交通災害共済の見舞金の支払いについて

このQ&Aのポイント
  • 新潟県交通災害共済の会員が見舞金を受け取れなかった事例があります。
  • 見舞金の請求期間は事故から1年以内であると約款に記載されていましたが、その解釈には問題があると指摘されています。
  • 共済団体に苦情を言っても解決が難しい場合、他の手立てを考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通災害共済の見舞金の支払いについて

新潟県交通災害共済の会員です。一昨年の10月、車に巻き込まれバイクで転倒してケガをしました。その後、一年かけて入院、通院をし、やっと完治に近づいたので、見舞金の受け取りの申請をしようとしたところ「見舞金の請求は事故から1年以内に行われなかったものは無効です」といわれ見舞金を受け取れませんでした。 会員申し込み時に渡されたのはハガキ大の会員証とA4の見開きのパンフレットのみ。それが約款代わりです。確かに、そのわずかな資料となるパンフレットにはたった一文、「見舞金の請求期間は事故から1年!」とだけ書いてありました。・・・しかし、この記載では、かなり問題ありませんか? 「見舞金の請求期間は事故から1年!」・・・上記のように「1年以内に請求を行ってください」ともとれますが、「見舞金はどんなにケガの治療が長引いても2年分も3年分もでません。1年間のみです」という解釈もできます。少なくとも私はそうとりました。また、一般の民間の保険では、ケガが完治してからかかった費用をまとめて請求するのが一般的だと思います。そういった社会的常識などからも勘案するとこの表記は非常に紛らわしく、誤解されてもおかしくないと思います。 ちなみに、この共済の法的根拠となる新潟県交通災害共済条例には「共済見舞金の請求は、交通災害を受けた日から起算して1年以内に行わなければならない」と明記してあります。文書量は大して変わらないのですから、このとおりにパンフレットに書けばいいだけだと思うのですが。 おかしな略し方をするから誤解を招くと思うのです。これについて、この共済を運営する新潟県市町村総合事務組合に苦情を言ったところ、「この表記で問題はない、今後も表記を変更するつもりはない」との一点張りで話になりませんでした。 このパンフレットにおける見舞金の請求期間についての表記はこれで妥当だと思われますか? また、こういう保険のトラブルはどこに相談したらいいのでしょうか? ちなみにこの団体は共済と謳っていますが共済組合には入っていません。また、民間の保険とも違いますのでそういった団体に苦情を持ち込んでも取り合ってくれません。その他にどのような手立てがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

国民生活センターで相談してください。 http://www.kokusen.go.jp/map/ ●「一般の民間の保険では、ケガが完治してからかかった費用を まとめて請求するのが一般的だと思います」 「そういった社会的常識」 とは言えません。 これは、質問者様の思い込みであり、理由としては弱いです。 例えば、月に30万円の治療費がかかり、1年の治療が必要だった場合、 360万円を立て替えなければならないのでしょうか? それでは、保険の意味がありません。 保険は、その都度、請求できるというのが常識です。 百歩譲って、質問者様のおっしゃることが「社会的常識」だとしても、 それは、「誤った常識」です。 「誤った常識」のために、「パンフレットの記載が問題」とするのは、 ちょっと厳しいです。 ●「新潟県交通災害共済条例には「共済見舞金の請求は、 交通災害を受けた日から起算して1年以内に行わなければならない」 と明記してあります…… これが、最大のネックとなります。 「知らなかった」というのは、通用しないのです。 条例や法律は、広報で公示された時点で、国民に知らせたということに なっています。 これをひっくり返すのは、かなり厳しいと思います。 なので、上記の通り、国民生活センターで相談してください。 弁護士に相談して、法的に問題にするという方法もありますが、 費用対効果を考えると、メリットがあるとは思えません。 もう一つ、県の条例ならば、県会議員を動かすという方法もあります。 県のことを決めるのは、県会議員ですから。 ようするに、今回の件を「例外」にしてしまえば良いのです。 そのために、県会議員などの圧力を利用する、というのは、 良く使われる手です。 特に、今回の場合、「理不尽」な要求でないので。 ご参考になれば、幸いです。

