• 締切済み

オークションの詐欺被害について

先日yahooオークションにて怪しげな情報DVDを落札したのですが 結論からいって悪質な詐欺だったようです。 内容は○○のインストールが合法的にタダになるといったものでしたが まったくできません。おまけにウイルス付きでした。 結果的に私自身が違法行為に手を染めなかったのが不幸中の幸いでした。 あまりに怪しいのでネットで検索してみると詐欺被害者の掲示板があり その詐欺師の名前もありました。最悪です。先に調べておくべきでした。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2995/1167831585/69 出品者の「良い」評価は自作自演によるものでした。 出品者に文句を言ったのですが「悪い」評価をつけるぞ!と脅迫され泣き寝入り状態です。 何度も言いますがDVDは出鱈目のインチキ。私は違法行為は行っていません。 これは警察に被害届けを出すべきでしょうか?また支払ったお金は戻ってくるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

泣き寝入りはよくありません。 堂々と「悪い」をつけましょう。 Yahooの評価は「悪い」があっても、悪くなったいきさつがやむ終えないとか、相手が悪質だった場合は、逆にいい評価を感じます。 悪い相手を「いい」としているほうが、あなたの評価を不安に感じます。 悪いをつけられても、「メッセージにこれこれ悪いから」と書けば、悪いの一票なんて、正しいことになります。

回答No.5

>内容は○○のインストールが合法的にタダになるといったものでしたが 合法的にタダになるソフトウェアなど絶対にありません。 それを買った人が「詐欺行為だ!」と騒いでも世間では販売者と同類だとしか思いません。 本当に合法的にタダになる方法があればオークションなどではなく普通に検索しただけで出てくる物です。 それがあり得ない物事は誰でも知っています。 >結果的に私自身が違法行為に手を染めなかったのが不幸中の幸いでした 入札した時点で既に片棒を担いでいます。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.4

情報商材はまだ法整備がされていないために今回のケースで警察に言っても「被害の実害がない」とされて被害届も受理されない可能性が高いです。 入手した情報を第三者の検証によって「明らかに偽りである」という証明をつければ「詐欺」として始めて被害を立証できます。 自分自身の判断で「インチキだ」と騒いでもだめなんです。 オークションの評価はまともな人間が見れば「悪い」があっても取引には影響しないですよ。 悪いの内容も見ないで「悪いが1つでもある人はお断り」なんて人は逆に避けるべきですしね。 ただあなた自身の悪い評価というよりも「情報商材を買っている」っていう事実が評価に出てしまうほうがマイナスかもしれないですね。 有名な情報商材を扱うサイトがありますが、そこに出ているグレーな情報ですら「問題なし」というのが現状ですからね。 安易に手を出してしまった自分の「勉強代」と考えるもいいですし、徹底的に相手と戦うのもまた「勉強」の1つです。 第三者の証明なんて取るのは今の段階では現実的ではないですよね。 まずは相手の「悪い評価」を受け入れましょう。 でもそこで「評価合戦」はしちゃダメですよ、こっちの質も下がりますから。 1.相手の評価は軽く流して内容証明で「詐欺の事実」を具体的に記載して送りつけてください。 2.相手が無視したなら次は弁護士に相談してください。 30分5000円程度です、弁護士と話すのは社会勉強として経験するといいですよ。 そこで「これはダメだね」といわれたらあきらめましょう。 「取り返せる」というなら自力でがんばるしかないですね。弁護士に頼んだら軽く10万超えちゃうと思うので。 内容証明の前に弁護士に相談するほうがいいかもしれません。相談の段階で具体的に内容証明についてアドバイスくれるかもしれないですからね。 お金を取り戻したいならこれくらいのことをしないとダメですよ。 だからあきらめるのも「勉強」だし取り戻す努力も「勉強」なんです。 オークションを利用している時点である程度のリスクは承知のことと思うので「勉強代」と考えて今後、同じように被害に遭わないようにするのがいいのではないでしょうか。

回答No.3

>出品者に文句を言ったのですが「悪い」評価をつけるぞ!と脅迫され泣き寝入り状態です。 はぁ?雨評価くらいでビビってんですか? 雨1個付いたらあなたの人生大きく変わるとでも? それとも明日死んでしまうとか? 雨1個ついたからって何も問題ないでしょーに。 出品者が脅してきたというならそういうことも含め相手の評価にコメントすれば済む話で たかだか1個の雨評価後時に「泣き寝入り」とかね・・救いようが無いですよ、ちょっとこの考えは。 >DVDは出鱈目のインチキ。私は違法行為は行っていません。 情報商材などそもそも98%詐欺内容です。 それをわざわざ購入したのだからガードも甘すぎる。 ただこの商材自体が法に触れるかどうか。 見てないので何とも言えないし、 相手の評価だって全部が全部自演じゃないでしょ。というか解りますか?自演だと。 言い切れる根拠も示してほしい。 (いや、自演なのはこのカテではごくごく当たり前に起こっていることなので 私は知っていますが、今付いている評価全部が自演とは言い切れないでしょ?) 実際にもしも実行可能だったとして、その内容が【法に抵触する】内容のものであったのならば しかるべき機関に通報及び被害届を出すべきでしょう。 お金は帰ってこない可能性の方が高い。 現段階だとあなたが出品者に何度もお願いするしかない状況のはず。 相手がシカトしてしまえばそれまで。(電話したとしても同じ事) まぁ被害届出せるほどの内容なのでしょ? だったら出せばいいと思いますけど。尤も受理されるかどうかは別だけどね。

