気候と気質の因果関係について

このQ&Aのポイント
  • 地域の気候と気質には因果関係があるのか疑問です。
  • 寒い地域では閉鎖的な性向が見られる一方、暖かい地域では明るく大らかな性格が多いと言われています。
  • 一般的にはそうした傾向があると思われますが、個人差もあるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

気候と気質の因果関係

ご高覧ありがとうございます。 以前から旅が好きで北は北海道から南は九州、沖縄まで よく行っている者です。 地方ならではの特色というものは必ずあるものですが その中でも気候と気質(性向)はどのような因果関係がありますでしょうか。 東北など寒さの厳しいエリアでは閉鎖的傾向にあると言われています。 これはどうしてなのでしょうか? 寒くて他のことなどに気が回らない。 無駄に体力を消耗したくないということなのでしょうか。 長所としてはいい加減な人は少ないというイメージもあります。 一方、沖縄など南国では明るく大らかな人が多いと言われていますよね。 短所としてはいい加減(テーゲー)な人も多いということでしょうか。 そうでない人もいるのは経験上知り得ていますが、 全体的には確かにそうかなと思っています。 皆さんはどのように考えていますか? 参考までに教えて頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karu6615
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

地理好きな者です。私もよく一人旅をします。 考察する分には体験は無視しますが。 寒いと外ではエネルギーを奪われます。それは生死に関わるものです。どうしても閉鎖的になりますね。ものを貯めこむ癖もつくでしょう。物理的なムダを嫌う傾向にあると思います。ちなみに東北弁は省エネルギーの優れた日本語だといわれています。 一方、暑さでは死ぬことがないので(基本的に)問題にはなりません。温かいと作物もよくとれます。動物も比較的小さくそれほどの驚異にはなりません。昔から人間にとって住みやすいのです。そりゃ明るくなります。 ただ、これには湿度も関係してきます。寒くても雪が積もらなければ家にこもりがちにはならないでしょうし、暑くても雨にしょっちゅう降られるような地域でしたら、陽気に踊ってもいられません。日本でも日本海側と太平洋側では生活も違います。 しかしながら、温度の影響は大きいようで、世界をみるとそれがよくわかります。先進国は寒くて降水量のある地域に集まっており、赤道付近の温暖な地域には貧しい国がならんでいます。質問者さんの言う長所と短所がそこに表れています。 ただ沖縄と北海道だけを見ましても、そこには民族レベルの遺伝の問題やらありますので。気候だけで説明するのは難しいと私個人としては思います。

01203939
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 確かに湿度も関係あるかも?しれませんね。

関連するQ&A

  • 三重県の県民性や気質

    将来、就職で三重県に住むことになりそうです。 今は愛知で一人暮らしをしていますが、三重県の県民性、気質は どんな感じですか? 愛知は保守的、閉鎖的、見栄っ張り あまり良い話を聞きませんが…。 ちなみに私は静岡出身ですが、静岡は気候がおだやかで のんびり、おっとりした人が多いと言われます。

  • これは絶対おすすめ沖縄リゾートホテル(高級編)

    沖縄リゾートホテルでずばりおすすめ! ここだけは行っとけ! みたいなリゾートホテルってどこでしょう? 独特の文化と南国の気候を持つ沖縄ですから、民宿、ホテル、コテージ等どこに泊まっても快適な休暇が取れそうな気がするのですが、ここは一つ 「お金に糸目をつけない高級リゾートでここだけは体験しといた方がいいというリゾートおすすめホテル」をお教えくださいませ。 ・ホテル日航アリビラ:オーシャンビュー ・カヌチャベイ:アビアンビーチサイドコテージ ・ブセナテラス:クラブフロアデラックスエレガント を体験した私の感じでは ・ブセナテラス:クラブフロアデラックスエレガント が、快適性、ホスピタリティともすぐれてる感じがするのですが、(食事するとこが結構常に予約一杯なのがつらい)まだまだ未知のリゾートはあるような気がします。(オリエンタル ヒルズとか) 場所、雰囲気、長所、短所あたりでお聞かせ下さい。

  • 沖縄に住んでいる人に質問。

     沖縄に住んでいる方・住んでいた方にお聞きしたい事があります。    私は関東に住んでいるんですが、アルバイト先に沖縄から引っ越してきた人が入ってきました。その人の話を聞くと「沖縄の人、特に男は進学→就職という一般的に言われる、当たり前な進学・進路という選択に縛られない人が多い。金が無くなったら働いて、生活費があまり掛からないから、その他はのんびりと生きている人が多い」という話を聞きました。  沖縄ではどういう仕事があるんでしょうか?。というより、求人はあるんでしょうか?。  私は今22歳です。生活にあまりお金が掛からない性分で、沖縄での生活が合ってるのかな~と思い、沖縄に移住する事を真剣に考えています。  そこで、沖縄で生活されている方に生活に掛かる収支や、どういう仕事の求人があるのか?、などの生活状況を教えて頂きたいです。外からでは見えない、沖縄の短所・長所も教えて頂きたいです。

  • 大阪の「ESA音楽学院」という専門学校

    今晩は。私は高校1年の女です。 実は今「ESA音楽学院」に進学を考えているのですが、なかなか情報がなくて困っています。 その学校は音楽関係(特に吹奏楽方面の)専門学校で、しかも私の住んでいる所とは遠いので、当然近くに出身者もいません。 インターネットでESAのホームページを見つけることができ、資料も請求させていただきました。しかし私としては周りの人や出身者の方からの評判みたいなものも聞きたいと思っています。(例えば...雰囲気・特色・良い点・悪い点、等です) 進学情報サイトや本などで検索してもESA音楽学院は登録されていなくて(多分まだ創立されて間もないからだと思います・・・)、一時期は「本当にその学校があるのか」と悩んだこともありました。 ESA音楽学院について何か知っている方、是非教えていただきたいです。 前述した雰囲気・特色・長所・短所、また受験についてなど、どんな些細なことでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 以下の理由で不採用になりますか?

    今日医療保険のご案内するお仕事の面接を受けましたが数時間後不採用の連絡が来ました 思い当たることは………… (1)面接の途中にトイレに行った 筆記試験中緊張のあまりお腹を下して面接官にお手洗いの場所まで 案内されました(そこの面接会場は高いセキュリティのため暗証番号を 入力しないと入れないので面接官にトイレまで付き添ってもらいました) (2)メッキが剥がれかけた 素の私はマイペースで少々おばさん気質が入っているので前の職場では 「協調性に欠ける」と言われました また普段一人でいることが多いので、その時の私は無表情かつ口ぽかんでいることが多く( ゜ρ゜ ) 面接などかしこまった時にいきなりあまりしない表情…………口角を上げて お話しする表情がこわばって見えたのでしょうか? また面接官から「mimekohime777さんの長所と短所を教えてください」と言われ ましたが返答に困りました 何故なら以前その場所で面接を受けたことがあるからです 派遣で応募して仕事内容は全く違いますが面接官は1週間くらい前にあった人でした………… 前の面接でも長所と短所を言ったと思うので違うことを言いましたが微妙でした 「私の長所は人の良い所を見つけることが上手い所です。短所は長所の裏返しかもしれま せんが良い所ばかり見るところだと思います」 「私は前は人見知りでしたが多くの方に鍛えられることによって人間関係をより良くするためには 人のいいところをみるようにしました」 たまに支離滅裂なことを言ったかもしれません例えば 「私は前はマイペースな性格で自分から言わなくても友人から”mimekohime777さん一人っ子?” と言われたこともありました」 と言う感じで言いましたがとっさに思いついたことを話したので話し方が不安定で声に抑揚が なくなったり目が一瞬泳いだりなど美しくない動作をしたので不採用になったのでしょうか (3)帰り際の動作 就活に使う黒のバックと小さいショルダーバックにコートを身につけて面接会場に伺いました 帰り際に荷物をまとめようとしますが面接官が見ているのでボロのでないように細心の注意を 払いゆっくりと動きました 途中コートがボタッと落ちましたがそれが面接官には美しくなく見えたのでしょうか? ※あまりにも辛口のコメントは御遠慮願いますm(*- -*)m

  • 因果関係はあると思いますか

    大手家電量販店である某メーカーの電化製品を買い、はじめは便利だと思って使っていました。店頭では目立つところに展示してあり現物もいくつか置いてありました。 しかし使っているうち、思いがけない不具合が発生して、先月、メーカーのお客様相談室に問い合わせました。 メーカー側でも不具合の原因がわからず、ただただあやまってくる状態でした。 今月、その家電量販店へゆくと、その商品が変わった陳列方法になっていました。 品物の写真だけが置いてあり、「当商品をご購入希望のかたは取り寄せになりますので、販売員にお申しつけください。」という案内書きが 商品の写真の横に掲示されていました。 ここから質問です。 これは、思いがけない不具合が発生して、「メーカー側でも 不具合の原因が不明であること」と因果関係はあると思いますか? それとも単に在庫切れになったのだと思いますか?

