• ベストアンサー

恋人のいる女性、また男性にお聞きしたいです

dikaの回答

  • dika
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

罪悪感なしでいけます。 というか、行ってます。 だって、旦那以外に恋愛感情ないもの。 向こうがこっちに恋愛感情があると少しでも感じたら どんなに仲が良くても、飲むのは断りますけどね。 あーでもそうなったら、 仲良くすることもしなくなるかも。 距離置いちゃう。 やっぱり旦那が一番です。

headspinner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、お互いに恋愛感情ではなく友情であると認識しあっているのであれば、全然行けるということですね。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 好きな女性が彼女のいる男性と遊んでいるようでつらい

    30代男性です。 職場に20代の後輩女性がすぐそばにいますが、その人を好きになりました。 今まで一度だけ一緒にライブに行き、とても楽しい時間を過ごしました。 その後、数回食事に誘いましたが、用事を理由に断られてしまったので、もう今では完全な片思いだと思います。 しかし、職場では冗談も言える仲なので、なかなか諦めることができず、つらい状態です。 そして、同じ職場に、20代の後輩男性がいます。 明るく仕事熱心で、人当たりも良い、本当にいい子だと思います。 その後輩男性には彼女がいて、そのことは職場には周知の事実です。 もちろん後輩女性も、そのことは知っています。 しかし、その後輩男性は、彼女がいるにもかかわらず、ことあるごとにその後輩女性を遊びに誘っているようです。 それが二人きりであるのか、複数人であるのか分かりませんが、二人きりで行ったこともあるような感じです。 後輩女性も誘われること、遊びに行くことに嫌悪感はあまりないようです。 後輩男性もただ単に友達の感覚でいるのか、それ以上の感情で誘っているのかは分かりません。 また、二人がどこまでの仲なのかも、もちろん分かりません。 モテない男の遠吠えなのでしょうが、 ちょこちょこ後輩男性が誘っている姿を目にしたり、それに応えている後輩女性の姿を目にすると、非常につらいです。 また嫉妬の心も芽生えたりして、自分が情けなく思えてきます。 そして、その一方で、 もし二人きりで遊んでいるのなら、 後輩男性の彼女に対して、とても不誠実な態度ではないのかな?という気持ちがあります。 また、同じ感情を後輩女性にも思います。 そこで、みなさんにご質問です。 この今の状況がとてもつらいのですが、なにか打開策はないものなのでしょうか。 「二人で遊びにいくのはやっぱり良くないよ。」 なんて後輩女性に言うのも、大きなお世話なんでしょうか。。 「(好きだから)自分の気持ちとしても行って欲しくない」 といって、一発逆転を狙うべきでしょうか。(たぶん玉砕なんでしょうが...) また、後輩女性を振り向かせる良い方法はないものなのでしょうか。。 とりとめのない文章になってすみません。 毎日顔を合わせる二人ですし、職場の雰囲気も壊したくなかったので、自分の中でつらい気持ちが膨らんでしまい、ここで相談させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。

  • デート?

    閲覧ありがとうございます。 今度後輩(異性)と2人で遊ぶことになりました。年齢は同じです。 後輩がいたことがないので、先輩後輩関係の距離感がよくわかりません。異性の後輩と2人で遊ぶって普通ですか? ※お互いに恋人はなし、大学生 回答よろしくお願いします。

  • 恋人でもない男性とポッキーゲームをする女性について

    正直に言いますと、不潔極まりません。 口が触れていたら尚更です。 実質、恋人同士でもない男性とキスをしているようなものでしょう。 恋人でない異性に対するケジメがなっていないと思います。 普通は、高校生からそういったケジメをつけるべきなのではないでしょうか? それとも私が間違っているのでしょうか? あなた方は恋人でもない男性とポッキーゲームをする女性についてどう思いますか?

  • (主に女性に質問) 後輩から恋人になることは…

    みなさま、いつもお世話になっております。 20代の男性です。 現在、気になっている女性がいるのですが その女性は高校時代の同じクラブの先輩でした。 当時はとても可愛がってもらい、お互いにふざけ合う 仲の良い先輩と後輩の間がらでした。 月日が流れ、現在はお互いに就職していますが 今でも月に1度ほど二人で食事に行ったり、メールで連絡をとったりしています。 ただ、いつも先に働きかけるのはこちらからです。 昔から憧れていた先輩と一緒にいられて、今のままの関係でも 十分に幸せなのですが、やはり本心として先輩の特別な男性になりたい という気持ちがあります。 実際に遠回りですが「好意がある」ということを言うことがあります。 思い切って告白してしまいたいのですが、実は高校時代に うっかり「好きだ」ということを言ってしまい「大切な後輩だから…」と言われ フられたような形になったことがあります。 そんなことがあってから、やはり女性にとっての後輩とは いくつになっても後輩であり、特別な存在にはなりえないのだろうか? そう感じています。 みなさんにも、仲の良い職場の後輩や高校などの後輩がいたとして その後輩が思いを寄せてきたとき、思いを受け入れますか? それとも、恋人関係よりも現在の良い関係を維持するでしょうか? ご意見をお聞かせ願いたいと思います。

  • 恋人がいるときの異性との関係

    (1)恋人がいるときに、バイト帰りに「遅いし食べていこう」みたいな感じで2人でご飯を食べにいくのは浮気に入ると思いますか?また、あなたの恋人はこれを許せる人ですか? (2)彼女がいるのに彼女に黙って女友達と遊びに行く男の人をどう思いますか?   (3)異性の仲がいい友達がいる人にお聞きしたいです。恋人ができた場合、異性の友達と会いますか?もし恋人がかなり理想的なタイプな人だったとしても「異性の友達と遊びに行かれるのは嫌だ」と言ったら彼氏と別れますか? 私は女性です。社会人以上の方ご回答よろしくお願いします。

  • 二次元・萌え系でオナニー・発情する男性・女性についてどう思いますか?

