• ベストアンサー

東京一人で半日観光&グルメ

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

おススメのグルメから。 銀座の高級フレンチといえば、マキシム・ド・パリとレカン。 どちらもリーゾナブルなバージョンの店があります。 マキシム・ド・パリは、赤坂サカスにあります。 http://www.maxim-s.co.jp/akasaka/index.html レカンは上野駅構内と http://www.lecringinza.co.jp/brasserie/ 東銀座にあります。 http://www.lecringinza.co.jp/rotisserie/index.html デザートのオススメは、銀座のぶどうの木。 皿盛りデザートです。 以前、デザートの似つかわしくない中年のおじ様が、 「うめえっ! こんなにうまいもの、おフクロに食べさせてやりてえよ。」 と、叫んでいました。 http://www.budonoki.jp/ お土産? お土産もお店にあります。 浜松町の新亜飯店。 ショウロンポウ発祥の店です。 東京タワーだのゆりかもめの竹芝だのの、ついでに立ち寄れます。 http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13001517/ 日暮里駅前のラーメン、「馬賊」。 駅のロータリー向こうで、麵を手で伸ばしているのがガラス越しにみえます。 シンプルなラーメン、その麵を使った焼きそば、手で皮をのばしている餃子がおすすめ。 http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13003513/ 東京駅は、無料の循環バスがあります。 http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/nihonbashi/index.html これを利用して、日本橋三越等にいくと、楽です。 日本橋三越では、クラブハリエのバウムクーヘンなど、いいです。 ガラス越しに、その場で焼いて切り分けているのがみえます。 賞味期限が当日中のものと、日持ちするものがありますが、材料は同じで、焼き方や包装がちがうのだそうです。当日中のものも、傷むわけではなく、ふんわり感が変化する程度ですので、翌日いただいても問題ありません。 別館の地下です。 http://clubharie.jp/ 東京駅大丸百貨店には、行列のバウムクーヘンのねんりんやだの、かりん糖だのが有名です。 ハヤシライスは、本屋の丸善が発祥の地。丸善で、かんづめのハヤシライスを販売しています。 http://www.maruzen.co.jp/shopinfo/feature/140th/chubogaku/ その場でいただけるのは、東京駅隣のカフェ。 http://r.gnavi.co.jp/a186425/ 東京駅近くに、明治製菓の本社があります。 一階に、チョコレート菓子の濃厚でおいしいものがあります。 http://www.enjoytokyo.jp/id/shanben7jp/96164.html 観光は、まあ、いまならスカイツリーでしょう。 浅草からでも、もっと近くの業平橋からでも。

htnkky
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれも美味しそうな上に私好みでとても嬉しいです! 無料の循環バスが便利そうなので利用してみます。

関連するQ&A

  • 半日東京観光のオススメを教えてください。

    半日東京観光のオススメを教えてください。 8月10~12日に東京に行く予定です。10日の夜に到着し、11日の午前中に用事を足したあと、 午後はディズニーシーに行って、ホテルサンルート有明に宿泊します。 12日は15時56分発のはやてに乗ります。 そこで、10時くらいにホテルをチェックアウトして、お昼ご飯を食べ、15時過ぎくらいに 東京駅に到着するまでの約5時間くらいのオススメ観光スポットを教えてください。 ちなみに30代女子のひとり旅(体力ほとんどなし)です。 3月に行ったときには、お台場のヴィーナスフォートや水上バス、渋谷に行ったりしました。 あんまりブランド品とかには興味がありませんが、かわいい小物とかを見るのは好きです。 ただし、ほとんど体力がなく、方向音痴なので、あんまりあちこち歩き回らなくていいところだと うれしいです。皆さんのお薦めを教えてください。 あと、最近はやりのお土産(食べ物)も教えてください。前回行ったときは、 かりんとうとバームクーヘンを買いました。まだこの2つでしょうか? それとも最近オススメのお土産って何かあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東京・幕張あたりでの観光相談

    9月、LIVEのため幕張メッセへ行きます。関東方面は全く土地勘がなく、且つ今回は1人で現地へ行きます。早朝に出発し、昼過ぎに現地到着予定。その日はLIVEなので、翌日に少し観光がてらお土産を買おうかと思っています。 東京駅から17時頃の新幹線で帰る予定です。幕張もしくは東京でオススメの場所(観光、お土産等)があれば教えてください。 また、折角なのでもう一泊するか迷っています。(予算の都合もあり、かなり悩んでいます) 今回のメインはLIVEなので、宿は幕張に取るつもりでいますが、東京で観光しようとすると少し遠いのでしょうか? 9月の予定なのですが、幕張で友人と落ち合う都合もあり、早めに予定をたてたいと思っています。よろしくお願いします。

  • アドバイスをお願いいたします(北海道半日観光)