osietekudassai
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとございます。 国民生活センターは考えましたが県議会議員は考えませんでした。それができたらすごいですね。 当然、見舞金について救済されるのが一番なのですが、それ以前に、この運営母体、実際の窓口になっている市町村役場について、非常に怠慢でお役所的な風情が漂っていてあまりいい気がしません。一見、身近で安心、安価で頼りなるみんなの味方・・・の仮面を被りながら、その実態はというと、誤解を生む表記や大事な書面に手落ちがあったり、窓口でパンフを渡されるだけで担当から重要事項など何の説明もなかったり、担当が実際のこの共済の制度について不勉強で大事なことを知らなかったり・・・、とあまりにも対応が杜撰で責任の所在もあいまいです。 人の命や一生に関わることですから、このあいまいさ、危機意識のなさ、担っている役職の重要性への認識の甘さ、責任の所在の不明瞭さについて、是正してもっとしっかりやってもらいたいと思います。手軽で安価に入れたとしても内情がこのようなでは保険・共済としては、失格です。運営母体も窓口も一体となって、もっと会員に対して誠実に親身になれるよう変わっていくことを心から願っています。 この制度、町内会が会費集めに参加したりと、広く浅くその地域で暮らすさまざまな人たちからお金を集め、その人たちの支えで成り立っている制度です。ただの保険・共済ではなく広い意味での地域の互助制度なのです。であればこそなおさら責任は重く大きいはすです。それがこれでは単なるお役所の集金マシーンではないですか。関係者は猛省し、襟をただし、一般水準の保険サービスを期待したいところです。

関連するQ&A

  • 交通災害共済

    交通災害共済に加入しています。 先日、事故に遭いまだ過失割合は決まっていませんが、動いていた車両同士なので0:10はないそうです。 過失割合が当方に1でもあった場合でも交通災害共済で保障はされますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 自転車で転倒してケガをしました。交通災害共済等の請求は、可能でしょうか?

    共済会社等に確認する前に教えて頂けるとリラックスして共済会社等へ問い合わせが出来ると思います。自転車で転倒(自損事故)してケガをしました。発生から2週間が経過しましたが仙腸関節捻挫他で通院中です。警察署へは、届けていません。交通災害共済等の請求書式等には、「警察署等の発行する公的証明の取り付けが出来ない場合は、目撃者等より証明を受けて下さい。」と記載されていますが発生時の目撃者は、居ません。発生場所から救急車で病院へ搬送して頂いた為、救急車の搬送証明の取得は、可能です。「救急車の搬送証明」でも交通災害共済等の請求は、可能でしょうか?

  • 県民共済の災害時

    県民共済(愛知県)の質問です。 検討しているのは、入院等で保障が得られるタイプですが、県民共済は、災害(地震・水害等の天災)での怪我とか、災害での入院は、保障されるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。 一応調べたのですが、どこにもそれらしい箇所をみつけられませんでした。

  • 交通事故(自損)のお見舞い

    友人が自損事故を起こしてしまいました。お見舞いをどのようにしたら良いか皆さんのお知恵を拝借したく、お願いします。状況は次の通りです。 友人は無事だったのですが、助手席に乗っていた身内が怪我、近い親戚の方は骨折をして病院に搬送後亡くなりました。亡くなられた方は事故当初はっきりした意識があり、骨折の程度からみても事故が直接の原因かどうか不明で、警察では病死の可能性もあるとみているようです。一般に交通事故死は24時間以内の死亡ですから、それを当てはめると交通事故死になりますが、このような場合の友人へのお見舞いのしかたはどうあれば良いのでしょうか。

  • 交通事故などで共済組合員証は使えないのでしょうか?