  • 因果関係はないのにあると思っていることは何ですか?

    例えば、 (1)いい外見の人は、性格もいい。 (2)罰を重くしたら、犯罪はなくなる。 ※日本は、因果関係が明確でない定説がたくさん信じられている社会なのかどうか、知りたいのです。

  • 因果関係

    大腿骨骨折すると肺動脈血栓症になったりするの?

  • ある因果関係について

    以下創作です。 ある休日に、友人に誘われ、ある景色のいい岬に散歩にいきました。 前日はまれに見る大きな台風でした。原因は異常気象によるものかも、とテレビが言っています。 台風一過で本日はいい天気です。 岬だけあって、若干崖になっています。 天気がよく気持ちいいので、友人と岬の先端まで行きました。 ところが私だけ、足を滑らせ、崖から落ち、下の大きな岩にぶつかり半身不随となってしまいました。 ・・・とこんな話があったとします。 たぶん半身不随となったなった私は ・あの時友人に誘われなければ、こんなことには。。。 ・あの時前日台風で地面が湿っていなければ、こんなことには。。。 ・そもそも大きな台風がくるのは異常気象と関係があり、人間の生産活動の結果異常気象になったせいだ、と人類を憎む。。。 ・下に岩があったからいけない。。。 ・どうせならぽっくりいってしまえば良かったのだ。 とうじうじ考えることでしょう。 また逆に友人が足を滑らせ半身不随になったときには ・友人が足をすべられたとき、支えてあげられなかった。。。 ・あの時前日台風で地面が湿っていなければ、こんなことには。。。 ・下に岩があったからいけない。。。 ・誘いに乗らなければ友人はこんなことにはならなかったかもしれない。。。 とこれもうじうじ考えることでしょう。 一体何が悪いのでしょう。 どう考えたら救われるのでしょう。 こんなことを考えていると、何も実行できなくなります。

  • ここに因果関係はないですよね?

    20代の者(男)です。 僕は学生時代(中学)に部活で陰湿なイジメを受けたことがありました。 当時僕は球技の団体スポーツに所属していたのですが、思い切って挑戦しようとする度に、 そのいじめの加害者達に罵詈雑言を浴びせられてたんです。 上手くなりたい。 ↓ だから挑戦する。 ↓ もちろん失敗する可能性もあるが、そこから学んで次に生かす。 ↓ これを繰り返して上手くなる 大体スポーツで上手くなる流れというのはこうだと思いますが、 この「挑戦する」という部分が、当時の僕はできなかった。 やりたくてやりたくて仕方なかったのですが、人間的にも最低な人達が数人いた為に 僕は思い切って積極的に挑戦出来なかったんです。 今は当時からもう何年も経つのですが、 今でもこのことをふとした瞬間に思い出すことがあります。 そして思い出すと、 「当時部活ではいじめを受けて挑戦出来なかった、積極的になれなかった。 だから今も挑戦しない方がいいのではないだろうか? だから今も積極的にならない方がいいのではないだろうか?」 みたいに、 「当時はできなかった、【だから】今もしない方がいいのではないか?」 と変に過去と今を結びつけて考えてしまうことがあるんです。 でもこれは絶対に違うはず。 その当時の部活の環境では、不運にもイジメの行為を平気でする人達がいたから挑戦できず、積極的になれなかった。 しかし、そんな「過去」と「今は」もう完全に違う環境で、流れている「時間」も違う。 よって、「あの時できなかったから、今も挑戦してはいけない」みたいなことって絶対ある訳ないと思うんです。 今は当時と違うのだから、貪欲に挑戦して、前向きに積極的に行動すればいいと感じるんです。 じゃないと、僕は僕の人生を生きている意味がない。 そう確信しています。 皆さんはどう思いますか? もちろん「確信」しているので、誰がなんと言おうとそうだと思っているのですが、とは言いつつも第三者からの客観的な意見を聞かないと少し不安なので、今回質問させて頂きました。 では、回答よろしくお願いいたします。