• 締切済み

DVD-Rをmacで再生するには

PanasonicのTZ-DCH8000で録画したDVD-Rを macで再生するにはどうすればいいのでしようか?

みんなの回答

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

STBのTZ-DCH8000ですよね.アナログならファイナライズすれば再生できます.地デジは無理です. 説明書の71頁です.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケーブルからDVD-Rの書き込みの方法

    ケーブルテレビで録画したものをDVD-Rに書き込むには何をすればいいですか? 機械はこれです。 AVCREC AVCHD HDMI Panasonic TZ-DCH9810 DIGITAL Hi-Vision CATV http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch9000/spec/ DVD-Rを入れたのですが、適当にリモコンを押してもよく分からず・・・。 何をすればいいですか?

  • パソコンで焼いたDVD-RがHDDレコーダーで

    パソコンで焼いたDVD-RがHDDレコーダーで再生出来ません。 家庭用のビデオで録画したmpeg4のデータを「Freemake Video Converter」 でDVD形式(ビデオモードです)に変換し、ファイル保存した物を、 CDBumerXPでUDFで焼き付けました。 これをPanasonicの「TZ-DCH9000」で再生しようとしたところ、「再生で きません」と表示されます。 パソコンでは問題なく再生出来ます。車に付いているナビのDVDプレーヤー でも表示出来ます。 別のデータを「DVD Flick」で変換し、ファイル保存、CDBumerXPでUDFで 焼き付けたものは再生出来ました(今焼き付けたいデータは「DVD Flick」 ではエラーで変換出来ませんでした)。 メディアは同じロットの物を使用しているので、問題ないはずです。 切り分けしていくと ・「Freemake Video Converter」での変換時に「TZ-DCH9000」で再生  出来ない"何か"が混入 ・「TZ-DCH9000」はビデオモードに"何か"制限がある あたりかと思います(詳細は不明ですが)。 何か考えられる事はありますか?

  • DVD-R再生について

    パナソニック製のDVDで録画したDVD-RをNECマイクロソフトXPのPCで再生することができません。尚、市販の映画や音楽のDVDはPCで再生することができます。よろしくお願いします。

  • DVD-Rの再生について

    DVDレコーダー(パナソニック)で録画し、DVD-Rに焼付けPS,他のメーカーのDVDレコーダーで再生をすると再生して見れない場合が多々あるのですが、これはただ単に相性の問題なのでしょうか? DVD-Rは台湾やタイ製の物を使用しています。国内製のDVD-Rにすれば問題は解決するのでしょうか? 今非常に不便を感じています。

  • DVD-RがDVDプレイヤーで再生できない

    PCで作成したDVD-Rが、なぜかDVDプレイヤーで再生できなくなってしまいます>< 不思議なのが、録画したばかりだと再生できるのに、 しばらくたってから再生すると、「再生できないディスクです」と判断されてしまうんです・・・。 DVD-RはTDK製で、プレイヤーはPanasonicのS35です。 PCでは問題なく再生できます。 ちなみにsony製のDVD-Rは再生でき、市販のDVDも再生できます。 もうDVDプレイヤーでは再生できないのでしょうか?? 教えてください。

  • DVD-Rが再生できなくなりました

    昨日までは再生できていたDVD-Rが再生できなくなってしまいました。 DVDレコーダーは、Panasonic DMR-EH50です。 DVD-Rは、台湾製の安いものです。 毎週TV番組をHDDに録画していて、編集後その都度DVD-Rにダビングしていました。 今月で6ヶ月目になり、昨日までは問題なくダビングも再生もできていました。 今日、再生しようとすると「再生できません」と表示され、再生ナビ画面を出しても何も入っていない状態になります。 ダビングしようとすると、「フォーマットされていないディスクです。ダビングできません。」と表示されます。 対処法分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rがおかしいのですが・・・。

    パナソニックのディーガでDVD-Rに録画しました。でも残時間は録画する以前のままで再生できませんし、録画しようとしても再生専用ですってでるし録画は確実にされていたんです。前に再生は確実にできていたのですが・・・。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • DVD(パナソニックのHS2)でR録画したのを他のDVDプレイヤーで再生

    DVDレコーダーパナソニックのHS2で録画したデータ―をRディスクに焼けば他のDVD再生機で再生が出切ると聞いたのですが、DVD-Rに録画してもうまく再生できません。何かせっていがあるのでしょうか!?

  • DVD-Rの録画・再生について

    DVD-R(RW)の録画・再生について、どなたか教えて下さい。 パナソニックのブルーレイ「DMR-BW680」で録画したものを、 山善のDVDプレーヤー「DVM-C301」で再生すると、 両端や上下が切れた状態で再生されます。 (再生しているTVは、2009~2010年製のアクオス32型です。) 説明書を見ながら、設定を変えてみたり、 パナソニックのお客様センターに電話して問い合わせてみましたが、 原因がわからず、解決しませんでした。 私がやっている方法は、下記の通りです。 (1)番組を、ブルーレイ「DMR-BW680」に録画 (2)DVD-R 又は DVD-RW をVR方式でフォーマット (3)SPモードでダビング (4)ファイナライズ スカパー等の番組をダビングしても同じ現象になります。 録画時のブルーレイの設定を変えればいいのかな?と思い、 色々さわってみましたが、どこを何に変えていいのかわからず困っております。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 何卒宜しくお願い致します。

  • DVDレコーダーで録画したDVD-Rが他のDVDプレイヤーでは再生しない

    パナソニックのHDD内臓DVDレコーダーで録画したDVD-Rを他社(MITSUBISHI製)DVDプレイヤーで再生しようとしたら再生しません。録画したデッキでは普通に見れるのですがどういうことでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 購入したB's動画レコーダー10のダウンロード版を使用して、YouTubeの動画をパソコンにダウンロードして再生することはできますが、USBメディアにコピーしてカーオーディオで再生しようとすると「再生できないファイルです」と表示されます。
  • カーオーディオはパイオニアのFH-9200DVDを使用しています。
  • 再生できる方法をご教示いただけないでしょうか。
回答を見る