【PHP?】Wordpressを部分的に英語へ

このQ&Aのポイント
  • Wordpressを利用してBlogを作成していますが、部分的に英語表記にする方法について質問です。投稿時に自動的に表示される情報を英語表記に変更したいのですが、試した方法がうまくいきません。
  • 特定の情報を英語表記に変更する方法について教えてください。表面上のみの表示であり、管理画面は日本語のままであることが望ましいです。
  • 該当のキーワードを変更することで英語表記にすることができると思っていましたが、うまくいかないようです。他に変更するべき部分があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【PHP?】Wordpressを部分的に英語へ。

こんばんは。 Wordpress(日本語版)を利用してBlogを作成しております。 なんとなく、構造が理解できてきた所なんですが 一つ不可解な部分がありましたのでこちらで質問させていただきました。 タイトルの通り、部分的に英語表記にしたいと思うのですが出来ない状態です。 詳細を述べますと、 記事を投稿した時に自動的に付属される [デフォルトの状態の1pos例] タイトル 投稿日: 12/06/2010 作成者: test ~ここに記事(日本語)~ カテゴリー: 未分類  | コメントをどうぞ の形で、『投稿日・作成者・カテゴリー・未分類・コメントをどうぞ』の部分を英語表記にしたいと思い wordpress/wp-content/languages/ja.po やら wordpress/wp-content/themes/testthemes/languages/ja.po 内部の該当文字を変更しているのですが 全く変化がありません。 他に変更する部分があると思うのですが もしご存知の方がらっしゃいましたらご教授頂ければ幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。 ※ 英語表示したいのは基本的にblogの表面上だけで、管理画面は英語表示はしたくないです。 もし、上記の該当キーワードを変更したと同時に管理画面も変更されてしまうのであれば それは仕方ない事だと解釈します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mega2007
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.1

お節介かも知れませんが、この問題はここではなくて、Wordpress公式サイトで質問なさった方が良いかと思います。 私も利用しています。 そもそも、英語版をインストールした方が良かったのではないかと思いますが・・・。

buzinesswa
質問者

補足

Wordpressの公式サイトで質問した方が適切かもしれませんね。 大変失礼致しました。

その他の回答 (1)

回答No.2

変更が必要なのは、 ja.mo だったような気が・・。

buzinesswa
質問者

お礼

.moを編集する事が出来なくて .poを編集したのですが・・・。 Toolでもあるのですかね・・・少し探してみます。 有難うございます。

関連するQ&A

  • Wordpress のPHPファイルをIEで開く

    WordPress のテーマを変更したいと思い、PHPファイルをいじったのですが PHPファイルをそのままIEで開けないんですね。 ディレクトリはこんな感じなんですが、 C:\Program Files\Apache\Apache24\htdocs\wordpress\wp-content\themes http://localhost/wordpress\wp-content\themes\twentytwelve\index.php では開けませんでした。間違ってますか? It works と表示されるファイル(C:\Program Files\Apache\Apache24\htdocsにあります。)はhttp://localhost/で開けます。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Wordpress で不要なPHPがある場合は?

    外注により作成された Wordpress テーマを使いサイトを運用しています。 しかし、明らかに関係ないPHP(ページのテンプレート?)があり削除しても問題ないのか分からないため質問させていただきました。 具体的には、、、 wp-content/themes/***_wp/page-a***e.php というPHPファイルがたくさんあります。 中身をみると全く関係ない他社の内容が書かれています。 動作的に遅くなるとかあるようでした削除したいと思っていますがなにか問題となる事はあるでしょうか?

  • (2)WordPressのコメント数の制限に ついてお伺いします

    (2)WordPressのコメント数の制限に ついてお伺いします 最大コメント数を制限したいと思います http://wp2.trojanbear.net/archives/383 をみたら 投稿コメントフォームを出力している部分(htmlのformを出力している部分)の手前に下記の条件文を追加します。 と書いてありますが 具体的には どこの行でしょうか? なかなかうまく行きません ご存じの方 教えていただければ助かります <追加したい記述> --------------- < ?php if(get_comments_number() < 20) : ?> /* 投稿コメントフォームを出力するコード */ <form class="post" method="post" ......> < ?php endif; ?> -------------- 下記は私が変更したい コメント (comments.php)です http://fsaf5645fasda.web.fc2.com/newpage1.html この(comments.php)のどの部分を変更すればいいのでしょうか? ご存じの方 教えていただければ助かります 具体的にどの場所を書き換えればいいのかわからず 試行錯誤しましたが、解決しません 変更前 http://fsaf5645fasda.web.fc2.com/newpage1.html 私が試した記述 http://fsaf5645fasda.web.fc2.com/newpage2.html <補足> 前回の質問で 記述場所はあっているが、半角スペースがあるので それを削ったらというアドバイスをもらって実行したのですが、下記の構文エラーがでるだけで変わりませんでした 私はただコメント数を制限したいだけなのですが、・・・ ------------------- Parse error: parse error in C:\xampp\htdocs\wordpress\wp-content\themes\任意のフォルダ名\comments.php on line 197

    • ベストアンサー
    • PHP
  • wordpressのタグについて

    ワードプレスの教科書の本に沿って勉強しているのですが、さっそく躓いてしまいました。。 よろしくお願いいたします。 テーマ作成で、プライムストラテジーのサイトからpacificという練習用テーマをダウンロードし、 xamppでローカル開発環境を準備した中に入れ、ソースをwpテンプレートタグに置き換えを行っているのですが、cssファイルの置き換えは問題ないのですが、テーマファイルディレクトリの置き換えがうまくできません。。 たとえば、cssは、 <link rel="stylesheet" type="text/css" media="all" href="<?php bloginfo('stylesheet_url'); ?>" />    ↓↓↓ <link rel="stylesheet" type="text/css" media="all" href="http://localhost/wordpress/wp-content/themes/pacific/style.css" /> で、ちゃんと表示されている。 テーマファイルディレクトリは、 href="<?php bloginfo('templete_url'); ?>/images/touch-icon.png"    ↓↓↓ href="wp/images/touch-icon.png" ソースの一部↓ ----------------------------------------------------------- <!DOCTYPE HTML> <html dir="ltr" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>title</title> <link rel="apple-touch-icon" href="wp/images/touch-icon.png" /> <link rel="shortcut icon" href="wp/images/favicon.ico" /> <link rel="stylesheet" type="text/css" media="all" href="http://localhost/wordpress/wp-content/themes/pacific/style.css" /> ・・・ ----------------------------------------------------------- <?php bloginfo('templete_url'); ?>の部分は、wp とだけ表示されてしまうのですが、 http://localhost/wordpress/wp-content/themes/pacific と表示させたいのですが、 この部分はどこを参照しているのでしょうか。 (どこを修正したら、ちゃんと出るようになりますでしょうか。) 不足している情報があれば追加しますので、わかる方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • wordpressのブログで、PHPでのコメントのカスタマイズについて

    wordpressのブログで、PHPでのコメントのカスタマイズについて。 現在wordpress でブログのテーマを作成しています。ほとんど完成まで行ったのですが、コメント欄のデザインに戸惑っています。 細かく言うと、デフォルトのデザインから変更したい点は ・1つ目と2つ目のコメントの間のマージンの設定。 ・「adminより.○年○月○日○:○」と表示される場所、表示の仕方を変えたい。 ・入力フォーム右の「Name (required)」などの表示位置、文字の変更。 ・「コメント送信」というボタンのデザイン、言葉の変更。 です。 comments.phpをいじればある程度、CSSでデザインを変えられることはできたのですが、上記の部分はどこをいじれば変更できるのかが分かりません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 英語のブログをWordpressで作成

    日本語ブログをFC2で、英語ブログをbloggerで作成したことがあります。初めてWordpressで英語ブログを作成したいと思っています。技術的な知識はなくWordpressで作るのは初めてなので、管理を日本語でコンテンツを英語で作れたらと思っていますがそのようなことは可能でしょうか?以下質問です。 1.ja.wordpress.orgでインストールは可能でしょうか?英語サイトからインストールした方が良いのでしょうか? 2.レンタルサーバは、国内のでも可能でしょうか?海外のサーバの方が良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • WordPress の更新について

    大分前にWordPress でホームページを作成していただきました。 で昨夜なのですが、「サイトを WordPress 4.4.4 へ自動更新しました」 とメールが入りました。 ところが今朝、新たに 「サイトを WordPress 4.5.3 に更新してください」 とのメールがありました。 ? ? ? 「更新は簡単で、すぐに終わります。  http://katazuke-mas.com/wp-admin/update-core.php」 と書かれていましたので、↑ へ飛ぶと、 4.5.3–ja  と  4.5.3–en_US  がありました。 これは、どちらを選べばいいのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • Wordpressでのphp(投稿ナビを非表示に)

    WordpressでWebサイトを制作中です。 トップページに最新の投稿が表示できるようにしたのですが、その下に自動的に挿入されるページナンバー(次のページへの遷移)が動作しません。 (画像の、1,2,3、、、、13 のナンバーの部分です) 恐らく、Wordpressの「投稿」ページではなく、固定ページであるトップページにこの機能を組み込んだためかと思うのですが、特にページナンバーを表示させる必要がないため、ページナンバーだけを削除あるいは非表示にしたいのですが、phpの該当部分を削除すればいいのでしょうか? phpの知識がないために、お教えください。 Wordpressのファイル「page-home.php」の中に記述されてある中で、恐らく該当部分は以下かと思うのですが、この中で、どの部分を削除すればいいのでしょうか? 部分的に何度か削除してアップロードして試してみたのですが、不思議なことに、どの部分を削除しても、ページナンバーは消えません。 --------------------------------------------------- <!--LATEST POSTS--> <?php if(of_get_option('latstpst_checkbox') == "1"){ ?> <?php $args = array( 'post_type' => 'post', 'paged' => ( get_query_var('paged') ? get_query_var('paged') : 1)); query_posts($args); ?> <?php get_template_part(''.$zn_lays = of_get_option('layout_images', 'layout1').''); ?> <?php } else { ?> <?php } ?> <!--LATEST POSTS END--> -------------------------------------------------------- ちなみに、Wordpressは最新のバージョン 4.9.5–ja、 テンプレートの「Ttheron_lite」を利用しています。 情報として不足部分がありましたら、申し訳ありません。 ご指摘くださいましたら、情報を追加いたします。 なお、ブラウザに表示後にHTMLソースから、ナンバー部分に相当しそうな 部分のクラスに対して、 display: none; をstyle.cssに記述することも試してみたのですが、 やはり表示は消えません。 参考:http://evm-label.com/2015/05/wp_postnavi_hide01/ HTMLソースでは、この部分のようです。 <div class="thn_paginate"><span class='amp_title'>Pages:</span><a href='...../wp/' class='amp_page amp_current'>1</a><a href='...../wp/page/2/' class='amp_page'>2</a><a href='...../wp/page/3/' class='amp_page'>3</a><a href='...../wp/page/4/' class='amp_page'>4</a><a href='...../wp/page/5/' class='amp_page'>5</a><a href='...../wp/page/6/' class='amp_page'>6</a><a href='...../wp/page/7/' class='amp_page'>7</a><span class='amp_gap'>...</span><a href='...../wp/page/13/' class='amp_page'>13</a><a href='...../wp/page/2/' class='amp_next'>&raquo;</a></div> <div class="hidden_nav"></div> リンクのURL部分は、サイト公開前のために、伏せています(問題ありますでしょうか?) よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • WordPress メディアライブラリ 変更

    WordPress移管のため、FTPソフトを使用してバックアップをし、新しいサーバにuploadsをアップロードしました。 ファイルのURLが http://新しいURL/wp/wp-content/uploads/2019/07/test01.jpg ↓ http://新しいURL/wp/wp-content/uploads/2019/07/test01-1.jpg ファイル名が「test01.jpg」→「test01-1.jpg」に変更してしまっています。 FTPソフトでuploadsフォルダを削除し、改めてアップロードしても「test01-2.jpg」 となってしまいます。 そのファイルは存在しないので、表示されません。 WordPressメディアライブラリを開いてファイル名を「test01-1.jpg」→「test01.jpg」に変更する方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Wordpressのソースについて質問です。

    Wordpressで知り合いのお店のサイトを作成しています。 (ページは20ページ程度で、お知らせとブログを設置しています) 今まで HTML+CSSでサイトを作っていたため、 Wordpressのソースコードが汚いというか ごちゃついて気になっています。 もっと整理して簡素化したいです。 例えば、【画像までのパスの場合】 任意の名前/wp-content/themes/任意の名前/img/sample.png この部分を img/sample.png のようにカットすることは可能でしょうか? 出来れば、サイトのソースを見られた時に 「Wordpressで作成された」ということを分からないようにするには どうしたらいいでしょうか。 何か方法はありませんか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS