• ベストアンサー

住宅ローン2300万円借り入れ 年収300万円

年齢30歳 有限会社で働いています。 諸費用込で2300万円の借り入れ 40年ローンで十年固定金利1.95 月返済額66000円です。 妻は仕事を今から探します。 頭金50万で貯金100万円です。 この借り入れ額は無謀なのでしょうか⁇ 皆様教えてください。 お願い致します。 これは難しいでしょうか⁇ 皆様、ご指導よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

先ず住宅ローンの返済年数の上限は大抵35年です。中には50年までとかありますが数が少なく選択肢が絞られる可能性が高いです。また、定年以降の返済もあるため、この対策も必要になってきます。あまり若くして購入すると定後に建て替えが必要になるかもしれず、この場合はローンが組めないので現金を用意する必要も出てくるでしょう。老後資金の貯蓄のことを考えると、定年の返済でも遅く出来ればその10年前には完済したいでしょうか。 ですが、書かれている条件で試算してみますね。35年ローンとすると毎月の返済額は75,602円となり、収入に占める返済率が30%超になるので無理なローンだと思います(その年収なら20~25%が限界かと)。頭金も50万円では諸費用にも満たないので、全額ローンどころか諸費用も含めたローンになるでしょう。5~10年後を目処にもっと頭金を貯められてからの方がお勧めで、それが出来ないようなら返済も難しいと思います。 私なら収入の25%に当たる6.25万円を返済に充て(奥さんの収入が無ければ20%までを推奨)、定年までの30年ローンを年3%程度の全期間固定金利で試算します(全期間固定金利以外の選択はリスクの先送りなので、差額を貯蓄して将来の金利上昇に備えると安心)。これで1480万円借りられます。これに頭金を足し諸費用(物件価格の5~10%程度)を引けば購入可能物件価格が出ます。この辺りが無理のないローンになるでしょうか。なお、頭金は物件価格の20~30%以上は欲しいですし(多くの頭金を用意すると、ローン残高>家に時価になり難く、いざという時に売却して清算出来るメリットあり)、これ以外にいざという時のために生活費の半年から1年分以上は現金で置いておきたいところです。上記の返済額ですが、現在の家賃より少なくないと今と同じ家計にはならないので注意してください。これは、今まで掛からなかった固定資産税(10万円~)や修繕費用(一戸建てなら10~20年毎に100万円単位)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上すると安心です)。 住居は生活の質を高める道具の一つにしか過ぎません。無理なローンで家計を切り詰めたり、払えなくなって破綻し借金だけが残るようでは本末転倒にもなりかねません。くれぐれも無理の無いローンで外食や旅行もして人生を楽しみましょう。 いい家に住めると良いですね♪

参考URL:
http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html
sengenmt
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり無理がありますね。 旅行も行きたいですしね。 考えなおしたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

最初の10年で金利だけで440万円位払う事になりますね。 6.6万x12x10=792万円の支払いから金利440万円を引くと、352万円だけ借金が減る計算。 返済金額の6割方が金利だということが分かりますね。 10年後に今より築10年古くなったマンションと、まだ残高1948万円の借金が手元に残ることになります。 さて、当初10年の固定金利期間が満了し、ローン条件更新のときに、金利が6%だったらどうなりますか? 同じマンション(といっても10年古くなった)に住み続けるために月々の支払いは50%増しになったりしますけど、それで良いのですか? その時に年収が有る程度増えておればよいですけど、過去10年のような時代が今後10年続いていたら、ヤバいですよ。 お勧めは、公団の賃貸住宅に入り、夫婦でコツコツと500万円貯金して、500万円の貯金の大変さを実感してから、500万円の借金をして、総額1000万円の中古マンションを買う事です。 家賃がなくななれば、500万円の返済はすぐですから、完済したところで800万円位で下取りに出して次の物件、できれば1800万円位の一戸建てを買う。 500万円の借金を返済できたのですから、自信もついて1000万円を10年位で完済できるでしょう。 そしたら、1800万円で買った一戸建てを1400万円位で下取り出して、もう少し良い家に住み替えましょう。 借金返済の重さ・息苦しさが実感できない段階で長期ローンを組むのは自殺行為ですよ。

sengenmt
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変勉強になりました!

