• 締切済み

テレビを買うときどのくらい値引きしてもらいますか?

テレビを買いたいのですが価格交渉をしたことがありません。だいたいいくらくらい値引きしてもらえますか?数百円?数千円?万単位? ちなみに東芝の32型レグザにしようと思っていてネットで45000で考えていたのですがチラシで見たら65000で焦っています。しゃべり下手なのでこうしたらいいなどもよかったら教えて下さい。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

下がるか下がらないかは、店員と交渉者の関係や商品の利幅、そして人気度次第です。 ほとんど店頭価格の場合もあれば、ズバッと万単位で減らし端数も削ってもらえることもあります。 それを一言でこれだけ下がりますとは言えません。 特に、売れ筋の商品であれば値下げ率は、低くなります。これから3月末まではエコポイント制度のラストスパートで売れ筋は厳しいでしょうから、値下げはあまり期待できないかもしれません。 尚、トークで値引きを求めるなら、話術はとても重要になります。しゃべることを苦痛に感じる人は、値引きそのものが難しいかもしれません。今回は捨てても長期的に信頼できる販売員を開拓し、安く仕入れたいのであれば、決まった個人の名前を名刺などで確認し、その人を常に指定していれば後々には徐々に値段が落ちるようになるかもしれませんけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.3

はじめまして、よろしくお願い致します。 今は、エコポイントでかけけこみで購入した人が多いので品薄です。 すなわち、需要と供給の関係で値引きはかなり難しいです。 来年の春か、地アナログ終了時が買い時だと思います。 今は、交渉しても値引きはあまりしてくれないと思います。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

 12月からのエコポイント改正の為、11月の駆け込み購入で 20型~32型は品薄の為、電気店は強気で商売しております。  品物によっては、今でも1~2ヶ月待ちのようです。  値引き交渉には、厳しい時期ですね。  購入店にもよりますので、一概には言えないのですが 量販店は、他店のチラシより安くする・相談させていただきます。 と言ってますので、チラシを見せて交渉する。  地域の電気店ならば、アフターサービスのおまけを期待する のが良いかと思いますね。  TVの設置、アンテナ交換・調整等  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

レグザって言っても種類は結構あるんですが。 それにネットだと人件費や光熱費、土地代や倉庫も不要なんで安いんですよ? 4つ星は来月からエコポイントから除外されるので在庫が多い店だと投売り状態。 多分ネットで見た機種とチラシで見た機種は違うと思うんですが。エコポイント用に5つ星の新製品が出たのでそれがチラシの機種かと。 在庫があればA1狙いで都市部だと4万以下、地方で4万ちょっとかポイントを多くつけてもらうか。 価格.comでも見て、○○円になるなら買うって交渉するか、対抗店が近所にあれば対抗させるのが良いかと。 店員はメーカーのヘルプだとあまり値引きは出来ないので、店の店員やフロア長、店長と交渉出来ればベストです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家電店の価格競争はどこまで?

    地デジ化にあたり、ウチもそろそろテレビとレコーダーを買おうかと思っています 家電店を渡り歩いて、「○○の家電店の方が安い」と言うと、そこの家電店は同じ価格まで値を下げてくれますよね? それはネットショップと比較してもそうなんでしょうか? また現在狙ってるのは レグザの32R9000(店頭価格87,500円) パナソニックのディーガ DMR-BW570(店頭価格68,500円) 東芝 2.1chシアターラックTY-TVR900TH(店頭価格29,800円) です テレビの値札に更に値引きとあったんですが、大体どのくらい交渉で下がるもんなんでしょうか?

  • K'sデンキでDVDレコーダー値引き

    東芝のVARDIA RD-S502を買おうと思います。 K'sデンキで新製品が出たので在庫限りで73800円更に値引と書いてありました。 K'sデンキではいくらぐらいを目安に値引き交渉すれば良いでしょうか? 価格comでの最安値は51800円です。 またどのように交渉するのが効果的だと思いますか?

