• ベストアンサー

テレビの接続や設定、アンテナについて。

よろしくお願いします。 アルバイトでTVを購入したお客さんの家に出向き購入されたTVの設置や設定をする仕事をすることになりました。 ですが、テレビの接続やアンテナについて、BSやCSやHDMIなど、まったくの無知です。 せめて、仕事を始める前にすこしは勉強してから仕事に取り組みたいです。 自分でネットで調べたのですが、難しい説明ばかりです。 自分の様な素人でもテレビの設定や接続、アンテナについてなどを解りやすく説明されているサイトなどありましたらご紹介していただけませんか。 お願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogyasu
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.4

質問がかなり漠然としていますが… 現在の放送が、 アナログ放送→今年に終了する分 地上デジタル放送→アナログに変わる分 BS、CS→一部無料もありますが、基本的には有料で、ジェイコムやイオですすめてるオプションです。 HDMI→チューナーやブルーレイレコーダーとテレビをつなぐ線。昔のテレビとビデオデッキをつないでいた赤白黄の端子(プログレッシブ)の代わりで、デジタル放送等のきれいな映像を映せます。仲間としてはD端子というのもあります。 アンテナは、昔の屋根についたアンテナで使える場合もありますし、ケーブルテレビならアンテナ不用です。 電波障害等で共同アンテナを使用している地域では、共同でデジタルアンテナをつけたり個人まかせにしたりと、いろいろです。うちの田舎の一部地域では、山の上にでっかいアンテナをたててました。 ざっくりとですが、こんな感じです。最近のテレビは大型化し、回収するテレビも大きいので、二人以上での作業が多いと思います。先輩にアドバイスをもらいながらがんばってください。

butisurf
質問者

お礼

ありがとうございます。助手の仕事なのでリサイクルテレビやお買い上げになったテレビの持ち運び、車の運転です。設定などの業務はしませんが、どうせなら勉強してから少しでも知識を身につけて仕事をしたいので…。ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • 11841065
  • ベストアンサー率11% (25/214)
回答No.8
butisurf
質問者

お礼

紹介していただいたサイトを参考にいたします。 ありがとうございます。

noname#142255
noname#142255
回答No.7

今は助手や運搬のようですが 今の好奇心を持っていれば 確実に知識は増えます 頑張ってください 怪我しない様にね

butisurf
質問者

お礼

ありがとうございます。 好奇心をもって頑張ります。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.6

質問を読んで、どんな回答が?とワクワクしたら・・・思わず、笑ってしまった(失礼) まぁ既回答者の気持ちは、よ~くわかります。 今どき、生半可な知識じゃ客に馬鹿にされますよね。 で、最低限、下記サイトの内容は理解して欲しい。 http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/ どんなに知識を得ても、客のレベルに合わせて対応する、これが最も難しいことだと思います。

butisurf
質問者

お礼

サイトの紹介ありがとうございます。 参考に致します。 お客さんにとっては助手だろうが関係ありませんからね。 質問されて答えられないようではまずいですからね。 ありがとうございます!

noname#148093
noname#148093
回答No.5

先輩と一緒に行動して仕事を覚えるのが早いです。 その前に事前に知識を付けておきたいんですね。 自分が持っているテレビとビデオの説明書を見てみたらいかがですか? それと、別の方が回答していますが、今は、メーカーサイトに行くと説明書が 見られるようになっています。 それを見てみたらいかがでしょう? おそらく、アルバイト先にいろいろなメーカーの説明書が見られるようになっていると思うので そこで勉強するのが良いと思うけど... アンテナの設置も行うのであれば先輩に色々教えてもらって下さい。 BSはシビアです。ボルトの締め直しでも画面が消える時があります。 一度、自分で設置すれば分かります。

butisurf
質問者

お礼

ありがとうございます。 助手なので設定はしませんが、なにも知らないよりかはマシですので質問させていただきました。 先輩に教わるのが1番ですね。 説明書なども見てみます。 ありがとうございます!

noname#142908
noname#142908
回答No.3

いや~~~~~ぁ やめて~~~~~ぇ ド素人がそんな仕事しないでください どこの会社なの そんな人に設置してもらいたく無いです

noname#159916
noname#159916
回答No.2

>まったくの無知です。 そんな人が費用徴収して作業するんですか? とんでもない事ですよそれは。

butisurf
質問者

お礼

助手の仕事ですのでテレビの持ち運び車の運転です。 設定はしませんが、どうせなら知っておきたいので…。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

