婚約者への鬱の理解方法

このQ&Aのポイント
  • 婚約者との鬱についての理解を深める方法を紹介します。
  • 鬱状態の時にも彼との関係を円滑に保つ方法についてご紹介します。
  • 別居や婚約解消を考えている場合のアドバイスについてお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

婚約者に鬱を理解してもらうには?

現在、婚約者と同居しています。お付き合いを始めたころに自分が躁鬱病と言う話をしました。今まで薬のお陰で彼の前で鬱や躁状態になることはなかったのですが、ここ1ヶ月ひどい鬱状態で仕事にも行けていません。生活費も彼に負担して貰っています。鬱が酷くない時(夕方など)は外出出来るので、一緒に外食したり、料理を作ったりしていました。と、言っても、彼の喜ぶ姿が見たくて無理をしていた部分はあります。今日、「外食も出来るのにそれ以外は一日中寝てばかりで、ごみ捨てぐらいはして欲しい。俺は利用されているとしか思えない」と言われてしまいました。ショックだったのは、ただの怠けと思われたことと、今の状態を心配して貰えなかったことです。また、そんな気持ちにさせてしまって、彼に申し訳ないと思っています。これから、怠け者と思われながら家にいてもちゃんと休養ができないので、別居を考えています。また、彼にもこれ以上負担をかけたくないので、1度婚約を解消すべきとも考えています。良いアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご参考までに、私の感じたことをお伝えします。 本当に理解されないならば、一緒にいるのは難しいと思います。でも、私にはまだ肝心な話がされていないと感じます。この状況で、理解してくれる人を探していっても同じようなパターンを繰り返すかもしれません。 肝心な話とは、「私はつらい。」「私は悲しかった。」「不安です。」と伝えるようなことです。 病状の説明や何をしてほしいか、ということを伝えるのも大事ですが、自分が今どれくらい不安なのか、理解してもらえなくてどれくらい悲しかったか、一緒にやっていきたいけどできるのか不安なんだということを、そのまま伝えることだと思います。 もう一緒にいられないとか、わかってほしいとか、プランや要求を伝えたくなりますが、大事なのは、その手前の「気持ちを伝え合う」ことだと思います。 また、パートナーが今感じていることも、聴いてみることは大事だと思います。「それでどうしろっていうの?」という話でなく、パートナーがいかに不安なのか、戸惑っているのか、ふたりの将来に恐れを感じているのか、を聴いてあげることです。 それでどうしたらいいの? 自分はどうしたら。 その点を考えてしまいがちです。でも、気持ちを理解し合っていくと、おのずと方向は見えてくるものです。プランではなく、お互いに感じている不安や恐れ、疑いや悲しみについて話をすることです。これがまず、大事なことだと思います。 もちろん、簡単ではないと思います。でも、できる分だけ、少しトライしてみる価値があると思います。そうしていくと、それがどれくらいできたか、どんな結果だったかに関わらず、次につながっていくと思います。 また、医療にはかかっておられるようなので、チャンスがあれば、自分自身の気持ちを整理するために、信頼できるカウンセラー、セラピストさんにお手伝いしてもらうのも一つだと思います。応援になると思います。

tsuyo-sato
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ、式の日取り等も決まっていないので、話し合って行きたいと思います。 おっしゃる通り、体調が悪いとこれは出来ない、こうして貰えないとこの先やって行けないなどの話しかしていませんでした。 自分の要望ばかりで我が儘に聞こえていたかも知れません。 自分がショックだったこと、苦しかったことを話し、相手が思っていることも聞いてみます。 一時的に別居などは考えていますが、やはり将来的には一緒になりたいと思っています。 彼が負担に感じているようなら諦めようとは思いますが、まだ頑張りたいと言ってくれていますので。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7

鬱を理解したところで解決にはなりません。 対処法がありませんので。  質問者様が婚約者の方に不便をかけないように 出来なければ解決にはなりません。 私の経験では結婚相手に毎日出て行けといわれ数々の暴言をあびせられました。 精神的病気であるとは感じていましたがどうにもなりませんでした。 別れることができれば別れてあげたほうがいいと思います。

tsuyo-sato
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.6

いいところまで行ったのに、残念でしたよね。 早く同居したから、ばれたのですよね。 もう、この、後は、実家に帰るしかないでしょう。 婚約も、解消も、やむを得ないとおもいます。 とにかく、実家で、しっかり治療しながら、 彼と話し合うのが良いでしょうけど。 躁うつ病の奥さんを持ちたいと、おもうヒトは、 まずいないのでは、とおもいます。 貴方がよっぽど美人なら別ですが。 子供も作れるかどうか、精神病ですからね。 それに、はっきりいって、遺伝子で、次の 世代に、うつりますから、私が彼の親なら 申し訳ないけど、、、。と言いたいです。 結婚式もまだしていなかったのなら、 被害も少ないのではとおもいます。 今は実家に戻り治療が一番でしょう。 人生は、数年後、おちついてから、 取り戻しましょう。べつの彼とね。 今度は、結婚したいのであれば、その前に 同居は、止めた方が良いとおもいます。

tsuyo-sato
質問者

お礼

お礼が遅れてすいませんでした。 う~ん…バレたというのとはちょっと違いますね。 病気を持っている私を含めて全部を好きになってくれる人でないと結婚は無理だと思っていましたので。 先日入籍しましたが、やはり喧嘩は何回もしました。ただ、病気のことを解って貰った上で結婚出来て良かったと思っています。 ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4161)
回答No.5

お礼が入って居ましたので、追加回答しておきますね。 >先程話し合いをし、病気を理解しようとする気がないのなら、 >一緒には暮らして行けないと話した所、理解するように努力はしてくれるそうです。 >もう少し様子を見てみようと思います。  たぶん、理解していても“タマラズ出てくる言葉”と言って良いのかな?  言ってはいけない言葉を自分で、どのように制御とストレスを解消するか?が  鍵になり、ストレスの解消法を身に付けていないと、二人して病院に通う事に  なってしまいます。   >質問なのですが、奥様の病気への理解はお付き合いする最初からあったのでしょうか? >それとも、段々と理解したのでしょうか? >お手数ですが、教えて頂けますでしょうか。  私の場合、嫁の前に付き合い始めた女性を二人亡くしています。  一人は、急病でICUから出る事無くです。  もう一人は、精神疾患を患っていました。  この疾患を患っている女性が、何度となく自殺未遂を繰り返し、最終的には亡くなりました。  もう15年以上も前の話ですけどね。  この時に、抑うつになり病院を5年程通っていました。  さらに、社内の人事異動で社員中では、その部長の下に就いた者は数ヶ月で退職すると  言われる伝説的な部長の下に就いた時に(今でも、会社に居座っているようですが)、  自分で「なんか危ないな~ とりあえず、自宅周辺にある心療内科で薬を貰おう」と  通院を開始し、薬を服用し始めていたのですが、時間的にどうしても飲めない時も  ある訳で、2~3日分の薬が残っていたのです。  現在の嫁は、友達付き合いをしている時は、疾患を患っていたのですが、私に黙って  いました。  それが、同棲していた時も知らされていませんでしたし、自己判断で薬を断薬していて  薬の袋等々も無い状態だったのです。  この時に、私が服用していた残りの薬が目に付いて、嫁が服用している薬の袋を見ると  病名が判ってしまうと思っていたのか、私の目の前では服用していませんでした。  これが、自己判断での断薬1年後に、今、住んでいる所で暴れだした所で、緊急入院し  色々事情を聞いていたら「19歳くらいから始まって、25年以上通院している」と  聞かされました。  多くの男性でしたら、この時点で別れてしまいますよね。  たぶん、何の経験も無い20代の頃の私でも別れていたと思います。  今は、恋愛感情で看ていると言うより、ソーシャルワーカーと嫁の関係に近いですね。

tsuyo-sato
質問者

お礼

お礼が遅れてすいませんでした。 先日入籍し、カウンセリングにも一緒に通うようになりました。 私が辛いことは解ってくれたようで、酷い鬱状態の時は家事のほとんどをしてくれてます。 小さなクリニックから大学病院に転院し、妊娠に備えて断薬を目標に治療を受けています。断薬には2年以上かかると言われましたが、頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4161)
回答No.3

双極性障害の嫁を看ています。 正直に言いますね。 彼に、精神疾患について理解する動きないもしくは、負担になっていると感じたならば、 ライフイベントを増やす事は避けたいと言うのもありますが、 “1度婚約を解消すべきとも考えています”ではなく、解消した方が良いでしょう。 MAXの躁転状態を見た事が無いのならば、尚更ですね。 正直、私と同じ年齢層でも精神疾患に関して、理解できない人達が多いです。 “病名を挙げてごらん”“どんな症状がでるの?”“家族および会社での対応は?”と 問い掛けると答えられない人も多いです。 伝えたから理解していると思うのは間違いです。 最悪の状態になった時に、行動してくれるか?だけしかないと思います。 ちなみに、結婚式の日程等が決まっているのでしたら、それまでは「幸せ一杯胸一杯」状態でちょっとハイテンションになりますが、季節の変わり目で春先になると、押えつけるのが大変な状態になりますよ。 私の場合、入籍半年後に保護入院させたくらいですから。

tsuyo-sato
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は鬱の方が強いので、躁状態はそれほどでもないです。(多分ですが…) 先程話し合いをし、病気を理解しようとする気がないのなら、一緒には暮らして行けないと話した所、理解するように努力はしてくれるそうです。 もう少し様子を見てみようと思います。 質問なのですが、奥様の病気への理解はお付き合いする最初からあったのでしょうか?それとも、段々と理解したのでしょうか? お手数ですが、教えて頂けますでしょうか。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>1度婚約を解消すべきとも考えています 状況からして、それが最善の策でしょう もし、彼の両親が病状について知らないとしたら・・・ それは、大きな問題となります 彼も彼の両親も欝であることを承知の上で婚約に至ったのであれば このような事態にはならないと思います 少なくても、両家の親が間に入って何かしらの対応をするはずです また、彼もそれなりの覚悟をした上でなければ婚約なんて無責任な行動には出られないはすです もし彼が、欝を承知で今のような状況になっているとするならば 彼とこれ以上生活をするのは不可能です 親でもない限り、今の貴女の状況を無条件で受け入れることはできないでしょう 彼にそれだけの度量と器は無いと思います 彼に理解を求めるのなら、主治医に直接説明してもらうのがいいです >俺は利用されているとしか思えない この一言ですべて終わったと思います やさしさも、いたわりも、理解もありません 貴女を理解することも、支えることも、共に歩むことももう無理だと思います 年を越す前に、引越しをした方がいいです 荷物は後でいいとして、すぐにでも実家に帰りましょう ゆっくり両親に相談して、後始末は両親に任せるべきです

tsuyo-sato
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼の両親は病気のことを知りません。 婚約するまで大した症状が出なかったため、言わなくても良いと思い、彼にも言わないで欲しいと言っていました。 「利用されている」についてなのですが、私は水商売をしていて、彼はお店のお客様だったからだと思います。彼も色々悩んでいたようで… 先程話し合い、理解をするように努力してくれるそうですので、もう少し様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 鬱を怠けと思われるのは相当悲しいですよね。私も経験があります。 理解してもらうには一緒に医者に行って医師から彼に説明してもらうことです。それでも理解してもらえるかはわかりません。 また、鬱に嫌気が来ると理解することを放棄してしまう人もいます。 悪いことは言わない、一旦婚約を解消し別居することだよ。 解消しないまでも鬱病が全快するまでは結婚という大きな決断はしてはいけないよ。 病気のときは正しい判断ができないのだからね。 仕事はどうしているのですか?医師に診断書を書いて貰って休職し療養するのですよ。休職期間中は傷病手当が出ますから、それで生活も出来ます。

tsuyo-sato
質問者

お礼

ありがとうございます。 先程話し合い、理解する努力をしてくれるそうなので様子を見てみようと思います。 躁鬱病は鬱病と違い、完全に治るのは難しいんです。相手に迷惑をかけるとわかっていても、結婚を諦められなくて… 彼と一緒にお医者さんに相談に行くことも考えてみます。前もってお医者さんに言った方が良いのでしょうか? 仕事は水商売なので傷病手当は出ないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 躁は自覚できる 鬱は自覚できない

    躁の状態になるときがあります。周りも気づきますし、私にも自覚があります。 だけど鬱にはなりません。 躁鬱病と呼ばれるくらいなので、躁状態に陥れば、そのうち必ず鬱状態になると思っていましたが、そういうものではないんですか? 躁だけの人もいますか? 躁になるだけの病気なんかないとしたら、私は鬱に陥っている自覚がないだけで、鬱状態の時間もあるということになるんですが、いまいち分かりません。

  • 非定型うつと躁鬱の大きな違い

    お願い致します。 長年、鬱病で通院し、抗うつ薬、抗不安薬の投薬治療をしてきましたが、ここ半年位前からは、たまにとっても気分も良く、動き回れる時もあり、徐々に鬱病が快方に向かっているんだと思っていました。 しかし、気分がとても良くハイで行動力があり楽しい日と、寝たきりで、鬱状態な日を、何度も何度も繰り返しているので、不思議に感じていました。 最近たまたま見たサイトに書いてあった躁鬱病の説明を読み、私によく似ている部分を沢山見付けました。 私が『今日は鬱っぽくなく最高』と思っていた日は、普通な状態なのではなく、躁な時なのでは?と気付きました。 あまりにもの、気分や行動の差をおかしく思ってきていました。 しかし、そのサイトでは、躁鬱は、躁と鬱が大体年に4回程入れ替わるとありましたが、私の場合は、2ヶ月間ぶっ続けで躁の後、突然2ヶ月間鬱になる場合や、1週間躁状態で突然1週間鬱になり、また繰り返しで、といった感じになりますが、この期間では上記で見たサイトに書いてある事とは違ってくるので、躁鬱にはあてはまらないのでしょうか? 調べてましたら、非定型うつという病気も当てはまると思い、私は一体何なのかと頭がこんがらがってきました。 非定型うつと、躁鬱の大きな異なる症状をお教え願います。 最終的には、医師の判断になりますが、次の通院が、ひと月以上後なので、気になって仕方がありません。

  • 躁うつ病?

    こんばんは。 私は21歳の大学生です。 3ヶ月ほど前に適応障害と診断され、休養をとることで回復したのですが、 最近また症状が出始め、特定のストレス因子はもうすでになくなっているのにこういった状態が続くのは、うつ病の傾向があるとお医者さんに言われました。 そして、最近では何に対しても腹立たしく、彼氏にやつあたりしたりすごい愚痴ったり、とにかくいらいらすることがあり、 そう言ったことをお医者さんに話すと、躁の状態になってきてるのかもとも言われました。 もともと私はリーマスという薬を処方されていてずっと飲んでいるのですが、調べてみるとこの薬は躁に効果があるということで 私は躁うつ病に変わったのかな?と思っています。 適応障害からうつ病になるというのはよくあるようなんですが、躁うつに変わることはあるんでしょうか? いろいろ調べてもいまいち躁うつについてわからないんです。 私は、昨日は自分でも驚くほど調子がよく、よくしゃべってよく頭も回転してすごく楽しかったです。 でも今日は朝から何もする気が起こらず、すぐ眠くなって寝てばかりいて、昨日とは全然違いました。 こういうのを躁と鬱というのでしょうか? この二つの波は、日ごとにかわるのでしょうか? 躁うつの波がどのくらいの周期なのかがとても知りたいです。躁状態で遊びの約束をして、遊ぶ当日は鬱状態でキャンセル・・・なんてことはしたくないんです。 ・・・それとも、もともと躁うつに周期なんてないんでしょうか?? なんか粗末な文ですみません。よろしくお願いします。

  • うつ病から躁転したが、気分安定薬(リーマスなど)とともに抗ウツ剤も服用できますか。

     長期にわたって、うつ病の再発を繰り返した後、躁状態になり、抗ウツ剤のパキシルの服用が中止になり、気分安定薬のリーマスを飲むことになりました。 リーマスのおかげで躁状態が治まり、平常状態が続いた後、現在抑うつ状態で苦しんでおります。  症状は朝が起きれず午前中が全然ダメで、おっくう感やだるさ、不安感や、興味関心を持つことが少なくなり、思考力、決断力が鈍っております。何よりも大変なのは、出勤困難になるほど午前中が辛いことです。ウツの日内変動だと思います。  やっと職場復帰したところなので、今、休業すると、今度は復帰が認めてもらえないのではないかと心配しています。  質問させていただきたいのは、躁転したら、抗ウツ剤の服用はできるかどうかということです。躁うつ病で抗ウツ剤も気分安定薬といっしょに服用されている方もいらしゃったらぜひお聞かせください。

  • 鬱病…今夜が不安です。

    40代後半の独身女性です。家族はいません。 もともと精神的に弱い面があり、心療内科を受診していたのですが、数年前、躁鬱病と診断されました。 躁鬱病になった原因の心当たりはあります。 以来、投薬治療を続け、今は「躁状態を抑える薬」を服用しています。 躁状態を抑えていないと、躁から鬱に代わった時、鬱状態が酷いからということです。 この薬のお蔭か、躁状態になり、トンでもないことをやらかすことはなくなりましたが、ずっと鬱状態が続いています。 常に不安です。今夜も不安です。 幸い友人が明日仕事が休みなので、病院まで送迎してくれるのですが、今夜が不安です。 鬱病の方はいろいろ違いはあれど、似たような状態があると思うのです。 今夜の私を乗り切るため、何か言葉をください。

  • 躁うつ病治療に役立つ情報

    躁うつ病(双極性障害)です。 躁状態のときは気分がいいですが、他者との協調性が皆無になります。 うつ状態は落ち込みも凄まじく、自殺を考えてしまいます。 と思ったら、躁状態になり、鬱病が治ったと勘違いしてしまいます。 そして、うつ状態へ。 この繰り返しです。 しかも、躁よりも鬱状態の方がかなり長くなっています。 躁うつ病治療は順調とは言えません。 抗うつ剤や躁を抑える薬を飲み続けるだけではもう限界のような気がします。担当医も口を濁す言い方しかしないし、そもそもそういう言い方しかできないのかもしれません。 躁うつ病治療には他にどのようなアプローチがあるのでしょうか? 体験された感想を教えて下さい。 躁うつ病を克服したいです。 お願いします。

  • 躁鬱病 躁と鬱の同時発症はある?

    躁鬱病の疑いがあると医師から言われている女です。 躁鬱病で、躁と鬱が同時に現れることはありますか? 色々やりたい気分なのに気持ちは落ちているんです。悲しくてだるくて、辛いです。一日寝込んで、その後は活発になります。 やりたいことはあるのにだるくてできない時と、出来ているけど気持ちが晴れないときがあります。 被害妄想も出てきていて、歩いているときに後ろに人がついてきていないか確認せずにはいられません。歩いている人がみんな怪しい人に見えて、私の行動を監視しているように感じて気持ち悪いです。被害妄想だなって思いと、本当に狙われているという気持ちが半々です。 不安も強いです。 今の私は躁なのでしょうか?鬱なのでしょうか?そもそもこれは躁鬱病の症状ですか?

  • 躁鬱の鬱状態なのでしょうか?

    躁鬱の鬱状態なのでしょうか? こんばんは、 私はひと月前医師から躁鬱と診断されました。 最近薬の作用で朝疲労感が多く通学が苦になっています。 そして最近鬱っぽい症状がてできました。 なにもやるきをおこさなくなぅたり、死にたいと思えたり、とにかく生きているのがめんどくさいです。 でもお医者さんがおっしゃるには鬱な人はご飯もろくに食べれないと言っておられました。 今私は医師の指示どうりに薬をのんでいるんですけど、 正直、学校へはいかず入院したいです。 けど親もそんなお金はありません。 しばらく、休学して休養をを取る方がいいのでしょうか? でも親を困らせたくありません、どうしたらいいでしょう?

  • 躁うつとは

    今までうつ病でクリニックに通っていましたが今年に入り 少しずつ調子が良くなりました。 うつ自体は結構前に治っていると言われたのですが元々が 不安定な時期もあるため通院を続けていました。 ここ数か月とても気分が上がり医師も最初は良くなったと 思っていたようでしたが抗うつ剤を減らすと不眠が始まり 家にいるとそわそわして落ち着かず外出しないと変になりそうで 過食や衝動買い(未遂)もすごくそれを話ししていたら先生から 躁うつになっていると言われました。 今は躁状態を落ち着かせるよう薬を調整して少しマシになっています。 私は今まで躁状態になったことはなく、私も医師もてっきり 体調良好の兆しと思っていたため働くことも話していました。 躁うつとは働かない方がいいのですか? うつはストレスが良くないので休養が必要と聞きますが。 医師の方針としては躁状態を活かして薬を調整し職場復帰(パートなど)を 考えているようです。 私自身は家にいるとおかしくなりそうなので外出しています。 外出しているときはとても気分が良いです。 ご経験のある方や詳しい方、お話しお聞かせください。

  • うつから躁鬱へと変化が・・・

    7年ほど、うつをわずらってる者です。 初期の頃、躁うつの時期があってとても苦しい思いをしました。 日が経つにつれ、うつ病で治療していました。 先週位から、少し変化が感じられたんですが 友達と会う時は凄くテンションが上がって、その次の日ウツが酷い。 今日も友達に会っていたのですが、帰りの時間位に 躁状態で、一人でしゃべってはしゃいでいました。 ところが、一人になった途端いきなり涙が出たり 激しい落ち込みを感じています。 はっきりいって躁鬱だけには戻りたくなかったのですが・・・ 同じような経験の方、いましたらよろしくお願いします。