• 締切済み

娘が遠方に嫁ぎます。

来秋、長女(25)が東京から九州へと嫁ぐこととなりました。 はじめはその距離の遠さに戸惑いも、寂しさもありましたが、 娘の幸せを第一優先にと今ではみな祝福しています。 お式は九州で挙げる予定です。 したがって我が家が九州に出かけるわけですが 家族(娘を入れて6人)だけでも交通費と宿泊費で一体いくらになるのか・・・ また親族及び娘の友人を招待した場合どこまで費用を負担すれば良いのか・・・ (家族、親族、娘の友人すべて東京在住です) 分からないことばかりで頭を痛めてます。 そこで遠距離結婚を経験された方の苦労話やアドバイスをお聞かせいただき 色々と参考にさせていただきたいと思っています。 よろしくお願いします! どんな細かいことでもお聞かせ頂けたらうれしいです。 補足:今年の夏に先方のご両親と彼とで東京に顔合わせに来て下さいました。     場所は私どもでホテルに席を設け接待しました。     その際話し合いで結納は省略、お式の費用分担は両家の招待客数で分担する。     嫁入り道具は要らない。などお話ししました。

みんなの回答

  • noatyo
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.3

このたびは、お嬢様のご結婚、おめでとうございます。 私は13年前に、関東から東北地方に嫁いだものです。 結婚式は主人の地元で行いましたので、新婦側の招待客が全て東北地方に移動しました。 親族は、式の前日と当日の二泊、式場近くの宿に宿泊しました。 お酒が好きな親類も多いため、前日から大型バス(運転手もバス会社手配)を貸切って往復移動しました。 2泊分の宿泊費も私の方で負担しました。 各家族ごとの部屋を二泊分、運転手さんの部屋も二泊分、大型バスのチャーター費3日分(二泊三日)です。宿での宴会場の手配や、当日着付けや貸衣装が必要な人の手配もすべてしました。 総額は100万円以上になったように記憶しています。 往路はまっすぐ宿の向かいましたが、帰りは、運転手さんが観光スポットに立ち寄ってくれたりしたそうです。 往路は私も同乗でしたので、親族と昔話でもりあがったり、適度なお酒も入ったりして、最後の家族旅行の様で楽しかったです。 帰りは、出発するバスを見送りましたが、淋しさで涙がでましたが・・。 九州までは距離もありますが、飛行機などの負担とバスのチャーター料、どちらが負担が大きいでしょうね。 時間はかかりますが、何より招待される側は気楽で良かったようです。 友人は、宿泊費と交通費がほぼ同額であり、また新幹線で日帰りも可能な時間でしたので、宿泊費か交通費、どちらかの負担をすることを伝え、希望を聞きました。 宿泊希望の友人には宿の手配と宿泊先のパンフレットを送り、日帰り希望の友人には事前に、交通費相当の「びゅう商品券(切符の購入可)を送りました。 結婚式当日は、私は「楽しい!嬉しい!」ばかりでしたが、母はいろいろな事に気を配らねばならず、 料理さえ一つも覚えていないほど忙しかった・・と言っていました。 何かとお忙しいとは思いますが、お体に気を付けてお過ごしくださいね。

dekuno-bo3
質問者

お礼

ありがとうございました! とても参考になりました。 寂しいやら、うれしいやら、分からないことだらけやら。 ただ、遠くへ嫁ぐ娘には最善のことをしてあげたいと思うばかりです。 大型バスでの移動、楽しそうですね。。 涙が出るほど楽しそうで、せめてもう少し近ければ娘と乗って行きたいですね。

  • pepu_pepu
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.2

娘さんのご結婚おめでとうございます。 私と少し似ているところがあるので、参考になればと思ったので書かせていただきます。 私(新婦)は九州在住で、新郎が東京在住です。 式は新郎の実家も同じ地元なので九州でします。 dekuno-bo3さんと同じ様に、結納は省略、費用招待客数で分担することになっています。 私の母方の親族が新潟・東京と遠方ばかりなので、交通費と宿泊費はこちらで持つことになっています。 (恥ずかしながら私の貯金が少ないので、両親が払ってくれることになっています) 親族間で話合い、安いプランで来ていただくことになりました。(まだ期間があるので予約はとってませんが) 九州の場所によりますが、安いサイトで安い航空会社を利用すると3万位で往復券+ホテル一泊なんかもありますよ。(私は東京に行く時ビーウェーブというサイトを利用しました) ただ、時期と場所によって値段が変わるので要注意です! 東京の結婚式に比べたら、結婚式自体は安いと思います。(その地方にもよりますが) 私の地元では、式場によっては送迎バス2台無料とかもありますし、そうゆうのを利用して 空港→式場、式場→ホテル に行ってもらい少しでも交通費を浮かせるのも手かと思います。 遠方から友人を招待する時は、交通費と宿泊費を全額(もしくは半額)出すのが一般的と言われていますね。 でも、私は東北・関東の友人が数人いますが、交通費が出せない事を伝え、それでも来てくれると言ってくれた友人だけ招待します。もちろん来てくれるのであれば祝儀はいらないとも伝えてあります。 遠方での打ち合わせはなにかと大変だと思いますが、頑張ってください^^

dekuno-bo3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 とても参考になりました! やはり交通費宿泊費は全額こちら持ちですね! 忙しい中、来ていただくんですものね。 娘は友人にもお式に出席してもらいたいけど・・・と言ってますが 東京での簡単なパーティー形式も考えているようです。 とにかく大変やら、、心配やら、、さびしいやら、、複雑です。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.1

北海道の娘と結婚した従兄弟の場合。静岡在住で式は北海道。家族は全員参加。親族は代表だけ。旅費ホテルは新郎側持ち。友人は大学が北海道で同期なので殆ど北海道人。正静岡の会社の同僚が出席し、旅費とホテルは新郎持ち。ご祝儀と相殺的な感じですが、飛行機代で高い。九州ならやはり飛行機代とホテル代を持つべきでしょうね。出来れば式は九州で、披露宴は九州と東京でわけて出来れば安上がりかもしれませんね。でも、出産や先々の里帰りなど遠方は苦労が絶えませんね。式の費用分担は招待者で割るのは普通ですね。しかし、この場合は、飛行機代とホテル代は貴方側で持つしかないでしょうね。人生最初で最後の花道ですからできる限り多くの人に出て欲しいですけど難しいですね。

dekuno-bo3
質問者

お礼

早速のお話 ありがとうございました!! とても参考になりました。 やはり交通費宿泊費は当方持ちですよね。。 遠方までお祝いに来て下さるんですものね。。 娘も彼と一緒に最善の方法を模索しているようです。 私達親もできる限りサポートしていきたいと思っています!!

関連するQ&A

  • 遠方に嫁いだ友人から

    結婚式をするのですが、親族だけで当初する予定だったのですが私の親族の人数が彼のところの数倍もあることで彼側が父親の友人や彼の友人を多く呼ぶということになりました。私もせっかくなので友人を数名呼ぶことにしました。招待状を発送して返事もぼちぼち返って来てます。そのあと結婚することを知った以前招待してもらった友人から電話があり「結婚式どうするの?」と聞かれました。もともと彼女が遠方に嫁いだので、交通費が負担できないこともあり、呼ばないつもりでした。「親族でしようとおもっている」といったら「じゃあ、お祝いを包むね」といわれました。 彼にそのことを言ったら嘘じゃん。友達経由でばれたらどうするの?といわれました。確かに私の友人でつながっていることはつながっています。 いまさら「実は他の友人も呼んでいる」っていうのがわかるのは最低ですよね。 どうすれば角が立たずに本人に知らせることができるでしょうか? 自分たちで挙げる式ではないので交通費や宿泊費の負担はできません。

