• ベストアンサー

名義書換????

15年ほど前に勤めていた会社の転換社債を買い株に転換させた株券があります。 1000株分なので価値はさほど無いのですが、先日新聞で「タンス株の名義書換をしないといけない」との記事を読み唯一持っているこの株券の事を思い出しました。その時の証券会社は今は違う名前になっていますし、自分自身記事の意味もよくわからなかったので直接質問しようにもどう聞いていいやらわかりません。 現在配当もわずかですが有り手続きも判らない為売る事は考えていません。 簡単な説明でわかりずらいかもしれませんが  こうゆう場合の株券は今まで通りただ持っていればいいのでしょうか?  何か手続きをしないといけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.2

 ご自分が正規の手続きを経ているなら(会社や証券会社で手続きをしていれば)、名義はあなた御本人になっている筈です。それであれば何も変更する必要はありません。  タンス株でそうしたことが必要になるのは、御両親その他亡くなった親族が所有していた株を生きている人間が引き継ぐ場合が多いと思います。

silverpink
質問者

お礼

株券の株主は私本人になっていました。 新聞記事を読み違えていたのか 名義変更をしないとタンス株は無効になってしまうのかと 思っていました。 このまま持っていていいと判りましたので すっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#9925
noname#9925
回答No.3

 読んでもらえるかなあ。たぶんこの事だと思いますが・・。  商法改正でタンス株券は無価値になる可能性があります。(商法改正の動きがあります。)  現在、株券は商法で発行が義務づけられています。今後それをやめて株の取引をコンピュータで一元管理し株券をペーパーレス化しようという動きがあります。(株券不発行制度といいます。)  株券の印刷費用が削減できるのと、株券の受け渡しが無くなるので決済期間が短縮できるメリットがあり、株式市場の活性化が期待できるということで、今秋の臨時国会に関連法案が提出されます。(来春には施行予定です。)  関連法案が通ると上場企業では2009年度までにペーパーレス化が義務づけられる予定です。  この制度(株式不発行制度)が導入されると株主名簿を管理する証券会社などの口座を通じて株を保有することになりますから、口座に登録されていないタンス株券は価値を失ってしまう可能性があります。(価値を失う=ただの紙切れになってしまう。)  まだ法案が通ったわけではありませんし詳細は不明です。場合によっては制度の仕組みが変わる可能性もあります。(今後の動きに注目。)でも今後のことを考えて売買の有無に関わらず株券は証券会社(または、証券会社を通じて「ほふり」=証券保管振替機構)に預けるなどしておいた方が無難かもしれません。

silverpink
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が読んだ記事もそんな内容です。 判りやすく解説して下さって助かります。 他の方の助言もふまえて その法案が通るまでは株券は今のまま ただ持っていて 通ることになったらきっと期間が決められるでしょうから その時証券会社に預けることにします。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

今盛んに証券会社が宣伝しているのはタンス株を 証券会社にあずけましょうと言う事で、名義書換は無関係です。 証券会社が力を入れている理由は今年から証券税制が変更に なり源泉分離課税が廃止され申告分離に一本化されました。 株を売却し利益が上がれば原則的に確定申告の必要が 生じる訳 ですが、特定口座を創設し確定申告しなくても証券会社が納税する 仕組みです。 税務署や確定申告と聞くと皆さん嫌がりますからこれを機に 顧客の取り込みの標的になっているのがタンス株です。 質問の内容とは異なるかもしれませんが、参考URLに目を 通されてはいかがでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=572043
silverpink
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。  特定口座を開くと株券は証券会社が預かる形になり 売買したときに税金を納めるのが簡単 ということでしょうか。 持っている株券を売買するつもりがなければ そのままただ持っていればいいという事ですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう