• ベストアンサー

鉄道模型  Nゲージ EF65

電気機関車 EF65 レインボーの購入で迷っています。 KATO 3019-9  3019-7  TOMX EF65 レインボー この3機種の相違点と善し悪し(私観で結構です)を ご存知の方おみえでしたら、教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

 両方とも持っていませんが このページが両社の相違をよく示していると思います。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/ef65r2.htm  私は、TOMIX派です。EF65のパンタグラフはプラスチック製のようで、上げ下げができないなら、金属性を売っていれば買つて付け換えます。中古品はKATOの方が走行がスムースの印象があるのです。が、パンタグラフを破損すると、KATOは売り切れが多く、入手困難というより不可能なので、EFがDFになりかねません。TOMIXもフライホイールをつけるようになり、以来TOMIXを選んでいます。と言いながら、EF510は待ち切れずKATOを・・・。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/ef65r2.htm
maychiyan
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 十分に納得しました。 お礼申し上げます。

関連するQ&A

  • Nゲージ 鉄道模型のかなり古い

    Nゲージ 鉄道模型のかなり古い KATO(関水金属)製 蒸気機関車 D-51(No206)のヘッドライトはダミー ですか。ご存知の方おみえでしたら、御回答 お願いします。

  • Nゲージ電気機関車「EF57」を探しています。

    最近Nゲージにすっかりはまってしまいました。Nゲージ電気機関車「EF57」を探しています。マイクロエース社A1503か、KATO3003を定価で販売しているお店を探しております。そのようなお店は、もうありませんでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 鉄道模型 Nゲージ 新幹線

    お世話になります。 新幹線を走らせたくなり、下記のいずれか TOMIX<92306>500系新幹線 のぞみ TOMIX<92279>九州新幹線800系つばめ KATO<10-857>E5系新幹線「はやぶさ」 を購入しようと企んでいますが、大きくない固定レイアウトの為 トミックスのC243-45カーブレールを数箇所使っていますが このカーブレールを通過出来ますか。 ご存知の方おみえでしたら、教えていただけませんか。 宜しくお願いします。

  • Nゲージ EF510北斗星

    Nゲージの EF510北斗星を購入したいのですが、KATOのはWEB上のみ、 マイクロエースのは近所のショップでケースごしにしか目にしていませんので、 どちらを購入するか迷っています。この車両ご存知の方お見えでしたら、私見でけっこうです 出来映え、動力性能、他、教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • ボンドのはがし方(Nゲージ)

    KATO製の電気機関車(EF81 ヒサシ付JR東日本色 3021-8 )の付属品をGクリヤーで接着しました。 ところが、側面と前面のプレートを間違えてつけてしまったためやり直そうと考えております。 そのような時は除光液を垂らしてはがしても大丈夫でしょうか? 垂らした周りが色落ちしそうなイメージがあるので怖くて実行出来ません。 試された事がある方など、お教え頂けると助かります。

  • 鉄道模型Nゲージ、KATO製品のJRマークの消し方を教えてください

    鉄道模型Nゲージ、KATO製品のボディに印刷されているJRマークのみを消したいのですが…。ボディ本体の塗装を残して再塗装せずに、型式番号やJRマークなど、印刷部分だけを消す方法があったと思うのですが、どのような方法でどのような溶剤を使用すれば良いのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 理由は、数年前に再販されたKATO製品185系200番台新特急を購入したのですが、以前より所有している国鉄時代の新幹線リレー号に合わせて、国鉄時代の姿にと思い立ったのは良いのですが…先頭車ボディ側面に大きく印刷されたJRマークの消し方を忘れてしまって…。 少し専門的な質問になりますが、宜しくお願いいたします。

  • 鉄道模型について

    鉄道模型に付いて2点質問がございます。 ■KATOの高架駅セットの駅舎部分を組み立てていたんですが、 横に5つ窓をはめ込む部分があり、 ここだけどうしても「パキッ」と奇麗に枠にはめることができません。 どうしても、隙間がありぽろっと落ちてしまいます。 説明書には、接着剤不要って書いてあるのに・・・ 模型用接着剤で付けるしかないですかね? ■高架線路はKATOで、通常の線路はTOMIXという方針を取っています。 今は、鉄道模型を始めたばかりで高架線路から車両を揃えたり、駅を揃えたりしてますが、 将来的に通常の線路に手を出し始めた時に、どんなレイアウトで行こうか迷っています。 それで、TOMIXから「ベーシックセットEX DD51旧型客車・貨車セット」という商品が出ており、 ちょっと目をつけています。 元々「DD51」という車両は購入予定だったので。 ただ、何となくですがKATOの「DD51」の方がいいかな?とも思っています。 それで、何かご意見やアドバイスを頂けたらお願いします。 因みに、「DD51」って寒冷地用とかあるみたいですが、 千葉近辺を走っているのは具体的にどの型になるんでしょうか? どうせなら身近な方がいいと思いまして・・・ 宜しくお願いします。

  • 通称「ゲッパ」EF65-1118の由来

    通称「ゲッパ」EF65-1118の由来が分かりません。ご存知の方お待ちしております。また、EF81のレインボー機には通称があるのでしょうか。

  • 白色EF66-0番台のNゲージについて

    先日中古ショップでEF66-0番台のNゲージが売ってました。箱無しパンタ破損のジャンク扱いで色が白?乳白色?みたいな色に青字でJRと書かれていました。手すりなどはなかったと思います。帰って調べたのですが、同じカラーでEF66-20が過去にあったそうなのですが売っていたものは1号機のプレートをつけていました。 情報少なくて申し訳ないのですが、私が見たものは正規品だったのでしょうか? 見ていて古そうだなと思いましたが、格安でしたしゼロロクは欲しいのでもし貴重なものであれば購入しておこうかと考えています。 ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • ヨーロッパの鉄道模型(HOゲージ)について質問させてください。

    ヨーロッパの鉄道模型(HOゲージ)について質問させてください。  ヨーロッパの鉄道模型というとメルクリンが有名ですが、その他にもロコ(Roco)やリバロッシ(Riverossi)などがあります。調べたところメルクリンは3線式のレールで独自なものとのこと。ところが、メルクリンの線路をロコの電気機関車が走っている写真を見ました。 質問1:  今、メルクリンの鉄道模型を購入しようと思っているのですが、メルクリンの線路の上をロコやリバロッシの蒸気機関車や電気機関車を走らせることは可能なのでしょうか? 質問2:  おそらく動力を持たないロコやリバロッシの車両(客車や貨物など)は、HOゲージならばメルクリンの線路の上でメルクリンの動力を持つ車両(蒸気機関車や電気機関車など)に引かせることはできるのでしょうが。。。この場合、客車の内部の照明を付けたりすることは可能なのでしょうか?  どなたか、このあたりのことに詳しい方がいらっしゃったらお教え願えませんか? よろしくお願いします。