• ベストアンサー

車検証の再発行について。

再発行に 理由書 が必要らしいですが、 理由書の元の用紙は運輸局にありますか。 理由をただの紙に書いたものではいけませんか。 プリンタがなくパソコンでダウンロード出来ないので 困ってます。 宜しくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 車検と車の手続き案内センター に理由書とあります。 http://annai-center.com/others/reissue/syorui.php

  • joker1
  • お礼率34% (1107/3208)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamboo
  • ベストアンサー率23% (45/192)
回答No.1

理由書の元の用紙は運輸局にあります。 本人が行くのなら、再発行は簡単です。

関連するQ&A

  • 車検証の再発行及び住所変更

    免許証・保険証・車検証が盗難にあってしまい、 再交付することとなりました。 免許証・保険証(社保)の再交付の仕方はわかりました。 車検証の再発行の際、住所が前住んでいた住所なので 一緒に住所変更を、と思いました。 (今年の税金は前の住所で発送され、現住所に再発送してもらいました…) 再交付&住所変更の手続きの流れが混乱しています…。 必要な書類を調べたのですが 必要なものを両方持っていけば大丈夫ですよね…? 住所変更に必要な書類 ・申請書 ・手数料印紙 ・自動車検査証(私の場合はありませんが…) ・住民票・戸籍謄本・登記簿謄(抄)本など ・印鑑 ・自動車保管場所証明書 再交付に必要な書類 ・申請書 ・手数料納付書 ・理由書 ・身分証明書 (委任状は本人が行くので省きました) と、検索してわかりました。 流れとしては、 ます免許証・保険証の再交付をしようと思います。 車検証については、 (1)警察署で車庫証明の申請 (2)役所で住民票をもらう (3)陸運局で手続き 以上の手続きで問題ないでしょか? あと、今年の夏に車検があるのですが そのときに住所変更が出来るなら まずは陸運局で車検証の再発行だけでもと 思ったのですが… もし出来たとしても、車庫証明は結局必要ですか? それなら一度にやってしまったほうがいいですよね。 車庫証明=面倒という概念があるもので…。

  • 車検証に本籍地が記載されていて車が売却できません

    こんにちは。 車の売却で困っています。よろしくお願いします。 車を売却するため、ディーラーに車検証と印鑑証明を提出したところ、車検証に記載されている住所と印鑑証明の住所が違うため戸籍の附票が必要だといわれました。 しかし、車を購入してから、引越しはしていません。 そのため、戸籍の附票を取得しても無意味だと市役所には言われました。 車検証に記載されているのは本籍地の番号で、この本籍地は現在の住所とまったく同じ場所です。 このことをディーラーに伝えたところ、今度は市役所で本籍地と住所が同じ場所だということを証明できるものをもらってきて欲しいと言われました。 そのことを市役所に伝えたら、そういう証明書は発行していないという答えでした。 このことをさらにディーラーに伝えると、証明書として発行していないかもしれないが、本籍地と住所が同一だと示した紙はもらえるはずだとおっしゃいます。 とにかく、本籍地=住所であることがわかるものが欲しいそうです。 もう一度市役所に掛け合うつもりですが、本当にそういう紙がもらえるのかどうか甚だ不安です。 そもそも、車検証に住所ではなく本籍地の地番が記載されていること自体がおかしいと市役所には言われました。 なぜ、このような事態になってしまったのでしょうか? 一体どのような場合に、車検証に本籍地が記載されることになるのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに売却予定の車は、もともとは同居していた父の車で(6~7年前に現住所で購入)、今年4月に父が他界したため、私が単独相続いたしました。 5月に運輸局で相続の名義変更をしましたが、その時はまったく問題ありませんでした。

  • 自動車税納税証明書について。

    はじめまして。よろしくお願いします。 昨年末に車を中古車屋さんから買いました。 来月下旬に車検が来るので、必要な書類を確認したのですが、納税証明書がありません。 中古車屋さんに問い合わせをしたところ、 「車検を通す陸運局(運輸支局と言ったと思うのですが)で発行してもらえるので、必要ないですよ」 と言われました。 中古車屋さんは自宅から遠くにあるため、車検は自宅近くの馴染みの自動車屋さんにお願いしようと思っていましたが、 車検に関するいろいろなホームページを見ていると、納税証明書は必ず必要だ、と書かれており、不安になってきました。 幸いにも県税事務所が近所にあるので、私自ら発行してもらいに行こうかとも考えています。 やはり発行してもらった方がいいのでしょうか。それとも必要ないのでしょうか。 中古屋さんの言っていることは間違ってはいない…のですよね? すみませんが、アドバイスをお願いいたします。

  • ナンバープレート変更(車検証の住所変更)

    3ナンバーや5ナンバーの乗用車のナンバープレート変更(車検証の住所変更)についてです。 他県に引っ越して運輸局が変わると原則、ナンバープレートの変更を しないといけないかと思いますが、ナンバープレートの変更をしていない人も 結構いらっしゃるようです。 そこで、調べてみると、ナンバープレートを変更(車検証の住所変更)しなくても、 車検(ディーラー車検でもユーザー車検でも)は問題ないというのを見たのですが、 間違いないでしょうか?(当然、自動車税をきちんと払っているという前提) 車を売却するときは、ナンバープレートを変更(車検証の住所変更)していないと、 売却できないのでしょうか? 売却は、個人間の売買でも、変更していないと売れないのでしょうか? 車を廃車にするときも、ナンバープレートを変更(車検証の住所変更)していないと 廃車できないのでしょうか? 今の車で、車庫証明を取り、ナンバープレート(車検証の住所)を変更して、 数ヵ月後に車を買い替えたら、ナンバープレートは引き継げないので、 新しくナンバープレートを発行することになりますが、車庫(駐車場所)が 変わっていなくても、また車庫証明を取らないといけなくなるのでしょうか? つまり、駐車場所が変わらなくても、車を買い替える度に、車庫証明を 取らないといけないのでしょうか?

