出品者被害とは?出品者が被る落札詐欺の被害と対策

このQ&Aのポイント
  • オークション詐欺というと、ほとんどが落札者が被るものと思いますが、出品者の被害もあると思います。出品者が詐欺被害に遭うことは、落札しておいて金を支払わないというパターンです。
  • 出品者が詐欺被害に遭うことがあります。落札しておいて金を支払わないというパターンです。出品には手数料がかかりますが、返ってきません。落札手数料は逃れることができますが、評価をつける権利を持っている落札者が問題です。
  • 出品者被害の対策としては、評価制度を見直すこと、評価がマイナスでない限り誰でも入札できる制限を設けることなどがあります。また、ヤフー側も取引成立しなかった場合に手数料を返す制度を導入することで、出品者を守る取り組みを行うことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

出品者が被る落札詐欺の被害

オークション詐欺というと、ほとんどが落札者が被るものと思いますが、出品者の被害もあると思います。 予防策・対処法・苦情等ご意見お願いします。 気づいたら、一部のヤフーユーザーが落札のみ参加無料になっていました。 落札側なら詐欺事件も起こすことはなく問題はないだろうというのがヤフーの考えのようです。 しかし実際には、出品者が詐欺被害に遭うことがあります。 落札しておいて金を支払わないというパターンです。出品には手数料がかかりますが、返ってきません。 10円ならまだしも、車両等手数料が数千円になると、笑って済まされません。 落札者の削除によって落札手数料は逃れることができますが、落札者は評価をつける権利を持っています。 補償の対象になりそうもないですし、さらには入札制限も、新規を排除できなくなっています。 評価がマイナスでない限り万人が入札できると思いますが、何か対策はあるのでしょうか。 ヤフー側も、取引が成立しなかった場合手数料を返すようにしたらいいと思うのですが… 最近、迷惑な落札者が増えた気がするのは私だけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自己防衛しかありませんね。 商品説明に新規・評価の悪い方は入札をご遠慮ください。と記載しておく。 もし入札が入っても入札削除+BL登録。 ただこの方法だと反感を買うかもしれませんが、仕方がないです。もしキャンセルされ、落札者都合で削除しても車両出品手数料1890円や注目のオークションなどの有料オプション料金は返ってきませんので、防衛はするべきです。 車両1890円+有料オプション1万5千円使って踏み倒された 経験者でした。

ekusoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 被害額2万近くですか…ご愁傷様です。 対策はやはりその程度しかありませんかね。 私はオプション使わない派なので少しは被害額が抑えられるかもしれません。 Yahoo側も、何らかの対処をしてほしいものですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

詐欺と言うからには、「だます人」と「得をする人」が同じである必要があります。 だとすれば、代金受け取り後の発送をする限りは、詐欺に会う可能性はほぼ無いと思います。

ekusoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勘違いされているようですが、 たとえ振り込み後発送だとしても、振込みがない限りは 手数料分の赤字です。 今回はその点について取り上げました。

noname#20633
noname#20633
回答No.1

先にお金が支払われることを前提にしたシステムだと思います。 先にお金をもらえない商品売買については、ヤフーで売ることに向かないと言えるのではないでしょうか? どんな場合も、リスクがまったくないわけではないので、あとはそのリスクのデメリットと、それを上回るヤフオクを使うメリットがあるかだと思います。

関連するQ&A

  • ヤフオク詐欺師の落札システム利用料はどう請求するのだろうか?

    先月半ばころ見るから詐欺だと思われる出品複数あり、評価を見ますと、届かない、電話番号架空、住所架空などありますので詐欺に間違いないようです。一つの出品が、落札額が10億円になっており、落札システム利用料は計算すると5000万円(税別)にもなります。おそらく詐欺出品を見抜き、いたずら入札したのでしょう。 詐欺師のやることなので落札システム手数料は支払わないと思いますし、yahooウォレットに登録されたクレジット情報、口座情報なども架空口座、売買口座の可能性大です このような場合yahooはどうやって落札システム利用料を回収するのでしょうか?

  • いたずら落札被害にあったのですが、その後の対処について

    当方出品者で落札者から連絡がなく他の出品者からの評価によりイタズラ落札だということが分かりました。 落札金額は安いものですので、落札手数料等は特に問題ないのですが、ヤフーに報告等はする必要はないでしょうか?特に金銭面での被害はありません。 また、再度他の商品に入札されても困りますので、落札者をブラックリストに入れたいのですが、方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出品の時

    ヤフーオークションで出品の時に、このIDの人は入札や落札をして欲しくない(以前に詐欺まがいの被害に合った為)という時、特定ID者を落札をさせない方法はありますか? また「入札者評価制限」で「-1~5」までありますが、-1と5ではどう違うのでしょうか? 教えてください。

  • ヤフーオークション詐欺?出品者が落札後に削除

    新規のIDで400点近く出品していた中の2点を落札し落札後、出品者からメールがきました。 現在、発送のため個人情報を書いて返信したところまでです。郵便振替OKだったのですが、UFJ銀行のみと指定してきたので、郵便振替の口座を教えて下さいとメールを送りました。そこで、そろそろこの新規の出品者にも評価がついているだろうと思い、落札ページを見ました。そしたら評価が「利用制限中」となっていてIDが削除されていました。落札した時点でIDは有効だったので、私が為した取引は一応有効に成立したと思われます。 しかし、取引の途中で終わるのも気持ち悪いし、そもそもこの取引は有効か無効かもわからない(相手方やヤフーからの連絡は無し)。 振込みはしていなかったので、金銭的な被害はありませんが、ネット送金してたらと思いぞっとしました。 私の前に振り込んだ人が被害に遭ったのではないかと想定しています。私も商品に期待してたので被害者です。出品者の名前、指定してきたUFJの口座は、照合したりもできるのでしょうか?出品者が詐欺の目的でIDを削除した、削除されたのかがはっきり分かればいいのですが(=無効と確定)。ヤフーのブラックリストや怪しい口座一覧も検索しましたがありませんでした。ヤフーに問い合わせしていますが利用制限の事由はたぶん非公開でしょうね。有効か無効かはっきりして欲しい、それを調べる方法、詐欺だったのかという判断基準、未解決のまま途中の取引が終わってしまうのか。似たような経験がある方、取引に関して詳しい方など、回答をお待ちしています。

  • 落札者都合で未入金、再出品したら出品者の評価は?

