• ベストアンサー

小さな親切

hua-naiの回答

  • hua-nai
  • ベストアンサー率32% (24/75)
回答No.9

大学入試の帰りに駅のトイレから出たとき、入れ違いに入ってきたおじさん(しかもちょっと怖そうだった…)のズボンのポケットから、紙切れが落ちました。 何も考えずに拾って「落ちましたよ」と渡すと、「あ、どうも」と受け取って、そのままトイレに入っていかれました。 歩き始めて、はたと気づきました。 うっそ、今の1万円札!? もしかしてすごいもん拾ってあげた!? こりゃ絶対に大学受かるわー(ウキウキ) その甲斐あってか大学には受かりましたので、今でこそ普通に持ち歩いてますが(独り暮らしなもので…)、高校3年生にはものすごい大金だったんです。

noname#154076
質問者

お礼

ウブだったのですね。 今なら拾ったら何気にポケットに・・・、イヤイヤそんな大人にならないで。 受かったのは実力もあるでしょうが、そんなピュアな心が大きかったりして。 ツキとか運っていい事したらかえってくるって言いますしね。 良い話ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親切?失敗!

    仕事でよその国の方がよくいらっしゃいます。 そのような場合、何かとお世話というのかな? しなければならい事があります。 こんな場合どうすればいいのでしょうか? 今日も失敗しました・・よくあるパターンですが、 親切?と思ってした事がどうしてそんな事をするのか? 大きなお世話と思われた様なのです。 本人とはまだ顔を合わせていませんが何かいや~な感じ なのです。 こんな事を気にしていたら人には親切に出来ない。と とわかっているのですが・・・チョットイゴゴチワルイデス。

  • 親切にされて嬉しかったこと

    こんにちは、いつも大変お世話になっております。 タイトル通りです。 人から親切にされて嬉しかったことはなんですか? 逆に人に親切にしたことありますか? どちらでもOKです。 よろしくお願いします。

  • それって小さな親切 ? それとも大きなお世話 ?

    まあ捉え方にもよりますが素朴な質問です。 みなさんが日常生活の中で それって小さな親切 ? それとも大きなお世話 ? と感じたり思ったりしている事って何かありますか ?

  • 「小さな親切」もしかしたら「大きなお世話」ですか

    このタイトルのように 小さな親切と思っていたけど、良く考えたら「大きなお世話だった」 ? 1. 相手がしてくれたり言ってくれたことが、自分にとっては大きなお世話だったこと 2. 自分が親切心でしたことが、相手にとっては大きなお世話だったかもしれないこと ちなみにそれは何でしょうか ?

  • みなさんが感じた事がある「小さな親切大きなお世話」

    素朴な疑問です。 世の中広いです、これも人それぞれで一度は「小さな親切大きなお世話」 って感じた事はありますよね。 さて、ここでアンケートです。 「小さな親切大きなお世話」と思ったりした何かがありましたか ? その何かを差し支えない範囲でお願いします。

  • 親切もここまでやるかあ

    バリの洗濯やに頼んだ衣類が、バシャバシャにフランジパニの香水をかけられて返って来ました。親切を大きく通り越した匂いで、死にそうになりました。 親切心でもやりすぎで、返って迷惑だ、という事ありませんでしたか。

  • 小さな親切、大きなお世話と言いますが・・・

    これがもし、大きな親切、小さなお世話だとしたら・・・ どんなことが当てはまりそうですか?

  • 親切が受け入れられない

    人の親切は素直に受け止めるべきなのでしょうが…。 どうしてもお門違いな親切・やさしさを「ありがとう」と受け止めることが出来ません。 例えば街で足に障害を持った人がいて、でも自力で目的地までつけるように頑張ってるとします。その方に必要なのは、目的地まで歩いていかずに済む様に車に乗せることではなく、自力で歩いて行きやすいように、道を確保する…などになるでしょう。 子供がちょっと難しい問題にチャレンジしてる時、横から答えを教えるのではなく、横から見守って必要とされれば考え方のヒントを与える…これが本当の親切ではないかと思います。 ただ親切を受ける側と、親切な行為をする側では、思いが違うこともあります。 親切を受ける側が「それはしなくても良かったのに」と思ったことでも、相手は良かれと思って行うこともしばしばあるでしょう。そういった場合、どんなに自分が望んでない親切でも、相手が自分の事を考えてやってくれたことには感謝しないといけないでしょうか。 どうしても自分が望んでいない親切を受けたとき「余計なことして!」としか思えない自分がいます。そのおかげでそれまで頑張ろうと思っていた意欲が一気になくなるのです。 親切を受け入れられない私が未熟なのか、自分の気持ちだけで親切の押し売りをするほうが悪いのか…。「余計な手助けならしなくて結構」と思う自分が小さく感じて嫌になります。他の方はどうなんでしょうか?余計な親切ならしなくて結構という私の考え方を貫いても良いのか、相手の気持ちを考えると余計な親切でも感謝すべきなのか、迷っています。

  • 小さな親切、大きなお世話って?

    ふっと思いついたので、質問させてください。 「小さな親切、大きなお世話」まさにこれだ!って感じたことってどんなことがありますか? ちょっとした心遣いのつもりが、いい迷惑だったりすること。 自分がそれをしてしまったこと、された!と思ったこと。 教えてください。

  • 親切と優しい

    That's kind of you.←あなた親切ですね 親切じゃなくて優しいですねもkindですか? あなた親切ですねも、あなた優しいですねとも、訳して いいのですか?でもそうなら、あなたは親切でやさしいというのができませんのです。 you are kind.なんかありきたりで・・・ いい言い方、面白い言い方、なんでもいいです 教えてください