借用書を返してもらうのを忘れていたので二重請求?

このQ&Aのポイント
  • 友人との会社経営を巡る問題で、借用書の返済が争点となっています。
  • 友人は譲渡条件として借金の返済を要求し、一括返済したが、最後の支払いに支障が生じています。
  • 友人側は借用書が残っていることを指摘し、訴訟の方針を示しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

借用書を返してもらうのを忘れていたので二重請求?

 以前友人と会社を経営していました。友人が社長で私が社員です。もともと5年位したら私に会社を譲ってくれるという話でした。  ところが8年位たっても一向に譲ってくれませんでした。そこで譲ってくれないのなら独立すると言いました。  すると友人は今会社に貸しているお金685万を払ってくれたら譲るといいました。一括では無理なので、月25万の分割払いの約束で金銭消費賃借契約書を交わしました。  新会社は100%私の出資で、運転資金で1000万の融資が決まりました。すると友人はお金があるんだったら一括で返済してくれないかと言いました。  私も長々借りてるのは嫌だったので、一括返済に応じました。金額は個人的に借りていたのもあわせ、750万銀行振り込みで返しました。  これで友人とは一切関係無くなるはずでしたが、取引先との引継業務等で月15万給料払えと言ってきました。突っぱねてもよかったのですが、取引先に前社長とトラブルになっていると思われるのも、マイナスだと思い1年間だけ払うと約束しました。  ところが昨今の不景気も重なり会社の経営が苦しくなりました。そこで友人に残り3ヶ月分の支払いが出来ないという相談をしましたが、首を立てに振りません。事務所も自宅に引き込み、何人かリストラしたのですが、追いつきません。  仕方無しに解雇通知を出し1ヶ月分払って辞めてもらいました。しばらくすると、友人が雇った弁護士から貸し金535万払いなさいと言う通知がきました。  私は驚いて相手の弁護士に事の顛末を話したのですが、相手の言い分は(1)返してもらったのは、会社の財産及び営業権の譲渡金である。(2)返し終わったのならなぜ借用書がこちらの手元に残っているのか また金額が違うのは明らかに別の債権だからではないのか(4)返したと言うのになぜ15万ずつ振り込んだのか 友人関係ということもあり、借用書は取り戻すのを忘れていました。振込みの控えはあるのですが、相手は訴訟も辞さないと言ってます。この様な場合法的には私の負けになるのでしょうか?また逆に友人を訴えることは出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hantyo
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.2

>(1)返してもらったのは、会社の財産及び営業権の譲渡金である。 裁判になった場合これがカギとなりそうですが、相手がそれを主張してくるかどうかも不明ですね。今の段階では。わたしが相手だったら裁判では(1) は主張しませんね。受け取ったという事実がでると不利ですから。 ここで問題は、質問者様も(1)を証明する書証がないことです。振込みの控えだけが頼みの綱ですが、これだけだとそのお金をどういう趣旨で降込んだのか判明しないので苦しいですね。 そうなると相手方に借用書があるということがやはり問題です。これ相手方の書証として出されちゃったらアウトだと個人的には思います。 しかも相手方には弁護士もついているわけですよね。質問者様も早めに専門家にご相談なされたほうがよいかと思います。

maru3585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり分が悪るそうですね早速弁護士に相談してみます。

その他の回答 (1)

  • hantyo
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

これは難しいですね。裁判は書証がすべてといっても過言ではありません(証拠の王様と言われているぐらいです)。裁判官は借用書が手元にある方を信用するでしょう。さらに過剰に支払っていることも問題です。 「自分には支払う義務がない(つまり債務の不存在の確認の訴え)」との訴訟を質問者様が起こすこともできるでしょうが、反訴(相手が提起したら、それに反論して、相手の裁判内で質問者様も相手に提起できる)することもできますし、そうしなくても相手の提起した裁判内で反論されたら良いかと思います。 しかし繰り返しになりますが、反論を認めてもらうのが難しいですねこの件は。1000万の借用書を受取らなかったのも社会通念上考えにくいと思われます。質問者様によほど有利な証拠がない限り、難しいと感じます。

maru3585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おそらく訴訟になると思うのですが、私の反論としては相手が受け取ったお金の名目が貸し金の返済ではなく、会社の譲渡金だったと言う証拠を提示してもらいたいと考えています。お金を受けとったのは事実で、会社の譲渡に関する契約書等は一切交わしてないので・・・