  • 遠方からの式の参加について

    現在九州にいるのですが、東京の友人から結婚式に招待されました。 その友人は、私の式にも結婚する予定の男性と参加してくれました。 ご祝儀は2人で5万という形でいただきました(引き出物は個々にお渡ししています)。 その他に、彼女にはプレゼントをもらい、2人からは食事をご馳走になりました。 大切な友達なのでどのようにご祝儀を渡すべきか悩んでいます。 (1)彼女から、交通費がかかるからお祝いから適当に調整してきてねと言われている。ちなみに九州から東京まで飛行機で往復3万くらいです。 (2)夫婦で呼ばれたが私の夫は仕事が重なり参加ができない。その分のご祝儀を渡すべきかどうか。 この2点からご祝儀の金額でなやんでいます。 もらったプレゼントとご馳走になった分は何かそれ相応の金額のプレゼントを渡そうかと考えています。  みなさまの色々なご意見を参考にさせていただきたいと思います。 アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。

  • 突然遠方に転勤となってしまった場合の結婚式出席について

     私は東京在住のサラリーマンです。  4月下旬に東京で開催される友人の結婚式に招待されました。  招待状は先週届き、まだ手元にあるのですが、一月前位に電話で直接連絡を貰い、二つ返事で参加の意志を伝えていました。    ところが今週急遽4/1~大阪への転勤を会社から命じられてしまいました。結婚式の時期は大阪にいると思います。  遠方の場合、通常宿泊代や交通費は主催者側である程度の額、配慮して貰えるものだと思うのですが、友人は私が東京在住と思い、費用は掛からないものとして招待をしています。  出席はしたいのですが、東京-大阪という距離も微妙で、どうしたらよいか悩んでいます。  このような場合、一般的にはどうするものなのでしょうか?  招待状の返信で、「急遽4月から大阪に転勤になりましたが、なんとか出席したいと思います」と一筆添えようかと考えているのですが・・・  尚、東京に実家があるので宿泊費は掛かりません。それは友人も知っています。  皆様のお知恵を拝借いたしたく、宜しくお願いいたします。

  • 親は娘の花嫁姿を見たいものですか?

    私と彼は、九州と東海の遠距離恋愛で、もうすぐ結婚することになりました。 国内で式を挙げるとしたら、どこであげるにしても移動するのに長距離でとても大変で、結婚式当日に親とか親戚とか死人がでそうな大変さです。 招待客の交通費や宿泊費も費用が心配です。 なので、海外のヨーロッパなどでロマンチックに二人だけで自由に挙式をしたいと思っています。 私の親も、そうしたいならそうすればよいと賛成してくれています。 しかし彼は、 「お前の親に花嫁姿は見せたほうがいい!親孝行したいだろ!お前の親が、海外挙式を二人だけでやることを賛成だ、と口で言っていたとしても、本心は花嫁姿を見たいに決まっている」 と言っており、家族は呼んだほうが良いと言っています。 私が、「そんなことないよ、大丈夫だよ」というと 彼に「お前は薄情だなぁ」と言われました。 海外挙式をハワイとかにして親の旅費を私たちが負担して呼ぶとかにしたほうがよい、と彼は言っているのですが、 それも費用がかかって大変だし、相手の親だって60代なので、体力が心配です。 しかし、親と言うのはやはり娘の花嫁姿を見たいものなのでしょうか? それが親孝行というものなのでしょうか? 口では好きにしろと言っていても、本心はやはり私の花嫁姿を見たいと思っているのでしょうか? 私は、写真でもいいのではないかと思うのですが、やっぱりそれじゃ薄情ですか? お母さん世代の方の意見など聞きたいです。

  • 「遠方」はどこから?

    「遠方」はどこから? 友人達を招いて、結婚お披露目パーティを行います (家族・親族・上司等は全く来ません、2次会もなし) 「遠方」のゲストにはお車代が必要であるようですが、 どこからが「遠方」なのかイマイチ判りません 挙式は都内で、ゲストは都内、千葉、神奈川、埼玉から来ます この方達にお車代は必要ないですよね? 私は都内在住ですが、神奈川や埼玉へ挙式に招待された際に お車代を頂いたことはありません それから、1人だけ群馬から来てくれる友人がいるのですが この友人にはお車代は必要でしょうか? 彼女の地元は千葉で、結婚して群馬に嫁ぎました 彼女の結婚式に出席は叶いませんでしたが(親族の慶事が重なりました) 千葉で行われた二次会・三次会へは出席し、会費を払いました お車代は勿論頂いていません その際に一応ご祝儀として別に3万円払いました しかし、彼女から内祝い等は全くありません 彼女の群馬の家から会場まで、旅費は往復で5000円くらい 私が参加した二次会場所へは2500円くらいです よろしくお願いいたします

  • 夫にとって嫁の親族は他人?

    はじめまして! 結婚2年目です。 昨年 いとこが結婚すると報告があり 幼少から 兄妹のように仲良くしていた私としては とてもうれしく 結婚式も楽しみでした。 何気なく夫に  「結婚式 夫婦で行くの楽しみだね」というと 夫は 「(いとこに)一回しか会った事ないから  俺は行かなくて いいんじゃない?」と 言われてしまいました。寂しい気持ちを抑えて 「でも 嬉しい事だから」というと 「そんなに知らないし 別に嬉しくはないなぁ」と いわれました。 その時は 無理強いするのも嫌だったので それ以上 何も言いませんでしたが 後々考えると 嫁の親族は 夫にとっても親族になるのでは?と 疑問におもいました。 確かに 結婚式は挙げておらず 私の親族でした食事会で 一度だけ顔を合わせた程度でしたが・・    私は嫁入りしてからまだ2年で 住まいも遠いので(東京と九州) 夫の家族とも数える程しかお会いしていませんし まだ お互いに知らないことばかりですが 夫の大切な家族ですし 私も本当の家族のように思っていこうと  努力していたので 夫にあっさり こんなことを言われてしまうと なんだか 悲しくなってしまいます。 一緒に遊んだり 頻繁に連絡取ったりしろとまでは言いませんが 気持ちの面で 私の親族の事も自分の家族のように想ってほしいです。 嫁入りする私とは違う、 嫁をもらう立場の夫に こんなこと求めるのは 間違っているのでしょうか?

  • 結婚式に招待してもよいか迷っています

    秋に結婚式を予定しています。 招待する友人について、悩んでいます。 式・披露宴は関東でやる予定ですが、私自身九州出身で、大半の友人を九州から呼びます。 九州にいる仲の良いグループを招待しようと考えているのですが、その友人のうち数名、 結婚し出産をしたばかりや、1歳未満の子がいる主婦のコがいます。 もちろん結婚したことは報告して知っています。今回、いろいろと事情があって結婚式まで1年ほど間があったので、 「また日程決まったら教えるね~」みたいな感じで伝えていたのですが、その間に彼女らの妊娠~出産があり、 招待してもいいものか迷っています。 かなり遠方なので来てもらうとなるとかなり負担をかけてしまうことになります。 グループの他の友人は招待するので声をかけないのも嫌な感じがするし、かといって招待状を送ると余計な気を遣わせてしまう気がして・・・ どうすればいいのかわかりません。 ちなみに、私は彼女たちの結婚式には出ていません。親族のみの式だったり、私が遠方にいたため招待されなかったりといった理由です。 この場合は招待状を出すべきか否か、また出さない(招待しない)場合、何かその旨を本人に伝える良い方法があればご教授いただきたく。 よろしくお願いいたします。

  • リゾート挙式後のお披露目パーティ。遠方の親戚は?

