• ベストアンサー

ウィルス感染を予防するには?

SONYのデスクトップ、PCV-W121を3日ほど前に購入したばかりなのですが、ウィルスに感染してしまいました。OSはXPで、W32.Welchia.Wormに感染してしまいました。 知り合いの方に協力してもらい、symantecからダウンロードした駆除ツールを実行しました。その後、ウィルススキャンして、感染は見当たらないのですが、完全に駆除できたのでしょうか? 感染当日、ウィンドウズとウィルス対策ソフトをアップデイトしたのですが、感染してしまい、今後がとても心配です。アップデイトがちゃんとできていなかったのでしょうか? 今後、どんな対策をしたらよいでしょうか? また、当方、パソコンについて詳しく分からないので、お手数ですが分かりやすい回答をしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • F-14
  • ベストアンサー率45% (50/110)
回答No.8

>ファイアウォールソフトは、インストールしても、干渉しあうということはないですよね? 購入されたPCにプレインストールされているのは、アンチウィルスソフト(ウィルス対策ソフト)で、導入をお勧めしているのはファイアウォールソフトです。両者は機能・目的が異なりますので干渉の心配はありません。 (既にアンチウィルスソフトがインストールされている環境に、さらに他社製のアンチウィルスソフトを導入するような事を行えば不具合がでる可能性が高いです) リカバリー(クリーンインストール)を検討されておられるようですが(私もリカバリーを推奨します)、ワームが蔓延している現在のインターネットの状況を考えた上での、リカバリー時の注意点を以下に上げておきます。参考になれば幸いです。 (1) 現在の環境で、MS03-026 及び MS03-007 のセキュリティパッチをダウンロードし、CD-Rに保存しておく。   [MS03-026] http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=2354406C-C5B6-44AC-9532-3DE40F69C074&displaylang=ja   [MS03-007] http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=84FC577D-F2D5-47B8-AB98-77BA7501B00B&displaylang=ja (2) 当該PCからLANケーブル等を抜いて、物理的にインターネットから隔離する。 (3) リカバリーを実行 (4) (1)で保存したCD-Rからセキュリティパッチを適用する。 (5) (2)で外したLANケーブル等を元に戻し、インターネットに接続し必要なUpdate等を行う。 !注意! (4)と(5)の順番を逆にすると感染する可能性が有ります。順番が大事です。

acotako
質問者

お礼

ありがとうございます!!とても参考になりました!! 早速、今日、やってみます!! とても分かりやすく説明していただき、本当に感謝しています。 新しいパソコンが、買って早々こんな状態になってしまったので、とてもショックでした。 これからは、感染のないよう、気をつけたいと思います。 親切にして頂き、ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.7

買ったばかりでデータもほとんど無ければクリーンインストール(リカバリーCDで)が一番楽だと思います。 セキュリティーに関してはMSが初心者にも判るような心得をこちらに出しているので参考にしてください。 http://www.microsoft.com/japan/security/protect/main.asp 簡単に言うと ファイアウォール アンチウィルス Windows Update の3つをしっかりされていれば大丈夫だと思います。 これからパソコンを経験していくとウィルス以外にもスパイウェアやスパムメールも気になってくるとは思いますが、まずはウィルス対策として上でご紹介したページの内容をよく理解してください。 >感染当日、ウィンドウズとウィルス対策ソフトをアップデイトしたのですが、感染してしまい、今後がとても心配です。 アンチウィルスやWindowsのUpdateは後追い(被害が報告されてから対応)なので過信しない事です。この場合はファイアウォールがあれば感染しなかったはずです。 因みに、私はパソコンを20年以上やっていますが一度も感染した事がありません。