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

単純に無謀だと思います。 貯金100万円は非常用にとっておくとして 頭金50万円は低すぎ。 職業はわかりませんが、公務員とか安定した収入があると仮定しても今後の伸びはそれほど 期待しない方がよいですからね。 子供をどうするかとか夫婦でライフプランを立てて頭金を数百万くらいためてのぞまれるほうがいいと思います。

sengenmt
質問者

お礼

ありがとうございます。 頭金は少な過ぎですね。 勉強になりました!

noname#135815
noname#135815
回答No.2

毎月の返済額から考えると、マンションを借りても最低この位の家賃は掛かると思います。 それを考えると買ですね。但し40年ローンは長すぎますので今はこれで借りておいて60歳までに返済が完了する様途中で繰上げ返済を考えられることをお勧めします。

sengenmt
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々調べて頑張ります!

  • bhe22765
  • ベストアンサー率15% (22/138)
回答No.1

今日は、マイホームですね。 家は、買うことは、出来ますが、この先、ローンが払えるかが、問題です。 今の時代、先、どうなるか、不透明時、金利も上昇すれば、返済額もあがります。 そんな事考えていたら、家なんか、買えませんよね。 よく、夫婦で、考えて、決断してください。

sengenmt
質問者

お礼

ありがとうございます。 2人で相談して頑張っていきます!

関連するQ&A

  • 年収430万円での住宅ローン借入について

    住宅ローンについてアドバイスお願いします。 夫31歳 収入 額面30万円手取り24万円          ボーナス年2回それぞれ手取り30万円 私31歳 収入 額面15万円手取り月12万円          派遣社員のためボーナスなし 子供2人   3歳と1歳。認可外保育園に通園中。(月6万円ほどかかっています。) 貯金は子供の教育資金を除いて約380万円ほどあります。 住宅の購入はもう少し貯金を貯めてからと考えていましたが、子供が大きくなりアパートで暮らしにくくなったこと、増税や金利の上昇などの不安から、戸建ての購入を検討し始めました。 今、検討している物件は建売の2,800万円ほどです。 家自体は非常に気に入っています。 貯金から諸費用の200万円と頭金の100万円をねん出し、2700万円のローンを組もうと考えています。35年ローンで月に8万円ほどの返済となる予定です。(固定10年) 夫の年収430万円に対して、6.3倍の借入と過大な借入となることが不安ですが、共働きであれば返せない金額でもないと思っています。 ただ、もう少し頭金を貯めて、せめて5倍までの借入にすべきか非常に悩んでもいる状況です。 同じような悩みがある方がいらっしゃいましたら、なんでもけっこうですので、アドバイスいただきたいです。

  • 年収570万円、4600万円の借り入れについて

    この度4600万円の都銀住宅ローン審査を通過し、実際にマンション購入をしたいと考えております。 年収は570万円ほどですが、不動産屋担当者さんによれば大手企業に勤めていること、年齢25才という条件が評価され、通過したのではないかとのことです。 なお、借り入れは物件価格の100%です。 そこで金利・借り入れ額について皆様の意見をお伺いできればと思い質問させて頂きました。 金利:変動であれば店頭金利-1.6%で1%を下回る金利で借り入れをすることができるとともに、上昇し始めたら固定への切り替えも可能との不動産屋のアドバイスを受けており、変動金利での借り入れに魅力を感じていますが、様々な組み方を選択できるとのことで迷っております。 借入額:私の年収レベルで4600万円というローンを抱えてよいものかについても、ご意見頂ければ幸です。 (シュミレーションした限りでは支払いできるものと考えていますが、友人の間では賛否両論あります) どのような金利で借りることが最善と言えますしょうか。 また、ローンを組むことができて今後会社倒産などの問題が起こらなかったとしても私にとって返済が難しい額でしょうか。 私事で恐れ入りますが、是非皆様のお知恵をお貸し頂きたく、お願い申し上げます。

  • この年収で住宅ローン借り入れできますでしょうか?

