• 締切済み

かなりの声量がある歌手

rifuruの回答

  • rifuru
  • ベストアンサー率53% (36/67)
回答No.3

邦楽の女性シンガーのなかでは「麻倉 未希」がいいと思います。 彼女の歌う♪「ヒーロー」は圧巻です。 http://www.youtube.com/watch?v=JytXgw28M_s&feature=related 男性シンガーだったら、ちょっと古いですが「布施 明」はどうでしょうか? ♪「君は薔薇より美しい」は素晴らしいと思います。 http://www.youtube.com/watch?v=X3O3mhInygk&feature=related 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 歌う際の声量ってなぜ大切(本当に大切なの)?

    よく、歌手とかの評価で「声量がないからダメ」とか聞きますが、声量ってそんなに重要な要素なのでしょうか? 私の率直な考えでは、マイクで声は大きくなるし、問題ないと思ってしまいます。 それに歌がうまいというのは、声量以外にもっとたくさん重要な要素(表現力、声のきれいさ、もちろん音程の正確さも)があると思います。 なぜこんなに声量が重視されるのか、正直言って分かりません。 この疑問について説明できる方がみえましたら、ご回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 何故黒人は声量があるのでしょうか?

    まさに題目通りなのですがどうして? 声楽曲を色々と昔から聞いておりますが、いわゆるクラッシクにおいてはソプラノ、アルトの声量は人種差ではなく個人差であると感じます。 ですが、いわゆるソウル系の音楽におきましては否定しようがないくらい黒人の ボーカリストの方が声量がありパワフルです。(特に女性歌手)聞き手の価値観の差かもしれませんが私にはそうとしか考えられません。 「アリーマイラブ」というドラマのDVDを見るたび疑問に思います。 お暇な方教えてください

  • 黒人男性3人組の歌手グループ

    アメリカの黒人男性3人組の歌手グループの名前を探しています。年代は、70年もしくは80年くらいだと思います(もしかしてこれも違うかも?でも、古いです)。彼らの歌う曲を探したいのですが、曲名も分らず、グループ名もよく覚えていないため探しようがありません。ジャンルはR&B/Soulになるのではと思います。よろしくお願いします!

  • SOUL/R&B 歌手でオススメ…

    SOUL/R&Bの歌手でオススメなアーティストおしえてください。できれば男性でお願いします。

  • 歌手になりたい!!

    歌手になりたい!! 私は歌手(アイドルではなくアーティスト)になりたい22歳女です。なりたい理由もありますが、長くなるので割愛させて下さいm(_ _)m 自分が目指しているのはR&B系寄りのポップスシンガーです。 今大きな壁にぶつかっています。私は歌い方も我流で作詞作曲も満足に出来ない。さらに年齢的にも遅すぎること。 また枕営業や性接待は絶対にしたくないんです。業界では枕で有名な某大手レーベルからのプロデューサーさんからお話をふられましたがお断りしました。 優良な事務所、レーベルで歌い続けたいと言うのはあまりにも夢を見過ぎていますか? どうしたら歌手になれますか?

  • 歌手名、曲名おしえてください。

    歌手名、曲名おしえてください。 歌の最初に息継ぎというか深呼吸がはいっている女性シンガー(英語)の曲、ソウルかブルースです。FMできいたのですが、ザフィー(歌手名)?ときこえさがしたのですがみつかりません。これだけでわかるでしょうか。声はすこしかわっていると世間ではいわれているそうです。

  • アコースティックギターで洋楽の弾き語りをしたいのですが、お勧めの歌手が

    アコースティックギターで洋楽の弾き語りをしたいのですが、お勧めの歌手がいましたら教えてください。ジャンルとしてはR&B・ソウルが好きです。

  • 40数年前のSoulミュージックの歌手、タイトル

    ビートルズ全盛の1940年頃だったと思うのですが、アメリカのシンガーでSam and Daveなどの曲が流れるラデイオ番組で良く聞くことが出来た曲です。メロデイーは「メリーちゃんの羊、、、」をR&B,Soulにアレンジしたすごく明るい、ビートのある曲で、イントロはトランペットで「メリーちゃんの羊、、、」の一部から始まります。 メロデイーを文章で現せないのですが、、、、 歌手名と曲名がわかればiTuneストアーで購入できないかナと思っています。

  • 最強の歌手は誰か?

    あなたが最強と思う歌手を上げてください。(複数可) また気になっている、純粋に好きな、昔ハマった、といった回答でも結構です。 できればその理由もお願いします。 (代表的な作品名等を挙げて頂いても構いません、箇条書きでも結構です。) ロック、ジャズ、ポップス、ソウル、クラシック、演歌などジャンルは不問。 ソロ、グループ、バンド等形式も一切問いません。 新旧、国内・海外も不問です。 皆さんの中の知識をお借りしたいです。 是非宜しくお願いします。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ちなみに私の回答は、 Mariah Carey(圧倒的パワー、歌唱センス) Fabio Lione(中音域の伸び,低~高音のバランスの良さ) 小田和正(透き通る高音) など、広い声域やパワーのある人を巧いと思う傾向にあるようです。 また声域は広くなくとも綾戸智絵さんのようなタイプも凄いと思います。 少し前にハマッたのは清貴(広い声域、歌唱センス)、ZERO(美しいファルセット) 最近の注目歌手はJUNE。 ってな感じで好きなように羅列して構いません。 多ジャンルからの回答をお待ちしてます、よろしくお願いします。

  • これは!っていうような歌手は出てこないかなあ

    こんにちは、日本の歌手で、これといって好きな歌手はいません。 でも、音楽は聴きたいです。R&Bやダンスやポップスなどが、聞きたいですが 下手な歌手も多いのでなかなか聞く気にはなれません。上手だと思っても また、流行っていても、自分にはすごい!とは思えないんです。 すごいと思ったのはBoAでしたが、これまた、飽きてしまいました。 こういう場合音楽を当分聴かない方がいいのでしょうか? 韓国の女性歌手で、この人のボーカルは!!っていう歌手はいますか?