回答No.2

詐欺の被害者なら、当然被害届を出すべきです。また、オ-クションサイトにも、この出品者はこれこれこうですと、連絡すべきです。相手より、脅迫されたのならば、それは脅迫罪です。日本はいい悪いをべつにして、法治国家です。自分が法と照らし合わせて、正しいと思えば、被害届を出すべきです。

回答No.1

>私は違法行為は行っていません。 >これは警察に被害届けを出すべきでしょうか? 違法行為を行っていないのなら、堂々と警察に被害届けを出せばいいんじゃないですか? こんな所で聞くまでも無いと思いますが。時間の無駄でしょ。 いくら払ったかは解りませんが、泣き寝入りする必要はないでしょ。 ためらう必要はありません。

関連するQ&A

  • ヤフオクで現在進行形の・・・・

    皆様方、いつも勉強になります。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2995/1134390512/ ↑の詐欺被害の情報共有なんですが、なぜゆえに液晶TVなどの20万以上の額のお品をオークションで購入しようと思うんでしょうかな? 市価とん十万の開きがあればともかく詐欺の温床になりやすいってなDVDレコやプラズマ、液晶TVなどデジタル関連の商品は近場のお店で購入を検討しなかったんでしょうか? z56は、やっとこさ評価が23になりました。3年を経てのことです。

  • 被害者が詐欺師の住所を知りたいと

    自分の出品している商品の質問欄に 「あなたが過去に取引をしたID○○は詐欺師です。評価欄を見れば分かると思いますが、私は被害にあいました。他にも被害者は出ていて困っています。ID○○の住所等、私にメールで教えてもらえませんか。」 というようなメッセージが届きました。 実際はもっと切羽詰った感じでしたが… たまたま過去の取引のデータがまだパソコンに残っていて、確かに自分もID○○と取引をしていました。 この時は私が出品者で、入金を確認して発送という方法だったため被害はなく取引を終了していたのですが ID○○の評価欄を見ると、40ほどある取引のうち10は悪い評価で 確かにそのほとんどが「こいつは詐欺師だ!」のような内容でした。 その詐欺師の住所等、教えたほうがいいのでしょうか?

  • ヤフーオークションで詐欺に会わないためには?

    先日7万円の品物を落札し、翌日支払するつもりだったのが、多忙で出来なかったため、お詫びをしてから振り込もうと取引ナビを開くと出品者が「ID削除」となっていました。 おそらく詐欺が発覚しID削除されたのだろうと推測しています。 評価は30弱あった出品者です。出品物も評価も同じジャンルの品物ばかりでした。疑う気持ちはほとんどありませんでした。 もし多忙でなかったら振り込んでおり被害に会っていたはずです。私としては詐欺を免れた点で非常にラッキーと思います。 今後同様なことがないためにはどのような注意をしたらよいでしょうか?

  • オークション詐欺?(違法なもので詐欺にあった場合)

    先日、オークションを見ていたら違法なもの(ソフトのコピー)が取引されていました。 出品者の方の評価もそれほど低いレベルではなく、取引実績もかなりあるようでした。 しかし、最近の評価を見ると「お金を振り込んだが商品がこない」という評価が、いくつかありました。「出るところに出ても構わない!」という評価もあったのですが。 この場合、出るところに出た場合、どのようになるのでしょうか? 落札者は被害者として、扱われるだけなのでしょうか?違法なものの取引で、介入してくれるような機関(警察・ヤッフーなど)はあるのでしょうか? 規約に反しているので、ヤッフーの保証は受けられないですよね?

  • 楽天 詐欺被害

    楽天オークションで詐欺被害にあっています。 送られてきたものは、別商品、違法商品でした。 警察に被害届を出し捜査中です。 お金は、楽天が預かっている状態ですが、 数日後に出品者に支払われるそうです。 出品者の住所は存在しないもので、電話番号は使われていませんでした。 私も、警察も楽天も連絡がとれません。 口座番号だけは、お金を受け取るため本物のようです。 楽天にお話しを聞くと、たとえ犯罪であっても、 別商品でも違法商品であっても、 何かが送られていれば出品者にお金を払うそうです。 この制度を利用した犯罪のようです。 この場合、どうすればお金が犯人の手に渡らないようにできるのでしょうか。 お金は楽天が預かっている状態なのに、犯人に支払う制度なのはなぜなのでしょうか。 もし、何か知っている方がいたらどうすればいいか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • オークション詐欺は逮捕されないんですか?

