• ベストアンサー

見覚えある人

初めまして 自分は高1(男)なんですが、たまに、バスで初対面なのに、[あ、この人、どっかで見たことある]と直感的に思うことがあります なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

脳科学者が言っていましたが人間は一度見たことがある人は脳が勝手に反応するらしいです、実験であきらかになりました。 しかしほとんど本人は意識していなく気付かないようです、人間の脳は隠れた力がすごいみたいです。

manngo22
質問者

お礼

なるほど… 人間って凄いですね 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.4

たぶん見てるんですよ。例えばコンビニの店員さんや本屋さんの店員さんなど、知人ではなく、なんとなく記憶に残ってる。 私もあります。大体が店員さんです。制服やエプロンがないと なかなかわからないんですよ。

manngo22
質問者

お礼

店員さんですか… そうかもしれませんね 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あるラインが有るんですよ 似ている人は居る物ですよー

manngo22
質問者

お礼

ですよね… 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

私もよくあります。 大抵の場合、どっかで見たことある人で私が忘れているだけです。

manngo22
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 見覚えある人

    初めまして 自分は高1(男)なんですがたまにこの人、どこかで見たことあるけど思い出せない人がいます なぜでしょうか?

  • 初対面の人と仲良くなること

    男、高校3年生です。 自分は初対面の人とはなかなか話せません。 相手から話しかけてくれば平気で話せるんですが そうでなければ全くといっていいほど話せません。 実際、隣の席の人は今年初めて同じクラスになった人なんですが、 1回ぐらいしか話したことありません。 そこで質問なんですが、どうすれば初対面の人や初対面同然の人と仲良くなれますか? 軽いアドバイスなどでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • B型っぽい人って?

    こんにちは。 私はA型女です。 ですが、9割の初対面の人から「B型っぽい」と言われます^^; 確かに初対面に関わらず自分の意見をズバズバ発言したりしますが・・。 初対面の人を「この人B型っぽい」って思いますか??

  • この人と結婚するかもという直感

    男性の方のご意見をお聞きできればうれしいのですが、 今の奥様や彼女さんに対して、「この人と結婚する」という直感はありましたか。 最近付き合い始めた彼氏がいるのですが、 私とはじめて会った時から、そう思っていたらしいのです。 でも、はじめて会っただけで、その人の全てが分かるはずもないですし、 初対面ならお互いに緊張しているでしょうし、 まだまだ素を出せていない状態で、どうしてそんな直感が働くのでしょうか。 よほど惚れやすいのか?と思い、尋ねてみても、 「この人と結婚しているイメージが沸いた。」というだけで、 納得できません。 男性がはじめて会ったときからそういうことを思うことなんてあるのでしょうか? あるとしたら、それはどういう感覚なのでしょうか。 ちなみに、女性の私は生まれてこの方30年、 そのような直感が働いたことはまだありません。

  • 話しかけにくい人ってどういう人ですか? 

    話しかけにくい人ってどういう人ですか?自分の印象を変えたいです。 僕はよく、話しかけにくい、あまりしゃべらなさそう、近寄りがたいという印象を初対面の人にあたえてるみたいなんです。 仲良くなった人には、「意外にしゃべるね」「初対面とは印象全然違う」と結構いわれます。(特に女性からはほぼ共通して言われます) 自分で思う原因は、初対面の人にはあまり先に話しかけない。緊張してぼそぼそしゃべってしまう。目を合わしてしゃべらない(自分では仲良くしたいと思ってるんですが)。

  • 初対面の人に。。

    この前、とある事で初対面の男の人と2人で一緒に駅まで行くことになり、 一緒に話ながら行きました。 その人との会話が凄い楽しくて、初対面なのに凄い話しやすくて、 もっと話したいと思って、メールとかしたいなと思いました。 それで、アドレスとか聞きたかったんですが、 初対面だし、いきなり聞くのは引かれるかなと思って、 結局聞けず、もう相手の男の子とは会える機会が無いので、 せっかくの出会いを無くしてしまいました。 今となっては凄い後悔しているんですが、 初対面でもアドレスは聞くべきだったんでしょうか。 もし初対面で聞かれたら、引きますか? または、聞いた事はありますか?(聞けますか?) ちなみに、合コン等の場ではありません。

