おススメのオーディオインターフェイスは?

このQ&Aのポイント
  • ギターをやっていて、オーディオインターフェイスの購入を検討している。条件としては、ギターの録音ができること、ファンタム電源があること、Cubaseで使用可能であること。
  • 候補として、RolandのUA-4FXとTASCAMのUS-144mkIIが考えられるが、どちらがよいか迷っている。価格と機能を比較すると、UA-4FXはエフェクト機能があるが、自分はあまり使用しない予定なので、機能だけで判断すると判断が難しい。
  • 予算は1〜2万円ほどで、普通に宅録で使用することを考えている。また、ギターのエフェクターを接続する際に音質の問題が心配である。また、使用しているパソコンの音量の異常な増加についても疑問がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

おススメのオーディオインターフェイス

じぶんはギターをやってて、現在ZOOMのG2.1uをつかっているのですが、ちゃんとしたオーディオインターフェイスが欲しいので、何を買おうか迷っています。 まず買うための条件は、 (1)ギターを録音できること (2)ファンタム電源が入ってること(アコギでも録音がしたいので後で後悔しないために) (3)Cubaseで起動すること(ASIO対応がいいです) 調べた限りだと、RolandのUA-4FXかTASCAMのUS-144mkIIかで迷ってます。 UA-4FXだと価格.comで人気みたいですけど、アマゾンだとUS-144mkIIが人気になっててどっちがいいのか分からない・・・ それと、UA-4FXだとエフェクトもかけられるみたいですが、自分は多分あまり使わないと思うので、 エフェクト機能なしで見ても、値段に見合った機能かわかりません。 普通に宅録で使うぐらいなのであまり高いものだと買えません。 1~2万ぐらいなら大丈夫です。 そして疑問に思ったのが、エフェクター通すと(G2.1u)おとがステレオになってることがよくあるので、 それをモノラル用の端子につないだら(モノラルにしたら)音が悪くなるんじゃないか、とゆうことです。 もしいい方法を知ってる方がいたら、ぜひ教えてもらいたいです。 それと話題は変わりますが、いま使ってるG2.1uでギターを録音していると エフェクター側の音に比べてパソコン側の音が異常に大きくなるんですがなぜなんでしょうか? ちなみに使っているパソコンはdellのvostro1000です。 あとカテゴリ変えたほうがよかったら言ってください ご返答よろしくお願いします。

noname#186507
noname#186507

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>> 説明書には出力は(中略)と書いてあります。 // 正直なところ、ZOOM製品の「仕様」の記載は、ちょっと理解に苦しむものが少なくありません。「ライン入力に繋いだときは+5dBm@10kΩ」だが「ヘッドフォンを繋いだら20mW+20mW@32Ωだ」というのが、どういう意味なのか、いまいちよく分かりません。 しかし、仮にステレオで出力されるなら、「ステレオフォンプラグ <=> モノラルフォンプラグ*2」の変換ケーブル(Yケーブル)を使えば良いだけなので、別に大した問題ではないでしょう。 >> これだとLINE R/guitar line にさしてもモノラルになってしまうんじゃないか // Hi-Z入力(Inst入力)は、出力インピーダンスが高いギター/ベースのピックアップから直接繋ぐための端子、です。言い換えれば、ギターアンプ/ベースアンプに繋ぐ代わり、ということです。 これに対して、G2.1uのOUTPUT/PHONES端子は、その仕様に書かれている通り、ライン入力に繋ぐことができます(まして、ヘッドフォンを接続できるので、十分に低インピーダンス出力です)。従って、Hi-Z入力に繋ぐ必要はなく、ライン入力に接続すれば足ります。いずれの機種も(当然)ライン入力はステレオなので、仮にG2.1uの出力がステレオでも問題ありません。 >> エフェクター側・パソコン側とゆうのは、(中略)とゆうことです。 // う~ん...やはり、よく分かりません。質問の意味は分かりましたが、原因の方は分かりかねます。そういう「仕様」ということではないでしょうか...。

noname#186507
質問者

お礼

わざわざ二度も回答してくださってありがとうございます Yケーブルがあるとゆうことを知らなかったのでこれで安心できました。 tascamのmk2を買ってみようかなと思います 機能がいっぱいついているのと扱いやすそうに思えたからです 音質については、自分で聞いてみないとどんなものかわからないので まず買って自分で確かめようと思います ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