    二次元・萌え系でオナニー・発情する男性・女性についてどう思いますか? 1)おいくつですか? 2)性別は? 3)男性の場合、萌え系(エロゲー、同人誌など)でオナニーをしたことはありますか?女性の場合、BL系でオナニーをしたことがありますか? 4)そのことについて、罪悪感を持っていますか? 5)生身の異性と、二次元と、どちらがいいですか? 6)萌え系でオナニーする異性についてどう思いますか? 7)萌え系全般に対して、思っていることをぶちまけてください。 8)生身の異性に興味はありますか?性的な欲望をもてますか? 9)萌え系の文化にはまっている人。それを隠したいような、罪悪感はありますか? 10)萌え系を自称(もう、ガチガチにはまっている人)している有名人を教えてください。 11)ヤンキー、DQNで、萌え系が大好きって人、周りにいますか? 12)イケメン、モテメンで、萌え系が大好きって人、周りにいますか?

  • 恋人がいるのに…

    こんばんは。いつもお世話になってます。 えっと、皆さんは恋人がいるとき、彼氏以外の異性と二人きりで会ったりしますか? 私は、絶対しないんですけど、今度、やむを得ない事情で、彼氏以外の人と会うことになりました。その人とは「遊ぶ」のではなく、私に「アドバイス」してほしいということなので、引き受けました。 その彼とは恋愛関係になることなんてありえないし、彼氏とも仲のよい友達です。 私は、彼氏に変な心配をさせたくないし、疑われたくないです。それに、彼氏がいるのに、別の人と会うというのは、私自身許せないというか、したくないというか…彼氏のこと、大好きだから、こんなことが原因で喧嘩とかしたくないんです。 なので、今まで、異性の方からの「遊ぼう」というお誘いは全て断ってきました。 今回は本当に「やむを得ない事情」なんですが、彼氏に対して、とても罪悪感があります。 やっぱり、いくら「やむを得ない」とは言え、断った方がよかったのでしょうか…? 皆さんはどう思われますか? 長文すみません。

  • 男性・女性に聞きたいです

    自分24で付き合って2年の23の彼女がいます。 男性にも女性にも聞きたいのですが、彼女・彼氏が自分が全く知らない異性と二人で会ったらどう思いますか? 先日そのことで彼女と喧嘩をしてしまいました。 自分は嫌なことを考えたりしますけど、一度会ったり、もしくは会う異性のことを少しでも教えてくれれば別に気にはならないかなと。。。 後、下心ある場合を除き二人で会える男性って女性にとってどのような人・存在なのでしょうか? 自分はどんなに仲良い女友達でも相手が少しでも嫌がるのがイヤで会うのを断っています。。。 二人で将来結婚も考えているので、妥協しなきゃいけない部分は妥協して言うべきことは言おうと思ってるのですが 今現在分けが分からなくなっていて色々な意見を聞きたいので書き込みました。 くだらない質問で申し訳ありません。。。

  • 彼女に同性の恋人がいた過去があったらひきますか?

    5年付き合った同性(女性)の恋人がいました。彼女はゲイでしたが、私自身はゲイでもバイでもなく、異性愛者だと自覚しています。同性の恋人がいたのだからバイだろといわれそうなのですが、私は元恋人以外の同性を好きになるとは思えないし、付き合っている最中もその前も、ドキドキする恋愛対象は男性でした。 今、真剣に付き合っている彼氏がいます。過去に長くつきあった恋人がいたという話はしましたが、それが女性だったとは言っていません。結婚の話もでていますが、このまま黙っていることに罪悪感があります。結婚してからわかって、「それだったら結婚しなかった」と言われるのも困ります。 結婚を考えるくらいの人ですから、欠点も含めて私のことを好きでいてくれてるとは思いますが、正直「同性の恋人がいた過去」まで受け止めてくれるかどうかわかりません。これは結婚前に言っておくべきことでしょうか?

  • 男性に質問です。

    過去にも同様の質問があったかもしれませんが、探しきれなかったので。。。千差万別とは思いますが、個人的ご意見で構いませんので教えてください。 男性は妻・恋人とうまくいっている・大切に思っている状況で浮気をしたり、キャバクラ的な所に行ったり、他の女性と必要以上に親しくする(男性側に多少の下心or多少の特別な好意を持って接するという意味)際に妻・恋人に対して『罪悪感』というものは抱かないのでしょうか??? ・男は浮気をする生き物だ ・性欲は別 ・男性は女性より異性に対して意識をしている…というか大抵の男性はどんな女性にも優しい(←個人的な感想ですが。。。) 等々一般的な考えはよく聞くのですが、そういう行為をしている際に男性は自分の特定の女性に対して『罪悪感』というものは持っているのか、というところを知りたいのです。(いろいろなここでのご意見を見て『後で思えば罪悪感・・・』的な発想が多いような気がしましたので。。。) 結婚前で心構えとして男性の意見を教えてください。 ちなみに私はかなりのやきもち焼き&心配症で、それは彼にもある程度伝わってはいますが、上記3つの項目に関しては(割り切った考えもときに必要である)という気持ちを忘れないように、と内心自分を戒めてもいるつもりです。 今後の参考に男性側の本音を聞きたいと思ったので。。。