• ベストアンサー

手作り石鹸 精油の分量

レンジでチンして溶かす石鹸の元を買いました。アロマの精油を入れたいのですが、入れすぎはよくないと聞きました・・・。 精油をいれる場合どのくらい入れてもいいのかご存知の方教えていただけませんでしょうか? 何グラムにつき何滴なのか目安となる計算方法などがありましたらぜひ教えてください。

noname#129619
noname#129619

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

石鹸を作る人のバイブル的存在の前田京子さんの 著書「お風呂の愉しみ」にはこう書いてあります。 香りをつけるために加えるエッセンシャルオイルは 石鹸全体の2%が限度です。このくらい入れると 市販の石鹸程度の香りになります。 でも肌へのリスクを考えると、0.5~1%を お勧めします。 1滴は0.05ccなので、石鹸が1000ccとすると エッセンシャルオイルは100~200滴となります。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E9%A2%A8%E5%91%82%E3%81%AE%E6%84%89%E3%81%97%E3%81%BF-%E5%89%8D%E7%94%B0-%E4%BA%AC%E5%AD%90/dp/4870313782

noname#129619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とてもわかりやすくて本当に助かりました。

その他の回答 (1)

noname#140643
noname#140643
回答No.1

私の持っている本(小幡有樹子著)には オイル500gに対して ・シトラス系は子匙3~4 ・ミント系やスパイス系は子匙1以下、 ・その他は子匙2~3 ・フレグランスオイルは子匙1位まで が一応の目安だそうです。

noname#129619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。香りによって量が違うんですね。参考にします。

関連するQ&A

  • 溶け崩れの少ない、固めの手作り石けんを作るには?

    手作り石けんをはじめて、10パッチ程ですが、 これまでこれといった失敗もなく、よい石けんが作れています。 ただ、溶け崩れが早く、もう少し硬くて溶け崩れない石けんを作るには、 どうしたらよいでしょう。 ちなみに、小畑有樹子さんの本のレシピ通り作っていますが、2度目に作ったほうは、 同じ材料でも早く溶けるような気がします。 2度目は手混ぜでなく、ブレンダーを使用しました。関係あるのでしょうか? 材料の配分は以下の通りです。 (材料) ・精製水 170g ・苛性ソーダ 77g ・オリーブオイル 100g ・ココナッツオイル 300g ・パームオイル 100g ・竹炭粉末  大さじ2 ・ローズマリー精油 ・ラベンダー精油 竹炭石けんを今後作って販売を考えています。 溶け崩れの少ない石けんを作るには、 パームオイルを200gにして、ココナッツオイルを 300gにしたらいいでしょうか? ココナッツオイルを減らすと泡立ちが少なくなるような気がします。 試しに作るのが一番いいのですが、 出来上がるまでに一ヶ月もかかるので、よい方法を教えてください。

  • 精油の落とし方

    アロマランプなどについた精油は何で落ちますか? たわしでこすってら傷がついただけで、精油はなかなか落ちません。 ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ラベンダーの手作り石鹸について

     ラベンダーの手作り石鹸について教えてください。 生のラベンダーを収穫して、手作りしたいと思っています。   色々なサイトを見ていると、ドライハーブ+精油での作り方が一般的なような気がします。しかし、手元に精油がなく、あるのは生ラベンダーと石鹸です。  精油が無くても石鹸は作れるのでしょうか? また、ハーブ石鹸を作る際、ドライハーブを使うのはなぜでしょうか?ドライハーブの方が効能が増すのでしょうか? 生ラベンダーをそのまま使わない理由を知っている方いたら、教えてください。

  • 精油を使ってムダ毛対策

    精油を使ってムダ毛対策って何か方法がありますか? 最近アロマにはまっていて、何か方法は無いかと探しています。 ご存知ありませんか?

  • 手作り石鹸にクエン酸を配合するときの分量

    手作り石鹸にクエン酸を配合したいと考えています。 最初に無水クエン酸2グラムを30グラムの水に溶かし、それに苛性ソーダを適正量(およそ14から18グラム)程度いれます。クエン酸を中和して、クエン酸ナトリウムにします。 そのあと、オイル100グラム(オリーブオイル、ココナツオイル等をブレンド)に上記のアルカリ水を加えます。 これを通常のコールドプロセスで石鹸を作りたいのですが、 以上の手順で苛性ソーダの適正量の計算法が分かりません。 また、できる石鹸については、硬水での泡立ちが良くなることを期待しています。 どなたか理論的かつ分かりやすくご解説願います。

  • お薦めのアロマ精油を教えてください。

    お薦めのアロマ精油を教えてください。 父74歳へ贈るアロマ精油をなににしたらいいか悩んでいます。 好きな香りであることはもちろんですが、高血圧で腎臓病があります。 リフレッシュできるようにお風呂へ入れたり、芳香したいのですが、 こういう場合、どの精油がよくないとか、お薦めとかありますか? 薬の様に扱ったりしてはいけないことも分かってますが、困っています。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 手作り石けんの色づけ。

    こんにちは。 今、石けんを作っており、 タネを寝かしている最中です。 参考にさせてもらった本は前田京子さんの本、 【オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る】です。 型入れする直前に、精油を入れる予定ですが 出来たら、マーブル模様にもしたいなと思い 色づけを考え中です。 ・・・っが、本に書いてあるのは野菜やオイル、 パウダーなどを使った色づけ方法ですが アースピグメントでの色づけはやめた方が良いのでしょうか? MPソープでは色づけにアースピグメントを 使う方法がありますが、今ネットで探しても 手作り石けんの色づけに良いですよと書いてありますが 使ったレシピなどは一つも書いてありません・・・ ここにある手作り石けんと言うのはMPソープの事でしょうか? 詳しい方、ぜひ教えて下さい!! おねがいします!!

  • 手作り石鹸の失敗

    初めて石鹸作りに挑戦した初心者です。 作り方をしっかり理解出来ておらず、苛性ソーダ水と油を混ぜた後固まり始める前にはちみつを加えてしまいました。 しばらく攪拌していたら全部混ざったのですが、かぼちゃのような色に変色して5時間経っても固まる気配がありません…。 キャノーラ油200gとラード100gを使っていて、元は普通の油の色でした。 今がどんな状態なのかわからず、捨てるに捨てられない状態です。 このまま放っておいても石鹸にはならないのでしょうか? また、良い処理方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 精油・香料について

    初めて投稿させていただきます。 最近、アロマや香水の手づくりにハマリました。 近くのお店で、そういった雑貨(?)を扱ってるお店があって、 そこで精油・香料や、ベースとなるみつろう、オイルを購入しました。 練り香水を作って使っている分には、今のところ問題はないのですが 今使っている精油・香料。3ccで500円くらいのものなんです。 安くて手ごろではあるのですが、気になる点がいくつかあります。 1、精油ではなく、香料と書かれていること 2、手づくりコスメ倶楽部で検索しても引っかからないこと 3、発売元の有限会社 林ケミカルで事件?があったこと 4、値段がほぼ均一だったこと、安いこと 5、化粧水などに使っても問題ないのか 6、100%天然物質なのか 7、アロマとして使えるのか ということです。 安いものだと、農薬とかを使っていると聞いた事があり、心配です。 こういったことに詳しい方、疑問だらけですが、わかる範囲で回答いただけたらと思います。 また、群馬・埼玉で、安心・安全に使える本物の精油を少しでも安く売っているお店がありましたら教えていただきたいです><; 質問ばかりで申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします!

  • アロマ精油の副作用

    アロマテラピーで芳香などを楽しんでいますが、 柑橘系のアロマ(ベルガモットなど)の精油をティッシュに垂らし 芳香浴をしようとしたときに、急にのどが痛くなったような違和感を感じました。 柑橘系のアロマ精油に、このような症状(副作用)が出た方いらっしゃいますか? また、そういう知識がある方がいらっしゃったら、教えてくださいm(__)m

専門家に質問してみよう