  • goobad
  • ベストアンサー率53% (39/73)
回答No.6

お気の毒ですが、早々に感染がわかっただけでも幸いだったのではないでしょうか。 まず、工場出荷状態に戻す事をお勧めします。 教えてGooを見ていると、一生懸命感染したPCから不正なプログラムを駆除しようとする人が多いように思いますが、個人的な経験から申し上げると、あやしいと思ったらさっさとHDDをフォーマットしてOSを再インストールする方が時間もかかりませんし、精神衛生上いいと思います。 PCは消耗品です。注意して使っていても突然HDDがクラッシュしたりします。初心者がまずすべき事は、重要なデータを日々バックアップしていく癖をつける事です。 OSの再インストールやリカバリに必要なものも一緒にバックアップしておく癖をつけておけば、OSの再インストールやリカバリそのものに抵抗がなくなる筈です。 >その後、ウィルススキャンして、感染は見当たらないのですが、完全に駆除できたのでしょうか? そんな事は誰にも保証できません。 一度穴の開けられたWindowsなんて信用できませんから、私なら即刻OSを再インストールします。 メーカ製PCの場合、リカバリが簡単にできる筈です。 まず、リカバリして工場出荷状態に戻す事をお勧めします。 >アップデイトがちゃんとできていなかったのでしょうか? そんな事は、お使いのPCを実際に見てみない事にはわかりません。 通常、WindowsUpdateを行えば、インストール済みの修正ファイルがあてられているかどうかわかります。 また、ウィルス対策ソフトは定義ファイルのバージョンをチェックすれば最新かどうかわかります。 >今後、どんな対策をしたらよいでしょうか? どこまでこだわって対策するかによって異なります。 結局のところ、どうしたらいいのか初心者にとって具体的な解説をしているサイトが見つからない原因は、「この対策をすれば完璧だ」と言える唯一の方法なんてないからです。 ユーザの環境や考え方によってもかわりますので、自分で決めるしかありません。 一つだけ言える事は、安全性と利便性はトレードオフの関係にあるという事です。 また、初心者の場合「お金を掛けたくない」という要望が特に強いように思いますが、お金をかけたくない人程、自分で勉強して自分の手で環境を構築していく事になります。 安全を金で買うか、自分で手間をかけるか、という事です。お金では買えない事もたくさんありますので、結局は自分で勉強するしかないと思いますが。 こまかい一つの事についての質問であれば、簡単な回答ですみますが、「どんな対策をしたらよいでしょうか? 」という抽象的な質問について、限られたスペースで具体的な回答をつける事は不可能です。 普段使っているPCが手元にないので、私自身が時々見ているサイトの1/10程度の情報しかないのですが・・・、必ず参考になる筈です。 以下のURLを一つずつ見ていってください。 ここにあげた分だけでも、セキュリティについて記述した本に換算して数十冊分の情報量がある筈です。 http://www.microsoft.com/japan/enable/ http://www.microsoft.com/japan/enable/products/security/ http://www.microsoft.com/japan/security/ http://www.microsoft.com/japan/security/square/ http://www.microsoft.com/japan/technet/default.asp http://www.microsoft.com/japan/technet/security/default.asp http://www.microsoft.com/japan/technet/security/topics/default.asp http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp http://office.microsoft.com/japan/ProductUpdates/default.aspx http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx?langid=13&displaylang=ja http://www.ipa.go.jp/security/ http://www.ipa.go.jp/security/news/news.html http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-users/end-users.html http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/7kajonew.html http://www.ipa.go.jp/security/fy10/contents/crack/research/windows2k/default.htm http://www.ipa.go.jp/security/fy10/contents/crack/research/windowsnt/windowsnt.html http://www.ipa.go.jp/security/fy14/contents/soho/html/chap2/winxp_home/index.html http://www1.linkclub.or.jp/~konomi/self_difense/ http://members.tripod.co.jp/eazyfox/ http://winsec.toranoana.ne.jp/ http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/index.html http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/index.htm http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/03/28/security.html http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/ http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sharkey/sec.htm http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/ http://www.taskweb.jp/~security/virus.html http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/winport.html http://member.nifty.ne.jp/T_sugiyama/VMK/virusmail.htm http://www.nmt.ne.jp/security/security/ http://www.nda.co.jp/ http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/security.html http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6281/ http://www.khibi.com/sekyu/sekwin.htm http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/computer/windows/secure.html http://clubpc.vis.ne.jp/virus/vb6.html http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/security/index.shtml http://web110.com/ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku30.htm http://inet-police.com/ http://www.ecom.or.jp/ https://www.netsecurity.ne.jp/ http://www.webreiko.com/ http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/fw01/fw01.html http://review.ascii24.com/db/review/soft/untivirus/2003/04/14/print/643030.html http://koro.plala.jp/archi/security/troj.php http://www.nifty.com/webapp/security/index.jsp http://mpw2.plala.or.jp/faq/setsuzoku/internet_setsuzoku/setuzoku_flets-a/security.html http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/net.htm http://www.cybersyndrome.net/index.html http://www.trendmicro.com/jp/security/general/winsec/windows/winsec1.htm http://www.symantec.ca/region/jp/sarcj/win.script.hosting.html http://www.hir-net.com/link/internet/whois.html http://www.allwhois.com/ http://e-words.jp/p/r-smtp.html http://siisise.net/spam.html http://www.fukumi.co.jp/tips/mailtrouble.htm http://ssinzo-web.hp.infoseek.co.jp/joho/com/wmatome/anki03.html http://www.istinc.co.jp/netkids/ http://www.airstation.com/ http://www.zdnet.co.jp/help/howto/security/v20/index.html http://members.jcom.home.ne.jp/aisora/subAVV.htm http://clubpc.vis.ne.jp/net/na2.html http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ http://scan.sygatetech.com/ http://www.upsizing.co.jp/news/report0426.htm http://www.dslreports.com/scan http://210.143.99.143/~p-sec/index.shtml http://www.ugtop.com/spill.shtml http://homepage2.nifty.com/spw/secure/ http://www.pcflank.com/about.htm http://koro.plala.jp/archi/security/browse2.php http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sharkey/test/asobi.htm http://www.aa.alpha-net.ne.jp/gfababa/index.htm http://www.eicar.com/ http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/leakytoo.htm http://www.trendmicro.com/jp/security/general/before/overview.htm http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/index.html http://www.nai.com/japan/security/ http://www.generation.net/~hleboeuf/spyware.htm http://spyblocker-software.com/spyblocker/sb.htm http://beam.to/spybotsd http://www.lavasoftusa.com/ http://www.moosoft.com/thecleaner/ http://007.jp/jp/ http://www.securevm.com/japan/ http://www.zonelabs.com/store/content/home.jsp http://soho.sygate.com/products/shield_ov.htm http://www.agnitum.com/download/ http://www.tinysoftware.com/home/tiny2?la=EN http://www.kerio.com/kerio.html http://www.toyo.co.jp/security/index.html http://go.to/MaxTroy http://www.pluto.dti.ne.jp/%7Etengu/proxomitron/ http://www.xtrm.jp/works/ http://www.grisoft.com/us/us_index.php http://www.asw.cz/ http://www.free-av.com/ http://www.vintage-solutions.com/indexjpn.html http://www.sophos.co.jp/ http://ahnlab.co.jp/virusinfo/list.asp http://www.lac.co.jp/security/jsoc/index.html http://canon-sol.jp/ http://www.iwi.co.jp/ http://www.nai.com/japan/products/mcafee/asap/asap.asp http://www.neic.co.jp/pc/x5PRODUCTS/tool/virusblock/index.html http://www.neic.co.jp/pc/x5PRODUCTS/tool/keibi/index.html http://www.ask-digital.co.jp/