  • 紙は詰まっていないのに詰まったと表示が繰り返される

    EP803AWを使っています。プリンタ内に用紙がつまったと表示が出ました。画面の案内通り、スキャナーユニットと背面カバーを外し中を確認しました。紙は詰まっておらず、元に戻しましたがプリンタ内に用紙が詰まったと表示されます。その後、何度繰り返しても同様の表示が繰り返されるのみです。 カバーを外しただけではわからないような小さな紙が詰まっているのでしょうか?また、その場合どのように対応したらよいのか教えて頂きたく存じます。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 郵便局発行の年賀状にだけ印刷できない?!

    郵便局からインクジェット用の年賀ハガキを購入し、印刷した所、 ハガキの2/3くらい印刷した所で同じ個所に何度も印刷してしまい、 文字が何重にもなってしまいます。 デザインを変えたりして10枚ほど印刷しましたが、 同じ現象が起きます。 試しにコピー用紙に印刷したと事、正常に印刷しました。 紙の厚みに問題があるのかと思い、市販のインクジェットはがきに数枚印刷した所、正常に印刷できました。 なぜか郵便局発行の年賀状にだけ、印刷できません。 プリンターはHPですが、こんな事ってあるのでしょうか? このままでは年賀状が作成できません! ご存知の方、よろしくお願いします。

  • コピー本の表紙や発行部数について

    まだ構想段階ではありますが、近いうちにスパコミなどの即売会で同人活動するのが夢です。 そこで、近々同人デビューに先駆けてコピー本を作ろうと思うのですが 本文はコピーセンターなどで印刷したモノクロ両面コピーで 表紙は自分で見繕った厚手の紙にインクジェットで印刷できないかと思っています。 そこで一つ心配事があるのですが、インクジェットはその性質から滲みやすいのが難点です。 表紙をインクジェットプリンタで刷ってしまうと、手で直接触ったりすることで、インクが滲んだり、溶け出して手にくっつく事などはあるでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、インクジェットで表紙を刷っている方はそこそこ居るように見受けられます。 しかし、専用の印刷機ではなくあくまで家庭用なので心配です。 もし、滲むようでしたら、滲まないようにする一手間などありましたら、お聞かせいただきたいです。 また、紙によっても変わってくるかと思いますが、光沢紙、マット紙やテクスチャ感のある紙など様々ありますが、滲みやすい紙などはあるでしょうか? 何故インクジェットでコピー本を作ろうということに至ったかというと、 同人デビューでいきなりオフセットは恐ろしい。 少数部数なのでコピーが一番安上がり。 実際に手に触れるものなので、印刷所任せよりも自分で紙や色を吟味したい。  という理由です。 そして、同人といってもオリジナルジャンルで活動しようと思っています。 二次創作よりも、ぐんと発行部数は低く見積もったほうが在庫に悩まされることも無いと思いますが、目安としてはどの程度の発行部数が良いでしょうか? こればっかりはピンからキリだとは思いますが、一応好みもありますが、絵はそこそこ描いてきたので中の上だと思います。 ストーリーはちょっとシュールというか、明るいものではありません。万人受けではありません。 50部くらいかなぁと自分では思いますが、いかんせんオリジナルジャンルはどの程度の売れ行きなのか、客目線では解りづらいこともありまして… 皆様のご意見をお聞かせ願います!

  • キャッシュカードについて

    先日ゆうちょ銀行でキャッシュカードを申し込み、配達された時間に家を空けていたので不在通知の用紙を持ち郵便局へ向かったのですが、「キャッシュカードの暗証番号のご案内」と書かれている紙だけが入っていてカードがないのですが、カード自体は後日送られてくるのでしょうか?

  • 顔料インクと染料インクについて

    プリンタの購入で迷っています。(キャノンのMG7130) その過程で気になった点があるので教えてください。 同じ一枚のA4用紙に色付きの円グラフと文字の印刷を行う場合…。 文字部分は顔料インクで、グラフ部分は染料インクでそれぞれ打ち分けるのでしょうか? キャノンのサポートセンターに確認したところ、「同じ一枚の紙でも文字は顔料で カラー部分は染料で打ち分けます」と案内されたのですがオペレーターさんがいまいち 自身なさげだったのと、プリンタに詳しい友人に確認したところ、「それはあり得ないんじゃ...」との事。 どちらが正しいのか分かりません。 本当のところどうなんでしょうか?(根拠となる資料がどこかにあるのでしょうか…。) 知っている方がいれば教えてください。

  • 駐車場/車庫証明書提出済みを時間貸し駐車場に変更?

    駐車場/車庫証明書提出済みを時間貸し駐車場に変更できますか? 3年前に初めて車を購入した際に近所に駐車場を借り車庫証明書も取得していますが、その後、家庭の事情で1年の半分ほどを車で県外(実家)に移動しており、その間は駐車場も空いたままになっています。駐車場料金が惜しいのですが、現在の駐車場契約を解約して時間貸し駐車場を利用する場合、車庫の証明はどのようになるのでしょうか?そもそもこの考え方は通用しますでしょうか? または車庫証明を県外の実家に変更することはできるのでしょうか? ご教示いただけましたら幸いです。 ※下記も参照しました  車庫証明書 | 自動車の各種手続き - 車検と車の手続き案内センター https://annai-center.com/documents/syako.php