    交通事故などで他人からけがをさせられた場合、文部科学省共済組合のホームページを見ると、組合員が「損害賠償申告書」を提出すれば、共済組合員証を使って治療を受けることができると記載されていますが、日本郵政共済組合のホームページを見ると、組合員が「損害賠償申告書」を提出するとともに、加害者から徴した「損害賠償承諾書」を提出すれば、共済組合員証を使って治療を受けることができると記載されています。 「損害賠償申告書」は、組合員が加害者の住所と氏名、被害の状況を記載すればよいので、提出はできますが、「損害賠償承諾書」は、加害者が自動車保険に加入しておらず、資力もなければ、加害者から徴するのは難しいと思います。 文部科学省共済組合も日本郵政共済組合も、国家公務員共済組合員法に基づいて設立されていますが、交通事故などで他人からけがをさせられた場合、加害者から徴した「損害賠償承諾書」を提出しなければ、共済組合員証は使えないのでしょうか?

  • お見舞いについて教えてください。

    一般的にはどうなのか教えてください。 今回お話したいのは、年齢も性別も様々な友人の中に、50代の男性で以前怪我をして未だ治っていない人がいます。 その奥さんが最近交通事故にあわれて、かなりの怪我をしたので、男性を励ますために皆でお見舞金を渡すと言う話が出ています。 (奥さんのお見舞いも兼ねてと言うことで) しかし、それを企画した友人が見舞金を郵送すると言っているのですが、一般的に見舞金を送ると言うのはおかしい気がすると思うのですが、どうでしょうか?  私は少しおかしいと思ったので、企画した友人(私よりかなり年上の女性)に、送るよりも直接会って渡すか、お花や果物等を送るのはどうかと提案したのですが、返事が来ません。  他の友人には一緒に参加しないかと聞かれていて、私はどうしたらよいか分からないので、みなさんは一般的な見舞金をどのようにお渡ししているのか、伺えればと思います。

  • 交通事故に伴う怪我です(共済保険の支払いを拒まれました)

    昨年11月末に交通事故に遭い 救急車で近くの病院に搬送されました。 大したことはないと言われすぐに返されましたが どうしても膝が痛いと言ったら軽微な骨折と診断されました。入院もギプスも不要と言われました その後もどうしても痛みが引かないので痛みを訴えていましたが・・・ 自動車保険会社と医師から嫌みを言われたので 3月に通院を止めました その後違う病院に行き4月に精密検査を受け前十字帯断裂と診断されました 共済保険会社に連絡したらしばらく待ってと言われましたが2ヶ月後の今日になり「事故との因果関係があると認められますが180日を過ぎたので今から手術しても入院保険は支払うことが出来ませんと言われました」あのとき手術していればまだ180日以内だったのに・・・

  • お見舞い不要

    交通事故の加害者からのお見舞いが正直なところ全く不要なのですが、来るなと言っても、誠意を表すためなんていって無理矢理来ますか? わき見運転していました、申し訳ありません、お見舞いに伺いたい、なんて電話がありましたが、断りました。 ハタチくらいの若者で、自分の加入する損保会社に言われたから電話してきた風でしたし、名前間違えられましたし、家族も顔も見たくないと言ってます。 会わないと今後の加害者側損保会社との話し合い・交渉に支障出るなんてことありますか? その保険会社のサイト見ると、とにかく誠意を示すことが円満解決への近道、事故後一週間は頻繁に、但し一回あたり5分以内のお見舞いをすること、なんて書いてありましたが…

  • 交通事故の支払いについて

    交通事故にあいましたが自賠責以内で収めようと思っています。治療費・交通費・休業損害・慰謝料のほかにかかる費用はありますでしょうか? 治療費の方は受付の方にいくらかかっているか月ごとに教えてもらいました。その金額がそのまま保険会社に請求がいくのでしょうか?それともその金額+診断書やその他文書代がかかってしまうのでしょうか?

  • 大きな災害があったとき

    大きな災害があったとき、例えば1,000件の家が崩壊したらその費用分お札を刷って、国が家を建て直したら経済的にマイナスになってしまうのでしょうか(極端なインフレへつながってしまうなど)? 数年前の新潟の地震の時には一部の人に対しては100万円程度の見舞金のようなものが援助されたようですが、災害の多くの部分を、お札の増刷のような形で資金援助で国が対応したとしたら、どのような問題が発生すると考えられるのでしょうか。経済にお詳しい方々、書き込みをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう