• 締切済み

年末にJRで安い運賃で行くには?

SPS-の回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

日帰りなのか、それとも大阪に宿泊されるのか。 また、コンサート会場の最寄駅はどちらなのか・・・にもよるのですが。 例えば、大阪城ホールで開催される場合、最寄は大阪城公園駅になります。 大阪駅から大阪城公園駅までの乗車券を買い足す事を考慮すると、2900円の「冬の関西1デイパス」で日帰り往復する手も検討する価値が出てきます。 既に回答が寄せられている通り、姫路駅近辺の金券ショップで大阪駅までの回数券・昼間特割きっぷのばら売りがなされており、大阪駅までなら安く切符を揃える事ができますが、大阪駅から更にJR線に乗る事がある場合、その分の運賃も考慮する必要があります。 また、30日・31日との事ですが、30日の夜に大阪にお泊りではありませんよね? もし30日の夜にお泊りの場合、行きと帰りが別々の日になりますので、「冬の関西1デイパス」や「青春18きっぷ」等の1日乗り放題タイプの商品では逆に高くなってしまいます。

nohx8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。30日も31日も日帰りです。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 姫路~大阪間のJR往復について

    姫路~大阪間のJR往復について まだ行く日は決めていないのですが、近々大阪へ行こうと思っています。 なので姫路駅から大阪駅の往復の料金を教えてください。 できれば安く行く方法なども教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 朝の通勤でJR姫路駅からJR大阪駅まで座れる新快速はありますか?

    朝の通勤でJR姫路駅からJR大阪駅まで座れる新快速はありますか? この4月から姫路に引っ越すこととなり、姫路から大阪まで通勤せねばならなくなりました。 そこで質問なのですが、JR姫路発の下記の新快速は座れるのでしょうか? 「7:00」「7:09」「7:17」 座れないようであれば、英賀保駅に家を借りようと考えております。 姫路駅から大阪方面に通勤されておられる方お教え願えたら幸いです。 宜しくお願い致します!

  • 姫路~大阪間のJR往復について

    姫路~大阪間のJR往復について 今度大阪へ行こうと思っています。 姫路駅から大阪駅までの料金を教えてください。 出来れば、安く行ける方法なども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪・姫路間のJR往復について。

    今週末に大阪から姫路まで出かけることになりました。 大阪駅から姫路まででJRを利用して安く行く方法をお教えください! ちなみに、 JR新快速 大阪駅7時45分発~姫路8時48分着に乗る予定です。 帰りは17時ごろに大阪駅着予定です。 急ぎですので、お力を貸してください! よろしくお願いいたします!

  • JR京都までの運賃について

    今度 京都に行きたいです。 宿泊先近くの駅、大阪のJR新今宮(JR環状線)、 そこからJR京都まで行きたい。のです。 で、運賃がよくわからないのですが そこでJR新今宮で(大阪駅で京都線に乗り換え経由)JR京都駅まで買うと920円になります。 ですが分けて料金を調べると 新今宮ー大阪まで180円、大阪ー京都まで560円 =合計740円 このようになりました。 乗り換え案内とかJR西のページで見てもこのようになります。 この料金はどういう仕組みになってるんですか? 今まで改札を出ないで乗り越す場合など 直接現地まで買っていなくても料金は同じと思っていたのですが、 電車の運賃って元々こういうもんなのですか? それともわたしが何か調べ間違えてるのでしょうか? 安くしようと思うと京都までの乗り換え経由地(大阪駅)で改札出て 京都まで再度買い直さないといけないのでしょうか? 旅行なのである程度下調べをしておきたいので質問しました。

  • JRの運賃について

    宝塚から京都までのJR運賃です。 普通に計算すると片道1110円なのですが、宝塚から大阪、大阪から京都と2つの区間の運賃を足すと320円+540円=860円と安くなります。途中下車するような乗り方のほうが安いというのは理解できないのですが、間違いでしょうか。

  • JRの運賃について

    JR西日本、大阪~福島の区間 大阪から京都~木津~天王寺~環状線で福島 この経路は初乗り運賃でいけますか? またICOCAで改札機を通る際に閉まることはないですか? 中途半端な知識しかないため解説願います

  • JR運賃をできるだけ安くするには?

    盆明けに大阪から豊岡にJRを使って移動をするのですが、時間の関係でどうしても特急を使用することになりました。 少しでも交通費を安く抑えたいと思っているので、何かいい手をご存知の方、教えてください。

  • JR姫路駅で乗りかえ可能ですか??

    JR大阪6:00発快速に乗ると、終点姫路着が7:29です。 その後、姫路7:30発の岡山行普通電車には乗りかえることは可能でしょうか? 姫路駅で階段を登らなければならない、同じホームなので乗換可能など、詳しいことをご存知な方、居られますでしょうか??

  • 姫路へ安く行くためには

    はじめまして。 6月の中旬の金曜日の夕方から姫路に行こうと思っています。 そこで、安く行ける方法を考えているのですが 1、名古屋~姫路を新幹線(学割使用) 2、近鉄で名古屋~難波 JR大阪~姫路駅 の2つで考えているのですが、安く行くためには1の方法で行くのが いいのかな?と思っています。そこで、近鉄は名古屋の金券ショップを 利用しようと考えています。 しかし、JR大阪~姫路間の切符は名古屋の金券ショップでは手に入らないので 安く手に入れようと思うとやはり大阪駅周辺の金券ショップが一番でしょうか? また大阪駅付近で、地下から行ける金券ショップがあれば教えて 頂ければと思います。よろしくお願いします。