• ベストアンサー

節約術について

最近の私の趣味は節約です。トイレの便座(洋式なので)にカバーを付けて暖めるのを切ったり、毎朝家族が出掛けたら冷蔵庫とパソコン以外のブレーカーを落としたり、コンセントはたこ足配線のスイッチが切れるようなものを使ったりと色々しています。あと、お茶碗を洗うときにお湯を使わなくても良いようにゴム手袋をしたり掃除機(壊れたっていうのもありますが)を使わずホウキとかクイックルワイパーみたいなのを100均で買ってきて使ったりしています。他に何か良い節約法、毎日出来るもの、ものすごい節約になったよ!など知っている方みえますか?じゃんじゃん教えていただきたいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.3

>最近の私の趣味は節約です。トイレの便座(洋式なので)にカバーを付けて暖めるのを切ったり、毎朝家族が出掛けたら冷蔵庫とパソコン以外のブレーカーを落としたり、コンセントはたこ足配線のスイッチが切れるようなものを使ったりと色々しています。 私もやってます。私は既婚者で男性ですがね(笑)。 ・エアコンを使う時は、風速はMAX。エアコンで最も電力を消費するのは、熱や冷気を作る事であって風の強い弱いは扇風機の風量と同じです。また風を強くした方が、部屋全体の空気が循環するので部屋全体が早く暖まり(涼しく)なります。一昨年はオール電化、去年は冷蔵庫買い替えがあったので、電気代の比較は出来ませんが、設定温度に達したらエアコンって休止状態になりますが、それが確実に増えてます。 ・電球については、現状は蛍光灯型が一番です。LEDは寿命が一番長いが、各社60とか40とか、あたかも60W相当、40W相当と思わせるような表記をしてますが、それは電球の真下での話であって、白熱や蛍光灯型と比べ光が拡散してません。また電気代も同じ60W相当タイプで蛍光灯型が10~12W,LEDが9.6~10.6Wと差がありません。でもお電球の値段はLEDは蛍光灯型の倍以上します。LEDはまだ発展途上なので“買い”ではありません。いまは蛍光灯型です。点灯回数が多くてもです。 ・ガソリン代ですが、減速時にエンジンブレーキの多用する。エンジンはアイドリング状態でもガソリンを消費しますが、エンジンブレーキ中はエンジンへのガソリン供給はカットされますので、燃費の向上を期待出来ます。後は月並みですが、予測運転でしょうか、先の信号が赤になればアクセルを放すとか、シフトをニュートラルに入れて惰性で走るとかでしょうか。車で意外な落とし穴は、エアコンを切って窓を開けて走るのは『NG』という事です。窓をあけると乱気流が発生し、それが空気抵抗となり燃費を悪化させるからです。節約なら車の窓は開けない事です。 ・炊飯は一日一回纏めて。食べない分は冷凍して、食べる時に解凍して食べます。 ・外食、家族で外食するのはランチを狙う、どのお店でもディナーよりランチの方が安いです。 質問者様、逆にご自身のネタを教えて下さい(笑)。私のモットーは、『節約の為の苦労をしないで節約する事』です。便利さを損なわずに節約する事です。寒いけど(暑いけど)勿体無いからエアコンつけない…なんてのは無しです。 あっ、後恥ずかしいけど、 ・ラーメン外食で、替え玉の出来る店の場合は、家族4人で行ってもラーメンは2つしか頼みません。替え玉は100円程度なので、2つを4人で食べる方が経済的です(1つでもいいけど流石に恥ずかしくて…)。子供が幼いので出来る事ですけどね(汗)