acotako
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございました。 購入したばかりで、ほとんど新品同様なので、リカバリーしたいと思います。 なにしろ、勉強不足なもので、今回の参考URLはとても勉強になりました。全部目を通したわけではないのですが、これから、すこしずつ勉強します。 今回の事で、今まで他人事だと思っていたウィルスが身近にあることを知り、気を引き締めました。 今後、できるだけ感染しないよう、注意をしたいと思います。本当に、ありがとうございました。

  • F-14
  • ベストアンサー率45% (50/110)
回答No.5

>アップデイトがちゃんとできていなかったのでしょうか? 恐らくUpdate中またはUpdateする前に感染した可能性が高いです。 購入されたPCには Norton AntiVirus 2003 というウィルス対策ソフトが入っていますが、出荷時期から考えて感染したワームを検出できる定義ファイルで無かったと思われます。 また、購入されたPCにはファイアウォールソフトが入っていませんが、もし入っていれば感染は防げました。(別な方法として、インターネットに繋ぐ前に、XPのファイアウォール機能を有効にする手も有りますが、全くの初心者さんに購入して直ぐにこの作業を強要するのは無理が有るように思います) >今後、どんな対策をしたらよいでしょうか? まず、Norton AntiVirus 2003 の定義ファイルを常に最新のものにするように心がけてください。 次に、ファイアウォールソフトを導入してください。ウィルス対策ソフトとの親和性を考えると、Norton Personal Firewall 2003 が良いのではないかと思います。 それから、ADSLやCATVや光ファイバーなどのブロードバンド環境なら、ルーターの導入をお勧めします。 なお、メールの添付ファイルでウィルスやワームを送り付けるという古典的とも言えるタイプのものも、まだまだ猛威を振るっています。 これらのウィルスの中には差出人を詐称するものもありますので、差出人に心当たりが無いメールは勿論のこと、差出人が友人であっても添付ファイルを不用意に開かないようにご注意ください。 これだけ注意していても、セキュリティに関しては 「絶対安全」ということはありません。 万一感染して「OSのリカバリーしかない」という状況になった時、「大事なデータが有るからリカバリーだけはしたくないんですぅーー」などと泣き言を言わなくても済むように、日頃から大切なデータのバックアップを心がけてください。 ※それにしても販売店はインターネット接続時にワームに感染する危険性を十分承知しているだろうに、顧客に対して何の情報提供も行わなかったのだろうか? 以上、長文失礼しました。

