• ベストアンサー

TDR(舞浜)からホテル(大井町)まで

keikunhyogoの回答

回答No.1

直通の路線バスはさすがにないでしょう。 大井町でしたら、新木場でりんかい線に乗り換えればいけますよ。 同じ建物の中を移動するだけですので、乗換はそれほど苦ではないと思います。 新木場始発ですから、りんかい線は座れますし。

gokuu69
質問者

お礼

お礼するの忘れていました。ごめんなさい。教えて頂き助かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大井町

    明日から息子(18歳)が研修で大井町に4泊します。 どんな街なんでしょうか? 田舎者なので、注意事項とかありますか? 宿泊は駅前のホテルだそうです。

  • 舞浜周辺の格安ホテル(TDR利用時)

    どなたか詳しい方教えてください。 平日、3歳の子供とTDRへ行こうと思っています。 以前、帰りの電車の大変な混雑に遭い、今回は宿泊するつもりです。(自宅は横浜です) 舞浜駅から1~2駅以内くらい、駅から徒歩圏内で安いホテルをご存知ないでしょうか。 終園までいるので、ホテルには寝に帰るだけです。狭い&古い等は気にしません。 宿泊でよく利用されている方、おすすめを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 「大井町」という駅で、エレベーターで乗り換えはできますか?

    明日、溝の口から品川まで、子供をベビーカーに乗せて、電車で移動する予定です。 溝の口(東急田園都市線)→二子玉川(東急大井町線)→大井町(JR京浜東北線)→品川 というルートで行こうと思いますが、 大井町で東急からJRに、スムーズにエレベーターで乗り換えができますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大井町からテレコムセンター

    京浜急行バスで大井町からテレコムセンターに行ったのですが、帰りのバス停の場所が分かりませんでした。 テレコムセンターから大井町行きはどこを走っているのでしょうか?

  • TDRオフィシャルホテル⇔TDRのシャトルバス

    自分の泊まるホテルにはシャトルバスがなく、TDRのオフィシャルホテルが近くにあるので、できればそのオフィシャルホテルからの無料シャトルバスに乗ってTDRに行き、帰りもそのホテルまで利用したいのですが方法はありますでしょうか?やはりバスに乗る際ホテルから乗るときとTDRから乗るときどちらもやはり宿泊客かどうかチェックされるのでしょうか?知っている方がいらっしゃったら教えてください。ちなみにその近くのオフィシャルホテルとは「ホテルエミオン東京ベイ」になります。

  • 大井競馬場へはじめていくのですが

    今度、はじめて大井競馬場へ行くのですが、お尋ねしたいことがあります。 1、大井町にあるホテルに泊まっているため、無料バスで行こうと思っているのですが、無料バスを待つ場所がHPの地図をみてもいまいちよくわかりません。アトレとスターバックスがあるビルの間のバス乗り場のうちの一つということでしょうか? 2、大井町から無料バスで行く場合、バスの時刻表はHPで見つけることができなかったのですが、何本もあるものなのでしょうか?ものすごく混むのでしょうか?(並ぶのですか?) 3、トゥインクルとは何のことなんでしょうか? 4、田舎者の30代の女性一人でも無料バスに乗って競馬場へ行っても平気な雰囲気でしょうか? よろしくお願いします。

  • 大井町ー浅草乗り換えが便利なのは?

    来月から、大井町ー浅草を通うことになって、乗換えで調べると色々なパターンで出てくるので、迷っています。できれば空いていて、乗り換えが便利な方がいいのですが。 大井町から京浜東北線で 1)品川乗り換えで京急に乗り換え都営浅草線で浅草 2)新橋で銀座線乗り換え 3)新橋で都営浅草線乗り換え 4)神田で銀座線乗り換え 5)上野で銀座線乗り換え 詳しい方、いましたらよろしくお願いします!

  • 大井町から赤羽への通勤

    大井町から赤羽に通勤することになりました。 京浜東北線で行くか、りんかい線直通埼京線で行くか、どちらがお勧めか教えて頂けますか?ちなみに交通費は会社から出るので高くても安くてもあまり関係ないので、それ以外の要素でご意見を頂ければと思います。

  • 子連れのTDR→ピューロランド→都内の移動・電車の混み具合を教えてください

    はじめまして。こんにちは。 月末にTDR→ピューロランド→都内の日程で3歳の子どもと母親の私の二人で東京に遊びに行きます。 日程 1)TDR→多摩センター泊 2)ピューロランド→錦糸町泊 3)埼玉の友人宅へ 中型のスーツケースをひっぱりつつ、遊園地で遊び疲れた子どもを母親の私ひとりで連れて行くので、出来れば混雑する電車に乗りたくはありません。乗り換え案内で調べましたが、どの路線がどの程度混雑しているかの検討が付きません。空いている経路、乗り換え数が増えてもいいので空いている路線優先で他にお勧めの移動方法がありましたらアドバイス宜しくお願いします。 1)舞浜から多摩への移動についてお聞きします。舞浜を木曜日の18時頃出発し、宿泊先の多摩センターへ向かいます。 (1)舞浜→新木場→新宿→京王多摩センター (2)舞浜→新木場→市ヶ谷→京王多摩センター (3)舞浜→東京→新宿→京王多摩センター (4)舞浜→八丁堀→日比谷→小田急多摩センター (5)リムジンバスTDR→羽田空港→リムジンバス多摩センター 子ども連れで中型のスーツケースを持った人がいたら迷惑な感じで視線が痛いくらい混雑していますか?出発時間の変更のアドバイスもありましたらあわせてお願いします。 あまりにも混んでいるようでしたら時間のロスが多く(所要時間2時間半)TDRの終発が早めですが座れるので、羽田経由のバスも考えています。 2)翌日ピューロランドでを金曜日の17時過ぎに出て次の宿泊先の錦糸町へ向かいます。こちらの混雑はどれくらいでしょうか? 京王多摩センター→市ヶ谷→錦糸町 遠方から子どもが最近やっとミッキーやミニーがわかる様になり初めてTDRに行きます。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 新大久保と大井町

    主人の転勤に伴い東京都下から引越しする予定です。会社の紹介物件ということで新大久保と大井町のマンションが提示されています。勤務地が渋谷なので場所的には問題ありませんが小さな子どももいるのでどちらが住む環境としていいのか迷っています。  (1)どちらも駅から10分以内  (2)新大久保は大井町より物件が新しく、風呂や洗面所など水まわりの 設備、部屋がきれい  どちらも一長一短があるような感じなのですがアドバイスをいただけたらうれしいです。