• ベストアンサー

給食

pmkpcの回答

  • pmkpc
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

片付かないので、手を着けてない物はすぐに残し、おかわりしたい子がし終わったら、手を着けたものを残すと言うやり方でした。 なので休み時間まで食べてる子はいなかったなー。

noname#182231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 給食は美味しいと感じる?

    学生時代、私は給食は美味しいと思っていたのですが、 クラスメイトの子が「給食まずい!」って言っててびっくりしました 苦手な食べ物がまずいと感じるのはまだしも、好きなものまで… 皆さんが子供の頃はどちらでしたか?

  • 学校給食を作っているところ

    学校給食を作っているところは、給食のない夏休みなどは、休みなんですよね?

  • 好きな給食

    みなさんが好きな給食はなんですか? 今学生の人でも、大人の方でも 誰でもOK! その地ならではの給食が好きだって構いません! 好きな給食は何でも自由! と、中3の私は思いました。給食を食べるのがもうラスト!という日が遠くはないので…何故かこのタイミングで聞くという。 ちなみに私はー…キムチチャーハンが好きですかね。←ご当地でも何でもない笑 小学校と合同なんであんまり辛くないですけど美味しいですね! 中3 女子 こんな感じで、理由なんかも教えていただければ嬉しいです。 聞いて何になるわけじゃないんですが… 教えていただけると嬉しいです!

  • 給食

    私は今、教室に行けないので相談室登校をしています。 普通に教室のように授業時間や給食の時間、下校時刻などは一緒です。 授業の時間は別に良いのですが給食の時間がどうしても嫌なんです。 私にとっては給食の時間は地獄のようです。 給食は調理室という部屋でほかの相談室のメンバーと一緒に食べます。 2月の初めの頃まではみんなと同じように食べていました。でも今はたべれません。 なぜ食べれないかは自分でもよくわからないんです。 給食がまずいとかでもないんです 普通においしいし、お腹も空いてるし本当は食べたいんです。 でもなんだか食べれないんです。 授業のときは相談室の人と一緒に居ても全然嫌だと思ったこともないし、調理室が嫌なわけでもないし、前に嫌なことがあったわけでもないんです 食べないので先生は心配していつも給食を相談室に持ってきてくれます。 それでも食べれないんです。 でもそれって私が悪いんですよね? どうすればみんなと一緒に給食が食べられるようになりますか? 長文になってすみません 回答早めにお願いします

  • 給食

    国語の時間に、給食の話がありました。 そこで質問です…  給食で残食をしたら、罰金を払うことになったら、あなたは、給食を嫌いになりますか??? よければ理由もお願いします。

  • 給食が食べれない

    私は緊張して給食が食べれません。 周りの視線を気にしすぎて食べれないのかもしれないです。 特に箸を持つ手が震えることに困ってます。 スプーンのときはもっと震えが凄いです。 そのせいで全然給食を食べてません。 食べたくないわけではないのですがやっぱり緊張してしまって また震えてしまうんじゃないかと思うと一口も食べれないんです。 給食の時間に私一人だけ何も食べずじっとしてるのはもう嫌です。 みんなと同じように給食が食べたいです。 どうしたら緊張せず給食が食べれるようになるでしょうか?

  • 学校給食の思い出について

    小中学校時代の学校給食について教えてください。 【1】 一番おいしいと思ったメニューは何ですか? 【2】 一番まずいと思ったメニューは何ですか? 【3】 ご飯とパンはどちらが好きでしたか? 【4】 給食時間中に起きたトラブルで、 一番印象に残っているものは何ですか? 以上です。

  • 給食・学食

    学生時代に食べた給食・学食で あなたが嬉しかったメニューと変わったメニュー(地域限定など・・)を教えてください。 よろしければ郷土料理などは・・どんな料理なのか詳しく教えてください。 ちなみに私が嬉しかったのは「ソフト麺」を味付けないでそのまま食べること(笑)   変わったメニューは「納豆」で1年間だけ通った沖縄の小学校ででました。

  • 給食は楽しかったですか??

    給食について質問です。 私は、保育園と小学校と中学校が給食だったのですが、給食で楽しかった思い出がほとんどありません。 残すことは絶対に許されなくて、給食当番のときは、人気のないメニューを配っているときに、男子に「死ね!」と怒鳴られたこともありました(少し少なめだったから、2杯目をよそったときです)。 小学校のときは、「班員の1人でも給食の時間に一言でもしゃべったら正座、もう一回喋ったら立って、そしてもう一回喋ったら廊下で班全員が食べる」という規則がありました。 しかし、大学以降に知り合った友達と給食の話しをするとみんな「おいしかった」「楽しかった」というのです(私が食べてきた給食は先生までも「今日のはまずすぎる」と感想をいうくらいでした)。 私の給食体験が特殊なのでしょうか? それとも私が過敏に捉えているだけなのでしょうか?? みなさまの意見を聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 給食は美味かったか

    最近給食費の未払いが問題になっていますが、 それについての掲示板を見たところ「給食は美味かった」等の意見が多くありました。 好き嫌いが多かった私(21歳)にとって給食は基本的に不味く、 小学校の時は昼休み時間を使ってまでも食べさせられたトラウマがあります。(ただでさえ嫌いなスープが冷めて本当にいやだった) そこで幅広い層を持つ教えてgooの皆さんにお聞きしたいのは、 (1)総合的に給食の味はどうでしたか? (2)美味しかったメニュー (3)嫌いだったメニュー (4)給食は高いと思いますか? ご回答頂けると嬉しいです。