    ヤフオク出品歴の長い方に質問です。 サイトの商品が落札されたのですが、必要がなくなったらしく、入金を拒まれました。 落札者様のいうには、「落札者がいても再出品すれば双方に悪い評価はつかない」「再出品にかかるオークションの手数料は支払う」とのことなのですが…。 こうしたお取引は初めてなのですが、落札者が入金をしていない段階(これからもする予定がない状態)で再出品をしても、出品者側にはペナルティはないのでしょうか?(Yahooから自動的に悪い評価がつくなど) お答えいただけると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 繰り上げ落札について

    同様の質問を読みましたがわからなかったので教えてください。 ヤフーオークションの出品者です。出品していたものが落札されましたが、落札者がキャンセルしました。入札者は3人おり、これから繰り上げの操作をしようと思います。 しかし、金額的に、次々点落札者は繰り上げせず、再出品したいという希望があります。 (1)もし次点落札者から応じない、という返事が来たら、落札者都合で削除し(どちらにも悪い評価はつかないのですよね?)、次々点繰り上げの形にせずにしてもいいのでしょうか(出品者に悪い評価はつきますか)? (2)もし次点落札者から、応じる応じないの返事が来なかった場合に、そのまま保留の状態にしておいたら、落札手数料はかかりますか? (3)再出品した場合、次々点落札者の人は、新たに入札できますか? よろしくお願いします。

  • 次点を繰り上げずに落札者を削除しても、出品者に『悪い』評価は、付かないのでしょうか?

    ヤフーオークションで、ある商品に入札していましたが、わずかの差で落札できず次点になりました。 落札者のページを見ましたら、出品者から『落札者都合で削除』で『非常に悪い』がついていましたので、取引は成立しなかったようです。 この場合、次点である当方に連絡が来ると思うのですが、当方に連絡が来ていません。 次点を繰り上げずに、落札者を削除すると、出品者に『悪い』が付くはずだと思って、出品者を見ましたが、『悪い』が付いていません ストア出品の場合、次点を繰り上げずに落札者を削除しても、出品者に『悪い』評価は、付かないのでしょうか?

  • オークションの出品、評価が多い方が落札されやすい?

    ヤフーオークションの出品を考えているのですが、 評価がそんなに多くはありません。 だいたい40くらいです。 大抵出品をされておられる方は、評価が何百とある方が 多いので、私のように評価が少ないと 落札されにくいでしょうか。 と、なりますと少々値段を下げてやらなくてはいけないでしょうか。 妹の評価は、150ほどあり、出品を頼もうか迷っています。 やはり、評価が少ないと中々落札されないでしょうか。 値段が安いと確かに落札されやすいと思いますし、本当に買いたければ 入札は入るとは思うのですが、一般的にどうかご意見が聞きたいです。 あと 出品にあたってのコツなどありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • この出品者、怪しいですか?怪しくないですか?

    ヤフーオークションは、入札も出品も経験がある者です。 先日、車の入札に参加しました。 希望落札価格は25万円。 何人かで競っていたのですが、当方は18万で脱落し、最終的には20万強で落札されました。 不思議なのは、今日また同様カテゴリを見ると、全く同じ車が出品されているのです。 「キャンセルされたので再出品します」とあるのですが、落札者がキャンセルをしたら次点の落札者、それでだめならその次の人に取引を希望するか否かの連絡がヤフーから来ますよね? 当方、順位としては低く見積もっても4~5番手くらいにはなると思います。 でも、我が家には何の連絡も来ませんでした(オークション詐欺のメールも含めて)。 出品者都合でキャンセルしたにしても、評価に悪評価はついていないのです。これも不思議です。 IDを変えたのでしょうか? ついでに書くなら、オークション終了から再出品までの期間も異様に短いです。落札者とは色々メールのやりとりがあるので、キャンセル→再出品するにしても、多少のタイムラグはあるはずなのに… (当方出品物を落札者にキャンセルされた経験があります) しかも、今度の希望落札価格は18万。 当方が入札した金額と同じです。 何やら怪しさを感じてしまうのは、私だけでしょうか。

  • ヤフオクで、希望落札価格で落札した「評価0」から返信がありません

    評価0で入札できるようにしていたことも問題だったとは思うのですが、 ・希望落札価格で落札された ・落札した人は評価0、メールを送っても返信がない という状況です。 困っているのは、「今が売りの旬」といったような商品だったので、再出品では価値が落ちてしまうということです。 そして、次点繰上げを行うにも、希望価格で落とされたため、次点の方の入札額は非常に小さなものになってしまいます。 もしかしたらライバルが新規IDを使って引っ掛けたのかと邪推してみたりしています。連絡がこればいいのですが、来なかった場合、ヤフーのシステム料を払うのも嫌ですし、次点繰上げをしなかったためヤフー側から悪い評価をつけられるのも納得がいかないです。 こんな場合はどうしたらよいのでしょうか?ここはシステム手数料を払い、泣く泣く再出品なのすべきでしょうか・・?