chiiichannn
質問者

お礼

既婚者の男性・・・?素敵すぎです(>o<)私はまだ家族と住んでいますが父は全然無関心ですよぉ! ☆エアコン強風が良いんですね!知らんかったぁ。 ☆LEDにしようかどうか迷っていたところだったので聞けて良かったです。 ☆車で窓開けるのダメなのかぁ・・・節約になるかと思ってやってたけど仇になっていたとは。私もエンジンブレーキとかニュートラルにする(坂道下りたり)のはなるべく普段からやるようにしていますよっ。結構楽しかったりしますよね。 ☆炊いたお米も一緒ですよね↑ ☆ディナーよりランチ狙いにしなきゃですね! ☆替え玉方式は大食いが多いうちでは難しいですねぇ・・・一人で替え玉注文する方が多いので(;’ゝ’) 色々ありがとうございます♪ ウチで他にやっている事は・・・住まいが岐阜(知らない人が多いですが)なのでモーニングに行くとコーヒーやジュースの値段400円位でサンドウィッチ、おにぎり、みそ汁、スパゲッティor焼きそば、サラダ、オムレツとかお腹いっぱいになる程でてくるので朝昼兼用にしたりします。後はご飯は炊きたてを出すようにしていて余ったら冷凍して保温時間を少しでも減らすようにしています。5時間以上保温するなら炊き直した方が節約になるみたいですよぉ。お米とかはどこで買われていますか?もし知り合いで農家の人とかが見えるなら良いお米を安くかえますよ!中々田舎じゃないと有り得ないですが・・・もひとつこたつを付けるならカーペットは付けないとか寝るときは雨戸とカーテンを閉めると大分違うし暖房器具をなるべく使わない(電気代節約と乾燥もしないので加湿器がいらなくなる)とか付けるなら部屋を暖めるよりベッドを暖めた方が良いですね。暖かい部屋から寒い廊下に出た時に血管が切れやすくなるらしいのでそれも防げます。これも皆さんやってますかねぇ・・・こんな感じだと思います。また何か思い出したら書きますね。お互い頑張って節約していきましょうね!

その他の回答 (2)

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.2

【今日の我慢が明日への幸せ】まずこの気持ちを持つことです。

chiiichannn
質問者

お礼

深いですね・・・頑張らなきゃですね!

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.1

賛否もあるでしょうし、既におやりになっていることかもしれませんが、 ・お米は無洗米を使い、米を研ぐ水を節水。 ・洗濯洗剤は、すすぎが1度で済む液体洗剤(単に液体というだけでは駄目です)を使って水と電気代と時間を節約。 ・実は電気代の半分近くは冷蔵庫が占めるそうです。少し古い冷蔵庫なら、最近のエコの冷蔵庫に買い換えるというのが長い目で節約につながります。うちでは効果測定はこれからですが・・・ ・冷蔵庫に関することは、エアコンにも当てはまります。高機能の必要はありませんが、エアコンも新しいタイプはかなり節電になります。 ・トイレの給水タンクにおもり(ペットボトルを使うケースもあります)を沈めて、排水量を減らす。これは気をつけないとタンク内部のメカに触れて動きが鈍くなります。 ・白熱電球を、LED電球が理想でしょうが、少なくとも白熱電球型の蛍光灯に交換する。但し、気をつけるのは、蛍光灯はつけるときに一番電力を消費し、蛍光灯の寿命を縮めます。消しても直ぐつけるような状態ではつけっぱなしの方が良いのです。目安は3分程度だったと思います。その辺りを家族に徹底。 ・電球と関連しますが、センサーをつけて人がいないと自動的に消灯するものにする。センサーは1500円前後で買えます。 ・電球のセンサーと同様に洗面台の水洗にセンサー付きにすると手を差し出したときだけ水が流れるようにできます。これは理屈だけでやったことはありませんが。水洗金具も安くないので。 ・皿洗いでは、果物の皮(今の時期だとみかんがいいでしょう)で油の付いた皿やフライパンを洗う。綺麗に落ちます。洗剤がいりません。 思いつくのそんなところでしょうか。家族の協力が不可欠ですね。

chiiichannn
質問者

お礼

☆それ聞いちゃうとエコ家電めっちゃ欲しくなりますねぇ! ☆トイレタンクのは聞いた事あったけど実際やったことはないので早速今からやってみようかと思います。 ☆センサーって何かめちゃめちゃ高額なイメージだったのでそんなに安いとは思わなくてビックリしましたよぉ!! ☆果物の皮は初めて聞きました。大きい汚れは新聞紙で取っていたので果物で試してみたいと思います。 ありがとうございました。やっぱり家族の協力は大事ですねぇ!協力して頑張ります。

関連するQ&A

  • 1日経つと机の下などにすぐ溜まるホコリを取るいい方法はないでしょうか?