  • オークションでの値引き交渉について

    あるオークションで欲しいものを見つけました。 その品物には出品者から、入札前の値引き交渉オッケーです とありました。 ちょっとその値段では高いな、と思っていたので交渉してみようと思っているのですが、値引き交渉ってだいたいいくら位からするものなんでしょうか;その値段の半額、または半額以下などを言うのもオッケーなんでしょうか? まあ、実際にしてみればいいことなんですが、あまり無茶苦茶な値を言うと出品者に購入を断られそうだし・・;参考にしたいのでよろしければ教えてください~。 ちなみに、オークションでのその品物の価格は1万円で、実際にお店などで買うと5千円ほどです。ただし、この物自体廃盤でもう普通は売っていません。(なので出品者もこの値段にしたんだと思いますが・・)  

  • テレビ

    近々テレビを購入する予定です。 東芝 32V型液晶テレビ「REGZA」 32C7000 をコジマで購入予定ですが、いくらぐらいまで値引きしてもらえるものなのでしょうか? 値引き交渉はしますが、いったいどこまで値引きしてくれるのか参考までに教えて下さい。

  • 新車の値引き

    本体価格が280万に、オプションをつけて合計300万円の見積もりをもらっております。自分の感覚では、1割くらい値引きしてくれそうに感じておりますが、相場はいくらぐらい値引きしてくれるのでしょうか?どのように交渉すれば、値引いてくれるでしょうか?決算月にやるとか?

  • 何故マツダは値引きが大きいのですか?

    あの、雑誌など読んでて思ったのですが、基本的にマツダの車種は他社より値引き額が大きく感じます。 他社よりも値引きが大きいのは何故なのでしょうか? あとちなみに自分はアクセラセダンの2000cc4ATを狙っているのですが、雑誌には値引き目標30万円以上と書かれていますが素人なのでそこまで値引きが及ばないと思います。 深入りしない程度の交渉で、決算の月なども考慮するとだいたいいくらくらいは堅いでしょうか?

  • 「更に値引きします」ていくらから?

     今日 ヤマダ電機で 液晶テレビの 価格¥25452に×印が、書いてあり 「更に値引きします」と書いてあったので 店員に価格を聞くと 税込みで¥27000ですと!  「高くなってる」というと 税別と小さく書いてあり(笑)  ¥25000+税金=¥27000 ¥452の値引きと言う事です  確かに1円でも、引けば 値下げになりますが・・・・(笑)  みなさんだったら 「更に値引きします」と書いてあったら いくらぐらい、期待しますか?

  • 値引きのコツを教えてください!

    宜しくお願い致します。 「他店より1円~云々」の謳い文句に対しては、それを証明するチラシ等が必要ですよね??そこで、もし○格.comの商品一覧ページをプリントアウトした物を持って行っても値引きには対応してもらえるのでしょうか? それとも「店頭販売額は当店は最安値であり、お客様がお持ちになられたこの様なネットショッピングの売値までは値引きできない決まりになっているんです…」とか断られるのがオチでしょうか??実践してみた方いらっしゃいましたら、是非教えてください。 また、上記に関わらずなんですが… 私は値引き交渉が苦手で店員に「これ以上値下げはちょっと…」と言われると「そうですか、じゃあこれでいいです」とすんなり買っちゃいます。ここからさらに値引き交渉する技をご存知の方、是非ご教授願えますでしょうか。。。

  • 量販店での値引きのコツ

    今度、家電量販店でテレビを買おうと思っています。 実際に新宿周辺で何店舗か回ってみて、大きさや機種、値段を見比べているのですが、 店頭価格から更に値引きしてもらう際の交渉で、コツはあるのでしょうか。 過去にも他店やネットでの価格、ポイント量を言ったり、 なるべく購買意欲を見せるというのはチャレンジしたことがありますが、なかなか値引きしてもらえませんでした。 私自身はあまり言葉巧みな方ではないので、 実際に値引き交渉に成功した経験のある方の体験談などを教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 中古車の値引きについて

    初めて中古車を買おうかと検討しています。 諸費用を入れて100万円くらいを考えているので本体価格は85万円くらいまでかな?と予定しているのですが、中古車の値引きはどれくらいが相場なのでしょうか? 違う見方を、すると売りたい価格にいくら店頭では乗せているのでしょう?大型の販売店に95万で気に入った車を見つけました。コミコミ100万円と言ったら非常識な交渉でしょうか? 人気車種や販売店のポリシーにもよるかと思いますが一般的な意見を伺いたくよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6580CDWのインクカートリッジを交換したが、白黒印刷が薄くなってしまう問題に遭遇しました。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る