• ベストアンサー

光と影のコントラストが美しい絵画

光と影のコントラストが美しくて有名な絵画と画家を教えて下さい。 欲を言えば光はろうそくのオレンジっぽい光がいいです。 ロマンチックなものなら尚うれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m2fragile
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.5

ルノアールやモネの印象派とかロマンチックと言えなくもないです。 光と影のコントラストという点ならフェルメール、レンブラントは有名です。 スーラの点描も光を意識しているのでいいかも・・。 http://www.korega-art.com/reoir/ 参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#202494
noname#202494
回答No.6

一ヶ月も前のご質問ですが、目に付きましたので回答させてください。 暗い中でのダンスということで、 ムーランルージュ(Mulin Rouge)を好んで描いたロートレック(Henri De Toulouse-Lautrec)、 Le Moulin de la Gallette の風景を描いたのはピカソ(Pablo Picasso)とルノワール(Pierre-Auguste Renoir)でした。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7110mea
  • ベストアンサー率40% (50/124)
回答No.4

有名な人ではないですが、ロバート・レイノルズという画家の絵の絵なんてどうでしょうか? 画集が欲しい場合は海外から取り寄せることになりますが・・・・。 ちなみに絵自体には深みはあまり無く、アニメ風(?)のタッチの様な感じにも見えます。 http://www.robertreynoldsart.com/

junchann
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明が足らず誠に申し訳ありませんでしたが、 私は、ほのかな明かりの中で男女がダンズをしているような構図を探しています。 もし心当たりがございましたら教えて頂ければ有り難いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

アンドリュー・ワイエス氏の作品などは如何でしょうか。 質問者様のロマンチックという言葉に当て嵌まるかは解りませんが、彼の作品には幾つか光と影のコントラストの美しいものがありますよ。 宗教画ではありませんし、一度お探しになってみてはどうでしょう?

junchann
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明が足らず誠に申し訳ありませんでしたが、 私は、ほのかな明かりの中で男女がダンズをしているような構図を探しています。 もし心当たりがございましたら教えて頂ければ有り難いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 光と影のコントラスト、そして宗教色よりもロマンチックをお好みであれば、 ジャン・オノレ・フラゴナールの風俗画や肖像画はいかがでしょうか。 以下のサイトにて代表作をご覧いただけます。 http://www.salvastyle.com/menu_rococo/fragonard.html また、後世の印象派など各時代や各様式毎の主だった絵画の検索も可能ですので、 お時間のある時にでも参考にしていただけたら幸いです。

junchann
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明が足らず誠に申し訳ありませんでしたが、 私は、ほのかな明かりの中で男女がダンズをしているような構図を探しています。 もし心当たりがございましたら教えて頂ければ有り難いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cookiy
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.1

ずばりジョルジュ・ド・ラ・トゥールだと思います。ロマンチックという表現は 相応しいとは思いませんが、あなたのおっしゃるキーワードにかなり合致 した作品を作る作家です。 他は光と影でカラヴァッジョ、暖色系の光を描くレンブランがもそれに近い タイプの画家かなと思います。

junchann
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれも宗教色の強いものが多いですね。 このような光と影のトーンでもっと題材がやわらかなものはないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ろうそくの明かりで踊る絵画

    ろうそくの明かりで男女が踊る様子を描き、ろうそくの明かりと影のコントラストが美しく描かれている絵画はあるでしょうか?ありましたらその作品名と画家の名前を教えてください。特定の作品を探したいのではありません。上記のような絵画があれば見てみたいのです。

  • 光と影

    ♪アアアア~長崎は~今日も~雨~だった~♪ 皆さん、ワワワワ~♪ 今、妻と長崎のハウステンボスに旅行中、丁度、レンブラント展を堪能したところです。 私は、レンブラントについて良く知らなかったのですが、宗教画と歴史画と肖像画を多く書いた『光と影』を使うのが得意な天才画家だそうです。 『光と影』といえば、私は、影絵で有名な藤城氏を思い出すのですが、 皆様が思い出す光とハゲ…ではなく、『光と影』について、どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 光と影の表現がうまい人

    光と影の表現がうまいデザイナー(画家)というと、 誰が思いつきますか?シルエットでもOKです。 よろしくお願いします。

  • 好きな絵画

    様々な画家がテーマとして描いている「オフィーリア」のように、女性と植物あるいは水がモチーフの絵画に関心があります。 私は美術関係の知識があまりないので、皆さんのお好きな絵画にこのモチーフのものがありましたらぜひ教えてください。

  • この絵画を描いたのは誰でしょうか?

    この絵画を描いたのは誰でしょうか? ネットで一目見て気に入ったのですが、タイトルも、画家も分かりません。 ご存知の方が居たら、よろしくお願いいたします。

  • この絵画の画家

    この絵画を描いた画家の名前を教えて頂けると嬉しいです。

  • リアルな絵画

    リアルな絵画をみたいのですが お勧めの画家、ホームページがあったら教えてください。

  • ルノワールの絵画について

    フランスの印象派の画家、ルノワールが描いた「フェルナンド・サーカスにて」の描かれた背景、ルノワールがこの絵画にこめた思いなど、なにかこの絵画について知っていらっしゃる方はいますか。もしいらしゃるなら、どんなことでも良いのでご回答願います。 よろしくお願いします。

  • コントラストを上げるとパフォーマンスがあがる?

    首題の件について、ふと「コントラストを上げるとパフォーマンスがあがるのでは?」と思いました。 最近まではコントラストに関してあまり関心がなかったのですが、コントラストを上げることによって明暗をはっきりとさせるそうで。 大げさに言うと、黒 灰 白とあったら灰を黒白どちらかに分配し 黒 白 と表示させる、つまり灰の分なくなるのでは。 マウスの影でさえ、削除すれば体感は感じられないかもしれませんがパフォーマンスがあがります。 ちょっと説明が下手かもしれませんが、コントラストを上げることによってパフォーマンスが下がれば早速上げたいと思っているのでご存知の方、返答願います。

  • 人物画の現代絵画が見たいのですが?

     人物をモチーフにした、現代絵画が見たいのですが、そんな現代絵画の見られるサイトや画家のホームページを紹介していただきたく思います。 外国の画家でも結構ですので、どうぞお教えいただきたく思います。