    仕事で、北海道へ行きます。(40歳の男性です。) 9月13日、11時すぎに千歳空港到着します。 宿泊はすすきのホテルを予約しており、18時ごろにはチェックインをしたいと思います。 6時間以上一人の時間がありますので、観光・グルメについて、おススメのお店等を教えて下さい。 ※ すべて、40歳のオッサン一人旅ですので、よろしくお願いします。 (現在の予定) 1.千歳空港から小樽へ電車で移動し、ちょっと遅めのランチ。 小樽でおススメのお寿司屋がありますか?お寿司をつまみながら、おいしいビールをいただきたいです。 2.ランチのあとは、小樽をぶらり観光しながら、お土産を購入予定。 小樽のおススメのみやげもの屋さんがありますか?(嫁さん、中・高学生の子供に) ※ おススメのスイーツも教えて下さい! 3.小樽を16時ごろ出発して、札幌に17時過ぎに戻る予定。 札幌駅~すすきのまでの観光スポット、みやげもの屋さんは? 4.20時ぐらいには、すすきので夕食。 一人で、北海道の海の幸を楽しめる飲み屋を教えて下さい。 なお、初日で購入したみやげものは、ホテルから宅配便で自宅へ送る予定です。 14日~16日は、仕事のため観光はできませんが、最終日にお土産を。 この時に「海産物」を買って帰りたいと思います。 9月中旬の海産物、何がおいしいですか? 結局のところ、「小樽のお寿司屋&観光地」、「北海道のおみやげ」を教えて欲しいです。 よろしくおねがいします!

  • 東京近辺の1人で半日遊べるオススメスポットはありますか。

    東京近辺の1人で半日遊べるオススメスポットはありますか。 2月中に東京へ旅行へ行きます。 1日目が1人なので、これまで行った事のないところへ行きたいと思っています。 今のところ、ジブリ美術館か鎌倉へ行こうかなと考えています。 (鎌倉は半日で遊べるものなのか疑問ですが) 他に1人で半日遊べるオススメスポットありますか。 正午に羽田に着いて、夜9時~10時くらいには山手線圏内に戻りたいです。 都内のオーソドックスな場所(東京案内に載っているような代表的な観光スポット)以外でお願いします。 東京近辺在住の方やお詳しい方ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京観光 半日&一日で!!

    2月3日に東京に行く予定です。 12時近くに着く予定で、半日ぐらい時間が余ってしまうのでどこかに観光に行こうと考えています。ですが東京は行ったことがないのでどのように行動したらいいのかわからず困っています。 とりあえずお台場に行ってみたいな~と思っていますが何かいいコースなどがありましたらお知らせくださると大変うれしいです!! 後、一日観光できる日があるのでそちらのお勧めコースなどもお知らせくださると助かります。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 東京半日お一人様観光

    お世話になります。 今月末、所用で日帰りで東京に行くことになりました。 20代の女性です。 用事は午前中~14時あたりまでには終わる予定です。 帰りは品川から夜バスで帰りますので、その間東京観光でもと思っています。 おすすめのスポット、お一人様でも入りやすいご飯屋さんなどありましたらご紹介下さい。 ランチ向き、お夕飯向きどちらでも嬉しいです。 ちなみに今まで浅草、六本木ヒルズ、渋谷、自由ヶ丘、東京タワー、お台場等行きました。 歴史が好きなのでそういうのが見れたらな、とも思います。 両国の江戸東京博物館には二度ほど行きました。 一度行った場所でも回りきれてないところもあると思いますので おすすめ!というところがありましたらぜひ。 あと、できればお風呂に入りたいな、と思っているので 品川に戻れる範囲で女性一人でも入れるようなお風呂屋さんをご紹介いただければうれしいです。 (スーパー銭湯のようなものが希望です) よろしくお願いします!!

  • 博多の観光・グルメ・お土産を教えてください

    8/18に、博多に観光に行きます。早朝から滞在で、夜帰宅するのですが、お勧めの観光地やおいしいもの(1人2000円以内で食べれるもの)と、お土産(やはり1つ2000円くらいまでのもの)があれば教えてください。地理に疎いので、博多駅から割と簡単に行ける場所を希望します。(勝手をいってすいません)よろしくお願いします。

  • 東京観光について。

    静岡から、朝8時の新幹線で、スカイツリーと浅草、築地に行く予定です。 東京駅には9時半には到着します。 スカイツリーは、夕方の夜景をみたいので、スカイツリーを最後にして、スカイツリーに、6時ぐらいには到着したいのですが、どのようなルートで、観光すれば良いか、乗り継ぐ電車も含め、効率の良い回り方おしえていただけますか? あと、スカイツリーの近場で、浅草築地以外にオススメの観光地あったら、教えてください。 帰りの新幹線は特にきめていないので、最終の10時に間に合えば構いません。

  • 京都の観光・グルメ・お土産を教えてください

    8/17に、京都に観光に行きます。夜行バスで早朝から滞在で、夜帰宅するのですが、お勧めの観光地やおいしいもの(1人2000円以内で食べれるもの)と、お土産(やはり1つ2000円くらいまでのもの)があれば教えてください。地理に疎いので、京都駅から割と簡単に行ける場所を希望します。(勝手をいってすいません)よろしくお願いします。

  • 東京半日(5時間弱)観光

    タイトルの通り、東京で半日過ごすのですが、子供と一緒に楽しめるプランを教えていただきたいと考えています。 10時30分頃に東京駅(品川駅下車も可能です。)に着き、15時くらいに渋谷駅に行くのですが、その間に少しでも観光らしきものができればと考えます。 東京タワー・六本木ヒルズ等の定番スポットも含め、初めての者でも余裕を持って行動できるプランをお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。