• ベストアンサー

YouTubeを利用した動画のやり取り

noname#127707の回答

  • ベストアンサー
noname#127707
noname#127707
回答No.6

現実問題として、きちんとした回答が得たいと思ったら、カテゴリーを選ぶ。 この場合は「動画サービス」のカテゴリーがよいと思う、類似の質問が多数出ますが、回答者の人は真面目な人が多く、きちんとした回答を書いてくれます、他のカテゴリーではアラシ的な回答を付ける人も少なからずいるので、回答を得たければ質問者もカテゴリーを選ぶ必要はあります。 >YouTubeにアップロードした時点で著作権はYouTubeに帰属する  「明確にするために付言すると、お客様は、ご自分の本コンテンツに対する所有権を全て留保します。」 と利用規約に書いてあり、著作権はアップロードした人が持っています。 ただし、同じく利用規約でダウンロードは認めない(実際には勝手にダウンロードされるのでどうかと思うけど)と書かれているので、法律上は問題なくても、どうするかはサイト運営者の勝手ですから、管理者がうちの利用者として好ましくないと思えば御退場願うということはあり得ます。 今回の回答は「著作権法上は合法、サイトの利用規約では好ましくない」と言うことです。 蛇足ですけど、動画をみてもらいたいならオンラインストレージとか、もっと簡単な方法もあると思いますが、いかがでしょうか。

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去の質問の仕方が悪かった(状況を小出しにした)のと、 カテゴリーを安易に選んだ為、質問と違う疑問が出て きたのだと思います。 現在は、オンラインストレージのFilebankを利用して おります。 こちらの方が簡単でしたが、携帯でも見たいと いうので、YouTubeにアップロードしたらよいかなと 思ってしてました。

関連するQ&A

  • YouTube 動画のダウンロードは可能か?

    遠方にいる息子が子供(私の孫)の動画を YouTube にアップロードするので、時々それを観て楽しんでいます。 その動画を(無論、合法的に)私のスマホにダウンロードする方法があれば(事前の手続きも含めて)教えてください。 ちなみに、私自身は YouTube にログインするためのIDを持っています。(現在は見るだけで、アップロードの経験はありません)

  • YouTubeやニコニコ動画から音楽をダウンロードしたり、音楽を抜き出

    YouTubeやニコニコ動画から音楽をダウンロードしたり、音楽を抜き出す事は、合法か違法か。 YouTubeやニコニコ動画に、CDから取り込んだ音楽に絵を付けてアップロードされている動画があります。それらの動画をパソコンにダウンロードするのは著作権上、合法でしょうか。 また、パソコンにダウンロードしたその動画から元の音楽を抜き出すことは、あるソフトを用いることで可能ですが、これは著作権上、合法でしょうか。 以上、著作権に関する二つの疑問に、回答をよろしくお願いします。

  • Youtube等の違法動画の著作権について

    Youtube等の違法動画の著作権について YoutubeやMySpace等の動画投稿サイトにある違法にうpされた動画を、埋め込んでいたところ、以下の通知がきました。 -------------- さて、貴社が管理運営されております動画検索サービスを使用して当社が権利を有する音源・ 画源の収録物が、当社の許諾なく違法に閲覧可能な状態になっていることを通知致します。 当社は当社が権利を有する音源・画源の収録物に関しまして、一般ユーザーによる動画共有 サイトへのアップロードを一切許諾しておりません。 尚、権利者より著作隣接権を侵害するファイルと通知されながらもそれらを検索し再生させる 行為は、著作権侵害の幇助に該当し、民事上の損害賠償請求などの対象になります。 つきましては、添付するリストをご確認の上、リスト記載の収録物へのリンクを早々削除するよう、 また、貴社の動画検索サービス上のインデックスからリスト記載の収録物を除外するよう、本書 をもちましてご対応の程お願い申しあげます。 -------------- 違法な動画をアップロードしたわけではないのにこんなことを言われてしまうんですが、なんとか論破できませんかねぇ。 「検索し再生させる行為」というのはGoogleやYoutubeも同じことをやっているはずですし。 第一に動画がアップロードされているのはYoutubeやMySpaceやMEGAVIDEOなんですし。 なにかおかしい気がしたので質問させていただきました。

  • youtubeの動画について

    youtubeにお笑い芸人などのネタをものまねした動画を投稿すると 著作権違法になるのでしょうか?

  • ニコニコ動画・youtubeについて教えてください。

    ニコニコ動画・youtubeに自分でDJミックスした曲をアップロードするのは違法なのでしょうか? カラオケなどで歌っている物やギターなどでカバーした物、DJミックスした物を多く見かけます。 厳密に言えば多分違法というか、著作権的な問題があるのではないかと思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか? アップした物に問題があれば削除などの処置を受けるだけで、訴えられたり 逮捕されることは無いのでしょうか? 私がアップしたいのは、自分でDJミックスした洋楽等です。 アドバイスお願い致します。

  • YouTubeでの完全自作動画の著作権について

    YouTubeの利用規約の6のBに、「一切の財産権のライセンスをYouTubeに提供する」とあるのでが、 YouTubeに完全オリジナルの動画をアップロードすると、その動画の著作権はYouTubeのものになってしまうのでしょうか? 質問が分かりづらいかもしれませんが、 おわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • youtube動画の埋め込みって、違法?

    youtube動画の埋め込み機能を利用して、人気グラビアアイドルなどの動画サイトを作りたいと思っていますが、法的にどうなんでしょうか?サイトを作って、アップロードした後、何か私に不利益が起こる事がありますか?もし、その動画が、著作権侵害などの違法動画だったりしたら、私にも法的責任があるのでしょうか?私のサイトから、その動画が削除される程度なら良いのですが、誰かに訴えられたりしませんか?ビクビクしながらのサイト作りは嫌なので、どなたか詳しい方、ご回答お願いします。

  • YOUTUBEの動画URLをここに貼付けたら〇か✖

    なんでも相談室で質問する時 YOUTUBEの動画URLをここに貼付けるのは大丈夫ですか。 その動画は投稿した人が自分で撮影したものなのか それとも、誰かの動画を再アップしたものなのかわかりません。 私がそのYOUTUBEの動画URLをここに貼り付けて 『このようなマナーの悪いおじさんををどう思いますか。』などと 質問したりしたら、著作権を勝手に使ったとかいろいろ言われたり、 動画に映っているマナーの悪い方や関係者からなんらかの 請求がきたりしますか。 違法ですか。

  • YouTubeの違法動画について

    第三者がアップロードしたYouTubeの違法動画を自分のブログに貼り付けた場合、法的な責任は自分にありますか?

  • YouTubeについて

    僕は今ブログにYouTubeの動画を載せています。 先日、著作権違法について考える出来事がありました。 それからは、自分のブログに決して著作権に引っかかるような画像は載せないようしました。 そこで一つ疑問に思ったんです。 YouTubeには違法なものがたくさんあります。 もしも僕が載せた動画が違法だったとします。そして動画を作った人が訴えられ罰金を払わないといけなくなりました。そのとき、その動画をブログに載せていた僕も罰金を払うはめになるのでしょうか? 教えてください。