acotako
質問者

補足

ご丁寧な回答、ありがとうございます! ちょっと、質問があるのでお願いします。 >ウィルス対策ソフトとの親和性を考えると、Norton Personal Firewall 2003 が良いのではないか 初歩的な質問で、申し訳ありません...。よく、ウィルス対策ソフトは、お互いが干渉しあわないように、1つに絞らなければいけないですよね?ファイアウォールソフトは、インストールしても、干渉しあうということはないですよね? >※それにしても販売店は そうですよね...。一言、助言をくれればいいのに...。と、正直思いますが、なってしまった後なので、どうにかするしかないですよね...。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.4

>完全に駆除できたのでしょうか? このご質問に回答できる方はそういらっしゃいません。 ウィルスに感染していることがわかったということは、今までのウィルス対策が通用せず、何がしかの検知ソフトを使ったってことですよね? こうした場合、検知ソフトの動作を阻害したり、検知ソフトから隠れることができるウイルスに感染していないという保証は無いと思います。 アタシなんかは、自分自身のパソコンのスキルも信用できませんので、ウィルス感染がわかった時点でクリーンインストールしてしまいます。

acotako
質問者

お礼

そうですよね...。クリーンインストールすべきですよね。 どうも、クリーンインストールに抵抗感があって、迷っていました。買ったばかりで、ほとんど購入時のままなので、そのほうが、手早く安心ですよね。 明日あたり、やってみます。 とても、分かりやすい言葉で、感謝しています。 ありがとうございました。

  • rogner02
  • ベストアンサー率27% (195/711)
回答No.3

ウイルス防止には、まめにWindowsupdateをすることとセキュリティソフトを入れることですね。4ヶ月間は最初からインストールされている「インターネットセキュリティ」でいけますよ。ただし、セキュリティソフトも常にupdateをして最新の状態に保つことが大事ですよ。 ちなみにそれが切れた後もおすすめはノートンの「インターネットセキュリティ」です。とりあえず色々なセキュリティソフトの比較をしてあるサイトを下部に記入しておきます。

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/aisora/subAVV.htm
acotako
質問者

お礼

とても、参考になりました。ありがとうございます。 ウィルスソフトにも、会社によっていろいろなとくせいがあるんですね。勉強になりました! これから、感染のないようにがんばってみます。 とっても、分かりやすい説明で助かりました。 ありがとうございました!

  • Miracle_4
  • ベストアンサー率47% (55/115)
回答No.2

対策としては↓を参考にしてみて下さい。 http://mxtrojan.tripod.co.jp/column01.html それと今回のブラスターはネットワークに接続しているパソコンに セキュリティホールがないかを探しながら、感染を広げているので、 ウイルスソフトだけでは防御できないのです。 (ファイアウォールが必要)

参考URL:
http://mxtrojan.tripod.co.jp/column01.html
acotako
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても勉強になりました。周りでも、感染した人がいなかったため、勉強不足なてんがありました。 ウィルスソフトが入っていたので、それに頼っていました。 これからは、気をつけたいと思います。 分かりやすい、説明、感謝しています。ありがとうございました。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 ここ最近、ウイルスがわんさか出てきましたからね。対策としては、セキュリティに関してこまめにアップデートを行うことと、ウイルスソフトでウイルスの定義の更新をしっかり行うしかないでしょうね。

acotako
質問者

お礼

とても、分かりやすい言葉で回答していただき、ありがとうございました。 今まで、使用していたパソコン(win98)では、ウィルス対策をしていなかったのにもかかわらず、感染した事がなかったので、勉強不足でした。 定期的な更新を心掛けます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう