• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プラモ初心者、塗装について)

プラモ初心者のための塗装の方法

このQ&Aのポイント
  • プラモ初心者の方にとって、塗装は初めての試みかもしれませんが、どのように進めれば良いのでしょうか。まずは塗料の種類を選ぶ必要があります。ラッカー系と水性塗料の筆塗りのどちらかを選択しましょう。水性塗料は筆ムラが出やすく、塗料がハゲやすい傾向がありますが、ニオイは少ないという特徴があります。一方、ラッカーはニオイがきついですが、綺麗な仕上がりになることが多いです。隣人や火気に注意する必要がありますが、一軒家であれば大丈夫でしょう。どちらを選ぶかは好みや環境に合わせて判断しましょう。
  • 塗料の色の調合については、基準がよくわからないかもしれませんが、実際には色の組み合わせや混ぜ方によって調合を行います。専用の調色パレットやミキシングスティックを使用すると便利です。色の調合は少量から始めて、必要に応じて調整していきましょう。塗装前後の動作については、塗料の乾き具合や塗装工程によって異なる場合があります。説明書や塗料メーカーの指示に従いながら、マスキングや乾燥時間などを確認しましょう。
  • プラモデルの塗装は初心者にとっては難しく感じるかもしれませんが、適切な塗料の選択と色の調合、塗装前後の注意点を把握することでより良い仕上がりを目指せます。初めての塗装には、水性塗料の方が扱いやすいかもしれませんが、自分の好みや環境に合わせて選ぶことが大切です。塗料の調合は少量から始め、色の調整を行いながら進めましょう。また、塗装前後の動作にも注意が必要です。説明書やメーカーの指示に従いながら、丁寧に作業を進めてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204360
noname#204360
回答No.1

まず、塗料の種類についてですが、おおむね質問者様が仰る通りなのですが 乾燥が遅い分、アクリル系(水性)の方がラッカー系塗料よりムラになり難いです だからと言ってアクリル系がムラにならないかと言うとそうではなく どんな塗料を使ったとしても、塗り方次第では、ムラになります (これは筆塗りの宿命みたいな物ですので…) とりあえず、前振りはここまでにして、どちらの塗料を使えば良いのかと申しますと 私はアクリル系(水性塗料)をお勧め致します。理由ですが 1.安全で有る事 2.安価で済む事 の2点です まず1についてですが、ラッカー系塗料は有機溶剤を含んでいる為、有害です 換気をしっかりしないと、シンナー中毒とまでは行かなくても、体(特に肺)に良くありません 次に2ですが、ラッカー系塗料を筆塗りする場合、塗料と筆、あと塗料を調合するのであれば 小皿が有れば良いですが、筆や道具の洗浄には、専用の薄め液(ラッカーシンナー)が必要になります また、場合によっては、リターダー(塗料の乾燥を遅らせる添加物)を混ぜる必要もあります ですが、アクリル系塗料の場合、乾燥前は水溶性ですので、筆や道具の洗浄は水道水で十分なので ラッカー系塗料に比べ、準備する物が少なく済み また、乾燥が遅い分、塗料の伸びも良いので、ラッカー系塗料より、簡単に扱えます 色の調合についてですが、大概、取扱説明書にカラーレシピが付いており それいに従い、目分量で塗料を調合しますが、中々上手い色に出来なかった場合 全く違う色からアプローチする場合もあります(まあ、この辺りは経験ですね) 最後に、塗装のムラの事を気にかけている様ですが、塗装ムラを目立たなくさせる方法があります それは、塗装後にトップコートを呼ばれる、クリアースプレーを吹き付ける事です 筆塗り塗装により出来たムラをクリアー層で覆ってしまう事により 塗装表面の凸凹を目立たなくさせる事が出来ます ただ、注意すべき点は、トップコートと呼ばれる物には、ラッカー系(灰色の缶)と 水性トップコート(水色の缶)の二種類が有り、下地に塗った塗料がラッカー系だと どちらを使っても良いのですが、下地に塗った塗料がアクリル系(水性塗料)の場合では 水性トップコートしか使えません 万が一、水性塗料を塗った上に、ラッカー系のトップコートを吹き付けると 下地の水性塗料を溶かしてしまいますので、絶対に行わないで下さい また、トップコートを突き付ける際は、必ず湿度の低い晴れた日に行って下さい 雨が降った日などに行うと、パーツが真っ白になりますので… トップコートには、ラッカー系は光沢と艶消しの2種類 水性トップコートは、光沢、半光沢、艶消しの3種類がありますので お好みの艶で仕上げる事が可能です

idosgoozap
質問者

お礼

非常に迅速に解答してくださり 感謝の意を表します ありがとうございます! 細かく 注意点や手順を書いてくださり ありがとうございます。 文章も読みやすく 参考になります。

その他の回答 (2)

回答No.3

初めてなら水性の方が良いです。 >ラッカ―はニオイはきついが、綺麗に仕上がる たぶん、初めてで綺麗に仕上げるのは無理です。 「初心者の筆塗りは擦り過ぎる」ことが非常に多く、ラッカー系だと乾く方が早いので後で修正するときにペーパーで均すなどしなければなりません。 水性なら乾燥が遅いので、多少は良くなります。 >しかし筆ムラが出やすく、触ると塗料がハゲやすい 誤解なのか、意図的にラッカー系へ誘導してるのか、そう書く人が多いんですが、間違いです。 筆ムラには2種類あり、刷毛目(筆の毛のデコボコ)と色ムラ(濃淡だけを指していうムラ)で、『どちらの塗料を使っても必ず出来てしまう』ものなんです。 「剥がれやすい」というのは、サーフェイサーも使用していない場合です。 通常のラッカー系を使った塗装の話だとサフを吹くのが前提なのに、どういうわけか水性塗料の話になるとサーフェイサーを吹く話が無くなってプラスチックに直接塗ることになっっちゃうんですよ。 なので、まず、サーフェイサーを塗ることでプラと密着した下地を作り、さらに「水性用のシンナー」で希釈した塗料で『サフと密着させ』れば、かなり「普通」になりますよ。 ただし、ラッカー系同様、関節部分など、こすれてしまう場所では剥がれてしまうのはしかたのないことです。 ラッカー系でも、水性でも、決して擦り過ぎてはいけません。 溶剤、シンナー分は塗料のも入ってますから、乾いてる部分でも溶かしてしまい、凸凹のムラを作ってしまいます。 あとは、使用する色によって、透けにくいものも透けやすいものもあります。 キャラクターモデルは透けやすい色を多く使うケースもあり、この色ムラはなかなか解消しにくいのです。 薄く何回も塗れというアドバイスも正しいのですが、ムラが消える頃にはかなりの厚みになってます。 同系の、白が混ざった色で下塗りする方がより簡単だろうと思います。

idosgoozap
質問者

お礼

細かく教えてくださり ありがとうございます!! 自分なりに調べたんですが、誤解があったようで 指摘、ありがとうございます。 言い訳なんですが ネットの膨大な情報をキチンと把握できてませんでした。 迅速かつ丁寧に対応してくださり 感謝しています。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

プラモデルの基本的工程は大丈夫だよね? 素組でもヒケ処理等はきちんと行えるよね? 出来るというのが前提で書きます。 詳しくはNO1様が記入されているので、簡単にw 私だったら・・・と言う事で書きますね。 色は Mr.カラーを使います。 詳しくは下のURL参考にしてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Mr.%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC 薄め液を使う。 http://www.bit-craft.net/thinner.htm 後は  ・サーフェイサー ・マスキングテープ ・調合する為の皿(パレットでも可) ・筆 ・エアブラシ ・スポイト(エアブラシを使うので希釈する為) ・トップコート かなぁ・・・・ >全部組み立てすると塗装が大変と聞いたので うーん 私は仮組をしてから塗装するので1度組み立てます。 なぜなら 部位ごとに塗装するとそのたびに色を変えなければならないので面倒だし時間もかかる。 一気に同じ色を塗るので。 基本は筆です。 でも練習が相当必要かなぁ・・・・と思います(個人差があるけど) エアブラシなら 綺麗に出来ます。 ただエアブラシやコンプレッサー等が必要の為お金はかかる。 >塗装するさい 色の調合ってどのように行うんですか?基準がよくわかりません。 色の配合書いてないですか? エアブラシの場合は 基本的に2倍~3倍に希釈します。 筆の場合は感覚しかないかなぁ・・・ エアブラシの使い方のURL http://www.1mokei.jp/special/02.htm >初めて塗装するには、どちらがいいでしょうか? 今後もプラモを作成し塗装も考えるなら エアブラシやコンプレッサーを買う方が良いかな。 今回限りであるなら(ヤフオクでのURLですが) http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%A8%A5%A2%A5%D6%A5%E9%A5%B7&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp ここで安いのを買っても良いのかなって思います。 エア缶を使う場合は すぐ圧力不足になるので、多めに買っておくと良いと思います。 >塗装前後に必要な動作ありましたら教えてください。 ヒケ処理はきちんとしておく が一番重要じゃないかな。

idosgoozap
質問者

お礼

細かく記載してくださり 感謝しています! 道具も一から書いてあり 非常に助かります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう