• 締切済み

一歳八ヶ月の息子がいます。

もうすぐ二歳になるのに、ストローで飲み物が飲めません。 パックのジュースで押しながら飲ましてみてもストローを噛んで、最後にはイヤイヤになり口にも入れようとしません。 仕方なく五ヶ月頃用の乳首のマグマグでしか飲んでくれません。 周りの子はみんなストローで飲んでるのにと思うと最近は焦ってしまいます。どうしたら飲めるようになりますか? なにかいい練習方法はありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rikusso
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.4

実は私、4歳ぐらいまで哺乳瓶を使ってました。すっかり物心がついてる年齢だったので、家に遊びに来た親戚の叔母さんに「まだそんなの使ってるの!?」と驚かれたのも憶えてます。それからストローを初めて使った記憶も残ってます。・・・・・その私の現在1歳半になる子もなかなかストローが使えなくて、あきらめて先にコップで(まだ一人では無理ですが・・・)飲ませる練習をしていたら徐々にストローも受け入れてきて今では上手にパックのジュースを飲んでいます。他の子と比べてしまうと何事も焦ってしまいがちですが、私のようにいずれ使えるようになるのだから安心して大らかに見守ってあげてくださいね。いつまでも哺乳瓶だと歯に悪いと言われますが、私の歯並びは良いです。ちなみに我が子は今も哺乳瓶が大好きで、風呂上りの水分補給は哺乳瓶じゃないと納得しません。お互いに「脱・哺乳瓶」がんばりましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.3

焦りは、禁物ですよ! あえて、ストローマグで練習すると、良いかも知れないですね! パックだと、ストローが潰れてしまいますからね! お母さんが、実際に飲んで見せても良いと思います。 大袈裟に飲んで見せてあげて下さい。 そして、常にストローマグも置いておくと、良いと思いますよ。 しかし、もう少し理解する力がついてくると、自然に飲めるように、なると思います。 焦らず、ゆっくりです!

tomosou
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度ストローマグのみで頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123855
noname#123855
回答No.2

うちの娘もそうでした。 2歳過ぎでマグマグ(乳首)から、ストローを飛ばして、 大人用のコップで直に飲むようになりました。 ストローを使う練習もしたけど、 なかなか上手に吸えず、 ある日、いきなりコップをもって器用に飲み始めました。 その後、しばらくしてストローが使えるようになりました。 お友達のお宅でストロー付き飲み物が出された時など、 「うちの子だけストローが使えない~」と 焦った覚えがあります。 娘8歳の今は、なんでそんなことで悩んでたんだろ~と 思います。^^ そのままで大丈夫ですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130417
noname#130417
回答No.1

焦る理由がよく分かりません。運動や器用さには、子供一人ひとりに違いがあって当然でしょ。 ストローを飛ばしてコップから直に飲めたって良いんですから。 そばをすすれない人がいるように、大人になったって出来ないことがあって、他の人にはたやすくこなせる事があるんです。 だからって、人より劣ると思いますか?誰だって人と比べたら何かが秀でて、何かが追いつかないものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストロー飲みができません

    1歳の息子について相談させてください。 離乳食を始めるのが遅かったので、ストローも自然と遅くなってしまい、11か月くらいの頃から練習させています。マグマグを渡して自然と飲めるようになるまで待ってみたり、紙パックのジュースをくわえさせてちょっと押してあげて飲み物が出てくることを教えたりしてみたのですが、全く飲めるようになりません。マグマグでも紙パックでもストローを噛むだけで吸おうとしません。と言っても毎日しっかり練習してきたわけではなく、ストレスになると思い少しの間止めてみたり、また再開してみたりの繰り返しです。 長い人生そのうち言ってわかるようになったらストローが使えるようになるだろうとも思っているのですが、外出先とかでお友達はみんなストローでお茶を飲んでいるのを見るとちょっと焦ってしまいます。 何か良い方法はありませんか。

  • ストローがうまく練習できません

    現在11ヶ月の男の子です。 ピジョンのマグマグや紙パックのジュースなどでストローの練習をしようと思っているのですが、ストローに口をつけさせようとしても、そのストローが気になってしまうらしく、ストローを指でつまんでしまって、なかなかストローを口にふくんでくれません。 このような場合 (1)ストローの練習はどのように進めたらいいでしょうか? (2)ストローの練習は続けた方がよいのでしょうか? (3)ストローの練習をしている間も哺乳瓶は使い続けてもいいのでしょうか? 以上、ストローの練習の仕方について、哺乳瓶のやめかたについてなど、なんでもイイので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 11ヶ月 飲み物を一切飲みません

    あと半月で一歳になる息子がいます。 全ての発達がゆっくりで、ハイハイもまだ出来なかったりですが、離乳食もやっと10ヶ月くらいでおかゆなど食べてくれるようになった状態です。 今回は飲み物について質問です。 産まれたときから母乳で、はじめの1ヶ月だけミルクもあげていたのですが、母乳だけで足りてきたのでミルクも辞めました。 それ以降、白湯やお茶、イオン水など一切あげず水分は母乳のみでした。 6ヶ月の離乳食開始頃からスプーンで飲み物を与えてみたのですが嫌がり、顔を背けます。 暑い季節になれば飲むだろうと思っていたのですが、いくら汗をかいても、変わらず顔を背けてしまいます。 マグの口の形も色々試してみたのですがダメでした。 今はストローをくわえさせますが、くわえても噛むだけ。 噛むならいい方で、ストローを近づけると顔を背けます。 食事の時になんとかスプーンで2、3口あげても、すぐに嫌がってプイッとしてしまいます。 ストローの練習でよく聞く、紙パックの飲み物を飲ませて口をつけたらパック押して飲み物を出すという方法も試していますが、それこそストローを口にしません。 ものすごく警戒心が強く、ごはんをあげるときも一口目はいつも恐る恐る口をあけます。 一体いつになったらしっかりストローを使って飲み物を飲んでくれるんでしょうか。 毎日毎日悲しくて泣きたくなってます。 一歳になるまで飲み物もまともに飲めない子って他にもいるんでしょうか…

  • 上手にストローで飲めるようになるには?

    7ヶ月の子供がおります。 現在はミルク・麦茶を哺乳瓶で与えていますが、月齢が進むにつれてストローやコップの練習も始めようと思っています。 まわりの同じくらいの子の中にはすでにストローでゴクゴク飲める子もいるので、うちの子にもストローで飲ませてみました。しかし、やはり飲めませんでした。ストローで飲ませようとしてもブクブクしているだけだったとか吸ってもダラダラこぼしていたとよく聞きますが、うちの子はそうではないんです。飲み物の口(哺乳瓶でいう乳首)だと分かっていないので、おもちゃのようにただただ加えているだけなんです・・。まだ7ヶ月なので、ストローで飲めなくてもいいのは分かりますが、飲めるようになる方法などありますか?そればっかりは”練習”を重ねるしかないですか? 育児書などにはストローは使えなくても良いので、コップで飲める練習を・・とありますが、コップだと持ち運んでの外出が大変なのでストローの練習から始めたいんです。 こうしたら飲めるようになったなど、経験談がありましたら教えて下さい!

  • ストローで飲ませるには?

    10か月の息子ですが、ストローで飲むことができません。 パックのお茶で練習するのですが、おしつぶしてしまい いつも悲惨な状態あになります。 マグマグのスパウトや哺乳瓶の乳首は与えておくと 噛み切ってしまうので、なるべく経済的な ストローを使わせたいと思っています。 ストローをくわえさせると、噛んだり吹いたりは するのですが、吸いません・・ 何かコツなどがありましたら 何でもいいので教えてください! どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一歳八ヶ月の息子がストローで飲めません

    一歳八ヶ月になる息子がいるのですが、ストローで未だに飲めません。去年の今頃、小さいストローなら吸うことが出来たのですが、意識的に飲み物を口から出していました。ミルク以外の飲み物はお茶しか飲まないのですが、お茶もあまり好きではなかったので、それでかな~~っと思い中断していました。 で、一年経ち、暑くなってきてお茶を飲むようになってきたので、ストローで飲ませようとすると、スゴク嫌がり、コップにストローを刺しただけでも声をあげて嫌がります(--)。何かよきアドバイスをお願いします。

  • トレーニングスパウトとストローのみ 乳首なし 4か月からは早すぎますか

    トレーニングスパウトとストローのみ 乳首なし 4か月からは早すぎますか? いつもお世話になります。 4か月半ばの子がいます。 母体の体調の問題から断乳を計画しています。元々哺乳瓶OKの子でしたが、哺乳瓶の乳首の好みがあるようで、ピジョンの普通の乳首は好きなのですが、母乳ナントカという乳首は嫌いのようで(飲むのがまどろっこしいようです)母乳ナントカという乳首の付いたピジョンのマグマグを使って飲ませると怒って飲んでいました。ので、ちょっと早いかと思いましたが5か月からのトレーニングスパウトをつけてみたところコツをつかむと「おお!最高だ!」と言わんばかりにミルクを一気飲みしました。さーっと飲めるゴクゴク感が良かったようです。しかも一人でマグを持って180すべて飲み、かなり上機嫌でした。 さて、もうひとつマグマグを買い、4か月の子にミルクはいつもスパウトであげるのはよくないのでしょうか? ちなみに紙パックで(麦茶)ストローもチュと押すと飲むのでもう近い日にストローもいけそうです。 そうすると、お乳もやめ、哺乳瓶もやめると、4か月で乳首はおしまい、になってしまいますが、早すぎて何か問題ありますでしょうか?咀嚼の問題とか…あごの発達とか… 今現在断乳を近い日に行う予定、哺乳瓶は1本大きいのありますが、哺乳瓶を買い足すかスパウトマグマグ買い足すか考え中です。皆さんご意見お願いします。 ちなみに力の強い子のようで、体重は8キロ、寝返りは4か月になった日にし、今では仰向け→うつ伏せ→仰向けもします。だからマグマグも十分自分でしっかり握ってご機嫌です。 マグに切り替えたい気持ちもありますが、何か問題ないかなと心配な気持ちもあります。 よろしくお願いします。

  • ほ乳瓶離れができない

    マグマグの乳首タイプで飲ませてから、1歳なってからスパウトにしましたが受け付けてくれません。口に入れたとたん出すので吸う事すらしません。ストローもできません。 ひとをよくじっと見る鋭いタイプで神経質でもあります。今1歳3ヶ月で次がもう直ぐ産まれるので焦ってます。乳首だと虫歯もなりやすいし手間もかかるので早くスパウト ストロー コップに切り替えたいです。 皆さんはどうやって切り替えたのですか?

  • 9ヶ月の息子の事です。

    離乳食の時とかそろそろ自分で持って食べたくなる時期だと思うのですが、 まったくそういう気配はなくいつも口をあけて待ってます。 マグマグでストローの練習をしていて大分上手に飲めるようになってきたのですが、 自分で持たそうとしても嫌がって手を下にしたまま口だけで飲みにきます。 下に置くと座ったまま前に体をたおしストローまで口を持っていきます。 赤ちゃんのせんべいを持たせると、投げ捨てて口をあけて待ちます。 おもちゃは指を使って器用に遊んだりもするし、 携帯やリモコン、テーブルの上に置いてある物を手繰り寄せて掴んで離さない時もあります。 食べるモードになったら手は動かず静かに口をあけて待つ感じです。 離乳食はパクパク食べるのですが、スタイすらまったく汚れない事がほとんどです。 とても楽ですが、このまま見守ってたらいいのでしょうか? それとも少しずつ持たせる事を教えていった方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • コップとストローっていつから使えますか?

    前に「哺乳瓶が駄目な子の飲み物の与え方」をこちらで質問させていただいたことがあります。 そのときにコップとストローを勧められたのですが、練習用にとマグマグを購入しに行ったら、「8ヶ月~」と書いてありました。 うちの子6ヶ月なのですが、頑張って試したところ、与え方が悪いのか全く駄目でした。 まだ早すぎますか? どんな感じで練習したらよいでしょう。。。 アドバイスお願いします! (来月どうしても6時間ほど預けなければならない用ができてしまって、そのときのためにと思っているんです・・・)