関連するQ&A

  • 連帯保証人と借用書の請求

    法律に関して全く無知なのでよろしくお願いします。 8年程前に父が友人の連帯保証人になっており、友人が経営する会社が倒産し、案の定連帯保証人になっている父が全額返済する事になってしまいました。その後友人に毎月20万ずつ返済する・・という借用書を書いてもらい、始めの半年間は返済してくれてたのですがその後行方不明になりそのまま8年が過ぎてしまいました。そして最近その人の行方が分かり会社勤めをしてる事も分かりました。今からでも請求は出来るものなのでしょうか?もし請求しても相手に ”お金がないから払えない・・”など返済するきなど全くない場合はどうすればいいのでしょうか?裁判で訴えたりするしかないのでしょうか?金額が大きいだけにどうにかしたいものです。よろしくお願いします。

  • お金を貸した相手と連絡取れません

    結婚する約束をしていた男性に、結婚を前提にお金を貸しましたが、一方的に別れると言われ、貸したお金を一括で返して欲しいと言いましたが、一括では返せないので分割にしてほしいと言われました。 その後、慰謝料の事でもめましたが相手は弁護士を立ててきました。こちらは弁護士を立てられないので慰謝料は諦めました。 弁護士からは本人に直接連絡を取るなと言われています。 借用書には連絡取れなくなったら一括返済をする約束が書かれています。 弁護士にも一括返済の話を連絡しましたが返事をよこしませんし、本人にメールしましたがアドレスが変えられています。 今までとおり分割で返済するのか、返済自体をしないのかさえわかりません。 ですが、連絡が取れなくなったら一括返済という約束である以上、何かしらの手段は取れるのではと思い、教えていただけたらと思います。 借用書には本人の当時の住所(実家)と氏名が自筆で書かれ、認印ですが捺印されています。 分割は毎月末が返済日なので、今月末に振込みをしてこなければ、滞納した場合は一括返済という約束にも値します。 弁護士が代理人でありながら、借用書に書かれている連絡を取れなくなったら一括返済という約束を破るのは、借用書を見て法的効力がないと判断したのでしょうか? お知恵を貸してください。お願いします。

  • 知人にお金を借りています。簡単な借用書は書き月3万づつ返していくという

    知人にお金を借りています。簡単な借用書は書き月3万づつ返していくという形で終わりました。しかしちょっとお金なくて来月から返します。と伝えたのですその時はしょうがないねって感じで終わったのですが何故か一括返済しろ!って言われました。アルバイトの身なので返せるわけもなく無理です。と伝えたら訴えると言われてしまいました。それかセックスさせろみたいな感じで、、、 一括返済せざるおえないのですか?どう考えても無理な金額で、、、 借りたときはいつ返します、とは約束していませんでした。途中で金返せって言われ借用書を書いた感じです 借りたあたしも悪いのですが、、、

  • 借用書について

    元彼女から借金をしていたので借用書を書きました。 内容は元彼女が言う文言を入れ作成し、毎月払う事で同意しました。 それから約1年遅れることなくきっちり返済してきたのですが、急に一括で払えとの連絡があり、それを弁護士からそうする様に言われたというのです。 彼女は私が一括で払う事が出来ないのを知っており、しかも払えない場合は裁判にして私が会社で働けないようにすると連絡がありました。 働けないようになれば返済が困難になる事は理解してると思うのですが。 そのような助言を弁護士がするのか? 借用書の内容を無視して、払えなかったら仕事が出来なくなるという強迫にも似た要求が出来るのか? 教えて頂きたいとおもいますので、宜しくお願いします。

  • 借用書の書き方(長文です)

    三年程前に同僚に約30万円貸しました。次のボーナスで返すとのことでしたし、私も無知だったので借用書などを書きませんでした。 しかしボーナスや給料日近くになると「実は○○さんにも借りててそちらを先に返したいから、もう少し待ってほしい」などと言われ続け、いまだに一銭の返済もありません。 さすがに3年も経つし、相手が退社してしまい会う機会がほとんどなくなったので返済要求のメールをしました。すると返済の約束の前日になり「親父の借金が発覚したからお金を渡してしまった」と見え透いた嘘とついてきました。はっきり言ってもうお金が返ってくるとは思っていません。 しかし今回は「借用書をきちんと書きたいから、お宅に伺いたい」と言ってきました。今までも会う約束を何回もしていましたが全部すっぽかされていました。今回もあてにはしていませんが、どうせなら借用書だけでも書かせてやろうと思っています。 そこで相談なのですが、法的に有効になる借用書にする場合、何を書けばいいですか? 金額ははっきりわかっていますが、貸した日にちはわかりません。相手家はだいたいの場所はわかりますが住所も今の職場もわかりません。それでも有効な借用書は作れますか。お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

  • この借用書で請求可能でしょうか?

    彼にお金を貸して借用書を書いてもらいました。 別れ話が出たので見直したところ、 「私○○は、上記の条件にて確かに借り受けました。」とあるものの、 貸主と借主を間違えて署名・捺印しています。 有効でしょうか? 以前、同棲中の彼と別れ話が出たので、支払期限の関係で同日に2枚の借用書を作りました。 借用書 借入金額 ¥150,000- 支払期限 平成23年12月22日 私○○は、上記の条件にて確かに借り受けました。 平成23年12月21日 借主 □□印 貸主 ○○印 借用書 借入金額 ¥1,000,000- 支払期限 平成24年01月25日 私○○は、上記の条件にて確かに借り受けました。 平成23年12月21日 この時は元に戻る事になり、支払期限通りの返済は受けておらず、その後一度¥50,000の返済を受けています。 今回の別れ話で見直すと、○○に彼の署名がありますが、貸主と借主を間違えて署名・捺印しています。 有効でしょうか? また、支払期限が過ぎている状態で、残金を請求する効力はありますでしょうか? 彼は探偵業、株式会社の代表でした。 彼に「残金が変わった事も含め、改めて借用書を書き直して欲しい」と言ったところ、「代表者名は付けるが、そのお金は会社の為に借りたから法人印を押す」と言うのです。 その会社は今、問題があって弁護士・税理士に依頼して裁判・精算途中です。 完全独立の為「金融公庫で融資を受ける為に税金を払うからお金を貸して欲しい」と言われましたが、あくまで私は彼個人に貸し、借用書も個人の署名・捺印でもらっています。 彼の言う「法人印」で借用書を書き直すと「会社の責任で個人には責任がない。」とか言われる可能性はあるのでしょうか? 約2年半の同棲で、事務所は在りますが昨年の後半からは、全て在宅(私の自宅)で仕事をしています。 自宅諸々、私名義の状態ですが、現在私は無職で、家事と彼の個人・仕事関係の雑用(登録・届内容変更・振込等)を手伝い、給料は発生せず、彼の収入から不定期に渡される生活費で生活している状況です。 彼は職業柄、自分(依頼者)を正当化する色々な知識や術を知っているので、とても怖いです。 他サイトで、今の借用書が記載場所を間違えてるだけと言う事を主張すれば大丈夫という方と、瑕疵があり無効。というお答えを頂いてるのですが、わざわざ書き直して法人名にされるより、今の借用書のままで請求可能か教えて頂きたいです。 長文になりましたが、知識のある方、ご伝授の程、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 借用書の流用について

    あるところからお金を借りる時に、借用書に自分が借りた額と名前・住所・拇印のみを押し、相手に返済するまでその借用書を預けていました。約束の期日までに、お金を返済し、その場で借用書を破きました。 ただ、その借用書を相手がコピーして、返済期日やお金を貸す側の名前などを記入して悪用するようなことがあるのではと思い、不安です。 原本はその場で破いたのですが、コピーした借用書をもとにそれを悪用されて、再度お金を請求されるようなことはあるのでしょうか? お金を返したのはいいのですが、不安でしょうがないです。 よろしくお願いします。

  • 借用書は返却するものなの?

    友人にお金を貸していて先日全額返済していただいたのですがそのときに相手が書いた借用書をお互い1通ずつ持っていたのですが私が持っていた借用書を返して欲しいと言われ返したのですが借用書は返却するものですか?宜しくお願いします

  • お金のこと

    私は友人に70万円ほど貸し借用書もとりました。ところが1年半前の返済前に自己破産の手続きをとると言われました。債権に入れると裁判所から通知がくるというので私はそれだけはやめてほしいというと友人は返済しなくていいという個人債権放棄の署名捺印をおしてほしい。そうすれば通知はいかない。でも約束なので月々決まった金額は弁護士に内緒で返済するということで月々振込がありました。それなのにまた債権があるとかで債務整理をするはめに・・・自己破産が決定したのにまた債務整理ができることがあるんでしょうか?友人は闇金にまで手をだしたと言っています。現在友人の息子の名前で振込があるので返済してるということは弁護士はわかりません。 よろしくお願いいたします

  • 借用書のない借金は返してもらえますか?

     母のパート先の社長が夜逃げしました。会社といっても社長夫婦とその両親が経営している小さな工場です。 母は被害にはあっていませんが、パートさんの約半数が社長やその家族に数百万ずつ貸していて、パートさんから借りているお金だけで1千万近くになるそうです。ただ、昔からの友人同士だったこともあり、全員借用書もなく信用で貸していたため、証明するものは何もありません。  今日、弁護士から倒産のお知らせのようなものが届きましたが、そこに書いてあった負債額は夜逃げされた後、母達が会社の書類などを見て計算した負債額より約8千万ほど少なく、またその中にはパートさんから借りたお金も入っていないようです。  これは会社としての負債だけで、社長個人の負債が入っていないからなのでしょうか?また、そうだとしたら個人に貸したお金の請求はどこにすればいいのでしょうか?どうぞお力を貸してください。