- 締切済み
大学での仲良しグループ!
高校3年生です。 高校ではクラスがあって皆、同じ授業を受けるので移動教室とか弁当を食べる子は決まっていて仲良しなグループが出来ています。 大学ではどうですか? 仲良しなグループが出来ていていつもお昼とかは一緒ですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
私の場合、2限目が終わってからそのまま昼食タイムが始まります。教室で講義を受けて、教科書をしまい、かわりにごはんを広げる感じです。だから、1年生なんかは特にクラスみんなで食べる感じですよ。もちろん学食はグループごとになりますが。 大学生は一人で行動する人に嫌がらせするほど子どもっぽい人はごく一部です。いないと思ってて大丈夫ですよ。ただ、比較的文系や女子大、または学生が少ない大学では若干何か言われるかもしれませんけど。 ふだんは大学生もやはり仲良しグループで行動しますが、高校までとちがい「一人でも行動できるけど、まあ楽しいから一緒にいる」ことです。いざというとき一人で何もできない人は最終的には嫌われます。高校までは「一人でいるのは恥ずかしい」から(特に女子は)グループを作ります。大学ではそんな子どもっぽい考え捨ててください。そうしないとどんどん精神的に成長できずに孤立してしまいますよ。 心配しなくても、ちゃんと友達できますから。私のクラスにも二人、夏休み直接になってもなじめない女の子いましたが、秋から冬になるころにはみんな普通にその子と話したりしてましたから。私ふくめクラスの女の子たちも、ずっとなじめてなかった二人に対して、良い意味で何も思わなかったです。 初日はきっとオリエンテーションでしょう。入学式で友達ができていたら、事前に学食行ってみない?と誘っておくのはどうでしょう。とりあえず1日いっしょに食べてみて。次の日の1限終わりにでも今日のお昼どうするか聞いてみたりして。するといつのまにか、固定メンバーができあがってますよ。 また、オリエンテーションの合間の休み時間に、近くにいっぱいポツンと携帯いじってる子いますから、気のあいそうな子に、お昼ってみんなどうするんだろね?って聞いてみたり。その子がパンか何か買ってきてたら自分も何か買ってきていっしょに食べたり、用意してなければいっしょに買いにいったり。初日オリエンテーションの昼食タイムが最初の友達作りタイムです。