• ベストアンサー

製図を縮尺どおりに印刷できる製図のソフトを探してます。

ooatarinakaの回答

回答No.1

CADを使ってみてはいかがでしょう??

参考URL:
http://www.sanwa-s.com/sub05/mid02.htm
summy_
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。早速書店へいきテキストを購入しました。ソフトはJW_CADにしまいた。また質問をすることもあると思いますが、その時はまたよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • autoCADの縮尺について

    autoCADを使って製図をしようと思っているのですが縮尺の方法がわからず製図を始めることができません。 尺度について教えていただきたいのですが、私がしたいことは (1)A3用紙に1/100の縮尺で書きたい (2)左下(0.0)から右上(42000,29700)まで一面を見渡しながら製図をしたい (3)できればテンプレートを使いたい です。 まず(1)についてなのですが、手書きで行う場合は用紙の大きさを選んで書き始めるのが普通ですが、autoCADでのその方法がわかりません。新規で始めると無限の大きさの用紙が出てきてしまいます。いい方法はないでしょうか? 本当は用紙をA3だったらA3用紙で固定したいのですがその方法がわからず、ネットで調べて、しかたなく無限の用紙の中に図面範囲設定を(0,0)から(42000,29700)で行って同じ範囲で長方形を書いて自分で枠を作りました。しかし、いくら縮小してみても長方形全体を見ることができず縮小限界になってしまいます。縮小の最大域でも大体一度に画面で見ることができるのは横2000mm縦1000mmくらいなので、(2)のことができなくなりました。これでは1mのものを書くことができません。 また、最初に入っていたテンプレのA3を使おうとしたのですが(0,0)から(420,297)の固定のようでその用紙には寸法が420mmまでしか入らないので大きな図がかけません。 手書きの製図のように、決まったA3用紙に自分で尺度を決めて書き込むということはautocadではできないのでしょうか?

  • イラストレーターで製図起こせますか

    今まで、お店の設計図手書きで製図していましたが、 時代に合わず、CADでやろうとしましたが、 うまくいきません。 デザインソフトとポインタの動かし方などが根本的に 違うので、なじまなくて・・・。 てつとり早い方法として、慣れ親しんでいるイラストレーターで やろうと思いますが、これは邪道なのでしょうか。 イラストレーターで製図やっている方いらっしゃいますか?

  • 1級建築士試験の製図版

    こんにちは。 ギリギリですが学科試験のほうが独学で通過できそうです。 合格ラインで何とも言えない点数ですがN学院やS学院に よると恐らく通過できるみたいです。^^; それで、製図試験の勉強を早々に始めたいと思ってます。 2級の時は学科・製図共独学でしたが1級で学科が通過できたら もう学科試験受けたくないですし、製図は色々コツがある みたいでS学院に通います。 2級の時は設計事務所の先輩から譲り受けた製図版+方眼付き三角定規 で頑張ってうかりました。 譲り受けたのが製図版なのもありますが製図用紙には方眼が 引いてあるので方眼付き三角定規ならある程度の平行線は引けるし フリーハンドでも良いくらいなのであまり水平精度は必要ないと思いました。 しかも三角定規Onlyのほうが小回り効きそうですし^^; 2級はそれで十分でした。 1級も同じくと思ってましたが、2級と比べて建物規模が大きいです。 製図版+方眼付き三角定規や製図版+T定規では難しいですかね? 経験者の方、体験談などよろしくお願いします。 もし三角定規やT定規では2級は行けても1級は無理なら大人しく 平行定規を購入します。 よろしくお願いいたします。

  • 製図について教えて下さい。

    建築を専攻している大学生です。 建築製図をする人に質問なのですが、皆さん最後に完成させる図面までにどのような過程をふんでいますか?(図面とは詳細図はなく平面図、断面図、立面図のことです) 自分は最近出た課題の図面を書こうと(手書き)しているのですが、全然手が進みません。 現状は、建物の外形と外構計画は決まっているのですが、内部(トイレ、階段、EV、給湯室・・)の配置等々はすごいモヤモヤしている状態です。これで図面を書こうとしている自分がおかしいんでしょうか? なので、皆さんは図面を書くまでにどこまで下書きを書きますか?教えて下さい。

  • チャートグラフの印刷ソフトの良いものは?

    日足(終値のみ)と月足(ローソク)で チャートグラフを手書きで書いています。 林輝太郎先生、FAI規格の教えを守ってです。 これはこれで意義があるのかもしれません。 しかし、パソコンで印刷してみたいのです。 FAI規格(日足の場合、一円一ミリ、一日二ミリ、月替わりに縦線)でのグラフをパソコンで書くために利用できるソフトではどのようなものがあるでしょうか?  データは手入力で頑張ってみます。  一般のHPのチャート図を写し取って、拡大印刷してみたのですが、縮尺が上手く変更できず、よくできませんでした。  

  • 製図の基礎を学ぶための参考書、及び、参考になるサ…

    製図の基礎を学ぶための参考書、及び、参考になるサイトについて。 こんにちは。 エンジニアを目指して勉強中のものです。 現在、大学の講義の中に製図の講義があるのですが、さっぱり、理解できません。ある課題を与えられても、何から手をつけていけばいいのかもわからなくて困っています。将来的に絶対必要になる技術なのでしっかり習得したいのですが、そこで、参考書などお勧めのものの紹介をお願い出ませんか? こちらは、まったくの初心者で線の書き方さえわからないほどです。 課題などの対応も苦労してる有様です。 もし、お時間のある方がいたらお願いします。

  • (AutoCADLT) EPSファイルでの印刷がうまくできない (初心者)

     Word,Excelに図面を貼り付けるため  EPSファイルを作り、そこから図を挿入し印刷したのですが、 きれいに印刷できる時と、線が太く、カクカクした線だったりすることがあります。 (線が極端に太く途切れ途切れになり、何の図面かまったくわからない時もあります)  Wordなどに挿入した後 図を縮尺、拡大するのが原因かとも思い 挿入した原寸大のまま印刷しても線が図面どうりにでてきてくれません。  どなたか解決法をお教えください。  

  • スキャナで読み込んだ画像(bmp)をjwで開きトレース。その後縮尺を合

    スキャナで読み込んだ画像(bmp)をjwで開きトレース。その後縮尺を合わせてA4でプリントアウトしたいです。 初めての質問です。 当方設備屋を営んでおります。役所、建築会社、施主様への給排水設計図や給排水竣工図を、今までの手書きからjwに切り替えを考えjwwをダウンロードしたはいいものの、うまくやりたい事ができずに悩んでおります。どなたかお知恵を貸して下さい。      {環境} デスクトップPC jw-cad プリンター複合機(CANON MP490) コピー機(?)     {したい事} 建築会社からA3の配置図をもらう。→コピー機でA3からA4に縮小コピー(1/200)。→これをMP490でスキャン。→付属ソフトでjpgからbmpへ変換、保存。→jwwへ載せてトレース、給排水図を書き足す。→1/200でA4用紙にプリントアウト。 です。 A4サイズへ1/200で縮小コピー、それをスキャンしてbmpで保存まではうまくいくのですが、そこからのjwcadがさっぱり分かりません。jwに入れるとすごく小さくなってしまいますし、印刷の仕方もわからず、トレースも分からず、縮尺の合わせ方も分かりません。一応本など買って読んではいるのですが、違う内容ばかりでした。 自分のやりたい事は一つ。A4で1/200の配置図に給排水図を書き込みたいだけなのです。ワンパターンで単純な事だと思うので、甘えとは思いましたが思い切ってこういった場所でお聞きしようと思いました。 どうか宜しくお願致します。

  • ソフトウェア 花子で編物の編み図、製図は出来るでしょうか

    編物の編み図を作りたいと思います。 実物の1/3ぐらいの大きさで、洋服の原型を書いたり、 編み模様(編物の記号)を入れたり、 方眼を書いて、その中に斜線や直線で仕切った部分を 色で区別することがしたいです。 編み方のポイントや材料などは文章で入れます。 エクセルやワードでもやってみましたが、オブジェクトでは線と線の端がぴったりくっつかないのと印刷では斜線がぶれますし、ファイル容量が大きくなってしまうので もっといい方法がないか探しています。 なにかアドバイスお願いします。

  • 挿入図の縮尺について

    説明文とか自分のメモの中にちょっと図(等縮尺とでもいうのでしょうか。1/1とか1/2とか1/100とかで書いた絵をスケールで確認できるようなもの、建築関係であれば,1/200とかもっと小さい絵)をいれたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 ワードとCADを別々に書いて貼り付けておけばいいのですし、CADだけでそこに文章も張っていけばいいのですが、なんとなく今様でないし。 昔はCADでも、CRT上で画面等倍なんてことができるCADなんかあったのですが、いまはあるんでしょうか。 CRT上でなくても、ちょっと手直なプリンターで印刷したら、わざわざコピー機で変倍しないでもこのまま読めたら楽なのですが。 皆さんどうされているのでしょうか。 お聞きしているにかかわらず、勝手を申しますが、画面上で2点間の寸法をあたったらいいじゃないかというような回答はなしで、お願いします。