    こんにちは。 昨日掃除したのに、今日になると机の下にほこりが沢山溜まっていたり、角に溜まってしまい困っています。 いらないものや、100均で買えるくらいのものでササッと気付いた時に手軽に出来るいい方法はないでしょうか?? 試した方法 ・雑巾、濡れ布巾、クイックルワイパー、モップ→ホコリがコロコロした固まりになる ・ほうきなど→舞うだけ ・掃除機→この程度のうっすらめのホコリは吸えない 画期的ないい方法はあるでしょうか??よろしくお願いします。

  • コンセントの配線について

    家電のコンセント配線について質問です。 電気ケトル、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機の4つを配線したいのですが、近くのコンセントが洗濯パンの上に15A/125V一口しかありません。 家電の定格消費電力はそれぞれ ケトル:1250W 冷蔵庫:120W レンジ:1460W 洗濯機:360W 計算方法はネットで調べたところワット数の合計が1500Wを超えなければいいようなので、ケトル、冷蔵庫、洗濯機の3つは洗濯パン上のコンセントからタコ足で問題無い?とおもいますが、問題は電子レンジです。 レンジのみ別のコンセントから持ってきたほうが良さそうなことはなんとなくわかりましたが、ブレーカーのうち一つを落とすと部屋の壁付きコンセントすべてが電気が来なくなります。これはつまり壁付きコンセントすべてで元は同じ線ということですか?だとしたら別口で電源とっても駄目なんでしょうか? 長文でわかりずらくすみませんが回答いただけると助かります。よろしくお願いいたします

  • 電気について

    賃貸マンションに住んでるものなんですが、 今朝、DKのブレーカーが落ちました。使用していたものは 食洗機http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=NP-BM2 とレンジhttp://kakaku.com/item/21158010279/あとは冷蔵庫http://kakaku.com/item/21205010959/です。コンセントは3箇所にあり、1つ目は冷蔵庫と食洗機、2つ目はレンジ・TV・トースター・炊飯器と繋いでますが、節約タップを使いレンジのみ使用。これでブレーカーって落ちるものでしょうか? 前回は、冷蔵庫・食洗機・炊飯器・レンジ・TVと使ってて落ちたことはあります(さすがに使いすぎだと思いました。) だた食洗機とレンジの組み合わせが悪いだけでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電気代!ガス代!高い↓

    現在二人暮らしで金銭的に余裕がないので節約しているんですが‥ 皆さんの節約方法教えて下さい! 月々・電気5000円位(多分今月はもう少しいきそうです)・ガス5000位(冬は8000位です) 電気 ・節電タップに切り替え ・電子レンジや炊飯器 トースターなど使う時だけコンセント ・冷蔵庫の冷蔵レベル弱 ・エアコンは28℃涼しい時は扇風機 簡単な節電ばかりですがうちは彼氏がパソコンなど使うのでテレビも録画予約など消えるみたいなのでコンセントさしっぱなしです. ・ガス代節約 お風呂はシャワーのみ お湯はケトルで沸かしますシャワー温度は低めにしています ・料理の時は余熱を利用したりして 節約してるつもりなんですがなかなか下がりません電気はちょこちょこ気をつけて去年7月に比べたら2000程電気代下がってました 洗濯機のコンセントなどは使わない時抜いても節電の意味はありますか? 主婦の方や少し気をつけてできる範囲の節約をしたいので頑張ってるみなさんで意見交換したいですよろしくお願いします

  • 皆様のご家庭の、掃除&洗濯の頻度を教えて下さい

    家事レベルを上げるため、下記の、皆様のご家庭の洗濯頻度を教えて下さい! また貴方が、男性か女性、また専業主婦・主夫か、または一人暮らしか、ペット有無を教えていただけると幸いです。 洗濯 (1) 布団カバー&シーツ(ベッドマットのカバー) (2) まくらカバー (3) お風呂マット (4) 便座カバー (5) トイレットペーパーカバー (6) 玄関マット (7) カーテン 掃除 (1) クイックルワイパー (2) 掃除機 (3) フローリング水拭き (4) 水道の蛇口などの、ステンレスの部分 (5) 冷蔵庫の中 (6) オーブンレンジの中 他に定期的に掃除や洗濯するものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします

  • 関西電力の電気代を安くするコースは?

    こんにちは。 マンションに移転してきたのですが、関西電力の電気代を節約したいのですが、メーターの針を止めるわけにもいかないので、何とか節約したいと思っているのですが、料金プランを適切なものを選ぶことで節約できると聞きました。 冷蔵庫は置いておらず、エアコンもほとんどつけていません。 基本的に全ての電化製品のコンセントは使用時以外は抜いており、出かけるときは必ずブレーカーを落としていきます。 洗濯は一番早い12分とかのコースで洗濯しています。 ただ、SOHOのような仕事(ベンチャービジネスですが)をしているため、部屋の中で一日中ずっとパソコンをつけています。 電気は蛍光灯を使用しているので、白熱灯よりかはマシかと思っているのですが、基本的にノートPCと電話・光ファイバーのモデムのコンセントの3つだけはコンセントにつなげて、ノートPCだけは一日中つけています。vaioのtypeFです。 さて、私の場合、関西電力のどのコースがお勧めでしょうか? 転居して3ヶ月たちましたが、メーターの針が4400くらいでした。大体いくらくらいになるでしょうか?

  • 計画停電対策はどうすればよいでしょうか

    停電対策として、充電乾電池をフル充電しておいて、懐中電灯、トランジスタラジオに使い、冷蔵庫は、、ビニールの袋に水を入れて,溶け難い大きな氷の塊をつくり、冷蔵庫に、受け皿に入れて電気がなくても氷で冷やし、自動車のバッテリーにつなぐと、交流100ボルトが取り出せるインバーターを用意して受水槽タンクが停電で空になるので、トイレの水としてお風呂の残り湯を、トイレ用として浴槽に残して、洗濯機は使わず、ブレーカーを停電実施時間になるときに切り、暖房エアコンがなくても、防寒着、マフラー、手袋で対応して、、カップラーメンのお湯のために、ステンレス保温水筒に、お湯を入れて、キャンプ用シュラフを用意すれば、後は何をすればよいのでしょうか、教えてください

  • 冬はどのくらいガス代が上がりますか?

    最近倹約生活をしており、電気に関しては出かけるときブレーカーを落としたり、こまめに電気を消す、コンセントから抜くなどでけっこう簡単に1000円単位で節約できているのですが、夏が終わって冬に差しかかかったせいか、ガス代が上がってきています。 確かに夏のころは給湯器の火力が「中」でも熱いくらいだったのが、今は「強」にしても熱いと感じなくなってきているので、水温が下がって来ていてガスの消費量自体が多くなっているせいかなと思います。 今まではそれほど膨大にガス代があがらない限り、あまり気にもしていなかったのですが、倹約生活に入ってから気になるようになってしまいました。 ちなみに、お風呂は給湯器で湯を入れ、湯の量は半身浴ができるくらい(要するに普通1回入る量の半分)です。子供がなかなかまとめて入ってくれないので、なるべく家族まとめて入ることと、湯の表面に保温性のある素材のものを敷き詰めることで、お湯が冷めるのを防ぐことを実践して更なる節約を試みようと思っています。 参考までに教えていただきたいのですが、皆さんの家庭ではやはり冬にはガス代がかなり上がりますか? ガス代の変化やその他ガスに関すること、何でも教えてください。

  • 節約術

     教えていただきたいです。少しでも節電に協力したいと思っています。 どんな節約術があるかなど教えてほしいです。また主婦の方が喜んでくれそうな節約術や目からうろこのようなアッと驚く技もありましたらお願いたします。

  • 節約術

    このご時世、なかなか給料も上がらず…現状維持がいいところです。 みなさん、どんな風に節約していますか? そして、どんな贅沢をされてますか? 我が家は、五人家族。育ち盛りの子供が三人。食費は、出来るだけ安い時にまとも買いをして節約をしています。主人は、仕事上、飲み会も多いです。家では、ランクを下げ第3のビールを飲んでいます(笑)あまり、外食もしません。持ち家がありローン・光熱費・学費など必要出費で給料の半分が飛んでいきます。 こんな節約術がありますよっと言われる方教えて下さい!

専門家に質問してみよう