    来年、結婚の決まった20代女性です。 挙式は沖縄で、両家の両親・兄弟姉妹などごく近い身内のみで行なう予定です。 挙式後に、1.5次会というのでしょうか、友人・親戚を招き、 都内のレストランなどで、会費制のお披露目パーティーを行いたいと思っていますが、 遠方に住む私の父方親族を招待すべきか、悩んでいます。 私たちは関東在住で、彼の親族、私の母方親族も関東なのですが、 私の父方親族のみが、遠方に住んでいるのです。新幹線で五時間ほどの距離です。 来ていただくなら、日帰りというわけにはいかない距離です。 挙式・披露宴というきちんとしたお式に呼ぶならまだしも、 1.5次式という、二、三時間のカジュアルなパーティーに、 わざわざ宿泊してまで来てもらうのは非常に心苦しく、悩んでいます・・・ また、かといって盛大な披露宴を行なうことは、彼の意向で難しい状況です。 実は、私は父方の親族とはかなり交流があります。 年末年始と盆には、必ず父方の祖母宅で集まって過ごすのが恒例となっています。 昨年末には、婚約者ということで、はじめて彼も連れて帰り、 叔父叔母、祖母や従兄弟たちに、挨拶をしました。 みんなで海や川へ行ったり、ご飯を食べたりというもので、正式な結婚報告ではないのですが・・・ このことをもって、披露宴パーティーに呼ばないというのは、やはり失礼にあたりますか? また仮に呼ばないとなると、お披露目パーティーには彼の父方母方親族、 私の母方親族、彼と私の友人、ということになりますが、 父方親族が不在であるということで、何かおかしく思われたりするのでしょうか。 色々と不勉強で、質問ばかりで申し訳ありませんが、 ご回答いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遠方の親族のお車代について(長文すみません)

    いろいろ無知な部分もありますが、ご意見ください。 春に軽井沢で20名程度の親族のみ、挙式とお披露目の会食を予定しています。 費用は彼と私の貯蓄で行う予定で、費用が十分あるという感じではありません。 私たちの衣装などの費用は共済で格安で揃え、親族の宿泊や食事には質の良いものを提供したいと思っています。 私の実家は長野県内ですが、親戚は上越・九州にまで広がっており、彼の家族と親族も九州・近畿地方からいらしていらだける予定です。 場所の選定は、新幹線や飛行機を使って来やすいところ、自然の中で落ち着ける雰囲気と思い、決定しました。 2年ほど前、姉が長野県内の地元で挙式をしたのですが、その際に九州地方からいらした親族に対し、宿泊全額負担と2万円程度のお車代を包んだと聞いています。 私も同等以上にはしたいと思っているのですが、同じく宿泊の全額とお車代2万円では少ないのだろうかと悩んでいます。 飛行機でいらっしゃる方は、その後新幹線に乗り継ぎがあります。 九州地方の飛行機のチケットは調べたところによると、前売りの安い航空券であれば往復2万5千~3万しないチケットもありました。 それに新幹線代がおよそ1万円程度で、およその合計は4万円になると想定しています。 九州のある親戚からは、「ご祝儀は期待しないで、その代わりお車代や引き出物はいらないから」とおっしゃっている方もいます。 大変ありがたいお言葉なのですが、ご祝儀をいただいておいてお車代を負担しないのは大変失礼ではとも思うし、普段よりお付き合いがある方なので、それが本心なのではないか、そうだとしたらお車代を出すことで恐縮させるのではとも思ってしまいます。 また、福岡から日帰りで来るというご夫婦もおり、その際はお車代は一人3万円は包むべきだろうかとも悩んでいます。 ご意見いただけるととてもありがたいです。

  • 音沙汰の無かった友人から

    1年程連絡が無かった友人より突然コミュニティサイトへ友達申請が届きました。 連絡が途絶えた理由はあくまでも推測ですが、結婚式に招待することが出来なかったからだと思います。親族中心の式であった為、友人は5名しか招待できず、その友人より仲の良かった共通の友人は2名招待しておりました。 式後その友人に幾度か連絡しましたが、返信は無くそこで連絡が途絶えてしまいました。 申請が来たのは勿論嬉しいのですが、戸惑いの方が大きいです。 友人に戻りたいのか、それともただ私のページが見たいだけなのか、相手の気持ちが分かりません。 思い切って連絡が無くなった理由を聞けばいいのか、もしくは何も無かったふりをして返信するのはどちらが良いのでしょうか? 私としてはその子に理由を聞きたい気持ちはありますが、上手な聞き方が浮かんできません。 下手な聞き方をして、また仲をこじらせたくはありません。 どのように返すのがいいのかアドバイス頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう