投資を勧める人のメリットは?

このQ&Aのポイント
  • 投資を勧める人のメリットとは?
  • 投資を勧める人は情報を提供するだけでなく、マージンを得ることもあります。
  • 投資を勧める人のメリットは、信頼と知識を活かして自身の収入を得ることです。
回答を見る
  • ベストアンサー

投資を勧める人のメリットは?

最近、収入に余裕ができたので、積立のつもりで投資信託を購入しようと考えています。 とはいえ別に急いでいるわけではないので、 まずは多少なりとも勉強をしてから始めようと考えています。 私の友人で熱心に投資を勧める人がいます。 彼は実際かなり勉強をして、着実に資産を増やし、現在結構いい暮らしをしています。 そういうこともあってか、いろんな商品を勧めてくれます。 いくら信頼できる友人とは言え、お金がからんで損をすれば どうしても友情は壊れてしまいます。 というわけで、いくら友人とは言え私には知識がないので 彼の勧めるままその商品を購入するには至っておりません。 だからといって彼も 「せっかく勧めてやってるのに」と文句を言ったり 「今がチャンス!早く買うべき」と強引に勧めることもありません。 私が現在投資に興味があって勉強中ということもあって、 良さそうな商品情報があれば、時々連絡をくれるという感じです。 現在彼は会社員ですが、投資関連で人脈がいろいろあるようです。 会社員と言っても業務委託契約のようなので 副業で金融のビジネスも行っているようです。 (証券会社の人間ではありません) そこで質問なのですが、投資を人に勧めることで彼は何かメリットがあるのでしょうか? たとえば私がその商品を買う事によってマージンがもらえるとか? お金のことなので「彼は信頼できる人だから」という理由で買う気はありません。 もし彼のオススメ商品を買うとなったら、自分で勉強して、自己責任で買うつもりです。 そして彼のおすすめ商品を私が買う事によって、 彼にマージン等が入って彼に何らかの収入があることにも抵抗はありません。 私の自己責任で買う事だし、そもそも情報がタダなわけはありません。 人を介してモノを購入すれば、仲介手数料が発生するものでしょう。 ただ勉強の一環として、そういうシステムがあるのなら知りたいだけなのです。 さすがに現在、購入予定がないのに 「マージンでももらえるの?」とは聞きづらいです(笑)。 購入する場合ははっきり聞けるし、彼も答えると思います。 とりあえず勉強の一環としてシステムを知りたいと思っています。 イマイチはっきりしない情報ばかりで申し訳ございませんが 投資を勧める人のメリットがわかるかた、教えていただけませんでしょうか? ちなみに彼が現在進めているのは投資信託です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo-2008
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

色々な人がいますので、一概には言えませんが。 多分、お節介、世話好きなんでしょう。 一部の情報を取り込むタイプの人では無ければ 自分の得意とする分野に興味を持っている人には 色々と教えたくなるもんです。 教える人のメリットと言えば、 『人に教えてあげている』という自己満足では無いでしょうか? 人に教える事で損をする、例えば『数量制限のある物で情報が漏れると 自分が買えなくなる可能性がある。』ようなものだと あまり人には教えませんが、 そうで無ければ、人に喜んでもらえると嬉しいもんです。 しつこく勧めてくるのでは無ければ良い友人では無いでしょうか。

yoshishi
質問者

お礼

>『人に教えてあげている』という自己満足では無いでしょうか? そうかもしれません。 私としては勉強になるし、無理強いをしないので お互い良い関係ではあると思います。 >しつこく勧めてくるのでは無ければ良い友人では無いでしょうか。 決してしつこく勧めることはないです。 お金にかかわることなので、そのあたりは彼もけじめをつけてくれています。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tkzoo
  • ベストアンサー率48% (38/78)
回答No.6

こんにちは。 質問者様の質問やお礼の内容を考えると、そのご友人はとてもいい人ではないかと感じます。 他の方がおっしゃっていますが、自分の興味のあるものを他の人に教えるのは気分がいいものです。悪くいえば自己満足、よく言えば人に喜んでもらえることがうれしい。 といったところでしょうか。 当方も投資をしておりまして(大きな損失を出しておりますが・・・。)、友人、同僚との会話にお金の使い方の話が出てくると、「投資もやってるよ。」とさらりと言うことがあります。その際、相手が興味を示せば話を進めますし、そうでなければあまりしつこく言いません。もちろん証券会社からのマージンなどはありません。 質問者様のご友人は、自分がうまくいっているから質問者様も投資をすればいいのにな、という親切心があるのではないでしょうか。しかも投資は自己責任であるということをしっかりわきまえていらっしゃって、あまりしつこく言わないのではないでしょうか。自分が勧めた銘柄で利益を上げればうれしいですが、損をすれば質問者様との関係が崩れてしまうことも心配しているのでしょう。 質問者様自身も 「お互いお金はお金、友人は友人というスタンスなので お互いストレスのたまらない関係です。」 とおっしゃっているように、よい関係ではないかと思います。 ですから、今のように自分で勉強をし、納得をしてから投資されることがよいと思います。 お金のことで大切な友人を失うのは残念なことですから。 では、失礼いたします。

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.4

利害関係のない友人だからこそ勧めているのではないでしょうか。 情報網は広く持つのに越したことはないので、 あなたが投資で成功すれば、それがメリットといえばメリットでしょう。   一般人でバックマージンが入る余地は限られていると思います。 例えば口座開設をしてのアフィリエイトとかです。 業者からのバックマージンはあまり聞かないですが、 交友関係があるようですから営業担当から直接貰っているかもしれません。   投資関連で人脈があって、成功しているのなら耳を傾けてもいいかもしれません。 多分、バックに優秀な投資顧問の先生がついていると思われます。 交友関係を中心にそういう方面に探りを入れてみたらどうでしょう。 勉強も大事ですが、とりあえず少額買って、実地で勉強してみる手もあります。 机上の勉強ばかりではなかなか見えて来ない部分もあります。 昔から剣術で痛くなければ覚えないとあります。実地訓練も大事かと思います。 

yoshishi
質問者

お礼

>情報網は広く持つのに越したことはないので、 確かに彼は情報網、人脈はたくさん築くようにしていて、 実際ここ数年ですごく広がったように思います。 >昔から剣術で痛くなければ覚えないとあります。実地訓練も大事かと思います。  そうですよね。私もそう思っているのですが 初心者なもんで、なかなか始められずにいます。 ますは小額から始めようと思います。 剣術を本で勉強しても限界はありますよね。 ありがとうございました。

  • denden321
  • ベストアンサー率27% (88/322)
回答No.3

証券外務員は、歩合制で給料が決まるので、 自分で客を見つけられなければ、客に「新しい客を連れてくれば、 マージンを払う」と 話を持ち掛けることがあるかもしれないが… そもそも手数料が滅茶苦茶下がっているから 証券外務員自体がいないからなぁ… >投資を勧める人のメリットがわかるかた、教えていただけませんでしょうか? とくにメリットがあるとは思わない。ただのおせっかいな友人というケースも多いです。

yoshishi
質問者

お礼

>ただのおせっかいな友人というケースも多いです。 ははは。 良く言えば親切な友人ですね(笑)。 彼はかなーり勉強して資産を増やした経験から、 銀行に貯金するより良い方法があるよと教えてくれます。 しかし彼もまたもともとは素人。 「うまい儲け話があるよ」としつこく言っても誰も信じないし 警戒されるのも重々わかっているようです。 なので無理やりすすめることはありません。 お互いお金はお金、友人は友人というスタンスなので お互いストレスのたまらない関係です。 でも証券マンも本当に大変そうですね。 ありがとうございました。

  • tmoriya
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.2

オールインという業者はマルチ商法で100億円集めていました。投資案件で紹介者に手数料が入るような詐欺は他にもあります。

yoshishi
質問者

お礼

100億円も集める手腕があるなら、カタギの商売をしても成功するだろうに・・・ って思ってしまうのは私だけでしょうか(笑)? マルチや詐欺には気をつけます。 ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

証券会社の担当者からバックマージンがあるとか

yoshishi
質問者

お礼

>証券会社の担当者からバックマージンがあるとか そういう事があってもおかしくはないと思います。 ただ気になるのは「あるとか」の「とか」です(笑)。 これは回答者様の想像なのでしょうか? 実際そういうことがあるのかどうかを教えていただければ幸いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 時間分散投資のメリット

    投資信託のパンフレットを見ていると、時間分散投資をウリにしているものが目立ちますが、これのメリットが分かりません。購入単価を平準化されるというところまでは分かりますが、利益をあげるという意味でこれは必ずしもプラスに働くとは限らないと思うのです。いったい何がメリットなんでしょうか?

  • 投資について相談したり話しあえる人ってどうやって見つけますか?

    日経マネーや書籍を見ながら完全に独学で投資を始めて2年になります。 目標年間利回りは3%で、現在のポートフォリオはだいたい以下のとおりです。 日本株個別投資:10% 外国株の投資信託:10% 外国債券の投資信託:20% REITの投資信託:10% 残りの50%はMMFやネット定期に溜めています。 FXもしていたのですが、今回の円高でロスカット寸前まで追い込まれたので100%手を引きました。 「投資の中身とその最適な投資方法がわからない商品には一切手を出さないこと」を身を持って痛感しました…。 今の悩みは投資について相談したり話したりできる人がまわりにいないことです。 (親しい友人に投資をしている人がほとんどいないのです) 運用方法が間違っていないか、銘柄選びは適切かなど、 話し相手がいたほうが自分の勉強にもなるしメリハリもついていいと思います。 投資をされている方は、どうやって投資仲間や相談相手を見つけられているのでしょうか? 20代前半、男

  • 投資信託に入ろうと思います

    本日郵便局に行った時、投資信託を勧められました。 経済の勉強程度に毎月1万円を投資しようと思います。 10年くらいのスパンで考えております。 ここでお聞きします。 (1)郵便局では「大和ストックインデックス225ファンド」なるものを 勧められましたが、この商品の評判はどうでしょうか? (2)商品を豊富に扱っているメジャーな会社はどこがあるでしょうか? (3)現在買い時の商品には何がありますでしょうか? (4)回答者様が投資信託を始められて生活にどのような変化がありましたでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • リンク債のメリットなんですか? リンク債の投資信

    リンク債のメリットなんですか? リンク債の投資信託銘柄を買う人って頭おかしいですよね。バカが買ってるだけでしょうか?

  • 投資信託で大儲けした人っておられますか?

    5,6年前から証券会社と取引するようになっていろいろな商品を購入してきました。 マネー雑誌なんかを読んでいたら投資信託が一番!、積み立てて購入して長期で保有していたらいいとか書いているので信用してしまいました。 国内、海外株式、国内、海外債券に投資とか十種類以上のいろんな種類の投資信託を購入したけどほとんど含み損が出ています。半分以下になってるのもあります・・・。(中国のだけ含み益があるだけです。) しかも保有資産が減ってきたので終了しますとかでいやおう無しに元本割れしたまま解約なったのも2,3種類あります。 外貨MMFの方が短期で利益がでました。 コツコツ積み立てても基準価格が下がりっぱなしでは利益は出ないですよね? 本当に投資信託は有利なんでしょうか? 投資信託で大儲けした人っているんでしょうか?

  • 投資素人の思う「投資信託について」

    投資素人です。 投資信託に興味を持ち、いろいろ見始めたところ 素朴な疑問が湧いてきました。よろしくお願いします。 1.同じような商品で手数料が全然違うのはなぜか  インデックスファンドのような投資結果がほぼ同じファンドであれば最安手数料のファンドを買うべきだと思いますが、現実には色々な手数料体型の商品が買われているのはなぜでしょうか。 2.長期運用することでリスクを減らすことが出来ると言われていますが本当か  買い付け手数料を3.15%で信託報酬を1.6%とすると、相場の動きが全くなかったとして5年後の元本は89.3%、10年後は83.7%程になります。 つまり長期運用するほど元本が確実に減っていくわけです。購入価格の平準化はわかりますが手数料を支払うことを考えてもメリットと言えるのか納得できません。どなたか分かりやすく説明出来る方お願い致します。

  • 初めての投資信託・その3

    初めての投資信託・その3  「初めての投資信託・その2」でのコメント読み返してみたら、新しい疑問が湧いてきました。  既に「その2」を閉じてしまいましたので、新規に質問させて下さい。  『国債は、単価が70円まで落ちれば、そこで買って満期まで放っておけば、寝てても30円の値上がりがあるわけです。おまけにその間決まった利息ももらえます』  と言うことは、こういった商品の情報さえ入手できれば、「ローリスク・ミドルリターン」になるような気がするのですが、実際には、そのような商品情報は流れているのでしょうか?  コメントしにくい質問ですかね・・。  よろしくお願いします。

  • 投資信託の選び方を教えてください。

    投資信託で資産運用を始めようと思っています。 手数料のやすいネット銀行・証券で購入しようと思ってます。 各銀行、各証券会社で取り扱いがある投資信託の商品が違いますが、 何を基準に選べばいいでしょうか? 同じ国内株でもたくさんありますし、ノーロード商品でも似たようなのが違うファンドでたくさんあります。 迷ってしまい決められなくなってしまいました・・・

  • 投資信託単位型、オープン型について

    投資信託には2種類あり、上記単位型とオープン型があるとお聞きしました。単位型とは申し込み時にしか購入額(購入量?)を設定することができず、オープン型は申込み時以降、いつでも買い増しをすることができる商品であるといった内容で説明を受けました。しかし、どの投資信託商品を見ても「購入時に申込み限度額を設定し、その後追加の申込みをすることができない」といった商品が見当たらず、そういった商品が実際にあるのかという疑問を抱いております。信託会社もビジネスとして運営しているわけでしょうから、申込み時に希望した額しか投資できないということはないと思うのですが・・?いかがでしょうか?

  • 再投資できる投資信託を探しています

    投資信託を始めようと思って色々調べています。 投資信託については、本を読んだり、AOL MONEY(http://money.aol.co.jp/contents/aiken2/index.html)を 読んで勉強したりしています。 分配ではなく再投資をして複利を得ることを目的にしています。 Yahooファイナンスで色々見ているんですが、いまいちよく見方が 分からなくて。。。 ネットで購入しようと思っているんですが、初心者にも見やすい 投資信託の内容を見たり、購入したりすることができるページ 教えてください。