• ベストアンサー

困ってます。

先日、フレッツ光を繋いだのですが 付属のセットアップ用のCD-ROMを入れたところOSが対応してませんと出ました。 このような時はどうしたら良いのですか? 素人の為よくわからないので教えて下さい。 今入っているのが Windows XP Personal Edition 2003 Microsoft Office Home Style と書かれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.2

こんばんは。 恐らくOSのバージョンが古いのだと思います。 まず、コントロールパネルを開いてシステムをダブルクリックしてXPのバージョンを確認します。 Service Pack 3になってますでしょうか。 なっていなければこちらからWindowsの更新を行ってください。 http://www.update.microsoft.com/windowsupdate/v6/default.aspx?ln=ja 多分これで解決します。

dai116
質問者

お礼

更新を行ったらちゃんと出来ました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

OSのサービスパックが合っていないのでしょう。 なので、 1)現在がSP2以前なら、SP3へのアップデートを考えて下さい。 2)現在がSP3なら、NTTへ電話して対応を相談して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

セットアップ用のCD-ROMは必要ないと思います。 まず、取り扱い説明書を読みながら、フレッツとの接続の設定を行い、次にプロバイダーとの接続設定を行います。 なお、ルーター付きCTUを使っているなら、ブラウザからCTUのルーターを呼び出し設定します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.4

かなり勘違いをされているようですから、直接NTTに電話して尋ねることをお薦めします。 ひとつずつ確認しながら投稿するよりも、まとめて電話で話をしたほうが良いでしょう。 例: Windows XP のエディションに 「 Personal Edition 」 と言うモノはありません。 それ、インストールされている Officeソフトのエディションです。(たぶん)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.3

「OSが対応していない」ってエラーなら、OSが対応していないんでしょ? WindowsXPだけでは分かりません。 HomeEditionですか?Professionalですか? SP1ですか?SP2ですか?SP3ですか?SPなしですか? 私が開通した頃(2~3年前)のフレッツ設定CD-ROMに書いてある動作環境によると WindowsXPの場合、接続ツールはSP1以前。簡単セットアップツールは、SP2以降に対応しているようですよ。 また、 ※日本語版Windowsとなります。 ※64bitOSには対応しておりません ※WindowsXP Media Center Edition、Windows2000 Server、 Windows Server 2003、WindowsVista Enterprize には対応しておりません と書いてありました。 ご確認ください。 というか、質問者が手元にある資料の同項目を見直せばいいだけなんですが…。 そっちのがお使いのCD-ROMと同一バージョンなわけですから。 >Windows XP >Personal Edition 2003 >Microsoft Office Home Style >と書かれています。 どこに?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.1

それはなんのCDですか ネットに繋がらないのですか どうしたいのですか そのCDをセットアップしないとなにか不都合があるんですか 現状報告を含めて詳細を記入しないと なんとも。。。 サービスパックは? SP3になってますか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Access2003のインストールについて

    昨年12月、富士通のパソコン FMV-DESKPOWER L70Eを購入しました。OSは、Windows XP Home Editionですので付属ソフトはMicrosoft Office Personal Edition 2003でした。Access2003を使用したと思いますのでOffice Professional Edition 2003を購入し対応したいと考えていますが、Professional Edition 2003からAccess2003だけをインストールすることは可能でしょうか。高齢の初心者ですのでよろしくお願いします。

  • Microsoft Office Home Styleを使いたい

    OSは、Windows XP SP3です。 オフィスとして、 Microsoft Office Professional Edition 2003が入っています。 (Microsoft Updateにより現在はSP3となっています) そこで、Microsoft Office Home Style+を使いたいと思ったのですが、 私のOffice Professional Edition 2003には含まれていません。 Microsoftダウンロードセンターを探しましたら、 Microsoft Office Home Style+のSP1/SP2は配布しているのですが、 これらは、素のMicrosoft Office Home Style+が入っていないと インストール出来ないようです。 素のMicrosoft Office Home Style+はどこから導入すれば宜しいでしょうか?

  • ・「Microsoft(R)Office OneNote(TM)2003」

    パソコンを再インストールしたいのですか゜゛ やったことがありません それで東芝のサポートを見ると次のように書いてあります「Microsoft(R) Office Personal Edition 2003」 のプロダクトキーはパソコンの裏に書いてありましたが・「Microsoft(R)Office OneNote(TM)2003」 というのは書いてないような? どちらもおなじことなので一つのキーだけで間に合うのですか?なんだか紛らわしい書き方でよく意味がわかりません。 消しちゃってからパソコンが立ち行かなくなったら大変で怖いです。 よろしくお願いします osはXPです ※Microsoft(R) Office 搭載モデルおよびOneNote搭載モデルの場合は、以下のものもご用意ください。  ・「Microsoft(R) Office Personal Edition 2003」  ・「Microsoft(R)Office OneNote(TM)2003」 セットアップには、「Microsoft(R) Office Personal Edition 2003」または「Microsoft(R)Office OneNote(TM)2003」の「プロダクトキー」が必要になりますので、ご確認ください。

  • ■ProfessionalとPersonalが両方インストールされてい

    ■ProfessionalとPersonalが両方インストールされている場合について■ Windows XPを使用しています。 動作が重たくなってきたのでプログラムを確認したところ、 以下の4つが出てきました。 -Microsoft Office Home Style+ -Microsoft Office OneNote 2003 -Microsoft Office Personal Edition 2003 -Microsoft Office Professional Edition 2003 インターネットで少し調べてみたのですが、4つ全てが必要なようには思えません。 かといって自分でばしばしアンインストールするのも少しこわいのでこちらに投稿しました。 Word, Excel, Powerpoint, Outlookが使えればいいのですが、 この場合どのプログラムをどのようにアンインストールすればいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • Office Personal Edition2003の再インストール

    パソコンに不具合があり、最終的にCドライブを再セットアップしました。ネットなどは全部元通りに設定しなおしたのですが、Microsoft Office Personal Editionだけが再セットアップできないんです。 パソコンと一緒に入っていたOffice Personal EditionのCD-ROMをドライブに入れても自動再生しないし、マイコンピューターで右クリックしても「自動再生」「インストール」などはなく、「開く」とかしかなくて、開いても何もない状態なんです。ディスクにはキズなどはありません。 ちなみに一緒に入ってたHomeStyle+は問題なく自動再生できますが、Office Personal Editionを先にインストールしないとインストールできないと表示されます。 新しいCD-ROMを購入すればいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Office Personal Edition 2003

    PCはWindows XP Homeです。 Microsoft Word2000とMicrosoft Excel2000を単体でインストールしたものを使用しています。 PCショップで Office PersonalでWordとExceを 2003にバージョンアップできると聞いたのでヤフーオークションでOffice Personal Edition 2003を購入してインストール始めましたがプロダクトキー入力後先に進みません。 「グレード対象となる、microsoft Office97/2000/XPのいずれかが必要になります。お使のPCに、このいずれかのバージョンのMicrosoft OfficeのCD-ROMが必要となります。」 このような説明タグが表示されてインストール終了になってしまいますがどうすればバージョンアップ出来ますか。

  • Microsoft Office の 各バージョン の 違い について

    Microsoft Office の 各バージョン の 違い について御聞き致します。 2000 ・ XP / 2002 ・ Personal Edition 2003 の 3 種類 の Office を持っている知人がおり、Office 2007 に買い換えると言う事で、2000 は 古い ? ので、他の 2 種類 のどれかを分けてくれると言うのですが、私は Word 以上に Excel を覚えたいのですが、 (1) これから学ぶのに、社会で使えるモノをこの 2 つ の中から御聞かせ下さい。 - またそれは今、社会でどの位の利用割合なものでしょうか ?  (2) XP/2002 には パワーポイント が入っているそうですが、その使い道は大きいのでしょうか ? (3) Personal Edition 2003 には Home Style や One Note が入っていますが、その利用はどうでしょうか ? また、これにはパワーポイントが入っていないらしいのですが・・・ 他にも違いや好い点などを、御願い致します。

  • プログラムの削除について

    教えて下さい。 「プログラムの追加と削除」を見ていたら、Microsoft Office personalが入っていて、大きなサイズを占めています。 現在、XP Home Edition SP2ですが、この Office Personalは削除しても差し支え無いのかどうか、分かりませんので、宜しくお願いします。

  • Office Personal Edition 2003 のインストール方法について

    いつもお世話になっております。 マイクロソフトの少し前のバージョンのソフトウェア(Office Personal Edition 2003)のインストール方法について質問です。 このソフトウェアのパッケージには、2枚のCO-ROMが同封されています。 (1枚目は Microsoft Office Word 2003、あとは Excel と Outlook です。2枚目は、Microsoft Office Home Style+ です。) 早速、1枚目をインストールしました。 2003年バージョンにインストールはされているはずなのですが、Microsoft Office Specialist Excel 2003 (MOS の練習問題が入っているCD-ROM)を インストールしても インストールされません。 原因は何でしょうか?

  • Officeの重複を解消したい

    以前にも同様の投稿をさせていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6061411.html 現在も以下のOfficeがパソコンに入っています。 -Microsoft Office Home Style+ -Microsoft Office OneNote 2003 -Microsoft Office Personal Edition 2003 -Microsoft Office Professional Edition 2003 プログラムの追加と削除→変更→不必要なものをチェックから外す という作業をしたのですが、ProfessionalのWordとExcelのチェックを入れたら Personalをアンインストールしてもいいんじゃないかと思いました。 ちなみに、CDはPersonalのみでProfessionalのものは持っていません。 上記のようにしても大丈夫でしょうか。回答お願いします!

印刷面の汚れについて
このQ&Aのポイント
  • ユニット交換後も掃除後も改善しない印刷面の汚れについて相談します。
  • Windowsで有線LAN接続されている環境での印刷面の汚れトラブルです。
  • 関連するソフト・アプリはEMシステムズReceiptyNEXTで、電話回線はひかり回線です。
回答を見る