  • 人付き合い

    短期の受付のバイトなどした時 当方 男ですが自分一人と後女性ばかり4人 などのときがあります。 内心、嬉しいです。 初対面ですがしばらくすると 女の人は4人で結構仲良く打ち解けて しゃべっています。 自分も男なのでいいなぁ 話の輪に入りたいなぁと思ってしまいます。 二人でいるときは話をしますが皆で集まると 女性同士で固まっています。 こういう場合に入っていくのって特に違和感とか ないんでしょうか。 女性のほうからしたら男性の人が一人入り込んで くるのって嫌がられたりしないんでしょうか。 済んでから駅やバス停まで5人で一緒に帰りたいなぁ とかその途中にでも食事でもしたいなぁと思って しまいますがやっぱりそこまですると変でしょうか。 仲良くなって友達として電話番号まで聞きたいとか 思ってしまいます。 どこまでだったら女性の人にも警戒されたり 変に思われたりせずにOKなんでしょうか。

  • 人見知り

    私は高1ですが、小4の頃から極度の 人見知りです。人のことが信じられない というか、人が怖いです。 人と話す時もなんて話していいか わからず、ごまかして終わることも 多いです。 初対面の人は普通に楽しくしゃべれるし 一応仲良くもできますが、 その後何回か会ううちにだんだん 怖くなってきて、ちょっとしたことで 嫌われたんじゃないか、とか どうせ嫌いなんだろ、とか そんな考えがまわってきて結局 気まずくなってしまいます。 私としては本当に仲良くなりたいのですがなぜか怖いです。 これでも人見知りは治るものでしょうか?何か経験談とかアドバイスがあれば 教えてくれると嬉しいです。

  • 初対面の人と・・・。

    初対面の方とどう会話をもたせるか、について触れている本や話がありますが、私は一般の方とは別の理由で初対面の方に抵抗があります。 それはこれまでに会った(おそらくこれからもあわないと思いますが)、ある1人の初対面の方にとんでもなく酷い事をされ傷つけられたからです。 その初対面にはその人のプロフィール全てを嘘つかれ、嘘つかれて騙されている私を馬鹿にしてき、おまけに私がその嘘の行為に何かを言うと逆ギレをしてきたり本当に小学生でもしないだろうというような行為をされました。 それ以来初対面方と会う時「この人も初対面でプロフィールやこちらが質問した事に対して嘘つかないかな」と余計な不安を抱いてしまい、結果人との出会いを全く楽しめずに生きてきました。もちろん、馬鹿にするといった意味は一切無く、話していていいたくない事は和を乱したくないから嘘をつく、というのは仕方ないので何にも思いません。 その私が遭った初対面の様に明らかに悪意をもってその様な行為をしてこないかが不安で不安で人と新たに出会うのが怖くなってしまいました。 しかし、それからもう3年程経つのですが、その様な行為をしてきた初対面の人とは出会う事はありせんでした。 なので、もうその幼稚で小学生レベルの初対面との出会いはもうたまたま犬に噛まれた程度に思って、今後はそんな明らかに悪意のある嘘をつき人をあざ笑うような馬鹿な人間と初対面で出会わないかな・・・と不安に思わず、純粋に初対面との人との出会いを満喫するのが自分の為、幸せの為にいいのかなぁ。。。。と思っているのですが、 皆様はどう思われますか? 回答お待ちしております。

  • 仲良くもない人に嫌われてしまう。

    仲良くもない人に嫌われてしまう。 私は学生時代から初対面の人やあまり話したことのない人に嫌われることが多々あります。 なんとなく避けられる場合もあれば、わざと聞こえるように悪口を言ってきたりと明らかに敵意をむき出しにされる場合もあります。 嫌ってくるのは特に女性が多く、クラスで威張っている女の子やバイト先のお局さんには必ずと言ってもいいほど嫌われてきました。 自分に何か非があるんだろうと考えているのですが全く身に覚えがありません。 それに初対面では私に否定的な態度をとっていた人たちも、時間が経って話す機会が増えるにつれたくさん話しかけてきたり優しくしてくれるようになります。 本当に謎です。私はずっと変わらない態度で接しているのに。 今までは好きでもない人に何を言われてもどうでもいいと思っており、気に留めていませんでした。 しかしこれから社会人になるので初対面の人に悪い印象を与えるのは不利だと思い始めました。 皆さんは話したこともない人を嫌うことがありますか?そして大きな声で悪口を言ったりと攻撃することはあるのでしょうか? また、関わりがないのに嫌う原因はなんですか?

中古工場の探し方
このQ&Aのポイント
  • 中古の工場を探す方法について
  • 不動産サイトではなかなか見つからない中古工場
  • 中小企業の社長さんの探し方
回答を見る