サイト検索よりもTVの取扱説明書を読んだら?。誰でもでもちゃんと読めば配線できるようになってます。DVDやレコーダの接続方法も書いてあります。

関連するQ&A

  • テレビアンテナ

    テレビアンテナ 現在新築予定です。 ケーブルテレビなどの契約予定はありませんが、衛生放送を受信したいので、BS・CSのアンテナを購入したいと思っていますが、お勧めのアンテナ教えて下さい。 尚、民放とNHK、そしてBS・CSを見るには、テレビアンテナとBS・CSのアンテナ2つ設置しないと受信出来ないのでしょうか? テレビは、地デジ対応です。 このような場合でのテレビアンテナとBS・CSのアンテナのお勧め商品を教えて下さい。 宜しくお願いします。 住まいは静岡県です。

  • アンテナとテレビの接続について

    最近テレビを購入しました。そこで壁のアンテナ端子とテレビを接続したのですがどうも映りが良くありません。 壁のアンテナ端子はVHF・UHF・BS混合で、まず市販のアンテナケーブルとブースターを繋ぎ、ブースターからU/V・BS分波器に繋ぎ、分波器からテレビのBS/110度CSデジタルアンテナ入力・地上デジタルアンテナ入力それぞれに繋いでいます。 説明書通りにしているはずなのですが、地上デジタルの番組をみていると画面がモザイクが入ったように乱れる事があります。 その現象がおきるのは朝だったり夜だったり、チャンネルを変えてみたときだったり・・色々です。 ブースターで直接調整するときもあれば、コードやブースターを置く位置を変えるだけで直ったりもします。 地上デジタルってこんなに不安定なものなのでしょうか? それともやはり私の接続のしかたに問題があるのでしょうか?

  • BS・CS110アンテナ設置と接続について

    スカパー110を契約しようと思いBS・CS110アンテナを自分で設置したのですが接続が悪いのかアンテナをどう調節しても受信レベルがまったく上がりません。自宅はマンションの5階で南西方向には障害物は全くありません。BS・CSともに全くダメです。アンテナが悪いのかテレビの設定が悪いのか全く分からない状況です。ちなみにテレビは日立のWoooです。どなたか対処方法について教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • TVとHDDレコーダとのアンテナ線接続

    現在、地デジ対応TVで地デジとBS/CSを視聴しています。 これからHDDレコーダを購入して設置するつもりですが、TVとHDDレコーダを接続する際のアンテナ線はどのようにつなぐのが最も低損失なつなぎ方なのでしょうか? 壁にはアンテナコンセントが1つあります。 TVとHDDレコーダでは共に地デジ、BS/CSを視聴します。 いくつか方法があると思いますが、以下の方法ではどれが最適でしょう。また、他にもっといい方法があったら教えてください。 必要な機器(分配機やアンテナ同軸)はつなぐ方法を決めてから購入するつもりです。 【方法1-1】  壁→4分配器→TV(地デジとBS/CS)        →HDDレコーダ(地デジとBS/CS) 【方法1-2】  壁→4分波器(2VU、2BS/CS)→TV(地デジ)                →TV(BS/CS)                →HDDレコーダ(地デジ)                →HDDレコーダ(BS/CS) 【方法2】  壁→2分配器→HDDレコーダ(地デジ)→TV(地デジ)        →HDDレコーダ(BS/CS)→TV(BS/CS) 【方法2】  壁→2分波器→HDDレコーダ(地デジ)→TV(地デジ)        →HDDレコーダ(BS/CS)→TV(BS/CS) 分波器や分配器を使うのと、HDDレコーダなどの機器からTVに分配するのはどちらが低損失なんでしょうか? ちなみに住まいは川崎市内の戸建てでUVアンテナ、BS/CSアンテナを屋根上に設置しています。地デジやBS/CSのアンテナレベルは割と高めだと思います。 よろしくお願いします。

  • BSアンテナ受信設定

    BSアンテナの受信設定って自分出来るでしょうか? 現在、CSアンテナが設置されており、BS・CS(110°)対応アンテナに交換しようと思います。工事費用節約したいです。

  • CS/BSアンテナについて。

    CS/BSアンテナについて。 例えば、一軒屋が並ぶ所で お隣が CS・BSアンテナを設置していると 自身のTVでは そのアンテナから受信できるのでしょうか? それと、自分がCS/BSアンテナを持ってますが 外用のベランダに設置する大きなものです。 しかし、今売られているものと比べれば 10年前に購入したアンテナなんですが 受信率?みたいなものが 違うのでしょうか? ちなみに、以前、スカパー契約をしていた時、 アンテナがまだベランダに設置されたままで 同じ方向に BS/CSアンテナを設置する? いや、スカパーアンテナとは方向が違うのでしょうか?

  • テレビのアンテナの設置について

    先日、地上デジタル対応アンテナを購入しました。個人で設置し、試聴する事ができました。 今後は分配機を使用し、3つのテレビを設置したいと思い、設定をしたのですが写りませんでした。 どうやらブースターを設置しないと映らないみたいのですが、ブースターの性能等についてよくわかりません。最大4つ分配できる分配機を使用してもブースターは1つでよいのでしょうか? また、以下の部品で試聴可能ですか? よろしくお願いします。 ルーメン 地上デジタル対応TVアンテナ分配器 1:4 TV-SP4 バッファローコクヨサプライ BUFFALO 地上デジタル対応室外用アンテナ ベランダ取り付けキット付 BSATD02 日本アンテナ CS・BSラインブースター CSB-C25-SP

  • テレビ・ビデオのアンテナ接続について

     ビデオのアンテナ接続がVHF-UHF、地上デジタル、BS/CSデジタルの3分派出力になっており、テレビのアンテナ接続がVHF-UHF、BS/CSデジタルの2入力になっている場合、テレビのVHF-UHF入力にはビデオのVHF-UHFと地上デジタルのいずれを接続すればよいのでしょうか。  ちなみに、ビデオ、テレビともにデジタルチューナ内蔵です。  よろしくお願いいたします。

  • テレビアンテナについて教えて下さい

    新築一戸建てを購入し、テレビの地デジアンテナをたてるのですが、 アンテナ業者三社問い合わせした所すべての業者に 地デジアンテナとBS/CSデジタルアンテナをつけたほうがよいといわれました。 なぜ?(1)後からつけたら配線がきたなくなる    (2)あとからつけて各部屋でBSを見れるようにするには費用が高    くなる。 といわれていました。 BS/CSアンテナをつけたら、加入したらe2スカパーも見れるとのことでしたが、いまは普通のチャンネルだけで十分と思っています。 BS/CSアンテナつけてスカパーに加入しない場合はつけてない場合とテレビの内容にどんな違いがあるのですか? またBS/CSアンテナをつけたときのメリットデメリット教えてください。 あとBS/CSアンテナをつけたら、加入したらeo光も見れるのですか? インターネットと電話はeo光で加入しようと思っているので、もし将来光テレビに加入するときはeo光に入りたいとおもっていたため・・・ 知識不足で質問ばかりですみません。

  • アンテナの接続方法

    お世話になります。 現状                   →PC 地上波の壁端子→2分配器                   →HDDレコ→TV                    →PC BS/CSアンテナ→2分配器                    →HDDレコ→TV こんな感じに接続されています。 ブルーレイレコを買おうと考えているのですが、どんな感じにアンテナを配線したらいいでしょうか? 今使っているHDDレコと取り替えてしまえばOKなんですけど、そのHDDレコも2年前に10万円くらいで購入した物で、まだ引退させるのも・・。 他の部屋のテレビにも全部ブルーレイレコを入れるので、移す所も無く、自分の部屋で使うしかない状況です。 なので併用できるようにしたいので、配線を悩み中です。 プランA) BS/CS・地上波ともに「3分配器」を使う。 プランB) 各2分配器から、一方はPC。       もう一方は HDDレコ→ブルーレイレコ→TV Bの方ならケーブルだけ買えば済むので助かるのですが、こういう配線でも良いのかどうか不明で・・。 特にBS/CSアンテナには電源も供給すると思うので、こんな配線だと危険なのかな?と疑問です。 自分の部屋は増築のため、BS/CSアンテナ端子が無く、ベランダに専用のBS/CSアンテナを設置して、ケーブルを部屋に引き込んでいます。 地上波のみ、旧いアナログ用のHDDレコで実験しました↓ 「アナログ用のHDDレコ→HDDレコ→TV」 地上波のアンテナはブースターを使っているおかげか、TVとHDDレコの受信レベルを確認したところ、「受信レベル良好」と表示され、問題ない感じです。 それでもやはり画質は落ちてるのでしょうかね? 3つもの機器を通すと、やっぱまずいですか? 3分配器を使った方が良いのかどうか・・。 分配器自体の機能もいまひとつ知りません。 テレビチューナー付きPCを買う前に、液晶テレビとHDDレコを買ったのですが、購入時に店員さんから、「BS/CSアンテナは、HDDレコ→TVと配線しないで、2分配器で分けて、テレビとレコにそれぞれ配線した方がいいですよ。地上波はHDDレコ→TVでもOKです。」と言われたんです。 過去質問を色々調べたら、2分配器を通すと受信情報量が半分になるらしいですね。でもそれなら「HDDレコ→TV」と配線しても同じ事なんじゃないのかな?とも疑問で考え込み中です;;; それと、レコーダーや液晶テレビを買うと、一緒に細いアンテナケーブルが付属されてきますが、そういうケーブルってテスト用というか、「とりあえずこれでも画像は映りますよ」という品物なのでしょうか? HDDレコを買った時に、店員さんからそんな話をされ、太いケーブルを別途購入した経緯があり・・。 色々質問ばかりで申し訳ありませんが、詳しい方で、お手隙の時がありましたら、よろしくお願いいたします。