- ベストアンサー
- 暇なときにでも
はがきスタジオ/裏面カラー印刷できません。
OS XP SP3 プリンタ エプソン802A 裏面新規作成→ファイルから来年の干支画像を取り込みました。 プリンターの印刷設定を「カラー」にしてもグレースケールしか印刷されません。 確認したことは、 ※作成画面はちゃんとカラーになっています。印刷プレビューで確認すると グレースケールしか表示しません。印刷するとグレースケールになってしまいます。 ※カラー印刷したい画面を切り出して他の画像処理ソフト(Paintshop Pro)で 印刷するとちゃんとカラーが出ます。 解決方法を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- ridd
- お礼率80% (8/10)
- 回答数1
- 閲覧数587
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 印刷のカラー設定
ワードファイルで、文章(黒)と表(カラー入り)があり、印刷するときはカラー設定で固定してすべてを印刷してよいのでしょうか。または文章はグレースケールで、表は設定を変更してカラーにするのでしょうか。 当方:エプソンPX-404A オフィス2000
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- カラー印刷で 発色に違いがあります。
教えてください。 黒色のソファの JPEG写真を カラーレーザープリンタで印刷すると 近似色の印刷ができるのですが、 このJPEG写真を エクセルに貼り付けてから印刷すると 黒色 → 薄めのグレー になってしまいます。 ちなみに 真っ赤 → オレンジになります。 プリンタは、エプソン社ですので 確認したところ プリンタ側では問題なし。との事 このエクセルへの貼り付け後 何か留意して 画像調整等で 直るのでしょうか? よくある話では、ないと思いますが、大変困っております。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- 印刷時の裏面よごれ
エプソンプリンターPM-G4500を使用してます。 印刷後、用紙の裏面に黒い線(よごれ的な)が入ってしまいます。 原因と対処法をどのたか教えてください。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- グレー印刷指定なのにカラー印刷されてしまう
OS:Win2000 プリンタ:キャノンPIXUS860i プリンタの基本設定:カラー印刷 上記の設定で、時々白黒印刷したい時が発生しますよね? そういう時に印刷したいソフトから印刷のプロパティで 「グレースケール印刷」にチェックを入れるのですが、 時々カラーで印刷されてしまいます。 なぜでしょうか? 必ず発生する状況やソフトは不明です。 ※別居の父が操作して起こる現象なので、私が体験したのではありません。 本人に確認しましたが、常に印刷時にプロパティで設定を確認して 行っているとのことです。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 裏面がカラーの印刷用の厚紙
家のパソコンとプリンターで、厚紙にイラストや文字を印刷し、それを切り抜いて箱を作ろうとしています。(箱の大きさは型がB4に収まる大きさです) そこで、印刷する厚紙についてなのですが、裏地がカラーのものを探しています。(作成した箱を開けると中がカラーとなるようにしたい) 裏には印刷をしない予定です。印刷は表(白地)にのみします。 このような用紙はどのようにしたら買えますか。(パソコンの周辺機器を扱う店でも文房具やさんでもなかなか見つかりません。) よろしくお願いします。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- デスプレーのカラーとプリンターで印刷されたカラーが違う
デスプレーはエプソンLD1751G、 プリンターはエプソンPM-A950です。 デジカメの画像をパソコンに取り込み、 アドビフォトヨップエレメント6で編集し、 プリントするとデスプレーのカラーと異なった 濃い目の色で印刷される。 デスプレーに忠実な印刷するには、どうすればよいか、教えてください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- グレースケール印刷にチェックをすると印刷できません
こんにちは。 HPのカラー画面をモノクロで印刷したくて、グレースケール印刷にチェックを入れました。 しかし、グレースケール印刷のチェックを外せば(カラーなら)印刷できるのですが、グレースケール印刷にチェックをすると印刷が全く出来ません。 インク切れかと思いチェックしましたが、インクもかなり残っています。 何か原因に思い当たられる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 プリンター → Canon BJ S500 WIN使用です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 筆王2008 裏面が印刷できない!
筆王2008のダウンロード版を購入しました。表面は印刷できますが、 裏面が印刷できません! 裏面(文面)は筆王2008で作成したもので、画像データの編集も行っております。そして、音声ガイドに従い印刷をしますと『印刷中』の小窓が出てプリンタへデータを抽出し、プリンタ側にデータを送っているようになりますが、プリンタ側ではスプールしたデータが消失してしまい、ドキュメントが有りません。 エラーメッセージも出ないので何がおかしいかも判断できません。 PC環境は DELL ディメンション9200 コアツーデュオ メモリ2ギガ HDD250 他にビデオボード OSはVista プリンタはCanonピクサスIP3500です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- グレースケール画像のカラー印刷
Phothoshopで一度カラーからグレースケールに変更した画像を、InDesign上に配置し、レーザーカラー印刷しましたが、画像が白黒にならず、おかしな緑色がかった色になってしまいました。配置する前にCMYK変換してみましたが、それでも同じです。モニターで見ると画像はちゃんと白黒ですが、実際に印刷すると色がついてしまいます。(しかも、使うプリンターによって色が変わる) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa467901.html を参考に、彩度を下げてみましたが、今度は彩度を最低値にするとモニター状で赤っぽく見えてしまいます(印刷ではまだ試していません) また、本文は黒一色ではないので、白黒印刷するわけにもいきません。 どうすればきちんとグレースケールで画像が印刷されるでしょうか。 作業環境は Mac OS X(10.4) Photoshop, Indesign CS2 です。 ご助言よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- DELL プリンター カラー印刷
DELLのプリンター 924を使っています。 カラー印刷が エプソンのような鮮やかな色でなく それは フォト用インクを使わないからでしょうか? 写真印刷が 全く きれいでなく これだったら エプソン等を買えばよかったと思っているのですが
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
質問者からの補足
アドバイスどうも有り難うございます。 恐れ入りますが、ファイルの印刷設定とは?どうすれば確認できますか? ご指導願います。