    現在29歳 既婚 子1 勤続7年 年収700万円  物件価格4350万円(新築一軒家、諸経費すべて込) 頭金150万円 借入4200万円 現在他の借入はなし。 キャッシング利用経験なし。 昨年初め頃まで車のローンを払っていましたがすでに完済済 金利は35年固定(総額の85%)と2年固定(15%)の併用を考えています。 この条件で審査は通るのでしょうか? また返済比率は個人的な試算で26%ぐらいでした。 個人的には支払いに問題がないように思うのですが、支払い続けれるのか不安です。 たまには旅行にも行きたいですし・・・ この条件ですと切り詰めた生活を強いられるのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンの組み方について

    住宅ローンの組み方について皆様のご意見を伺いたいと思い質問しました。 中古のマンション購入を計画しています。住宅ローンの借入についてFPさんに有料で相談しています。その方のすすめる組み方が自分の希望とかけ離れていたのでセカンドオピニオンではないですが、広く皆様のご意見を頂戴したいのです。よろしくお願いいたします。 条件は 夫 個人事業主 42歳  妻 会社員 35歳 夫の確定申告額(過去3年ほぼ一定)  約200万 妻の年収 310万 1ヶ月の支払金額(家賃相当)10万円まで希望は8万台 23区内中古マンション 3500万(仮に)くらいで購入予定 預貯金:夫婦合算して2700万円 親からの援助:1000万円 があります。 自分の希望として考えているのは、 頭金 1500万円(親からの援助1000万+預貯金より500万) 残りを住宅ローン 東京スター銀行の預金連動型ローン:夫婦で  期間は30年~32年 ですが、FPの方に相談したところ、 頭金 2200万(親からの援助1000万+預貯金より1200万) 住宅ローン 1300万 期間 16年 とすすめられました。 夫が60才になるときに完済でき、月々の返済が85000円程度になることから、この数字でアドバイスされました。 しかし預貯金が手元に置いておけるのと住宅購入後の税務調査(不動産購入資金元の調査??)対策として、ある程度は頭金を入れて、残りをローンで購入したい気持ちがあります。(借入可能額上限に近いところまで借りる感じで) 預金連動型ローンですと諸費用(引越代等も含む)を400万ほどとして 3500万(物件価格)-1500万(頭金)=2000万(住宅ローン借入) ※2人で2700万程度借入可能と東京スター銀行さんで相談して確認済です 2000万(住宅ローン借入額)-{2700万(預貯金)-500万(頭金)-400万(諸費用)}=200万(預金連動型の住宅ローンで実際に金利がかかる金額) と考えたのですが、どう思われますか?? 親からの援助額はそのまま頭金にしないとだめなんでしょうか? 頭金を800万として預貯金が2900万になれば、借入額と預貯金額が一致して金利がかからなくなると思ったのですが・・・。 もちろん、生活費がありますので、常に金利0はあり得ないとしても0に近くはなるはずですよね? 金利は2009,8で 2.750%(変動金利型) 3.300%(固定金利型3年) 3.500%(固定金利型5年) 3.700%(固定金利型10年) です。 子供の予定はなく、今後もなしで考えています。 補足することがあれば言ってください。 また、もっと有利な情報ややり方、逆に注意すべき点、意外な落とし穴など教えていただければうれしいです。 今度、そのFPさんとお会いするのですが、相手はプロの方ですので、こちらの言いたいことが言えなかったり、遠慮してしまいそう(性格上)なので、その前にいろいろな方の意見を聞いておきたいと思います。 アドバイスお願いいたします。

  • 住宅ローンの借入先

    新築の家を建てます。 そろそろ契約の時期が近くなりましたので、住宅ローンを検討し始めましたが、 皆さんどちらの金融機関で借りましたか? 教えてください。 ちなみに、新居に掛かる費用・・・2700万円(税・諸経費等)全て含めて そのうち、自己資金は・・・・・・1700万円 借入金・・・・・・・・・・・・・1000から1300万円(余裕を見て) ・公庫の財形に600万円残高があるので、財形ローンを使えば、1.23%(5年間固定)の金利で借りられます。 ・地元の地方銀行さんは1.8%(3年固定)です。 ・グットローンという会社では30年間固定で2.65%だそうです。 借入金が1000から1300万円(未定)なので約10年の返済期間で余裕が持てる状況です。 なので、おそらく金利が以前のように上がる前に返済が終わると思います。 そうなると、もっとも長期間、金利の低い公庫の財形を使うのが返済の事だけを考えると得策です。 しかし、公庫は審査が面倒だと、工務店さんは嫌います。 確かに施主側から見ても、一度決めた間取りは些細な部分でも簡単に変更できないし、 審査の分、工期が延びる事になり、不都合がいろいろありそうです。 財形ローンと地銀の金利差は約0.6パーセント 年間の金利支払額にして約6万円、十年で約40万円ほどです。 公庫で借り入れをされた方 民間の金融機関で借り入れされた方    経験談・後悔している事 等教えてください。           お願いします。   

  • この年収で住宅ローン借り入れできますでしょうか?

    現在36歳  年収460万円  住宅ローン借入れ希望額35年返済 2500万円 あと現在別件で残額500万円の住宅ローンがありこれは家賃収入?から返済しているのでこのローンに関しては上記の年収からの返済はしてません。 箇条書きで申し訳ありませんが、この年収だとこのローン額は厳しいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    まったくの素人です、よきアドバイスをお願い致します。 新築マンションで3000万円の物件を、頭金800と諸費用200万を自己資金です。 当初は提携ローンで2200万円(変動金利)を借りようと思っていました。 しかし、金利の上昇を考慮し、提携ローンで600~700万借り(短期固定)、プライベートローンとしてフラット35で残額を借りて購入などはできるものでしょうか? 全額フラット35では借りれないような年収(400万)だったので、できるだけ固定金利で用意して、あとは優遇金利などで低金利のうちに繰上げ返済できればいいなあと思っています。

  • 1500万円の住宅ローン

    住宅ローンの借入先を考えています。アドバイスをください。 借入額 1500万円 月返済 6万5千円~6万8千円(希望) 年収 夫400万 妻320万(来年 出産予定で産休予定) <<借入先候補>> (1)地銀 10年固定(11年目からはその時の利息) 金利 2.15% (2)新生銀行 30年全期間固定 金利 3.00% (3)SBI(フラット35) 金利 2.761% ※ローンの実行は7月か8月の予定です。 現在、上記3行のうち、いずれかを予定しています。 どこが良いでしょうか? さらに良い、選択肢があれば教えてください。

  • 住宅ローン 500万借入返済

    住宅ローン繰上げ返済について迷っています。 貯金額は定期預金600万・普通預金100万あります。 主人と子供1人です。 現時点の収入からは貯金を増やす余裕はありませんが 家計簿をつけながら堅実にやりくりしているつもりです。 今年11月に金利の見直しがあります。 借入額の残高は600万あります。 利息がもったいないので、500万繰上げ返済した場合 利息が64万減少します。返済後、毎月返済している元利金61500円を 8年積立預金する事で、500万貯蓄できます。 子供は来年から小学生です。 軽自動車を1台所有していますので、車諸経費積立を毎月2万円現在も おこなっています。 この考え方は間違っていますか? 当初借入元金 930万 借入期間 15年 返済ずみ期間 5年8ヶ月 返済方法 元利均等返済 借入金利 初回から0.95%      4年目から2.75% 現在毎月返済額 61500円 現在借入額   600万

  • 住宅ローン、借入れ可能額は?

    前略、再質問です。 フラット35S(次世代省エネ住宅)での住宅建て替えを考えています。 土地及び現住宅は父所有です。「親子連携?ローン」 で考えたいと思っています。 現在の私の収入からすると、35年間に渡っての返済額は10万円/月位に抑えたいと考えます。 次の様な返済額の場合、借り入れ可能額はいくら位になりますでしょうか?。 1.頭初~5年目=60ケ月は20万円/月=1200万円(父との合算返済) 2.6年目~10年目=60ケ月は15万円/月=900万円(同) 3.11年目~35年目=300ケ月は約10万円=3000万円(自分のみ) 返済総額は5100万円となりますが、金利は今後どの様に動くか正直判りませんので、 金利(35年固定金利)=2.2%/年の場合と2.8%/年とすると、 借入可能額はいくらになりますでしょうか?。 計算式(excel)も教えて頂けると助かります。