ギターは演らないので(従ってG2.1uも持っていないので)、いい加減な回答になりますが... まず、オーディオI/Fに関して。 ASIO対応に関しては、まともな(音楽製作を前提とした)オーディオI/Fであれば、まず間違いありません。この点に関しては、あまり心配しなくて良いでしょう。 2万円までで考えると、UA-4FX、US-144Mk2のほかに、Focusrite Saffire 6 USBやSteinberg CI1(できればCI2)辺りが考えられます。 このうち、UA-4FXは、マイク入力の規定入力レベルが-45~-12dBuとなっていて、マイクプリのゲインがあまり大きくありません。コンデンサマイクであればたいてい問題ない値ですが、ダイナミックマイクだとゲインが不足する可能性があります。 US-144Mk2の規定入力レベルは-58~-14dBuなので、ほとんどのダイナミックマイクでも問題なく使えるゲイン幅があります。もっとも、G2.1uにもCubase LEがバンドルされているはずなので、そういう意味では、あまり旨味がないように思います。 Saffire 6 USBは、最大60dBのゲインがあるので、ほぼどのようなマイクでも接続できます。もともとがマイクプリのメーカーなので、やや特徴のある音です(嫌味がある訳ではありません)。バンドルソフトはLiveなので、ちょっと特徴のある音で録りたい、Cubaseとは違うDAWを試してみたい、ということであれば、打ってつけだと思います。 他方、Cubaseとの連携を考えると、CI1、CI2が有力な候補になり得るでしょう。特に、CI2のAIノブは便利だと思います(予算的に厳しいですが)。音質については分かりませんが... ただし、CI2は、マイクプリのゲインなどが明記されていません(後発のCI1、CI2+は、マイク入力の規定入力レベルは-60~-16dBu)。その意味では、やや不安が残ります。 >> エフェクター通すと(G2.1u)おとがステレオになってることがよくあるので // エフェクタのことはあまり良く知りませんが、少なくともG2.1uのステレオ出力は、ヘッドフォン/ライン共通ですから、そのままライン入力に接続しても問題ありません。ライン入力は、通常、ステレオでペアになっているので、この点でも問題ありません。 逆に、コンパクトエフェクタなどの場合に、出力がステレオというのは、あまりないような気がします。 要するに、問題は、その「ステレオ出力」が、通常のラインレベルなのか、ピックアップの出力レベルなのか、ということです。 >> いま使ってるG2.1uでギターを録音しているとエフェクター側の音に比べてパソコン側の音が異常に大きくなるんですがなぜなんでしょうか? // これは、ちょっと分かりません。理由が分からないというか、「エフェクター側」「パソコン側」というのが、何を指しているのか、よく分かりません。

noname#186507
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます 説明書には出力は ライン +5dBm(出力負荷インピーダンス10kΩ時) フォーン 20mW+20mW(負荷32Ω時) と書いてあります。 ところで、エフェクターからステレオで音が出ても、 オーディオインターフェイス側がステレオに対応していないなどということはあるのでしょうか? US-mk2の概要を見てみるとLINE INがLとRに分かれていて、 これだとLINE R/guitar line にさしてもモノラルになってしまうんじゃないかと心配になっています。 とくべつなシールドを買って解決できるような事だったら教えてもらいたいです あと、エフェクター側・パソコン側とゆうのは、 エフェクター側 ギター→エフェクター→ヘッドホン パソコン側 ギター→エフェクター→パソコンに録音 録音した音(またはパソコン内で打ち込んだ音)→エフェクター→ヘッドホン とゆうことです。すみませんでした

関連するQ&A

  • オーディオインターフェースがあればこういうことはできますか?

    今シンセとギターとPCで曲を作ろうと企んでいるところです。 シンセはKORGのTR、ギターはZOOMのマルチエフェクターg2.1uを使っています。 TRはUSB経由でmidi情報のみPCに送ることができ、g2.1uはUSBオーディオインターフェースとして使えます。 (g2.1uはUSBを介してPCとオーディオのやりとりができるほか、output端子がひとつあり、これらは同時に出力できます。) この状況で、TRでmidi情報をPCと送受信する一方でPC上でTRの音の録音も行い、g2.1uからのギターの音もPC内で録音し、 さらにPC内部の音も含めすべての音が同時にヘッドホンから聞けるようにしたいと思ってます。 こういうのって、rolandのUA-25やtascamのus-144などのオーディオインターフェースを買えば可能ですか? 読みずらい文章で申し訳ないです。。。

  • オーディオインターフェースについて

    UA-4FXを使っていたのですが 落としすぎたせいか、マイクの音がPC上で聞こえなくなりました。 具体的に申しますと PC→ヘッドホン(UA-4FX) マイク(UA-4FX)→ヘッドホン(UA-4FX) は聞こえるのですが 録音関係(UA-4FXのマイクやギター)→PC が聞こえてない状態です ついでにエフェクトのランプもつかなくなったので 今はヘッドホンだけ活用してします とりあえず素人目ですが、基盤は割れてなかったです 何か問題点に関してご教授していただけたら幸いです 全ての部品をテスターで試さなければだめであればあきらめようと思います

  • オーディオインターフェースについて

    オーディオインターフェースについて 今UA-4FX を持っていてSONAR6でギターの音を録音しているんですが 音がすごく悪くて困っています。デジタル臭さがきついです。 SONAR6に入ってる歪のエフェクターなんかはかなりひどいです。 ギターとインターフェースの間にコンパクトをつないだら音割れします。 なのでPODxtを買ってそれをインターフェースとして使おうと考えているんですが、 この判断は賢明でしょうか? 回答お願いします。

  • どのオーディオインターフェイスがいいのでしょうか;

    歌ってみたを投稿してみたいと思っているのですがどのオーディオインターフェイスが一番お勧めですか? ・UA-4FXの中古 ・us122mkII ・US-122L

  • TASCAM US-144MKIIというオーディオインタフェースを買お

    TASCAM US-144MKIIというオーディオインタフェースを買おうと思っています。 作曲や録音の為に買おうと思っているのですが、ギターを録音する場合、僕はvoxのtone lab stというエフェクターを使って録音しているのですが、その場合、このTASCAM US-144MKIIにtone lab stを接続して録音するということは可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ニコ生で使うインターフェイスについて

    歌ってみたを投稿したくてUS-125を買ったのですが ニコ生をしようと検索してみたのですが 現在使っているI/Fはニコ生に向いていたいようなので 新しくI/Fを買おうと思ったのですが ニコ生の皆さんがよく使っているUA-4FXは生産が終了しているので その後継機種のQUAD-CAPTURE UA-55を買うか ALESIS MultiMix8 USB FXのミキサーを買うかで悩んでます 普通に考えてQUAD-CAPTURE UA-55を選ぶのですがエフェクトがUA-4FXは手元で簡単に かけられたのに対してUA-55はその機能がなくなってしまっているので悩んでいます やってみたいことは、歌ってみたの録音、ニコ生での歌枠、エレキギターの録音、ニコ生での演奏 をやってみたいのですが皆さんの意見を聞かせてください

  • オーディオインターフェイスとエフェクターの接続

    現在RolandのUA-55とコンデンサーマイクでネット配信を行なっています。今回エンハンサーのBBE482iと他リバーブ等のエフェクターを使用してみたいと思ったのですが、482iにはファンタム電源がありません。 その為、ファンタム電源とエフェクトがある、YAMAHAのMG82CXを検討しているのですが、482iのエフェクトをマイクのみにかけることは可能でしょうか?(PCからの音にもエフェクトがかかってしまわないのでしょうか) また、MG82CXを使用することによって、自分がモニターする音をPCからの音のみにすることは可能でしょうか?(現在は自分の声もモニターしている状態です) それらが出来なく、複数のINを使用する予定が無ければ、素直にファンタム電源と482i、エコー等のエフェクター(TC HELICONのE1等)を使用した方がいいのでしょうか? 色々調べたのですが、理解力が無く、、質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。

  • オーディオインターフェイスとエフェクターのつなぎ方。

    オーディオインターフェイスとエフェクターのつなぎ方がわかりません。 あと、そのエフェクターがねとらじ等での生放送で使えるかも教えてほしいのです。 現在使用しているIF、UA-4FXにはリアルタイムで使えるエフェクトはついているのですが、時期にエフェクトのついていないオーディオインターフェイス(音質向上のため)に買い換えるのですが、ねとらじ等でエフェクト(リバーブ、ディレイ、ボーカル効果(これはあってもなくても))が使えなくなるのはあれなのでと思い、今回質問させていただきました。どうかよろしくおねがいします。もしあれでしたらおすすめのエフェクターなどを教えていただけるとありがたいです。 簡単にまとめますと。エフェクターとオーディオインターフェイスのつなぎ方(生放送、いわゆるリアルタイムで使えるエフェクタ)があればよろしければ教えてくださいお願いいたします。 また、そういった方法が無い場合なんですが、リアルタイムで使えるエフェクトソフトがあるのでしたらそちらも教えてくださいお願いします(こちらはフリー、販売物どちらでもかまいません) 現在の環境 IF:UA-4FX マイク:AT2035 パソコン:Windowsvista

  • オーディオインターフェイスの選び方

    * 困っています Voと、楽器の音(電子ピアノ)の録音用にオーディオインターフェイスを買おうと思っています。 もちろん、マイクも買うつもりなので、まだ決まったわけでは無いですがファンタム電源もとれるものが良いなと思ってます。 いろいろ調べて見たところ、使用用途がそんなんでも無いのでUA-4FXが手頃なんじゃないかなと思っていたのですが、 YAMAHAのAUDIOGRAM6はさらに安くて簡易ミキサーとしても使える。。 正直かなり迷っています。。 どっちが良いとかあるんですか? また、候補外でのお勧めでも大歓迎です。 回答よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェイスについて 宅録

    やりたいこと ・ギターでの録音 ・ベースでの録音 ・コンデンサーマイクでの録音 いままでギター→エフェクター→アンプ→パソコン でやっていたのですがオーディオインターフェイスがあると音がよくなるとかなんとか聞いたので購入したいのですが何を買っていいのかわかりません 予算は1万前後でお願いします TASCAM US-122がいいとか聞いたのですが・・・