくらいの素人でもHDの交換は出来るぐらい簡単なものでしょうか? PCにエラーが表示され、どうしていいのか分からず焦っております。 どなたか教えてください。よしくおねがいしますm(_ _)m

  • ノートPCのHD交換

    回答お願いします。 ノートPCの容量が足りなくなってきたので、新しいHDに変えようと思い一度HDを取り出し型番などを確認したのですが新しいHDが対応しているのかどうか心配になり質問させていただきました。 現在のHD WD1200BEVS 容量 120GB 回転数 5400 rpm シリーズ WD Scorpio キャッシュ 8MB インターフェイス Serial ATA150 厚さ 9.5 mm 買い換える予定のHD サムスン HM500LI 容量 500GB 回転数 5400 rpm キャッシュ 8MB インターフェイス Serial ATA300 厚さ 9.5 mm PC DELL vostro1500 CPU intel core2duo T8100 windowsXP SP3 どちらのHDもSATAなので変えれると思うんですがどうなんでしょう? ちなみにHDの取り外しは簡単で付け替えはベゼルを外すだけです。

  • ノートPCのメモリ増設(交換)について

    ノートPCのメモリ増設(交換)について ノートPC(シャープのメビウスPC-GP2-D7E)のメモリ増設(交換)を考えています。 メーカーの規格では、メモリ増設512MBまで、最大容量768MBとなっています。 1GB(DDR:SDRAM:PC2100)のメモリを増設または交換する場合、認識するでしょうか? 認識したとして、総メモリの上限は768MBなのでしょうか?

  • OSX、HD交換でスピードアップできるのでしょうか?

    現在G4 MDD Dual 1GHzでメモリ2G、ハードディスク内蔵80Gを、起動ディスク30G、データ保管用50Gにパーティションをきって使っています。OSX10.3.9使用です。フォトショップ7.0で大きなデータ(数百MB~1GB程度)を扱うのでスピードアップをはかりたいと思っています。メモリはいっぱいまで積んでいるので、効果があるのならハードディスクの増設又は交換を考えています。以前にOSXはハードディスクにどんどんアクセスするのでハードディスクを速くて大容量のものにすると処理速度も向上すると聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょうか?また、そうだとするとパーティションはきらない方が良いのでしょうか? ちなみに現在使用している内蔵HDはHPで調べると、80GB、7200rpmでキャッシュ2MB、シークタイム8.5msとなっています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートPCのハードディスクの交換について

    富士通のFMV-BIBLO NF40TのノートPCを使っていましたが、ハードディスクが壊れました。新しいPCを購入したのですが、ハードディスクを交換すればまだ使えそうなので、今後のため勉強がてら自分でハードディスク交換を試したいと思っています。(ちなみに今までのデータは復元を依頼するかあきらめるか迷っていますが、たぶんあきらめます) そこで、ハードディスクは調べると 日立IBM http://kakaku.com/spec/05360410349/ 富士通 http://kakaku.com/item/05360210289/ http://kakaku.com/spec/05360210289/ が、いいようなのですが、今の80GBから120GBに上がりますが、メモリーはそのままの512MBで問題はないのでしょうか? PCをみていただいた際に、お店で「ハードディスクが壊れているので直すなら、ハードディスクとメモリーの交換が必要です」と言われました。たぶんハードディスクの容量が上がるからだと思うのですが、どれくらいのものに上がるかは聞きませんでした。 「こわれた原因はメモリーがいっぱいでハードディスクが壊れた」ようなことを言ってました。 友人に聞いたら、「それなら、CPUもいっぱいいっぱいだろう」とも言われました。 ハードディスクの交換だけでは無理なのでしょうか? また、今は処分も大変なので、予備的に使えればとも思っているので、120GBにしなくても80GBでもいいような気がしますが、どうなのでしょう?80GBのハードディスクでいいのはあるのでしょうか?

  • Windows95でのHD交換方法について

    最近、中古パソコン(FMV-5133DPS)を譲ってもらいましたが、 ハードディスクが、340MBのものと交換されていて、3.2Gの ものと交換しようと思っているのですが、よくあるHPのようセット アップディスクから起動したのですが、BIOS起動後に「j」という 文字を残して全く動きません。 (青帯画面の下に「j」と表示され、DOSすら行けません。  HDの相性っていうのがあるんですかねー) どうしたらよろしいか教えていただけませんでしょうか?。 BIOS:V2.0? マザーボード:Acer V52LA? OS:Windows95(4.00.950B) 旧HD:Quantum ProDrive LPS(340MB) 新HD:Seagate ST33232A(3.2GB) よろしくお願いいたします。