    ヤフオクで小額商品のオークション詐欺に会いました。いくら催促しても連絡も来ず、商品も送られてきません。私だけでなく、数十名が同じ被害にあっているようです。 その人は平然としてまた違う商品を出品しています。(過去は普通にオークションをやってたみたいで、評価の貯金はまだプラスがかなりたまっているようです。) 小額商品(私の場合被害金額は500円くらい)とはいえ、詐欺は詐欺だし、お金のない人がキャラメル一箱万引きして、懲役になった例もあったように記憶しています。 この人を告訴したら、警察は捕まえてくれるのでしょうか?

  • オークションでの被害

    こんにちわ 親類からのインタ-ネットオークションでの被害体験談です *自作パソコンを落札振込したがパソコンが届かない 相手に信用させる手口 * オークションの評価点を上げるため  自分で複数コードを取り良評価を入力する  又は安い商品を売買して良評価をためる  →高評価なので信用してしまった * 評価をためた後パソコン等高額商品を出品 * 現在パソコン組立最中で、納入は少し待ってほしい  と時間をかせぐ * 数百万円の注文がたまったころに、「経営不況につき  パソコンの組立に困難をきたしているが、 努力中」  とメール連絡 * 病気入院したのでパソコン組立ができないとメール  (さらに時間かせぎ) 警察に逮捕されない手口 * 会社・法人組織にし窓口にする。 * 破産宣告をし納入不可能になったとする * 公庫融資依頼や、会社更正法手続きを一応は開始する (みせかけ経営努力姿勢づくりのみ) * 返金の為口座をおしえてというハガキを出す  (返金しない、みせかけの誠意) こんな状況を造れば、詐欺意思が有ったと確定できない 個人が売人になると、商品を渡さなければ 詐欺になるが、法人契約なら経営悪化と弁解できる 商取引なら民事不介入で警察は手を出せない  ↓ 警察に被害(詐欺)届けを出しても逮捕できない 逆に被害者側が腹を立て相手をののしり、金返せ ○○ヤ郎!死ね!などと言おうものなら脅迫罪等で逆逮捕される 実際に他の被害者がこの詐欺者へ暴言し詐欺者の側から警察へ 告訴し警察から被害者のほうが逮捕されかねない状況にまでなった (これでは話しがアベコベ) 加害者は実に悪賢くて 警察に逮捕されない手法を駆使していることがうかがえます こんな被害にあわない、詐欺罪で逮捕させる などの面について皆様の知恵をお聞かせください

  • オークション詐欺に・・・

    携帯でできるオークションがあります。商品の画像を見て入札し、相手と取引が成立して初めて、自分と相手の本名、住所、携帯番号、メールアドレスが分かり、そこからは個人個人で詳しい取引を進めていくといった感じです。 私は今まで、何回も出品や落札をしてきたのですが、先日初めて詐欺にあってしまいました。先に振り込んでと言われたのでそうしたのですが、品物はきませんでした。サイトを見るとかなりの被害者がでているようです。 調べたところ、住所はでたらめで、メールアドレスは変更され、電話番号はオークションに登録していたのとは違うもので、現在とめてありました。(メルアドはドコモだったのですが電話はこちかAU~と言われたので) 内容証明を送ったので帰ってきしだい警察にいくつもりです。しかし、こういった事件は時間がかかるそうです。早くしないと他のサイトでも詐欺をしているかもしれませんし、気が気でなりません。 口座は分かっているので、どうにかそれだけは早くとめてほしいんですが、聞いてもらえるのでしょうか? 被害は分かっているだけで7人ほど・・私は1万とまだ小額だったんですが他の方は数万の方もいらっしゃり、気の毒です。。。

  • 出品者が被る落札詐欺の被害

    オークション詐欺というと、ほとんどが落札者が被るものと思いますが、出品者の被害もあると思います。 予防策・対処法・苦情等ご意見お願いします。 気づいたら、一部のヤフーユーザーが落札のみ参加無料になっていました。 落札側なら詐欺事件も起こすことはなく問題はないだろうというのがヤフーの考えのようです。 しかし実際には、出品者が詐欺被害に遭うことがあります。 落札しておいて金を支払わないというパターンです。出品には手数料がかかりますが、返ってきません。 10円ならまだしも、車両等手数料が数千円になると、笑って済まされません。 落札者の削除によって落札手数料は逃れることができますが、落札者は評価をつける権利を持っています。 補償の対象になりそうもないですし、さらには入札制限も、新規を排除できなくなっています。 評価がマイナスでない限り万人が入札できると思いますが、何か対策はあるのでしょうか。 ヤフー側も、取引が成立しなかった場合手数料を返すようにしたらいいと思うのですが… 最近、迷惑な落札者が増えた気がするのは私だけでしょうか。

  • オークションで

    OKWEBでもDVDのコピーは違法・犯罪行為などと言っているのをよく見るのですが、オークションで同じ方が同じタイトルのDVD(もちろん正規品ではない) を何枚も出品してしますが、どういうことなんでしょうか? 違法を承知で出品しているのでしょうか?